X



【野球】セ・リーグG3-8C[5/24] 広島10連勝!鈴木同点弾!バティ決勝弾含む2発!西川も1発! 巨人坂本勇2発炭谷1発も4被弾 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/05/25(土) 07:05:25.43ID:B50xXAbf9
広島 0 1 0  3 0 0  1 2 1  8
巨人 1 0 0  0 2 0  0 0 0  3

バッテリー
巨人:ヤングマン、田原、戸根、桜井、アダメス、高木− 炭谷、大城
広島:床田、レグナルト、一岡、九里、フランスア、中崎− 會澤

責任投手
勝利投手 [ 広島 ] 床田 (5勝2敗0S)
敗戦投手 [ 巨人 ] ヤングマン (3勝1敗0S)

本塁打
広島:鈴木 2回表 14号ソロ、バティスタ 4回表 10号ソロ、バティスタ 8回表 11号ソロ、西川 8回表 2号ソロ
巨人:坂本勇 1回裏 14号ソロ、炭谷 5回裏 2号ソロ、坂本勇 5回裏 15号ソロ

試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019052401.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2019052401/score

本日の予告先発:
     巨人 - 広島
メルセデス   ジョンソン
http://npb.jp/announcement/starter/

★1が立った日時:2019/05/24(金) 21:14:22.57

前スレ
【野球】セ・リーグG3-8C[5/24] 広島10連勝!鈴木同点弾!バティ決勝弾含む2発!西川も1発! 巨人坂本勇2発炭谷1発も4被弾
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558700062/
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 08:23:27.43ID:7h/7uMQ50
>>13
鈍感な丸も、さすがに先日の原のコメントにはショックを受けただろう。
自分にとっての基本的なバッティングスタイルを全否定されたようなものだからな、もう当分ダメかもしれない。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 08:27:31.11ID:reZgSNHN0
>>22
丸の打席での右足の動きがおかしかったね。タイミングをとることに苦労しているようだ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 08:29:16.18ID:TauePxOA0
>>3
ヴィッセル神戸「それはどうかな?」
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 08:38:54.55ID:eDnE3e3k0
誰も触れないけど、昨日は九里が素晴らしかったやろ
不穏な空気な上に誰も肩を作れてない状況で平然と緊急登板して
フランスワが肩を作る時間も稼いだ上に、きっちりピンチを抑えきる
中島と乱闘になっても返り討ちにできるだろうし、中継ぎフル回転できる九里は頼もしすぎるわ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 08:39:21.02ID:id/XM0Pp0
漫画の主役になるようにチームは、全部自前で選手を育ててる。
お金で良い選手を引っ張ってくるような主役はいない。

カープが人気あるのはそういうところだろう。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 08:44:15.10ID:dNbaM1PG0
>>22
直接言われるよりもメディアを通じての方がなんかやだねー…モヤッと
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 08:47:41.16ID:dNbaM1PG0
>>17
ほー小園マルチかぁ
バンデンハークからヒットは自信になるな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 08:49:07.23ID:mb/PiK+e0
根暗の丸はチームを暗くする
人の倍打つわけじゃない
奴はマイナスにしか作用してない
逆に広島はプラスに作用している
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 08:53:17.29ID:hlehX73C0
まあ九里を続投させずにフランスアを9連勝中の5月3連戦の初っ端に
回跨ぎで使ってる時点で広島に余裕がないなと思ったね
あんな野球やってたら近いうちにヤバくなるよ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 08:54:19.25ID:mHq4ruSN0
>>25
年俸総額
読売51億
神戸49億
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 08:54:55.93ID:4xDO5N2F0
>>28
言うなれば裏切り者なワケでそりゃああるだろう
今となっては敵同士なんだしあたりがきつくなるのは当然のこと
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 08:56:08.31ID:eDnE3e3k0
>>33
まさか一球で終わるとは思ってなかったしね
球数行ってたらさすがに回またぎはなかったと思う
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 09:02:41.33ID:BcPl918g0
昔と違って貧乏人は嫌われる時代だぜ
金払い悪い企業好む奴なんて物好きだけ
やっぱソフトバンクが最高の企業
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 09:04:15.75ID:SOiAbBgG0
丸ハムやって去年この時期離脱してなかったか

せめと守備で貢献しようと頑張り過ぎて…なんてならないといいが
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 09:05:21.15ID:bhhHxzce0
金を払わないことが成長の促進になるんだよ
早くこのチームから出て行きたい!て気持ちがあるから練習にも身が入る
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 09:08:19.92ID:RGdahdw/0
アダメスが試合を壊しちゃったな
首位攻防戦はもうちょっとマシな投手を使うべき
まあちょっと早いが、今期オフの宿題だな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 09:11:07.00ID:hlehX73C0
>>40
ワロタ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 09:14:14.97ID:fDJauMQXO
893への1億に比べればバティスタの看板直撃100万なんて安いもんだ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 09:16:42.35ID:iS1HAtGF0
原程度の人間が丸のバッティングにケチつけるとか、こいつは選手のメンタルコントロールすらまともにできないんかよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 09:18:54.82ID:hlehX73C0
>>48
5月に三連投かよw壊す気満々でワロタw
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 09:20:48.01ID:cS+wIPq/0
>>33
あれは良くないね、今日ジョンソンが完投でもしてくれれば良いが、
とにかく今日は勝ちたい。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 09:22:47.04ID:dVmp7zgD0
>>36
3連覇してるチームの監督なのに、誰も名将って言ってくれないんだよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 09:27:27.93ID:LGL+ftra0
高木豊さん勝ち疲れってなんですか?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 09:28:25.26ID:uYVgQSfK0
今回の敗因は炭谷。ダメを押したのは大城の糞リード。アダメスを炎上させやがって。
こいつに中継ぎリードさせんのいい加減止めろや
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 09:29:13.98ID:E0OAoH910
ツヨイヨツヨイヨ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 09:34:54.58ID:xMgJ0fYq0
>>22
丸は鈍感じゃないぞw
神経質な豆腐メンタル。カープ関係者からは「FAで巨人に行ってもお前の性格でプレッシャーに勝てんじゃろ。やめとけや」と言われてた
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 09:35:49.65ID:FnC4fx0/0
>>52
日本シリーズで勝ってないから「セカンドリーグで勝ってるだけ」言われるとw
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 09:39:52.83ID:Xjd+wX1I0
見逃しスタイルで失投待ちの丸なんてザコ専用だからな
チャンスでは弱いしソフトバンク相手には完全に抑え込まれるし
こいついないから今年は日本シリーズ勝てるかもw
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 09:46:19.09ID:86riWOdJ0
どっかで見たが緒方は「采配が上手い監督」じゃなく、「起用が上手い監督」だとかなんとか
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 09:49:00.66ID:lt+qOjmy0
巨カス涙目w
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 09:54:28.88ID:7h/7uMQ50
>>62
起用というか育成が上手いんだよ。
実績が伴わない選手でも、そいつがどうすれば成功できるかという確率に賭けて何度もチャンスをやるし二軍にも落とす。
実績の伴わない選手が実績を手に入れるチャンスでもあるが、結果上手くいかないと外野からは実績のないやつを起用したとケチを付けられる。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 09:56:07.87ID:iOwNgN/p0
>>27
若い頃から育てるから球団ファンというより選手ファンが多いんだよな
相撲の地元力士ファンみたいに
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 10:03:02.75ID:uVD5rynM0
緒方は30年後は名将扱いになってるんだろうなあ

根本陸夫、野村克也、森祇晶、緒方孝市
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 10:05:20.90ID:O6FaB0aO0
緒方は栗山とかと同じモチベータータイプだろ
性格的な部分もあるし起用で選手のやる気を引き出すのが上手い
逆に上から押さえ付ける監督は時代に合わんよ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 10:07:22.18ID:KP0rv3rt0
長野は両チームファンから大歓声。
丸は凡退でカープファンから大歓声。
後悔してるだろうな、金丸w
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 10:08:43.33ID:ik5l4n1m0
前回の巨人戦で判定に緒方がキレてから変わったんだよ
俺はこんなに必死なんだぞ!だからお前らもついてこい!
て態度がチームへの渇入れに成功した
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 10:10:14.38ID:1GUoDIPJ0
丸はロッテ入っておけば良かったと思ってそうw
あっ、パリーグ相手じゃ通用しないかw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 10:19:35.61ID:vrFU0Krl0
カープカープカープ広島ひろしーまーカープ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 10:21:37.37ID:RV/vhxcN0
パリーグはパリーグが強いんじゃなくソフトバンクが強いだけだからな
パリーグファンはなんか勘違いしてるけど
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 10:28:39.51ID:lgtRO+2q0
昨日モンティージャ154出たらしいな
今年は下で育成するのかな
ジョンソンがまた体調不良とか
ならない限りチャンスもなさそうだし
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 10:32:47.64ID:M4Tv/daT0
坂本は凄いな
巨人のままじゃ勿体無いし今からでもメジャー挑戦すればいいのに
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 10:37:14.45ID:7k8h8pWD0
ナカジはなんでゆっくりマウンドに向かうの?
怒ってるなら走っていけばいいのに
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 10:44:09.32ID:KP0rv3rt0
>>79
井の中の蛙大海を知らず
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 10:44:57.46ID:xMPC1/FU0
巨人軍みたいなのは野球しちゃいけない。巨人組にでも改名してろ。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 10:46:07.93ID:MBpHUka80
原「丸と岡本は本来のバッティングができてない 近いうちに私自ら徹底指導したい」
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 10:53:12.66ID:dNbaM1PG0
>>81
だから大海に出てみて欲しいんだよ♪
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 11:08:50.41ID:AvtOxPZy0
>>83
4月にバティスタが緒方監督から指導受けたって話聞いて
張り合おうとしてる姿がイメージできるw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 11:12:56.34ID:ID9MMqAw0
中国新聞が分かりやすい記事出してたけど
このカード連勝したらセリーグ一巡wktk
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 11:15:49.45ID:0tw99LUr0
しゃかもとはええ年なのに頑張っとるな
侍の6番あたりに置きたいわ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 11:23:00.01ID:JTAaZCjn0
ソフバンだが今年は流石に日本一無理かも
柳田どころか今宮上林中村内川も怪我でスタメンがマジで2軍…
中継ぎ陣もウンコだし過去10年で最悪のクソチーム
広島今年は日本一なれるやろ
おめでとう
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 11:23:23.25ID:dfeR/kiM0
中島がいきらず、さっさと一塁行けば九里が肩つくるの間に合わなかったのにね。そういうとこが…
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 11:32:16.10ID:k6WvNo0d0
中島がイキらなかったら一岡が危険球退場にならず、そのまま動揺してコントロール定まらなかった可能性も高い
要は、結果論でも最悪のイキり
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 11:40:37.09ID:Yy5RwYLc0
>>34
神戸のはロートル外国人に超高額払って、日本人は大したこと無いっていう
一番つまらんパターンだからなあ
しかもめちゃくちゃ弱くなったという
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 11:44:31.61ID:Yy5RwYLc0
しかしあっさり10連勝とか、もうセ・リーグではずば抜けた強さだな
丸取られたのにこれだからね
近鉄のいない、黄金期西武みたいなもん
これで日本一取れれば言う事無いんだが
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 11:46:52.57ID:mCDV7RWF0
2位だ殺せから皆殺しになりつつある
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 11:52:54.62ID:CVcJAWP10
ヤクルトには2つ負け越し
阪神には勝ち越したった1つだけ
まだあろうが!
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 11:53:03.59ID:+C/0893B0
野球見てないが最近広島という存在が宗教と化していて気持ち悪い
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 11:57:55.77ID:Yy5RwYLc0
>>52
名将の定義は曖昧だけれども、緒方が名将と言われないのは

日本シリーズを一度も制していない
元々強い1球団でのみの成績
黄金期西武と近鉄の様な強力なライバル球団の不在

この辺が影響してるのかなあと
近3年だと横浜が一番ライバルやってるのが現状なんだよね
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 11:58:41.74ID:k6WvNo0d0
>>100
元々強い…?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 11:59:41.01ID:k6WvNo0d0
あ、ちなみに緒方が名将はないわ
今年も最後は四連敗でフィニッシュ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 12:00:53.83ID:Yy5RwYLc0
>>101
緒方が就任した時はもう弱いチームでは無かったでしょ
大洋や近鉄や楽天や暗黒阪神やらを優勝させたのとは異なる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 12:00:58.43ID:MBpHUka80
まぁ単年年俸がいくら高くても外野で東京ドームがホームだと選手寿命数年短くなるから生涯獲得でなら大して変わらんかも
巨人だと成績落ち始めると代打専とかにすぐ格下げになるし
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 12:02:57.14ID:MBpHUka80
>>103
レッズも年俸総額では他を圧倒してるのに、毎年微妙な順位だよねw
下位にはならんが優勝もしない
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 12:06:21.00ID:fFyyaxac0
>>67
鶴岡
水原
三原
てつ
西本
落合
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 12:07:53.75ID:k6WvNo0d0
>>105
うーん ブラウンやノムケンが種まいて耕したところに緒方が居座ったのは確かだけど、「元々強かった」は、今のカープを見て知ってるからの結果論じゃないかなァ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 12:07:55.67ID:fFyyaxac0
>>104
きよしではないのね
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 12:09:35.85ID:k6WvNo0d0
>>113
元々、かな子が緒方の嫁じゃなくて、緒方がかな子の旦那だからね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 12:16:10.95ID:h1FSjxme0
>>105
いいところを引き継いで悪いところだけ直す、ということが難しいのは
今年の原を見てれば分かることだと思うけどな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 12:21:44.56ID:KP0rv3rt0
>>92
もちろん知ってる。
大金もらって周囲から声援もらえないんじゃ嫌だよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況