X



【文芸】幻冬舎、見城社長の実売部数ツイート謝罪 公式サイトに公表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2019/05/23(木) 12:14:30.50ID:zKSPVEdK9
幻冬舎、社長の実売部数ツイート謝罪 公式サイトに公表
5/23(木) 11:55配信

幻冬舎の見城徹社長が同社から出版した書籍の実売部数を自身のツイッターで公表し、
批判を浴びていた問題で、同社は23日、公式サイトにおわびを公表した。
著者の津原泰水(やすみ)さんに対して「お詫(わ)び申し上げます」と謝罪した。

サイトには見城社長と社員一同の名義で、
「実売部数という出版社内で留めておくべき内部情報を、今回、
見城が独断で公にしてしまったことに対して弁解の余地はありません」
「この件は出版社として、作家の信頼性を著しく損なう言動であり、
社長はじめ、社員一同、深く反省しております」と記した。

5/23(木) 11:55配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190523-00000040-asahi-soci
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190523001266_comm.jpg
幻冬舎の見城徹社長
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190523001255_comm.jpg


お詫び
https://www.gentosha.co.jp/news/n486.html
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 23:41:25.98ID:Qs2rUegM0
>>196
あのさ、もはや津原某との戦いじゃなくなってるから会社あげての完全謝罪、白旗上げて必死に鎮火しようとしてるんだよ

見城社長のやらかしで有力作家らや出版界から総スカン食らって、幻冬舎自体が追い込まれたの

放っとくと幻冬舎で書いてくれてた名のある文芸作家も次々引き上げてしまいかねないし、
それに伴って編集者も他社に移ってしまいかねない(箕輪以外)とこまで来てしまったんだよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 23:49:04.56ID:BGMdaxPw0
箕輪も含めぐうの音も出ない完全敗北
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 23:52:13.12ID:Admf9Bn30
>>199
アホウヨが何故かファビョって花村萬月叩いてたけど、これが原因か・・・
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 00:39:04.94ID:82sfOuHO0
見城徹さんも安倍さん大好き!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm32249213

この社長何か嫌な感じだったけど 元々こういうタイプの人だったんだ
これでよく解った
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 00:58:04.63ID:00XByxZs0
飲食チェーン経営や食品製造業で食中毒や異物混入の場合は一定の期間操業停止や製品出荷停止がある
自動車メーカーの場合もリコールを国土交通省に届け出る
パチンコとかの遊技機でもメーカー側で不正があった場合は3年間新機種申請禁止だけでなくその期間営業停止になる

出版業ってなんかやらかした場合のペナルティ等を国でジャッジする仕組みとかは存在しない?
なんか許認可事業に比べると緩く感じる
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 01:10:11.29ID:gtd9T4Ch0
>>93
AKB商法www
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 01:13:39.85ID:gtd9T4Ch0
>>201
それなー
幻冬社が正しい、百田さんが正しい!ってネトウヨは出版業界とかどうでもいいから
よく分かんないけど幻冬社の味方する!だって津原はパヨクだもん!
って訳の分からない擁護をする
本も読まないし、百田の本とか買うだけ買って読まないような連中
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 01:15:49.20ID:pHhqVsKZ0
見城がマスコミで叩かれてるの、見たことないぞ
つまり、ここで言われてるようなバカでも悪者でもないんじゃないの?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 01:23:40.73ID:uMkjqIGC0
>>4
いや、ほんとだわ
だから紙は衰退した

ウェブ広告と違ってかけた経費が把握できない仕組みを、紙は改善しようともしないからな
まやかしのデータでまやかしの金額を提示し、まやかしの広告効果を謳う旧メディア
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 01:23:59.12ID:38eeYHDH0
おバカ社長
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 01:36:32.25ID:4X5avoPF0
あれ
なんか違う
実売とかの話じゃなく
お前の本売れねー癖にっていう報復でしょ。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 01:38:11.81ID:4X5avoPF0
>>146
高須もね。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 01:39:27.37ID:4X5avoPF0
花村って文春の元編集でネトウヨ仲間なのに何か変だなとおもったら違う人だった
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 01:40:46.02ID:08caQlSl0
>>1
社員関係ないのに、見城が暴走しただけなのに
社員一同謝罪させられてるうううううううううう
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 01:42:50.51ID:4X5avoPF0
>>172
一応初めて名前を覚えた
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 01:46:12.33ID:4X5avoPF0
>>11
見城が自分以来の編集の天才といってるがバカだったんだ
つか他の幻冬舎の編集員かわいそう
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 01:49:35.55ID:08caQlSl0
>>11
>>217
箕輪って、口が曲がってる男?見た目がキモイ。
あんなのがなんで天才編集者なの?
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 01:53:34.90ID:5x1o8TIm0
なんで実売数がだめなんだ
そんなおかしな話ないだろ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 01:54:20.94ID:4X5avoPF0
>>68
百田の本だけには新聞と雑誌広告で何億も使ってない?
その分売り上げから引いてね
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 01:55:01.64ID:5x1o8TIm0
あ、売れない作家が先生って言ってもらえないか
そりゃたいへん(棒)
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 01:55:21.97ID:08caQlSl0
>>219
お前には手塚治虫の時代から話をしなければなるまいな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 01:55:45.73ID:hkiaqIqN0
>>4
著作者と出版社が知ってればそれでいいんじゃないの?
ドラマの出演者や作家のギャラを公開しないのと一緒で
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 01:55:54.39ID:5x1o8TIm0
>>しろよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 01:56:11.11ID:5x1o8TIm0
>>222
しろよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 02:16:38.33ID:vXUfKvJZ0
テレビの視聴率も本来は視聴者には関係なかったんだけど
数字がいいときにテレビ局が公開しはじめたら悪いときの叩きに利用されるようになった
××万部突破みたいな宣伝をやる以上は売れてない作品をコケにされるのも避けられない
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 02:20:00.93ID:kqt+Ijx00
>>217
ネットワークビジネスと絡みがあるような論考をどっかのスレで見た
担当した本も物の数に入らないようなのばかりだし
編集者という肩書きは眉唾物
だって他社の編集部長に喧嘩売ってるんだよ
会社員がしないよそんなこと
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 02:24:03.70ID:l0RYLpph0
バカなガキの謝り方だよな

トータルで悪いことして叱られてるのに
その部分を認めたくないから一部だけ謝る
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 02:28:42.42ID:l0RYLpph0
自社から出してる作品に問題があって
それを指摘したわけだよな、自社で出してる他の作家が
そこで、なんで片っぽを擁護して片っぽを攻撃したのか

ウィキペディアコピペ作品の日本国紀を事実を基に非難する行為がいいか悪いかってのも
重大な争点
それを非難した作家に対して報復措置を取る行為がいいか悪いのかってのも
重大な争点

なんで実売部数のことだけ謝ってんのよ
不誠実にも程があるだろが

ゴミが社長なだけあって
糞安倍と友達の政商がやってる出版社なだけあって
ほんと根腐れしてるんだな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 02:32:14.01ID:CobHMjS60
>>209
普段マスゴミとか言ってるのに今さらそれ?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 02:33:10.55ID:l0RYLpph0
>>194
幻冬舎の在日関連書籍

オモニ 在日朝鮮人の妻として生きた母
https://www.gentosha.co.jp/book/b1602.html
梁 石日(在日)の作品
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%81%E7%9F%B3%E6%97%A5#%E8%91%97%E6%9B%B8

そして百田尚樹の「殉愛」(やしきたかじんとその後妻は在日)


 
ネトウヨって、日本人になりすましてるチョンだよな
もっぱらチョン企業守ろうとするじゃん

マンセー対象のあべちょんもチョン系ど真ん中だし
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 02:39:18.82ID:WZ4GbRlc0
安倍友はゴミクズばかり
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 04:05:25.51ID:z3fTUUHW0
出版中止は日本国紀批判だと妄想で語る奴に対する反証で部数を提示しただけ



津原という奴は自分の妄想が根拠ないものと反論するのを許さないクズってだか


当然、根拠ない批判には反証されることを容認しなくてはならない
のや辺ネトサヨは理解してない


幻冬舎ほ問題なく、謝る必要もなし
なぜなら根拠ない妄想批判に対する反証を提示しただけなのだから
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 06:24:52.07ID:WYAYPo0E0
>>234
ネトウヨって何回論破されても同じコピペ貼るよな
なんなん?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 06:32:32.18ID:BldDe5/D0
>>4
ほんこれ
ゲーム業界なんかですら出荷本数はバカにされて実売と区別されるのにな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 06:32:59.28ID:WYAYPo0E0
>>232
実売ガー部数ガーって言い続けてる馬鹿は、
朝日新聞ガー押し紙ガー部数ガーの馬鹿と同一
これが見城がいくら謝っても鎮火しない理由
食いついてる場所がおかしい
佐藤浩市の件と同じで架空の告発、偽りのターゲットに突撃してる
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 06:54:19.21ID:37PkcI8y0
どのくらい売れたかの数字は公開してもまともな受取手側には何のメリットも無い
芸能人の給料が公開されるようなもんで
「こいつこんな給料もらってるのにこれかよ」とか「こんな安給料の癖に生意気」とか相手を罵りたい下衆な受取手だけだよそんな数字欲しがるの
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:00:20.69ID:37PkcI8y0
でも佐藤浩市の時も思ったけどネトウヨの批判ポイントって本当みんな足並み揃ってるよね
佐藤浩市は「難病患者を揶揄した」
津原は「実売数1800の売れない作家が見城に噛み付いて炎上商法成功、そもそも実売数を出さない出版社側の姿勢に問題がある」
旗振り役が「この点で批判しろ」って指示するからずーっとそれを繰り返すことしか出来ないんだろうね
状況見て自分の主張を変えることも出来ない
だって自分の意見じゃないから
ボットと変わんねーよこいつら
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:05:29.29ID:a9M/jfoT0
そもそも津原は講談社の1つのレーベルの看板時期もあれば
SFではオールタイムベスト級
文化庁のお墨付きすらもらってる作家、と知らなかったやつが煽って恥をかいた
みたいな話だもの
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:05:45.46ID:jiTWDeXj0
>>223
じゃあ発行部数を売り文句にするのも無しだな、それも内部だけ知っとけばいいよ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:17:09.34ID:a9M/jfoT0
発行部数はそもそも広告とるのにも出すからなあ
そのためにも印刷証明というものも存在する
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:18:30.30ID:a9M/jfoT0
あと根本的に検印というものがありもともと発行部数は出るものだったので
発行部数を隠せは筋違いです
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:23:33.81ID:4HrA15Ft0
ちなみですが
1万刷って5000部実売
7000刷って5000部実売
同じ実売部数でも後者の方が評価は高いのが出版
ぶっちゃけ作家としてみると幻冬舎はともかく
圧倒的に津原って出版社にとってありがたい作家であったわけで30年

ちなみに百田の日本国紀は素直に津原本より成績は他の出版社が見たら悪いになる

これが本質なの
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:24:08.83ID:4HrA15Ft0
ごめん間違った10万部すって5万実売、な
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:24:12.01ID:2VJGz1yk0
 
Q)販売実数を公表するって当たり前じゃないの?

A)現在、書籍の販売実数を客観的に統計を取っている組織はありません。

  電車の吊り広告でこんなのが多い。デタラメが白昼堂々まかり通っています。
  どう考えても変える必要あります。

     『運がよくなる本!80万部突破!』
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:25:04.92ID:jtplTcry0
発行部数は出版社がこの作家はこれだけ出版してやる価値があるからうちを信じるなら買ってねって言う出版社の推薦の意味もある
実売数は売り終わってからしか出ない数字だからその本そのもの宣伝には使えないし「以前この作家はこんなに売り上げを出したから今度の本もきっと売れます」なんていう宣伝の仕方されてる本を買いたいと思う奴は頭おかしい
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:26:03.42ID:4HrA15Ft0
根本的に実売なんて見ないからな
消化率しか見ない
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:28:00.39ID:4HrA15Ft0
アニメやゲームと違って本は一冊にかかるコストが限られてるというのが面白いのよ、基本的に
辞書とかは置いといて
辞書とかは30年売るために5億とか普通にかかる時もあるので
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:29:39.79ID:4HrA15Ft0
ちなみにいうと百田の通史なんかもそう
10年20年売るために3年や5年かけて本来は作るものを雑に作るからこうなる
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:30:42.96ID:jtplTcry0
「本の実売数晒して読者にはメリットがあるんだから見城は謝る必要はない」って言うネトウヨの見城擁護は
作家なんていなくても本は自動的に生成されて読者の手に届くとでも思ってるんだろうかね
まぁそもそも本を読んでないから仕方ないんだろうけど
ああでも幻冬舎の箕輪の本買えば良いんだよね白紙の本売るって言ってたし買ってやれネトウヨ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:30:54.28ID:5x76g8wT0
再販制度という特殊な商形態なんだから実売は公開すべき
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:34:54.37ID:eiGUc+Ob0
ウソつきはチョンの始まりだ

日本人が最も軽蔑すべきおこないだ

販売実数を公表した冬幻舎社長は正しい

朝日新聞は四百万部切って死に体なのにウソをついている
毎日新聞中日新聞も販売数激減 野球の観客数水増しも悪名高いのが中日

左翼は嘘つきなうえチョンと同じ恥知らずな蛮人なうえ 日本人では断じてない
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:37:06.96ID:jtplTcry0
マンガとラノベは既に再販制じゃないよね書店買い切りだよね

あと10年もすれば出版社は作家に金を貸してプロデュースだけをするようになって作家は出版社に借りた金で電子書籍を自分で出版して
本屋は見本誌置くだけになりそうだけど
もう紙の本は割に合わない
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:52:09.05ID:HZY08nQ60
ネトウヨたちは問題ない問題ないと連呼する前に
全出版業界関係者から非難されて、幻冬社も社長以下全面降伏してる姿を見るべきだろ
ネトウヨと百田有本が味方してくれても、他の作家に逃げられたら出版社として終わり
0256チンピラ右翼が大きな顔をして出版社を経営
垢版 |
2019/05/24(金) 07:55:24.43ID:TrEULEhF0
極右の安倍内閣を支持する出版者の社長とは、世間は呆れ返っている。
最早見城はこのクソ会社を畳むしかない。
「冬幻舎」と命名してくれた五木寛之はファシズムに対して激しい怒りを秘めている重鎮である。
五木の性格上、口には出さないが怒っていることは誰にも分る。
チンピラ右翼が大きな顔をして出版社を経営していることに他の多くの作家も、怒りを膨らませている。

不正を見逃せない気骨ある作家 万城目学氏と津原泰水氏がウヨや幻冬舎から叩かれる理由は只一つ安倍晋三の実兄が改憲巨大利権三菱軍事財閥の高級幹部だからだ。
気骨ある作家 万城目学氏と津原泰水氏はチンピラ右翼にどう叩かれようがその腐敗改憲利権の構造が許せない漢なのだ。
  ↑
万城目学氏や津原泰水氏が怒る若者の血税を奪い尽くす天下り軍事企業
大手町三菱顧問室に天下り自衛隊幹部」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html

子供を特攻させて生き延びている腐り国家だと忘れている見城徹幻冬舎が平成も若者を騙し尽くす。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29721580.html
日本は子供を特攻させて生き延びている腐り国家であることを忘れている幻冬舎の罪は重い。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:57:55.58ID:eiGUc+Ob0
韓国人は日本人の840倍ウソをつく

嘘つきは朝日の始まり
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:01:21.18ID:AbqmGPCh0
>>240
少女小説のレーベルのだろ
あとSFマガジンの投票で1位になったのはSFマガジンの迷走だと思う
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:06:47.91ID:jtplTcry0
実売数晒しは読者にとっては別に問題ないよ
ただメリットも全くないからクソどうでも良い数字ってだけ
でも作家にしてみたら過去の作品の売り上げ持ち出して「お前はこれしか売れない作家なのに文庫化してやろうとしたこっちの恩を知れよ恩知らずめ」って作家を攻撃する出版社社長は嫌悪するし
他の出版社も「作家あっての出版社なのにそれは失礼過ぎる考えだ」と憤った
見城だって作家の皆様ごめんなさいって謝罪してるだろ
蚊帳の外の「読者には問題ないんだから謝る必要は無い」って馬鹿極まり無い擁護だよね
人を殴ってその被害者に謝ってる加害者に対して
ただ横に居た通行人が「まぁまぁ私は殴られてないから謝る必要は無いですよ被害者もいい加減許してあげなさいよ」って言ってるようなもん
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:13:29.45ID:AbqmGPCh0
>>「お前はこれしか売れない作家なのに文庫化してやろうとしたこっちの恩を知れよ恩知らずめ」
売れればいいってわけではないけど採算はとらんと出版社だって潰れてしまうし文化を守るためにも商売の邪魔をしないほうがいいのに
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:14:44.15ID:AbqmGPCh0
5000刷って1000未満なのにあまり津原が気にしていないのがすごい
漫画家は返本率の高さを編集から聞いて廃業したりしてるのに
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:29:49.55ID:wlJF1GKF0
重版出来のドラマ版で安田顕がやってた売り上げ至上主義の編集思い出すわ
作家なんて出版してやるといえばすぐ飛び込んで来るからいくらでも代わりはいるって新人作家を使い潰すけど
実は過去に雑誌を潰して担当してた仲良し作家と絶縁されてる過去があって何をしてでも売り上げ稼いで雑誌を潰させないって言う本当は誰よりも作家と本を愛する人だったって言うエピ

編集長が「ありがとうなお前が稼いでくれるから俺たちは他の作品で冒険できる」ってその担当を褒めるんだけどそれに対しての編集の内心が痛くて切なくて思い出すだけで泣ける

「理想だけで仕事ができる人はこの世にどれだけいるのだろう
いい作品をつくることだけに向き合えるのなどれだけ幸せだろう」って他の作家と仲良くしてる編集見ながら目を真っ赤にしてるんだよ
見城も元々は理想掲げて仕事してたんだろけど
なんで社長自らが作家潰しを露骨にやっちゃうんだか
編集ならいいけど会社のは顔である社長はうわべだけでも理想を唱えていないと誰もついていかないわ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:29:53.46ID:TbWbWfm10
>>219
それは出版社に言うことだよ
幻冬舎にしつこく要求しなよ
なぜ御社は実売を公表しないのですかと
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:34:24.18ID:wlJF1GKF0
あ、別に今の見城が熱い思い秘めてるとかは思ってないからね
売りあげ稼ぐだけの本が日本国紀で担当編集が冒険の為に出したのが津原
冒険した結果惨敗したのを編集や会社ではなく作家のせいにするような悪辣な思考してる時点でアウト
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:36:48.09ID:KV/9izVR0
>>241
売れてないので原稿料タダとか???
出版社の給料も0ならわかるが
なんで給料が1000万なんだろうな。
出版社を税務署は調査しろや
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:39:52.79ID:KV/9izVR0
>>262
この見城の件、は完全に中間搾取のブラック企業だし、国が潰せば
作家が自分で出すとか、WEBで課金して公開してその方が健全だろ。
作家は原稿料0で給料1000万www
詐欺師のやり方ですよ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:40:20.27ID:KV/9izVR0
作家は原稿料0で出版社の給料1000万www
詐欺師のやり方ですよ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:48:56.99ID:AbqmGPCh0
津原はベテランだから冒険ではなくてそれなりに売れないといかんだろ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:50:31.23ID:4HrA15Ft0
>>254
買い切りではないよ
買い切りは特装版くらい
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:51:42.63ID:4HrA15Ft0
>>260
むしろソフトカバーやハードカバー実売1800なら採算取れるよ
取れないのは営業と編集意識の無能
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:52:59.04ID:4HrA15Ft0
>>261
漫画は前提としてアシスタント使って週刊や月間
貯金ないと外すと借金こさえるだけだから全然違う
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:54:06.49ID:4HrA15Ft0
>>261
あと漫画の場合はシリーズ前提でシリーズの二巻かけるとしてもその返本率なら初版が削られて赤がでる上に次の連載までの期間もあるので
作家と全然ハードルが違うのよ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:54:24.44ID:vTd+Yp610
>>264
文芸と一般書は全然関係ない
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:54:34.50ID:AbqmGPCh0
>>271
音楽は何も与えてくれない、刷り部数が5000で実売が1000未満
ヒッキーの親本、刷り部数不明で1800
どちらも採算とれるか?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:55:13.40ID:4HrA15Ft0
>>275
だからそもそも5000刷る営業が頭おかしい
そんな話ししたら日本国紀たぶんそれより赤多いぞまだ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:56:14.74ID:4HrA15Ft0
>>277
それなら営業に次いらないと言われる部数だったんじゃないですかね
ちなみに誰ですか?
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:56:24.04ID:M7nca+uu0
本を出してもらうために、出版社にすがりついて
とんでもない奴隷契約してるんだなあ。
売れない作家は。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:56:44.42ID:4HrA15Ft0
アシスタントなしの月間なんて普通のページ数ならなかなかそれでも厳しいですよ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:57:53.36ID:4HrA15Ft0
>>282
だからどなたですか?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:58:27.62ID:US0v9Xt30
ネトウヨビジネスやってるけど
テレビ朝日放送番組審議会委員長の見城さん


見城徹委員長
編集者として数々のミリオンセラーを生みだし、著名作家からも絶大な信頼を得る幻冬舎・見城徹社長。
郷ひろみの離婚告白本「ダディ」や石原慎太郎が裕次郎のことを初めて書いた「弟」といった話題作とともに、
村上龍が様々な職業を解説した「13歳のハローワーク」、サッカー日本代表の長谷部誠がメンタル術を記した「心を整える」
など、様々なジャンルでヒット作を生み続け、経営者、編集者として、今も出版界をリードしています。

2003年から、テレビ朝日の放送番組審議会委員となり、今年4月には、委員長に就任。

https://www.tv-asahi.co.jp/hai/contents/100/300/index.html
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:59:17.72ID:4HrA15Ft0
返本率で自主廃業はそもそも刷り部数わかってるんだから
その時点で次があるかないかなんて売れてない作家ならわかるので自主廃業もわかるというか
そもそも最初から単巻の月刊漫画とか言われてもお前の脳内では?としか
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 09:00:02.22ID:a9M/jfoT0
漫画家のコストと小説家のコストは全然違うからな
原稿料なしの書き下ろしなら特に
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 09:05:44.00ID:4HrA15Ft0
津原みたいなポジションなら幻冬舎のなんか売れるわけないじゃないですかw もうかかないでうちのはよw

って言われるだけのポジションだからなにも思わなくて当然なんだよな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 09:09:37.53ID:4HrA15Ft0
>>258
そもそも少女小説のレーベルだろってバカにしてるの?
子供が小説を読むようになる、読めるものを描くのがいちばんのハードルであるのに…
しかも言葉遣いもミスしてはいけないとかかなり制限も厳しいのよ
それこそ幻冬舎なんかの本とは大違いなほどに子供向けは校閲も厳しい
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 09:10:28.58ID:4HrA15Ft0
昔の作家はそれこそジュブナイルでかくなんてそれこそ名誉そのものだったんだけどねえ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 09:12:35.78ID:f1v5wyMb0
右翼本と自費出版で小さく食っていけばいいよ
一代限りで潰す気だろ見城って
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 09:14:35.53ID:a9M/jfoT0
ちなみにこういう作家が直木賞取ったりしたら全部数万部、中には10万部超えたりしちゃうこともある
それが出版社の資産であり投資
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 09:16:31.48ID:7sMwKvbN0
賞を取れば売れるのも勿論だけど出版社の名誉でもあり格的なものも上がるしな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 09:19:22.73ID:a9M/jfoT0
そのあと20年、その担当はそいつだけで食えるなんてことにもなるしね
ヒットしたら
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 09:26:55.48ID:iOnnu93U0
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1557910396/

佐藤浩市さん「この島国では残念ながら個人が自由に発言できる状況にはない」「日本はいま右翼化している」
http://www.moeruasia.net/archives/49631971.html

0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 09:27:32.38ID:iOnnu93U0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
https://i.imgur.com/kw1SVwB.jpg

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 09:27:53.03ID:iOnnu93U0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室


ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況