唐沢版の佐々木一家は役者の演技が叩かれたというより、
役中の人物そのものが低学歴クズ感丸出しだったから嫌われたんだよ
死んだ珍カスオヤジの財前に対する非協力的態度とか酷かったもんw
逆にそういうキャラを、かたせや田山は上手く演じていた

全体的に唐沢版は原作や田宮版と比較して
勧善懲悪劇になるのを避けるためか
本来善玉側の人間にも実はかなりおかしな所があるのを強調した演出にしていたように思う
里見や佐々木側弁護士の描き方にもそれは感じた
(最初から最後まで仙人のようだった大河内は特殊な例外だが)