X



【ドラマ】『白い巨塔』 岡田准一の財前に落胆の声「ただの小さいドヤ顔おじさん」★5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/05/24(金) 02:46:49.46ID:8ug7gzi69
◆ 『白い巨塔』岡田准一の財前に落胆の声「ただの小さいドヤ顔おじさん」

テレビ朝日の開局60周年を記念した5夜連続ドラマ『白い巨塔』が5月22日にスタートした。
主演を『V6』の岡田准一が演じたが、一般視聴者のみならず岡田ファンからも「岡田が演じるのは酷」と呆れる声が相次いだ。

山崎豊子さん原作の本作。
1978年には故・田宮二郎、2003年には唐沢寿明がそれぞれ主役の財前五郎を演じており、今回は岡田が財前役に挑戦することに。
財前は自分の地位を上げるためには手段を選ばない天才外科医で、同期の医師・里見脩二(松山ケンイチ)とは考え方の違いで何度も衝突する。

第1話では03年のドラマをおおむね踏襲。
財前の愛人・花森ケイ子(沢尻エリカ)も登場した。
ドラマ中盤には酒を口にした岡田が沢尻を軽々と持ち上げ、ベッドに倒してキスを交わすラブシーンも。
23日の第2話では、過去放送と同様に教授選が始まる。

■ 180センチ台が並ぶ主要キャスト…「岡田が小柄で迫力に欠ける」

公称で、03年に財前を演じた唐沢は175センチ、里見を演じた江口洋介は185センチと高身長だった。
78年に演じた田宮も180センチと背が高い。
一方で、岡田の身長は169センチとされ、180センチの松山ケンイチ、188センチの松重豊、176センチの寺尾聰ら主要キャストと並ぶと、岡田が小柄であることが際立つ絵面になった。

岡田の演技自体には評価する声があるものの、ツイッターでは、

《岡田くんカッコいいけど小さい》
《岡田財前は、身長が低過ぎることを除けば合格点》
《やはり財前の身長が高くないと説得力に欠ける》
《野心家な天才外科医というイメージが一切ない岡田 ただのドヤ顔の小さいおじさん》
《財前小さいな。なんか周りから見下されてる感があってやだな。財前はもっと威圧感がなきゃ!》

などの投稿が相次いだ。

放送前から岡田の身長には不安の声が続出していたが、案の定という結果になってしまったようだ。

まいじつ 2019.05.23 11:00
https://myjitsu.jp/archives/84210

■前スレ(1が立った日時:2019/05/23(木) 18:45:11.79)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558624380/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:00:17.73ID:8CaoT9cg0
>>821
うーん、どこまで知ってて言ってるのかねえ
工業製品の単純な欠点検査でさえ、いまだに人間の目の方が正確なんだよ
レントゲンから腫瘍を見つける目、なんてのは全然AIに任せられるレベルじゃない
その辺の機械学習の画像判断のレベルって、エロ画像とフランスパンをやっと見分けられるくらいのレベルですよ。それでどんなに精度上げても1%は違うのに
命を預かる仕事なんて任せられない
まだまだ先だよ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:00:45.64ID:kux6RzpK0
若作りの俳優ばかり使って何がしたいんだ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:00:50.52ID:08caQlSl0
>>833
まあそれはよくわかるけど
しょうがないじゃないか。
でもさっき見たけど、周りの背の高い人が岡田と絡むとき、
ちょっと屈んでくれてるじゃないか。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:01:01.06ID:SAIl63N60
>>811
地位や名誉に固執してません
地位や名誉にがむしゃらな財前は認めません
と思ってる東自身が実は地位や名誉に固執しまくって、裏でコソコソ工作してる姿が面白いんだよな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:01:03.46ID:lLmWK2Vs0
岡田はいい役者だと思うけど、医者役は合わないね
適材適所ってのがあるからね
時代劇には合うと思う
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:01:17.80ID:Bs2MrmHD0
>>823 ワグナーのターンホイザーが実に効果的だった
ラストのアメージンググレースもぴったりだった
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:01:37.09ID:u+kMW23Z0
>>819
落ちてるよ
俺はバスケやってるけど今の若い連中は本当に小さい
2mが激減してる
サバ読み野郎ばっか

大学バスケの日韓戦も韓国は2mが4人いるなか日本は1人しかもサバ読んでの奴だけ

今の日本人は低出生体重児のせいで平均身長が下がってるんだよ

https://www.ncchd.go.jp/press/2017/adultheight.html
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:02:24.85ID:ZUaxpWOn0
乃木坂だろうが欅坂だろうが数十年後にキョンキョンのように残ってる奴や引退しても忘れられない山口百恵のような人はいないだろうな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:02:40.71ID:1+WMV3Sc0
>>824
そういや田宮財前には短パン小僧が二人いた
生田悦子がガサツになるのも無理はないような暴れん坊っちゃんで
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:03:02.84ID:vS4dMAu10
>>838
でも一時的なものだったろう
今は炎鵬とか出てきてるけどな
才能の絶対数が足りなさすぎるんだよ
そしてそれはドラマ業界や芸能業界にそのまんま当てはまる
テレビというだけで才能を集約できる場所ではもうなくなっているんだよ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:03:06.26ID:zEKn1s8u0
松重豊と寺尾聰がいいね。
寺尾聰は徳川家康役のときの顔みたいに今回もなんかやると思ったら、声で来たか。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:03:06.80ID:xGVUbOtU0
>>851
あれ、この前医者の誰も見つけられなかったガンか何かを
過去のレントゲン写真のデータで学習したAIが発見して
かなり話題になったじゃない
これからどんどん発展する技術よ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:03:45.38ID:uQwL9IP+0
軽く予告流してたのを見た程度だけど里見先生に何か胆力みたいなのを感じなかった
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:04:13.28ID:NYZH7L6e0
最近の相撲はむしろ八百長は激減してるんだけどな
(十両はまだまだ酷いが)
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:04:14.44ID:nPpXbPzW0
白い巨塔は何度もメディア化されているし各々のキャラが視聴者に固着されてるからな
令和版はこれまでのキャラから違和感がありすぎる
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:04:37.09ID:dpKBbAbG0
>>819
下がってるというニュースみたけど
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:05:35.07ID:qgFiVH0x0
マツケンは平清盛はすごく良かったのになあ。
キャスティングの重要さを再確認。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:06:05.75ID:ABQXnso/0
スター俳優はAIにはできない。
だが記事くらいはAIがかけるようになるだろう。
AIの書いた記事の方が面白いやん。ためになるやんってなる気がする
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:06:10.77ID:SHLLnI720
何を今さら
黒田如水でもそんな感じだったろ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:06:29.23ID:8CaoT9cg0
>>866
それって目的特化型なんだよ
関係ないものまで関連づけてピックアップするし、
関係あるものを漏らすこともある
総合的にはまだまだ医師の目の方が確かだよ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:06:31.54ID:u+kMW23Z0
>>819
女子バレーを見ても、大山(187cm)、栗原(186cm)、杉山(184cm)、荒木(186cm)、木村(185cm)
とか普通にいただろ

ところが今の日本バレーのエースの黒後(180cm)や古賀(182cm)とタレントのしずちゃん並まで落ちた

東京五輪があるのに小型化は痛い
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:06:57.09ID:oue7eyX10
チビの場合ドヤってればドヤってるほど虚勢を張ってるようにしか見えないもんな
余裕のある貫禄みたいなのは出せない
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:07:01.45ID:CH0080xZ0
>>81
岡田169cm
榮倉170cm

………あれ?
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:07:04.27ID:NYZH7L6e0
>>869
でもオリジナルの医療ドラマだとしてもこれはあんまり面白くない気がする
一番の問題は、あれだけの内容を無理に5日間に詰め込もうとするから
全体的に浅くなるんだよ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:07:08.70ID:sACKvcOO0
>>872
平清盛は重盛役の窪田正孝が良かったよ
マツケンは中国刀でチャンバラしていて違和感あった
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:07:15.35ID:ngBV0o9x0
音楽が糞だな
演技も糞だ
無念だ
しかし、現代版ならAIと教授戦を勝負すべきなんじゃね?
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:07:16.00ID:AN7Eawx10
昭和のアイドルの歌唱力は凄い
今のアイドルとは雲泥の差
人数でごまかしてるだけで
ピンで通用する人はいない
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:07:26.61ID:NLwSc0R60
東教授があんなホームレスみたいな老人はないわ
今回は東と鵜飼がダメ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:08:06.18ID:G1S6V1B90
岡田は顔や佇まいからしてチンピラヤクザの主人公役なら最適であろう
組織に反抗して一匹狼で戦う主人公

医者役は無理ww
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:08:06.84ID:p2X6i4Ov0
原作と比較すると、キャストが余りにもおかし過ぎる...

峻厳剛直で、常に背筋を伸ばし姿勢を崩さ
ない、鶴のように首の長い痩身の大河内教授が、
一癖も二癖もある悪人顔で優柔不断で猫背で腹の出た岸部一徳?
腹芸と駆け引きが得意な狸親父で、ハゲで太った鵜飼医学部長が、
不器用でガリガリの松重豊?
学者肌で集中力はあるけどネチネチしてて財前と性格の不一致で敵対した東教授が、
ずぼら感丸出しで何事にも飽きっぽそうな寺尾聰?
しかも小汚ない髭まで生やして絶対にありえねーだろー!
教授選では第3の候補者を推し撹乱させたと思ったら決戦投票で仲間を裏切って財前に投票し一票差で勝たせたキングメーカーで、
学術会議会員選では謀反を働いた野坂教授が、
そんな魑魅魍魎とした大立ち回りは逆立ちしても出来ない女優?
研究以外に興味がなく人間味と感情に乏しいが沈着冷静な里見先生が、
目付きが悪い不貞腐れ顔ですぐムキになったり食ってかかる松山ケンイチ?
チビで貧相で卑屈な柳原が、
クドイ顔の長身男優?
医者というより、商人以上に交渉術が強く実行力もあるメタボ又一が、
痩せててナニ金では「ゴルァ!」ってどなってただけの小林薫?
我が儘放題に育って虚栄心と勝ち気が高い財前杏子が、
空気を吸うだけのレタスのようで存在感が皆無の夏帆?
島田陽子矢田亜希子と、当時の人気美女が演じてきたのが佐枝子なのに、
無名のブス?
ちな原作では、
東佐枝子は一重とあるんで、むしろ変なとこで原作に近い?
揉み手が似合う陽気なナニワ商人でメタボの佐々木傭平が、
厳つい細身の柳葉敏郎?

で、
代名詞の総回診シーンでは、FBIに補導された宇宙人と化す、
チビの中でもさらにチビで白衣の裾をズルズルと引きずる岡田財前五郎wwwwww
ぶっきらぼう ・ 不貞腐れる ・ キレる、が演技だと勘違いしてるジャニの糞タレ!

キャスト全滅だな(苦笑)
テロ朝は、原作を冒涜し視聴者にケンカを売ってるだろ。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:08:13.28ID:ZUaxpWOn0
>>872
里見マツケンは演出が悪いような気がするね
しっくりくるとは言わないけど清盛見る限りもうちょいなんとかなったんじゃないかと
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:08:20.53ID:SAIl63N60
>>873
田中は柳原君ならいける
財前は無いよ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:08:22.56ID:6k7x0cX90
これで検索かけてみ?
「日本アカデミー  事故」

下手すれば160無いよね
奇形がアカデミー賞とか放送事故の以前の問題だろ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:08:38.81ID:p2X6i4Ov0
古今東西 ( つまり海外でも ) 、
原作レイプした映画ドラマが悲惨な目にあってるのを自覚できねーバカジャニ汚多が、
涙目www

なめんなよ
白い巨塔のファンは原作をしっかりと読み込んでるし、
もちろん過去の田宮版唐沢版も何度も見返してるからな。
ただのドラマとタカをくくり、
ジャニタレを軽い気持ちで主役に起用したなら、
テロ朝とジャニ事務所は手痛いしっぺ返しをくらうぞ。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:09:22.97ID:fqWhZHiH0
>>181
言い訳もここまで来ると見苦しいな
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:09:25.14ID:X98VmyUA0
>>872
失敗大河だが清盛は良かったと思う

まぁ伊東四朗・三上博史・松田翔太に完全に食われてたけど
あいつらは凄い
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:11:18.97ID:DtcCPw710
田宮版知ってるから唐沢版で財前ちっちゃいなぁとすごく違和感があった。

なので今回の岡田版はあまり違和感がない
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:11:32.11ID:o0pleQkG0
>>26
176cmのキムタクが若い頃172cmだった中尾彬より低い
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:11:45.36ID:08caQlSl0
>>884
昭和時代は宇多田ヒカルやMISIAみたいな本物感のある歌手がいなかったから
アイドル枠でうまい人がいただけ。中森明菜とか本田美奈子は形こそアイドル枠だったが
本物の歌手だった。
で、本物の歌手が出てきている現代ではアイドルには歌唱力よりもルックスやスタイルやキャラクターが
求められるようになったというだけ。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:11:50.77ID:Td1tz0dg0
>>65
そうそう
出世欲がなさそうな人なんだよね原作
むしろ今回は原作に忠実じゃん
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:11:52.10ID:3X1fpgV10
岡田准一が自分に対して抱いてるイメージがこういう感じなんだろうなっていうのは良くわかる
頭良くて男っぽくて野心家で度胸があってストイックで周囲の男たちから尊敬されてみたいな
だからワンパターンのドヤ顔しか出来ないアイドル俳優から成長しない
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:12:20.59ID:NYZH7L6e0
柳原がはまり役的な俳優がやたら多い気がするな
逆に
財前は無論、里見が合いそうなのも少ない
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:12:31.95ID:qgFiVH0x0
>>862
まるっと同意!
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:12:37.67ID:A1pHZ0sP0
>>338
唐沢寿明が頑張ってたのを山崎豊子先生はしっかり見てたわけだ
今のを作ったのは山崎豊子先生が亡くなってからだからテレ朝もずるいな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:12:58.01ID:6k7x0cX90
身長低い人間は顔がでかく見えたり
5,6頭身しかなかったり、見ててかっこ悪いんだよな

キムタクとかチビのくせによくまあここまでドラマに出られたね
不思議でならない
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:13:10.71ID:08caQlSl0
岡田准一は岡田真澄の役がハマり役だ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:13:45.23ID:S15gsMj/0
>>885
東鵜飼財前はいつも卸したてのパリッとした白衣のイメージがある
寺尾はヨレヨレの白衣を着て研究室にこもってる頑固一徹の変わり者の大河内先生がぴったりだったと思う
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:14:03.79ID:tUAn4Wv+0
>>873
思い切って吉田鋼太郎が財前で田中圭が沢尻のところでやれば話題でたかも

今回の出来ならそれくらい遊んでもあんまり結果は変わらなかったと思う。原作者は怒り狂うだろうけど
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:14:21.36ID:DeRtrKE/0
唐沢が↑


江口が↓
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:15:34.12ID:SsvptkBp0
>>41
同じグループの森田剛が162くらい、三宅健も166とかそこらなはず。
だからそこまでチビが目立たなかったのかもねwww
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:15:34.52ID:RVRkLVqz0
元号も変わったし、
いつまでもキモチビホモ事務所からねじりこむのはやめてもらいたい。
もういい加減原作つぶしはやめてもらいたい。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:16:44.92ID:6k7x0cX90
ジャニーズは160〜165が最も多いだろうな
キムタクが170以上あるとか誰も信じてない
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:17:15.25ID:A08zdBip0
松重と並ぶとただの公開処刑だよな
完全に上から見下されてるし
もう少し小さなおっさんをキャスティングしろよ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:17:23.66ID:yneHixxo0
岡田は筋肉つけ過ぎで不細工だ。柔道でもする気か
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:17:45.99ID:08caQlSl0
岡田よりも田口淳之介容疑者のほうが財前のイメージ近いんじゃないか?
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:18:52.77ID:E0OdU4WI0
>>907
ファンファン大佐でもやらせる気か?w
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:18:54.98ID:0/Z0D4z80
大阪の話なのに医者1人も関西弁話さず
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:19:30.05ID:AN7Eawx10
体の小さい人が凄い能力持ってたりすると
かっこいいんだよね
周りがでくの坊に見えて
何か尊敬しちゃうんだよね
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:20:06.88ID:CeL2ZxPo0
 田宮二郎
  ↓
 唐沢寿明
  ↓
 こいつ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:20:18.00ID:Zo6SofJT0
岡田がもう少し年をとって威厳とかそーゆう雰囲気がでてから演じるならよかったかも。
岡田にかぎらず全体的になんかみんな小者感がある、、、
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:20:28.45ID:xBRZ1PLz0
>>922
ハイテンションな岡田准一ちょっと見てみたい
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:20:29.28ID:bRCwlWHq0
>>155
基本その人達、天才だからなあ。
表情の豊かさ、機微、テンポ、表現力がセンスの塊。
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:20:40.61ID:1+WMV3Sc0
>>900
ちあきなおみディスってんの?
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:20:55.66ID:Tyg35xnh0
>>338
テレ朝って酷いな
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:21:03.00ID:q+owIq0G0
あいおいなんたらどうたら保険のCMがクソ興醒め
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:21:20.64ID:d3StpYjB0
大河ドラマの時のように
岡田の引き立て役
もっとちびっこ大人が必要なのかw

あれは悪役じゃなく引き立て役だよなw

演技は津川氏の物真似だったけれど
体格もオーラーも違うのにw
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:21:41.10ID:mC98fF3r0
もはや白い巨塔ではないな
白い巨塔風、別ドラマ


山崎先生の生前なら、製作差し止めたろう
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:21:43.29ID:pvHY0qc60
やっぱ小さいのは気になるところだよなぁ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:21:46.36ID:DjlMmp8l0
話題にならない女性の野坂教授(´・ω・`)
昔の小向美奈子っぽいけどまだ名前がわからない
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:21:47.26ID:ToQUjgIF0
ダメだぁ・・・財前以外のキャストもことごとくスケールダウンしとる
平成版なぞらないで、朝日独自の感じならまだ観れたかも
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:22:47.62ID:+NqslYPv0
堺雅人は172あるはずなのになぜか小さく見えんだよなあ
周りがデカすぎるからか
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:23:03.30ID:sACKvcOO0
>>938
姉があいみょんみたいな顔の人
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:23:38.68ID:SEI1eIDS0
江 何時だって諦めず闘ってきた君じゃないか

唐 どうした里見いつも冷静な君らしくないぞ

江 僕は君を助けたいんだ

唐 僕は助からんよ

唐 泣… すまん

唐 ただ… 無念だ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:23:40.77ID:CeL2ZxPo0
なんで普通に阿部ちゃんあたりがやればいいじゃん
可もなく不可もなくならば
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:24:00.61ID:r2sIAdiF0
椎名桔平が偉そうな役してるのがムカついた、在日朝鮮人にはアウトレイジで見せた車に拉致されて首チョンパで死ぬ役が似合ってた
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:27:07.28ID:Bs2MrmHD0
>>905 それ程自分の作品を演じるキャラにこだわってるなら、今回のは絶対許せないだろうな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:27:33.15ID:p2X6i4Ov0
>>944
在日特権でおいしい役しか回ってこない椎名桔平って、
ホント糞きめぇw
何だかんだてこいつが一番不快!
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:27:45.43ID:rsCCjSbk0
身長って大事
岡田みたいな男前顔がチビだと不細工チビより残念感増しちゃう
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:28:30.68ID:xBcdNPGb0
時代設定が現代になり、画面がやたらと明るいのが
やっているお話しと、どうにもあっていない
お金をかけるなら、原作の時代背景の再現に使えばよかったのに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況