X



【Jリーグ】 赤字は17クラブ。北海道コンサドーレ札幌、ベガルタ仙台、清水エスパルス、サンフレッチェ広島など

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★
垢版 |
2019/05/25(土) 00:22:31.37ID:2THLL4kQ9
Jリーグは24日、18年度の経営情報を開示した。3月決算のクラブ(柏レイソル、湘南ベルマーレ、ジュビロ磐田、Y.S.C.C.横浜)を除く50クラブの開示となっているが、J1・J2・J3の合計事業規模は、前年成長率で約112.9%となる1100億円を突破することになった。

ヴィッセル神戸の躍進が大きな特徴としてみられた。17年度の開示で事業規模(営業収益)が2位に浮上していたが、18年度は44億2900万円増の96億6600万円を計上。
浦和が17年度に計上した79億7100万円を大きく上回るJリーグ史上最高額となった。2位は75億4900万円で浦和、3位は73億3000万円で鹿島が続いている。

これはMFアンドレス・イニエスタらスター選手の加入によるスポンサー収入(62億800万円)の増加(+28億5600万円)、入場料収入(8億4000万円)の増加(+3億2600万円)と他クラブの追随を許さない成果をあげたことが要因。
ただし人件費も13億7300万円増の44億7700万円と記録的な数字を計上することになった。

 一方で単年赤字となったクラブは、前年から4クラブ増。北海道コンサドーレ札幌、ベガルタ仙台、清水エスパルス、サンフレッチェ広島、サガン鳥栖、FC町田ゼルビア、アルビレックス新潟、レノファ山口FC、福島ユナイテッドFC、ザスパクサツ群馬、SC相模原、AC長野パルセイロ、カターレ富山、アスルクラロ沼津、ギラヴァンツ北九州、鹿児島ユナイテッドFC、FC琉球の17クラブとなった。

 中でも新潟と山口は2期連続赤字。琉球は3期連続赤字となった。しかしこれまでクラブライセンスの交付に影響されていた3期連続赤字だが、18年から施行されている新ルールにより、財務基準には抵触しないと判断された。現在は3期以上連続で赤字が発生したとしても、連続赤字の最終年度における期末純資産残高が当該年度の赤字額の絶対値を上回っている場合は、ライセンスの交付に影響しないという規定になっている。

■18年度純利益
▽J1
札幌(▲1億6500万円)
仙台(▲7300万円)
鹿島(+4億2600万円)
浦和(+3900万円)
柏(3月決算)
FC東京(+1億3400万円)
川崎F(+3億2200万円)
横浜FM(+200万円)
湘南(3月決算)
清水(▲2億5600万円)
磐田(3月決算)
名古屋(+1億2300万円)
G大阪(+2億5300万円)
C大阪(+200万円)
神戸(+10億5200万円)
広島(▲2億7700万円)
鳥栖(▲5億8100万円)
長崎(+3700万円)
J1合計(+10億3800万円)

▽J2
山形(+1200万円)
水戸(0)
栃木(+1000万円)
大宮(0)
千葉(+6300万円)
東京V(+100万円)
町田(▲3300万円)
横浜FC(0)
甲府(+100万円)
松本(+3000万円)
新潟(▲1億4900万円)
金沢(+600万円)
岐阜(+1億1300万円)
京都(+7800万円)
岡山(+1300万円)
山口(▲5600万円)
讃岐(+100万円)
徳島(+5200万円)
愛媛(+600万円)
福岡(+200万円)
熊本(+1600万円)
大分(+3700万円)
J2合計(+2億300万円)

▽J3
岩手(+1100万円)
秋田(+200万円)
福島(▲1400万円)
群馬(▲3500万円)
YS横浜(3月決算)
相模原(▲100万円)
長野(▲4700万円)
富山(▲3900万円)
藤枝(+200万円)
沼津(▲1500万円)
鳥取(+200万円)
北九州(▲2100万円)
鹿児島(▲900万円)
琉球(▲4800万円)
J3合計(▲2億1200万円)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190524-43467379-gekisaka-socc
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 00:23:10.56ID:BqhQKiqy0
■人件費
1.神戸 44億7700万円 (+13億7300万円)(J1)
2.浦和 31億1080万円 (+4億6400万円)(J1)
3.鹿島 31億800万円 (+7億7500万円)(J1)
4.名古屋 28億2300万円 (+9億8000万円)(J1)
5.鳥栖 26億7000万円 (+7億7100万円)(J1)
6.川崎F 26億1400万円 (+2億7500万円)(J1)
7.C大阪 23億3400万円 (0)(J1)
8.横浜FM 23億100万円 (+1億8300万円)(J1)
9.G大阪 21億9300万円 (▲1900万円)(J1)
10.FC東京 21億3300万円 (+1億2300万円)(J1)
11.大宮 19億1500万円 (+1億2300万円)(J2)
12.広島 18億6400万円 (+2億6200万円)(J1)
13.清水 18億1100万円 (+1億3100万円)(J1)
14.札幌 15億200万円 (+3億1200万円)(J1)
15.千葉 12億7200万円 (+9500万円)(J2)
16.仙台 12億3200万円 (+6700万円)(J1)
17.松本 11億4500万円 (+1億8900万円)(J2)
18.新潟 11億800万円 (▲1億1900万円)(J2)
19.徳島 9億5200万円 (+1億3800万円)(J2)
20.福岡 9億900万円 (▲9100万円)(J2)
21.長崎 8億1400万円 (+3億2000万円)(J1)
22.甲府 7億4700万円 (▲1億3600万円)(J2)
23.横浜FC 7億3400万円 (+2億100万円)(J2)
24.東京V 7億3300万円 (+1億6100万円)(J2)
25.京都 6億9200万円 (▲1億6000万円)(J2)
26.岡山 6億3800万円 (0)(J2)
27.山形 5億2400万円 (+8600万円)(J2)
28.大分 4億8200万円 (+1億1500万円)(J2)
29.山口 4億6800万円 (+6900万円)(J2)
30.熊本 4億円 (+4600万円)(J2)
31.岐阜 3億6500万円 (+4900万円)(J2)
32.栃木 3億5300万円 (+1億2400万円)(J2)
32.愛媛 3億5300万円 (+3700万円)(J2)
34.金沢 3億3100万円 (+2200万円)(J2)
35.讃岐 3億100万円 (▲4400万円)(J2)
36.長野 2億9300万円 (+1200万円)(J3)
37.北九州 2億8700万円 (▲2100万円)(J3)
38.町田 2億7800万円 (+5000万円)(J2)
39.水戸 2億7500万円 (+1400万円)(J2)
40.盛岡 2億6800万円 (+1億8100万円)(J3)
41.群馬 2億2300万円 (▲6900万円)(J3)
42.富山 1億9500万円 (▲500万円)(J3)
43.鹿児島 1億7900万円 (+4100万円)(J3)
44.秋田 1億4800万円 (+3400万円)(J3)
45.福島 1億2500万円 (+600万円)(J3)
46.藤枝 1億1900万円 (+6000万円)(J3)
47.沼津 1億1800万円 (+1800万円)(J3)
48.相模原 1億900万円 (+1700万円)(J3)
49.鳥取 1億600万円 (▲600万円)(J3)
50.琉球 9900万円 (+1800万円)(J3)

柏、湘南、磐田、YS横浜は3月決算のため、7月に開示を予定

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?275194-275194-fl
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 00:27:50.71ID:VTwc/zA4O
ま〜た球蹴りが野球に負けたのか!
野球も昔は赤字球団だらけだったけど現在は赤字球団なんてないぞ!
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 00:28:21.61ID:uFHy6VIn0
>>469
親会社とはっきり言えるのってヴィッセル・グランパスなど一部しかない
大半は自治体が筆頭株主で第二位株主は地元経済界が持ち合い
で、問題は赤字補填をやってるのがヴィッセルのような民間会社ならともかく
自治体が税金を使って補填だからなあ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 00:28:38.36ID:tMeEEamv0
極端な事を言うなら、年間の観客動員数が0人であっても
親会社からの "スポンサー料" が100億円あれば
優勝も出来るし、黒字にもなる

しかし、これが真っ当な経営と言えるのか
程度の差こそあれ、親会社のいるJリーグのクラブの実態はこういうもの
また、親会社がいなくても行政を対象にしている所もある
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 00:30:30.08ID:vxWtTCuI0
>>472
ジャパネットタカタ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 00:33:41.35ID:tMeEEamv0
>>472
J1優勝を成し遂げた事のある全てのクラブは
過半数以上の株式を一企業が握る所 すなわち親会社が存在したのでは?

浦和レッズにしても損失補填契約が結ばれていないだけで
資本構成だけを見れば親会社が存在しているような
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 00:35:04.57ID:uFHy6VIn0
>>473
てかスタジアムの使用料を考えたら無観客試合の方がいいんじゃないかな?
スタジアムの座席の清掃や飲食店などの売店の出店費用を考えると
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 00:36:18.52ID:uFHy6VIn0
>>475
ようは自治体出資の三セククラブはいくら頑張ってもJ1残留がやっと
ってことだね
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 00:40:17.19ID:uFHy6VIn0
あと、浦和レッズの場合、使用してるホームの埼玉スタジアムは年2.8億の運営赤字
ようするに埼スタは浦和レッズなどへのプロ興業の使用料は不当に安い可能性が高い
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 00:48:32.46ID:ZDubGGMh0
>>477
自治体が年額1000億円出せばさすがに優勝するだろ
Jリーグの場合自治体もスポンサーやオーナーのうちだしな

そういう予算が自治体の議会と首長の同意を得られるかは知らん
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 00:52:00.66ID:uFHy6VIn0
>>479
さすがに1000億を出せるのは、札幌のコンサか仙台のベガルタぐらいじゃね?
両方とも生活保護を打ち切れば余裕で捻出できる
まあ両市長ともサヨク系だから出来ないけどね
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 00:54:31.78ID:Xu6+NxmK0
>>480
Jリーグイコールサッカー業界人限定生活保護だとばらすのはやめて差し上げろ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 00:58:31.65ID:UbsYNXVT0
儲かってると補助金減らされるから、少し赤字程度がベストなんだよ。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 01:02:48.41ID:uFHy6VIn0
>>482
儲かってなくても補助金を減らされてるギラバンツは一体・・・
まあ、100億の新スタをプレゼントしてもらってかつ補助金6千万だったからな
(今は補助金4千万だったか)
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 01:42:32.03ID:EVMlyxX50
胸スポンサーを親会社と勘違いしてそう
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 01:43:09.84ID:yb99Fcvs0
低レベルな玉蹴りリーグだから赤字は当然
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 01:44:00.52ID:c0PCbKJb0
誰が観てるんだろうな余程の暇人でもアレやろ〜w サクラじゃないのか〜
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 01:58:36.26ID:kkkiMakT0
もう自演は見てて悲しい
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 02:52:06.33ID:moT/GC4S0
>>462
社長が個人資産(会社)を売却した金で増資したらしい
今期も数千万程度でも赤字出すと債務超過だからかなりやばいんじゃないのかな
鳥栖の社長は孫正義じゃないから億単位の金を続けるのは無理だろう

>>485
商法上の親会社じゃなくてもスポンサーに補填してもらうんだからどうでもいいすわね
市民クラブ自称のエスパルスは鈴与に補填してもらってるし
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 03:07:01.55ID:F+Ob9c9o0
>>294
野球ほど試合数多くないから何とかなるんじゃない?
ビッグアーチなんてまず平日ナイター行くのが困難な地域だ。

なお帰りは終電が迫って更に地獄な模様
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 06:16:35.89ID:X8dkmxMP0
>>487
税リーグって基本休日昼間試合開催だしねぇ
まぁ、夏場とかは休日夜多くなるけど
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 06:45:02.19ID:RMoRQ4/M0
 
 
 
   バ カ サ ヨ の 巣 窟 「 赤 い 大 地 」 こ と 北 海 道 は 、


   屯 田 兵 以 外 は 全 国 の 被 差 別 部 落 の 出 身 者 !!



※ 本田豊 「 部落史からみた東京 」 亜紀書房  抜粋

> 農業移民として北海道に来た開拓民のほとんどは、
> 全国各地の部落移民だった。

> 農業移民が本格的に始まったのは明治20年代からだが、
> そのころから西日本の奈良、滋賀、広島、岡山、
> 北陸の石川、富山、
> あるいは、群馬や東京の練馬の被差別部落から移り住んだという記録が残っている。
 
 
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 07:38:41.18ID:ZKTx3WQW0
>>472
ガンバは?
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 07:42:57.67ID:p8lKdV2M0
>>490
Jリーグもファンの平均年齢は40代だからな
なぜか、芸スポでそれ言うのはタブーだけど
企業努力として19歳20歳を無料にして観客の平均年齢下げてる
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 07:46:50.99ID:X8dkmxMP0
>>490
自治体に入ってくるのはタダ同然の使用料だけで
入場料収入は入ってこないしねぇ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 08:24:20.78ID:VVYaYJZ10
>>478
稼働日数無視して何いってるんだ?
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 08:53:07.72ID:q2vWAJEF0
山形頑張ってる!
J1復帰したらさらにプラスになるだろう
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 09:53:12.92ID:W1iACr4M0
Jリーグ年齢分布
**********2001年*2018年
11〜18歳*12.0%→6.5%
19〜22歳*11.4%→6.0%
23〜29歳*26.2%→11.1%
30〜39歳*28.9%→17.3%
40〜49歳*13.2%→27.3%
50歳以上***8.7%→19.6%(50-59才)
**********―%→12.1%(60才以上)

10歳以下算入で5才以上も平均年齢若返るとは思えんけどねぇ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 09:57:26.93ID:4UC9ZBOqO
>>500
子供を除外は仕方ないわ
例えば40歳のお父さんが8歳と6歳の子供2人連れてきたら平均年齢18歳になるわけでさ
自分の意思で観戦したのか怪しいってJリーグもわかってる
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 10:00:36.35ID:W1iACr4M0
10歳以下が多めに見積もって全体の15%としても
85人(85%)×41.9才=356才

36.4才×100人=364才
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 10:08:24.09ID:W1iACr4M0
>>496みたら調査日って1日だけ
子供無料招待日とかに合わせたらいくらでも操作できそうやね(笑)
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 12:17:02.87ID:XaLi0XJE0
>>494
関西電力や大阪ガスなどの地場企業も株主の一員
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 12:21:38.26ID:FRxDGLV30
もう税金泥棒リーグやね
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 12:22:21.43ID:htrvUzz10
神戸利益でんのかよ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 12:23:37.81ID:tMeEEamv0
ジャパネットが長崎を傘下にする際
全株の取得を目指したという話を聞いて
ピンと来そうなものなのになあ

通達の一件は
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 12:35:53.09ID:I9osHSzP0
>>11
くそレベル低い球蹴りなんか誰も見ないよ
やきうもだけど
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 13:27:09.78ID:iG3Ktewj0
>>485
楽天がヴィッセルに金を入れられるのはユニフォームにRakutenの文字が入ってるからだろ
そうじゃないと言うのであればどういう名目で金を入れたんだって話になる
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 13:34:47.24ID:mKsrG9Oj0
>>502
人気絶頂のカープ、同様の調査方法で子供入れて平均約41歳

大本営、広島市民球場運営協議会会議資料より
第9回(平成30年3月23日(金))
(1) 広島市民球場の運営状況等について
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1284367151084/simple/kaigisiryou29.pdf

マツダスタジアム観戦者年代(平均41才)
20未 12.8%
20代 14.5%
30代 13.8%
40代 29.3%
50代 19.4%
60以 10.3%
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 13:58:45.98ID:vxiUECIq0
>>512
> 人気絶頂のカープ、同様の調査方法で子供入れて平均約41歳
何歳児まで対象か書いてない

> ※今年度、有効回収数をあげる為、郵送での回収をやめ調査員を増員し現地回収のみとした。
アンケート文書に回答できない幼児が対象外なのは分かるが
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 14:14:00.24ID:4bA+0QoF0
>>499
10歳以下が全体の15%だと仮定すると
10歳以下のこどもは赤ちゃんばっかりですねぇ(笑)
流石税リーグwww
まぁ、10才以下が15%もいるとは思えないし
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 14:19:17.99ID:KzOO2m+X0
玉蹴りw
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 14:21:45.77ID:7xnQilxS0
>>506
親会社の定義は株式の過半数を所有している事だからガンバの株式の70%持ってるパナソニックは親会社で問題ないな。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 14:42:24.45ID:4bA+0QoF0
税リーグの場合、売上の半分が親会社や出資してる自治体やスポンサーの赤字補填や税金補填やスポンサーの広告宣伝費だし
親会社や出資してる自治体の赤字補填後で黒字赤字をマスゴミが発表
税リーグの売上額や赤字黒字で騒ぐ価値もないでしょ
すべて誤魔化しの虚構の世界
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 14:44:52.83ID:jkBI4JiZ0
秩父宮開催は良かったな立地も神だし

ただラグビーの聖地を奪うのは忍びないから
やきうの神宮スタジアム潰せ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 14:47:26.24ID:jkBI4JiZ0
無作為抽出が一番信頼置ける調査方法だって
今は中学生でも知ってるぞ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 14:51:25.62ID:jkBI4JiZ0
>>305
ケチじゃない
医者や医者の卵を集めてしょっちゅう無料講演会やってる

で大塚製薬のお菓子詰め合わせセットを無料配布
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 14:51:52.26ID:XaLi0XJE0
野球は企業名を出さなくても広告費で落とせるんじゃねーの
一昔前のベイスターズだったり巨人なんかはユニフォームに企業名の入れてなかったし
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 14:53:44.73ID:4bA+0QoF0
税リーグは胸サポ
NPBはチーム名やね
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 14:56:44.09ID:vxiUECIq0
>>517
41歳前後でほぼ同じですがな

なお、年間10回以上観戦した人の割合がJリーグ平均約6割でカープ15%なのに注目するべきですね
カープの調査はその年度の話で調査日が8月だからもうちょい増えるだろうけど、Jリーグの脅威のリピート率には
到底及ばないでしょう
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 15:00:23.17ID:vxiUECIq0
>>523
チーム名に入れてるからユニフォームになくても認められる
どっちにもなしなら、広告の実態ゼロだから認められない
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 15:02:59.03ID:4bA+0QoF0
リピーターに頼ってるとグッズ収入などの売上も違ってくるしねぇ
プロ野球と税リーグの売上の違いってそういうのも影響大なんでしょう
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 15:03:10.03ID:XoqYbe760
>>5
>>331

三木谷マネー入ってる神戸が黒字でいいならプロ野球は全部黒字扱いだアホ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 15:05:27.65ID:XaLi0XJE0
>>528
大洋末期からTBS時代のベイスターズは?
ユニフォームにもチームにも企業名無かったと思うけど
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 15:07:22.36ID:mKsrG9Oj0
>>527
観戦者調査は試合開始2時間前の調査の数字な
GPSで正確に計測すると平均6.6回
割と勉強になるので読んでおくといい

【インタビュー】Jリーグ入場者数増の裏側にある「Jリーグ×NTTドコモ」のデジタル戦略 杉本渉さん(株式会社Jリーグデジタル)×石村彰啓さん(株式会社NTTドコモ)
https://www.soccer-king.jp/news/japan/20190422/930647.html

実例を挙げますと、Jリーグは「スタジアム観戦者調査」というのを15年くらい行っておられるんですが、その結果を見ると、スタジアム来場者の観戦回数は年平均11.6回というデータが出ています。
ところが、NTTドコモのデータで位置情報をベースにアンケートを取ってみると、全く違う数字が出たんですね(下図)。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 15:12:36.33ID:mKsrG9Oj0
>>527
カープ子供込み41歳、J子供除外41歳な
それからカープ以外はこんな感じな

日本ハム、入場券・グッズのネット販売に新機軸
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO16036140T00C17A5000000/

日本ハムのファン層は40〜50歳代が中心

阪神、若者呼び込め ファン高齢化に危機感
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32354670Y8A620C1AA2P00?s=0

球団の調査では17年の観客の平均年齢は40歳代後半。10年前と比べて7〜8歳上昇した。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 15:13:07.87ID:4UC9ZBOqO
>>527
絶対数が少ないのにヘビーリピーターばっかりじゃグッズが売れないのもよくわかる
しかも格安自由席パス客なんだろ?
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 15:18:38.06ID:0/HWq/wT0
親会社から金を貰えればそれでいいって
名物オーナーがいた頃の昭和の電鉄パリーグみたいだ
例えば佐伯とか川勝とか永田とか

いや、電鉄パはどこも球場が自前だったから
そう考えるとJリーグは昭和のパリーグ以下か
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 15:21:51.83ID:4bA+0QoF0
何人か指摘してるように
10歳以下のサカ豚算入して5歳以上も平均年齢下がるはずもないんだけどねぇ
小学生レベルの算数力あればアホでも気づく話
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 15:25:46.04ID:BsSegwua0
トーリニータ!
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 15:43:30.08ID:vxiUECIq0
>>533
> 2枚のうち、1枚は必ず新規のJリーグID、あるいはJリーグID上で来場した記録がない方にしか渡せないようになって
> います。そこにIDをかませることによって、必ず新規のファンにチケットが渡るようにしているんです。
こういうのでチケットばら撒いてる層を含む母集団では数字の正当性に疑問が出ますね

ちなみに、北九州での調査方法はこれ

> 調査方法については、可能な限り回答者の属性等に偏りが生じないよう無作為抽出に近
> い形となるように努め、事前に調査対象とする座席を指定し、当該席に着座した観戦者に
> 調査員5)が回答を依頼する方式を用いた。しかし、当該席に着座が無かったり調査協力を
> 断られたり場合も多く、結果として調査協力を得られる観戦者を求めて幅広く依頼を行う
> 形となった。2010年調査でも同様の課題があり、本年調査では調査員数を増やす等の工夫
> も行ったが、今後の調査に際しては統計的信頼性を一層高める手法の検討が課題となった。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 15:58:18.29ID:haz9fmSB0
高齢者の方が金持ってるだろうし高齢者が多いのも一概に悪いことじゃないよ
貧乏な若者が金使わないからJリーグの客単価が悲惨なことになってるんだろ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:00:28.02ID:zQAA+acE0
>>543
結構なクラブは変わらなさそう
赤字だから勘弁してねって言わんばかりのギリ黒計上クラブ多いし
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:12:04.64ID:mKsrG9Oj0
>>542
それJリーグIDの話や
スタジアムでの調査はその母集団とは別やで

さらに今までの調査はコア層側に母集団が偏ってたと言う話な

石村 そうです。スタジアムに来た人をサンプルにして、その人たちに「あなたは年に何回観戦に行っていますか」と後から聞いています。
一方でJリーグの観戦者調査は、キックオフの2時間前くらいから人手でアンケートを取っています。2時間前にスタジアムに来られる方は、コアファンが多いですよね。するとサンプルがコア層に偏りがちになってしまう。

石村 Jリーグはコアファンばかりではない、ということが見えてきたんです。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:16:54.21ID:vxiUECIq0
>>547
> それJリーグIDの話や
> スタジアムでの調査はその母集団とは別やで
えっ?ID持たない人にいきなりアンケート送りつけてると?
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:20:08.61ID:iG3Ktewj0
>>523
俺もあの通達の意味ってそういうことじゃないかと思ってたんだよね
だから親会社に限定してるでしょ
プロ野球だけは親会社が球団に出したお金は広告宣伝費として認めますよってこと
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:20:32.11ID:4UC9ZBOqO
>>547
コアファンが少ないならスタジアムを全席指定席にすればいいのに
チケット単価も上がるし

今の自由席だらけは仲良しコアファンのためだと思えるからさ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:22:48.28ID:katUDQy+0
>>539
お前は特にアホみたいだから解説してやる
子供の平均が7歳と仮定すると10歳以下の子供4000人が必要になる
合計特殊出生率は平均1.5人
23500人のうち、2600人(11%)の保護者が子供を連れていただけで、平均年齢が5歳下がる計算だ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:31:09.83ID:8A+6p2H80
>>548
調査方法と対象にJリーグIDの文言なしやで
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:36:25.52ID:8A+6p2H80
>>548
そもそもチケット会員、ファンクラブのたぐいはコア層メインやで
それ故に新規を増やそうとしてるわけな
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:37:28.55ID:vxiUECIq0
>>553
JリーグID使ってマーケティング調査行ってるぞー
感染者調査は関係ないぞー

馬鹿の主張ですかw
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 16:42:07.24ID:8A+6p2H80
>>555
仮にJリーグID使ってやってたとしてもコア層が多い故に新規獲得の試み
JリーグIDが新規層に偏るとかバカの主張ですかw
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 17:04:05.45ID:x78Rjab50
Jリーグの被害者は納税者
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 17:05:05.04ID:XaLi0XJE0
>>549
サッカーはサッカーでユニフォームだったり練習着だったりどっかしらに広告張れば広告費として出るんじゃないの
川淵の例の本がそんなようなことを書いてたでしょ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 17:22:56.36ID:pagqN8iZ0
>>536
何十年も差があるのに大差ないJリーグ…
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 17:26:01.77ID:pagqN8iZ0
>>558
そういうこと
川淵がかけあったのは「親会社」の解釈について
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 17:39:21.67ID:iG3Ktewj0
>>558
そんな難しい話じゃなくて国税庁が宣伝価値があるから広告宣伝費として認めますよってこと
当たり前だけど認めてないものを勝手に宣伝だと言ってもダメだしね
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 17:40:37.68ID:XaLi0XJE0
>>561
うん、どっちも広告費としては出ることには変わりないけど
野球は企業名の有無に関わらず広告費として出る
サッカーは企業名出せば広告費として出る
こんな感じじゃないかと個人的には思う
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 19:04:12.39ID:W1iACr4M0
税リーグで4.8ならサカ豚祝杯あげて祝うレベル

2018年(10〜1月)国内スポーツ関連視聴率 
29.4 第95回箱根駅伝 往路************日本テレビ19/1/2/(水  
31.5 第95回箱根駅伝 復路************日本テレビ19/1/3(木)
13.3 2018年日本シリーズ福岡-広島****TBS18/11/03(土)
12.8 2018年日本シリーズ広島-福岡****テレ朝18/10/27(土)
11.6 秩父宮賜杯第50回全日本大学駅伝テレビ朝日18/11/04(日)8:05-335
11.2 第72回福岡国際マラソン*********テレビ朝日18/12/02(日)12:05-141
*9.2 ゴルフ日本シリーズJTカップ2018日本テレビ18/12/02(日)15:00-115
*9.0 第95回箱根駅伝予選会***********日本テレビ18/10/13(土)9:25-120
*8.3 第30回出雲全日本大学選抜駅伝***フジテレビ18/10/08(月)13:00-145
*7.9 第36回全日本大学女子駅伝*******日本テレビ18/10/28(日)12:00-155
*7.1 プリンセス駅伝2018**************TBS18/10/21(日)11:50-167
*6.2 樋口久子三菱電機レディス2018・**テレビ朝18/10/28(日)16:00-85
*5.6 みんなのKEIBA・ジャパンカップ****フジテレビ18/11/25(日)14:40-80
*5.1 みんなのKEIBA・菊花賞**********フジテレビ18/10/21(日)15:00-60
*5.1 ゴルフ日本シリーズJTカップ2018**日本テレビ18/12/01(土)13:30-85

*2.4 10/27(土)フジ ルヴァンカップカップ決勝  湘南×横浜→2018年税リーグカップ戦最高視聴率(笑)
*2.5 11/10(土)NHK 2018年リーグ戦優勝決定試合 C大阪×川崎→2018年税iリーグ戦最高視聴率(笑)
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 19:52:59.83ID:XS9VR/Sq0
>>556
> 仮にJリーグID使ってやってたとしてもコア層が多い故に新規獲得の試み
> JリーグIDが新規層に偏るとかバカの主張ですかw
母集団がどういう層なのか怪しいことに変わりはないすねー

>>561
ぜんぜん違うだろ
商法上の親会社の定義は国税関係ないわ
出費した金が経費(損金)として認められるための条件。それがユニフォームのロゴ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 20:51:44.18ID:maoCANWf0
>>568
ユニフォームのロゴだって、だいたい相場ってのがあるから、あまり関係無いんじゃね?

Jリーグで親会社ってのは株式の大半を持っていて、経営権を持っているってのが親会社だろう。例えば浦和は初期は(株)三菱自動車フットボールクラブだったけど、途中で浦和レッドダイヤモンズ株式会社に社名変更をした。そして独立採算制に移行した。

それで胸スポンサーは三菱自動車では無いけど、株式の大半を持っていて経営権持ってた三菱自動車が親会社だったよ。損金も認められてたと思う。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/27(月) 20:55:34.75ID:tMeEEamv0
企業名なんて大して意味が無いぞ
横浜ベイスターズにはTBSと入ってなかったが
通達適用されてなかったと思うか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています