X



【テレビ】コオロギラーメンを超える「美味しい」昆虫は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/05/27(月) 08:08:10.75ID:QZTQvO4+9
5月13日(月)放送の「しゃべくり007」にゲストで出演した指原莉乃が、これからブレイクしそうなダイヤの原石の一人として紹介したのが、
「地球を愛しすぎる慶応ボーイ」こと篠原祐太さん。
「地球を愛しすぎる」のゆえんは、自然を愛するあまりに昆虫食にたどりついたあたりにあるそうで、
スタジオで彼が披露した料理は、コオロギでスープを作った「コオロギラーメン」だった。 

その正体を知らずに食べていたレギュラー陣は、実はコオロギだと知り悲鳴を上げていたのだが、味は「美味しい」とのこと。
そもそもイナゴが食材として比較的ポピュラーなことを考えれば、コオロギが美味なのもそう不思議ではないのかもしれない。

他にもセミやバッタなどは美味しく、カブトムシはまずかった等、篠原さんの披露する昆虫食のウンチクには若干の悲鳴が上がっていたが、
昆虫食そのものは決してゲテモノではなく、世界各国で継承されている伝統的な食文化の一つだ。
 
この分野の第一人者、内山昭一さんも、新著『昆虫は美味い!』の中で、セミ、バッタの美味しさについて熱く語っているのだ。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/c/9c424_1523_49bb190d_537b2b2d.jpg

「しゃべくり007」で話題のコオロギラーメン(ANTCICADAのFacebookより)

まずセミ。

「セミの成虫はサクサクした食感と、飛翔筋の旨味が特徴だ。(クマゼミと)比べるとアブラゼミの方が、旨味が濃い。
幼虫は天ぷらもいいが、出汁で煮てから燻製にしてもいい。燻製にはフェノール化合物を主として100種類以上の香気物質が含まれている。人間が共通に感じる普遍的な美味しさである」(同書より)

そしてバッタだが、実は旧約聖書において、例外的に食べてもよい昆虫とされているのだそう。内山さんは蝗害の影響だろうと指摘しつつも、

「揚げるとほのかに赤くなり、エビを思わせる。揚げバッタのサクサクとした食感、旨味、鼻に抜ける香ばしい香り、エビと同じ系統の味わい」

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/a/0a579_1523_49bb190d_003b2295.jpg

ニンジンサラダ・オオスズメバチのせ。「おい、虫入ってるぞ!」「いえ、メインです」。究極のグルメ、昆虫食の世界。 『昆虫は美味い!』内山昭一[著]新潮社

と同書で教えてくれている。バッタの外殻には、エビの殻に含まれるアスタキサンチンが含まれていて、強力な抗酸化作用があるのだ。

高タンパク、高エネルギー食品の昆虫は、古今東西、今でも世界中で食べられているが、その魅力は何といっても「美味い!」ことだという。
『昆虫は美味い!』の中では、さらにディープな食材として、ジョロウグモ、カメムシ、オオゴキブリの味わいについても内山さんは解説している(それぞれ枝豆、パクチー、エビに似ているとのこと……)。

もちろん、コオロギも含めてすべての昆虫は、専門家の指導などを守ったうえで食べないと大変なことになるのも事実。

内山さん主宰の昆虫料理研究会では夏は「セミ会」、秋は「バッタ会」と称して、採って食べるイベントを開催しているが、
20〜30代の若い人や、女性の参加者も多いそうで〈虫食い女子〉が増殖中だとか。あなたも食わず嫌いをやめて、一度試してみてはいかがだろう。

デイリー新潮編集部

2019年5月28日 掲載

2019年5月27日 5時31分 デイリー新潮
http://news.livedoor.com/article/detail/16521621/

https://pbs.twimg.com/media/Dzky3gFVAAA4XJW.jpg
https://imgc.eximg.jp/cv/resize?i=https%3A%2F%2Fs.eximg.jp%2Fexnews%2Ffeed%2FExcite%2Fbit%2F2017%2FE1486359035676_d391_4.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 08:09:02.36ID:ZW+BPKEv0
ウジ虫
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 08:22:51.60ID:wdIQJn/+0
蜂の子美味しいよ(パリポリ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 08:24:36.42ID:Ro9yntXz0
コオロギのコロッケ
バッタのバター炒め
蝉のミンミン焼き
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 08:30:14.42ID:DG5bhFw20
王道はアブラムシだろ
この前麺を食って最後にスープをレンゲですくったら
見事なアブラムシが入ってた、白濁トンコツなんで麺食う時は見えなかった
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 08:30:34.13ID:QZTQvO4+0
長野県はよく昆虫食を食べるよね
伊那とか
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 08:31:30.24ID:w22qYK/K0
カイコだって、おかいこさん

空豆と同じ味
まじで美味しい
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 08:36:20.36ID:ithgpufs0
昆虫食はまだ珍料理の部類だから高いんだよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 08:36:38.14ID:DG5bhFw20
>>16
カイコが美味しいのならセミの幼虫も美味しいんだろうか
近くのセミ林を掘ればなんぼでも取れるぞ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 08:38:13.85ID:6U9JS9sT0
沖縄ではセミはおやつだって早坂好恵がいってた
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 08:39:24.56ID:QZTQvO4+0
https://www.youtube.com/watch?v=AeznFOnB48U
コオロギダシ100%のコオロギラーメン!ラーメン「凪」&地球少年「篠原祐太」の夢のコラボ!
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 08:43:52.12ID:CHfafQv70
デカイ幼虫がうまいんだろ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 08:50:37.53ID:U9kuBV1V0
まあ人間だってサルだしな
昆虫食への忌避感てのは身に染み付いた理性(文化)がそうさせてるだけだろうしな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 08:55:59.76ID:V1uhTs/10
>>27
めっちゃうまそー食テロやめろや
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 08:56:07.75ID:6C/242Dr0
桜毛虫が桜の葉っぱの風味がしてうまいって聞くけどどうなんだろう
蚕の蛹も一度茹でてるから臭みも抜けてうまそうだが
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 09:00:49.74ID:ccX9q9IQ0
寄生虫とかやばい菌とかウィルスとか持ってるのが多いからね虫って
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 09:37:00.82ID:g/OP/CaH0
ゴキブリもコオロギの親戚みたいなもんやろ?
食用ゴキブリなんてものがあるくらいだから
うまいんじゃねーの?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 10:10:51.24ID:Eg9mrFcD0
蜂の子が旨かったのは間違いない
子供のときに巣を襲撃して食べた
蜂蜜に包まれてとろける甘さで驚いた
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 10:15:18.14ID:HpQM+ZDR0
タガメ酒なんぞ絶対に飲みたくねぇわ!ww
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 10:20:38.96ID:brtg+5XV0
>>1
基本的に毒素が無ければ、ちゃんと火を通せば食べられる感じかな?
茹で、炒め、揚げで寄生虫を殺せば。味は置いといて。。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 10:33:11.93ID:J5Eyo8Of0
>>31
これはないわ
イナゴは佃煮にしてご飯と一緒に食べるもんだろ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 10:40:44.60ID:UAPcvs510
何で食い物の大量投棄が問題になってる昨今
虫なんて食わないといけないんだ?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 10:43:05.43ID:YyMQ32020
エビカニとクモや昆虫は同じ節足動物だから同系統の味やで
ダレトクのキモうまグルメだとタランチュラが一番美味かったって話だったな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 10:46:29.55ID:YyMQ32020
>>40
インドや中国の経済レベルが上がって来て彼らが肉や魚を食おうとすると既に地球ではまかないきれんのだ
よってそれ以外のタンパク源を探す必要がある
日本の経済力は下落一方だから実は日本人には深刻な問題なのだよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 10:51:10.86ID:GaVF3CeM0
>>1

>イナゴが食材として比較的ポピュラーなことを考えれば、コオロギが美味なのもそう不思議ではない
 
 
だとするとなぜコオロギは比較的ポピュラーにならなかったのか
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 10:52:55.19ID:YyMQ32020
>>43
数を集めにくかったから
昔は稲作で農薬も無かったんだからイナゴなんて腐るほど取れたんだよ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 11:11:15.25ID:d77I286y0
客「おい!(# ゚Д゚)虫入ってるぞ!!怒」
店主「メインですよ(^^)」
客「??ふざけんな!ゴキブリが入ってるじゃねーか!!大激怒」
店主「あ〜殺虫剤ありますよ?そのまま食べても美味しいですよ(^^)」
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 11:20:36.16ID:2IvUc2Ci0
虫食うやつなんて無視よ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 11:24:04.81ID:y3uH9L590
地球を愛してるのなら
昆虫も愛して食わずに愛でてやれよ
ただでさえ短い命なのに
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 11:27:41.60ID:wxu8SPky0
>>30
そんな小学生でも知ってることを対策しないで料理作るとでも思ってるのか
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 11:33:12.56ID:cQ600iX20
昆虫は栄養価も高いし増やすのも容易
加工されて昆虫粉みたいな形になって
将来はかなりの部分で食卓に入ってくるだろな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 12:13:29.28ID:6U9JS9sT0
煎って粉末になってたらバッタもエビもわからんよね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 13:05:13.67ID:YyMQ32020
>>50
水産資源がほぼ枯渇しつつあるって前提を理解してないと、
こういうトンチンカンな事を言っちゃう
そもそも最近昆虫食が注目されてきたのは畜産も水産ももうもたん時が来てるからで、
そのままでおkなら別に昆虫食に注目しなくても良かったんだよ
この記事はそこまで踏み込んでないけどさ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 13:09:45.64ID:czCsI5Tp0
バッタは美味いか不味いかでいうと美味いけど
めっちゃ食いたくなるようなもんでもない
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 13:56:39.08ID:YyMQ32020
>>56
>>50みたいなつまらんレスがネタなわけないだろ…
>>50はマジで馬鹿なんだよ…
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 13:58:14.88ID:v52wnH+m0
>>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならんわ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 14:06:47.12ID:ScfLeDeq0
トカゲ用のエサのゼリーのグラブパイ
粉に熱湯を加えて固まったゼリーを与えるらしいけど
粉が昆虫をすりつぶしたものらしくて、熱湯を加えたとき
虫そのもののにおいが充満するらしい
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 14:13:18.29ID:KCy16JTo0
指原がしゃべくりで紹介してた人だよな
ちゃんと美味しい料理にして、虫食を広めようとしてるのは好感がもてる
ただゲテモノのとして提供してるわけじゃないしな
おれは食いたくないけどw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 14:18:18.32ID:SBO4wi2v0
>>47
お、おう
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 14:19:35.39ID:SgGV5exH0
絶飢餓状態の上級国民()をゴキブリたんまりの部屋に閉じ込めてモニタリングしてみろよだれ垂らしながらゴキブリを貪り食うぞ多分
>>42
まぬけ子ばか子哀子辺りに虫を食うのは当たり前です宣伝やらせないとな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 14:22:42.20ID:wxu8SPky0
>>65
こういう貧しい発想だから一生底辺なんだろうな
0068プリウス飯塚 ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2019/05/27(月) 14:44:49.86ID:szJ218GWO
おうごにの動画見てたらあんま抵抗なくなるどころか食べてみたくなってくる
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 14:51:48.79ID:dLISByx/0
愛とは相手を大切にする事って愛を広めた宣教師が定義してるんだから、それは愛じゃない
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 20:03:41.50ID:5lp6xE+J0
昆虫食が美味しいのであれば、ずっと以前から料理として確立されているはずなのにされてなかったということはやはり不味いのでは?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 20:37:59.69ID:Eg9mrFcD0
>>57
うう胸焼けがした
見なきゃよかったw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 20:42:25.10ID:qWHQ7afE0
>>72
東南アジアではコオロギが普通に屋台で売ってる
それに日本でもイナゴや蜂の子を食ってるじゃん
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 20:43:40.76ID:OhThdCJxO
クレイジージャーニーの虫食う回はエグいけどなんか見てしまう
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 01:11:41.93ID:riagtSR9O
いくら美味しくても無理だ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/28(火) 07:16:44.25ID:v5NF4K3n0
蚕とかカブトムシの幼虫は美味しそうだとは思うことはある
野生のカブトムシの幼虫は住んでるところ考えると臭そうでとても食う気にならないけどはじめから食うこと前提で育てたらうまそう
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/29(水) 00:41:55.68ID:0GnUJZaL0
蜂の子は食べるよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 05:58:02.55ID:8D5in5tv0
昆虫食の児童向け漫画があってちょっと読んでみたいけど買う踏ん切りがつかん
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/31(金) 06:04:55.36ID:fKTEMESW0
>>72
エスカルゴとは何物ぞ?
日本くらいじゃねえかなあ、こんなに昆虫食わない、もしくは毛嫌いするの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況