>>284
 

大麻はやっぱり危険だった! 依存性や人体への影響が明らかに
http://irorio.jp/utopia/20141007/167212/
日本では依然として違法なものの、
オランダやアメリカのいくつかの州などでは
個人の嗜好品としての携帯も認められている大麻。
世界各地で繰り広げられている大麻合法化の活動の中では
「 タバコと違って有害ではないのだから合法化すべきだ 」
という意見も聞かれるが、
その主張に真っ向から対立する研究が発表された。

この研究は世界保健機関でアドバイザーも務める
英キングス・カレッジ・ロンドンのWayne Hall教授が
1993年から2013年までの間に行われた大麻の研究の数々を
まとめて発表したもので、
この研究では
「大麻を日常的に使用すると6人中1人が大麻への依存症になる」
「知力の発達を妨げる可能性がある」
など、悪影響が出やすいことが指摘された。
その他にも大麻が引き起こす悪影響として
「大麻の影響下で運転すると交通事故を引き起こす可能性が2倍になる」
「統合失調症などの精神疾患にかかる可能性が2倍になる」
などが挙げられたほか、
多くは不眠症やうつ症状、不安感や食欲の乱れなどに襲われることも指摘されている。 

安全なイメージが蔓延の原因
この研究でHall教授は、大麻に
「コカインやヘロインよりも安全だ」
というイメージが大麻使用の蔓延に結びついているとしている。