X



【海外】セサミストリートに「里子」のキャラクター「カリー」が登場 家庭の事情で親と暮らすことができない設定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/05/23(木) 19:46:14.45ID:oeKwzPqX9
(CNN) 米公共放送サービス(PBS)の子ども向け番組「セサミストリート」に、里親のもとで暮らす新たなキャラクター「カーリ」が登場した。

カーリは黄色い髪のマペット。家庭の事情で親と暮らすことができず、里子として「今だけの親」に育てられているという設定だ。

ある場面では、人気キャラクターの「エルモ」にカーリの里親が語り掛ける。実の母親が「今は大変な時」なので、「ママがまた育てられる時まで、私たちがカーリを守ってあげる」と説明している。

母親はいつ戻るのか、と無邪気に尋ねるエルモに、「それははっきり分からないけれど、分かっているのはカーリちゃんが今はここの子だということ」「私たちが、あの子にいてほしいと思っている」と答えている。

カーリの登場によって、里子を養育する家庭には安定した環境や帰属意識の大切さを、子どもたちには里親がどんな制度かを教える狙いがある。

5月は米国の里親月間。米厚生省によると、米国内では現在、44万人の青少年が里親に預けられている。


2019.05.23 Thu posted at 10:30 JST
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35137339.html

https://www.cnn.co.jp/storage/2019/05/22/8a6bdcda59b16b7539a266b94d007b7c/t/768/432/d/sesame-street-karli-super-169.jpg
セサミストリートに登場した新キャラクターのカーリ(右)とエルモ/Sesame Street

https://youtu.be/yy7eUsUCxYs
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:48:06.07ID:LvRqxPzC0
スレタイをカリーにしたのはワザとか?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:48:43.55ID:UNz8OeRB0
父親がゲイで母親が移民なんだな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:49:18.13ID:7iuteZE+0
LGBTのキャラはいるのか?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:49:27.69ID:p9d1o0ic0
★セサミストリートのリリー
初登場 貧乏な家庭

2回目 ついにホームレスに

3回目で・・・って話かとおもったら、別なキャラクターか
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:49:59.27ID:BRxiXyX20
父親がトランプ支持者で、その子供とわかると攻撃されるから離れて暮らしてるって設定
0010鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/05/23(木) 19:50:25.18ID:oeKwzPqX9
>>1
ごめんなさい。
キャラクターの名前「カリー」じゃなくて「カーリ」でした。
スレタイ訂正します。

【海外】セサミストリートに「里子」のキャラクター「カーリ」が登場 家庭の事情で親と暮らすことができない設定
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:51:15.52ID:7VH80O760
なんかいちいち社会問題を絡めないといけないのかね
子供向け番組も大変だな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:53:29.49ID:sZi48a9z0
>>4
アル中かドラッグの更正施設にいるンでは?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:53:57.94ID:UNs05drk0
>>11
ある意味洗脳番組だな。いいか悪いかは別にして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況