X



【野球】<“動くボール”の時代>右打者有利に働いている可能性も..イチローや松井に代表される“左打者有利”の神話は崩れつつあるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/05/22(水) 09:04:49.61ID:MfzbokmX9
今季絶好調の巨人・坂本勇人(30)は現在セ・リーグ三冠王(打率.338、13本塁打、30打点。5月14日時点、以下同)。パ・リーグでは西武・山川穂高(27)が16本塁打、43打点で大差をつけて二冠をひた走る。他にもヤクルト・山田哲人(26)、広島・鈴木誠也(24)も成績上位。メジャーでもエンゼルスのマイク・トラウト(27)や、アストロズのホセ・アルトゥーベ(29)など、右の強打者が増えている。イチローや松井秀喜に代表されるような“左打者有利”の神話は崩れつつあるのか。

 近年では、トレーニング理論の発展から投手の筋トレ法も確立されたため、球速がアップし、スピードボールで勝負する投手も増えてきた。

「たしかに球速は上がっていますが、それだけで勝負しようとする投手も多い。逆に言えば、スピードにさえ対応できれば攻略できる時代なんです。ですから、単純に一塁に近いからとか、右投手が多いからといって、ただちに左打者が有利とは言えなくなっていると思います」(野球評論家・遠山獎志氏)

 プロアマ問わず取材をするスポーツ紙デスクは左右の相性を引き合いに出す。

「大学野球レベルでは顕著ですが、左打者が、極端に左投手、とくに変則フォームのピッチャーを苦手にすることが多い。半面、右打者は、投手の左右に大きな得手不得手がない印象があります。

 それがプロの世界にも当てはまるのではないか。右打者には右投手、左打者には左投手という定石があり、さらに、左投手が以前より珍しくなくなっていることが、相対的に右打者が成績を残しやすい状況を作り出しているかもしれません」

 在京球団でコーチ経験があるスカウトは、右打者隆盛の理由を「ピッチャーの投球スタイルの変化」に見ているという。

「かつては佐々木主浩のフォークや伊藤智仁のスライダーといったように“大きく変化する決め球”を持った投手が重宝されました。しかし、現在の球界ではカットボールやツーシームといった、手元で少しだけ変化してバッターの芯を外す“動くボール”を武器にするピッチャーが増えた。

 とくに右投手のカットボールは、右打者にとっては対応しやすいが、左打者は内角に食い込んでくるため、詰まってゴロになるなどなかなか攻略できない。“動くボール”時代が右打者に有利に働いているのかもしれない」

 時代の流れとともに生じた打撃・投球の理論の変化が、「右打者最強説」を生み出すのか─―今季の打撃タイトル争いは、そうした視点からも楽しめそうだ。

5/22(水) 7:00配信 ポストセブン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190522-00000001-pseven-spo

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190522-00000001-pseven-000-1-view.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:12:37.18ID:9vioqk9g0
飛ぶボールの次は動くボールかよ何でもありだなやきうは
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:13:07.65ID:5/vw7qqX0
純粋な左利きの左打者なら関係ないだろ右投手が多いんだから
純粋な左利きの左打者は少ないだけで
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:14:29.12ID:A5KL6GKL0
意味のない話だ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:14:43.52ID:JjfC6SBZ0
頭脳スポーツの時代だ
野球盤でいいんじゃね
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:15:35.87ID:utmRY+0d0
>>6
そこでeスポーツですよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:17:25.01ID:hzUqKNZL0
んなわけねぇだろ
野球は右投手との対戦数が圧倒的に多い時点で左打者が有利なスポーツだよ
これは今も昔も変わらない
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:17:44.43ID:1fcfPncN0
左は打った後の一歩目が速いからだぞ
流れで打てるし
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:17:50.47ID:az/LtKNN0
>>4
左利きの右打者である坂本が引き合いにだされる皮肉な
記者は知ってて書いてるのか、知らなくて坂本をだしたのか
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:18:01.37ID:RF7vRilj0
全体的に意味分からん

特にコレ
>たしかに球速は上がっていますが、それだけで勝負しようとする投手も多い。
>逆に言えば、スピードにさえ対応できれば攻略できる時代なんです。
>ですから、単純に一塁に近いからとか、右投手が多いからといって、
>ただちに左打者が有利とは言えなくなっていると思います

どの辺が、ですから、なのか誰か説明してくれ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:20:20.76ID:l8a7vrgO0
>>1
>>とくに右投手のカットボールは、右打者にとっては対応しやすいが

俺もこれだと思うんだよな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:23:07.67ID:UbUe2Xne0
スイッチヒッターがカットボールやナックルボール投げる右投手の時は右打席入るからね
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:26:32.67ID:1fcfPncN0
内野安打を稼ぐなら左バッターのほうが絶対有利
これは変わらんぞ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:28:37.70ID:qkEl994e0
一塁に近いからって理由で
左に入る姑息な連中だもんな
もとから無能なんだろ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:33:21.74ID:5j2dhe1L0
ドジャースの4割打者ベリンジャーは左ですけど。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:35:11.14ID:VWeJJ0xM0
お前は打ち過ぎてズルい

次からは左に入れ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:35:55.50ID:Z/j6XyNE0
イチローの有利性は一塁までの距離だから。右だったら内野安打だいぶ減る。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:36:56.85ID:Zw1ObCK20
>>13
でも2シームなら逆に食い込む訳だけどなあ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:37:33.51ID:a7LaZxhR0
カットボールが誰もが使うくらいに普及してるなら
右投げ投手の方が多いから左打者が不利になるだろうけど

そこまで普及してるのか
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:39:37.61ID:MUjJ7rW00
ランナーがいないとき打者は打ったあと
1塁3塁どちらに走ってもいいことにすれば野球もっとスリリングになるのにな
3塁にいった場合は逆回転で次の打者も打ったら3塁にいかなくちゃだめ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:39:40.26ID:ZHVh7I760
大学なんて外一辺倒で打ち取れるんだろ?
ハムの有原や斎藤みれよ内角投げなくてもプロで勝てると思って何年もバカ見てるやつ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:40:38.34ID:az/LtKNN0
記事にイチローとかいうセコい打者を並べちゃってるから内容が薄まってしまっている
左の強打者有利と書いた方が書きやすかったんではないのかな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:42:14.23ID:lyrwpHC90
つか元々右打者の方が多かったのだが
イチローが出た事により右投げ左打ちタイプが急に増えたんだっけ
一塁に近いという理由で、実際高校野球レベルだと左打者の方が有利だからな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:42:16.24ID:ak9GMa960
全てはコントロール次第だよ
2シームをコースに投げ分けれれば左右は関係ない
右腕なら右は詰まるし左は届かない、左腕なら逆
甘ければ当然どっちにも打たれる
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:42:19.26ID:z07Al5Fs0
力任せにフライを打つ打者が増えてはいるけど
左打者のほうが一塁ベースが近い事実は変わらないわな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:45:36.01ID:4oZtzY8o0
よく分からん理屈だな。
右左は関係ねぇだろう。
元々、左が有利なら左有利は変わらん。
近年右打者の方が結果出せてるっていうのは単に打撃技術の問題で左打者が不作だってだけだろう?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:48:34.81ID:lyrwpHC90
あまり知られてないけどNPBにおいて
左投手は右打者より左打者の方が苦手にしている投手の方が多い
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:50:48.46ID:az/LtKNN0
>>31
左打者の多くは左利きではないという前提がある
右投げ左打ちがいいのか、それとも右投げ右打ちがいいのかってことだ
これはずっとある議論の一つ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:51:38.62ID:gCCF50uU0
普通に右利きは右打者、左利きは左打者やるのがいいに決まってる
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:53:39.05ID:6RWjjHF70
小さく動くボールの時代だから
バッターはボールの変化する前に打つ
前捌きになって昔より自打球の怪我が多くなったらしいな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:55:57.85ID:SbAv58/G0
>>24

守備が大変だから嫌だw
逆に投げるのって、とっさに対応できない
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:58:06.07ID:lyrwpHC90
>>35
中距離タイプなら丸とオリの吉田も右投げ左打ちだな
結局まあ左投げがほとんどいない理由ってショートセカンドサードキャッチャーは右投げじゃないと難しいので
じゃあ左投げの人はどうなるかっていうと、ピッチャーになる人が大半でそれからあぶれた人はたまに外野手
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:58:23.77ID:wIpui2Uy0
MLBだと別の観点で右打者有利論が出てる

メジャーは極端なシフト敷くだろ、統計に基づいたシフトは当然効果を発揮している
しかし右打者の場合は左に比べ極端なシフトを敷きにくい
というのも一塁手は必ず一塁のそばにいなければならないからだ
左の場合は三塁手が二塁ベースの近くにいなければならないが
右の場合一塁手が二塁の近くに行くことは出来ない
よって右の場合はシフトの効力が薄れている

一塁に近いという点で長年左は有利とされてきたが
その神話が崩れるかもしれない
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 09:59:46.20ID:wIpui2Uy0
>>39
x 左の場合は三塁手が二塁ベースの近くにいなければならないが
○ 左の場合は三塁手が二塁ベースの近くにいくこともできるが
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 10:01:25.85ID:CnLGrEhT0
イチローと松井が特別すぎる。
あと足が速いだけの選手は筋肉付けたら役立たずになるだろ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 10:01:56.89ID:4oZtzY8o0
>>33
ああ、なるほど。
それはまた別の話じゃないか?と思ったが、よく考えたらそういうのも関係してくんのか。
リードする腕が利き腕の方が強い打球が飛ばせるというのが定説だと思ってたが、そんな議論あったのか。知らんかったわ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 10:05:13.74ID:WW/phqx+0
>>9
圧倒的な差があるよ
左は内野安打も多くなるし
一塁にランナーいると一二塁間広く開いてるから引っ張るだけでゴロでもヒットになるし
左打者の.333は右打者の.300くらいの価値だよ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 10:06:01.28ID:z07Al5Fs0
子供の頃から左で打ってたら
利き腕とか関係なくなるでしょ。
シフトの影響のほうが、まだ説得力あるなw
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 10:10:35.70ID:vMU8RAE50
>>44
松井はメジャーにいってから、右打者でやっていたらと後悔した話をどう解釈してるん?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 10:11:08.26ID:zHA8oMoO0
>>31
パントラルは左打者天国だよ
まともな先発左腕がいない
ローテに入ってる先発左腕自体少ない
セリーの方は先発左腕の数も多いし質も高い
セリーの打者成績で右打者が上位に来てるのはそういうこと
パントラルの打者成績で左打者が上位に来てるのはそういうこと

まあ、ここ数年の傾向だけど
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 10:16:57.43ID:ZzXqT4ti0
左バッターは右から左え文字や数字を
ヨム訓練しろよwwガキの頃からな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 10:28:28.01ID:lyrwpHC90
>>44
子供の頃はむしろほとんど右打ちなのよね
シニア後半から高校野球にかけて右投げ左打ちにする人が多い、そもそも左利きは投手になる

理由は色々あるけど、アマは日本の場合土でやるからエラー(記録上はヒットも)多いので
弾いたりしたケースの場合左打者だと1塁セーフのケースが多いのがある
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 10:34:21.75ID:HyyHoXI10
要するに右投左打が悪い
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 10:37:17.72ID:m+ngbH2K0
神話=幻想、虚像

神話は崩れつつあるのか ×
神話になりつつあるのか ○
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 10:44:06.18ID:alYClsNO0
バスケやバレーで背が高いほうが絶対有利に比べればどうでもいい差だろ。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 10:45:50.69ID:otphB9Yh0
シフトの影響は左のほうが数字を見ても明らかに大きい
ゴロは基本的に引っ張りに大きく偏って飛ぶ性質があるので逆方向に転がせないバッターは単打がかなり封じられる
ちなみに左バッターのゴロは7割がセンターから右に飛ぶと統計が出ている
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 11:08:40.50ID:XoHDErWw0
>>43

しかも鈍足ならかなり打撃技術が高いって事だな
内川とか今岡とか相当なもんだろ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 11:48:57.46ID:BdD6QRoGO
社会人野球あがりとか高校野球の指導者の責任
勝てばいい商売だから
ほとんど左打者、左投手にしてしまう
だからプロで伸び悩む
鍛治舎巧は野球やりたいならプロのコーチにしとけ 子供が迷惑
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 12:35:16.71ID:UQE6O10T0
やきうの投手って投げた球を一方的に打たれるだけの職業だしなんか可哀想だよな
しかも運動量の少ないフィールド上でたった一人だけ降板するまで延々と労働させられるという
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 13:20:11.24ID:TADZ6cyy0
可哀想て。
見返りも大きいでしょ。先発なら1度投げれば4〜6日ぐらい休みだし。
ちょっとした怪我でも暫く投げられなくなるというリスクもあるだろうし、責任が大きいだろうけど、代わりに結果出せば1番年俸が上がりやすい。
メジャーは知らんが、日本の今の最高年俸菅野だもの。
それになんてったって1番目立てるじゃん
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 13:53:53.10ID:TgqWtp0m0
>>60
>ほとんど左打者、左投手にしてしまう
右打ちを左打ちにするケースは多いと思うけど
右投げを無理矢理左投げをするケースってそんなあるの
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 13:57:07.88ID:YPbjqlYQ0
犬ルトの村上(19)には無関係
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 14:09:54.66ID:7u5rOYR10
>>62
守備の時は投げるたびにチョコチョコ動いたりカバー行ったり大変なんだぞ
テレビだけ見てるとわかんねーけどな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 15:08:05.01ID:icErrb5z0
>>42

バッティングの理論も様々あるが、
基本的に前のリードする腕はバットコントロールを担当する。
後ろの腕は強い押し込みを担当し長打力の源となっている。

そして今は、元々の右利きの左打者は、利き腕じゃないので押し込みが弱く長打力をロストしているのではと議論されている。
もし、松井秀喜が右利きのままナチュラルな右打者になっていたら左打者の松井より長打力があったのでは?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 15:40:28.28ID:N7qWI7Yf0
左打者は三塁に、走らないとおかしいですよね?野球は欠陥スポーツ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:22:15.33ID:l7543KYm0
ピッチャーもバッターもベンチも「頭を使わない野球」
猫も杓子も当たったらラッキーのブンブンフルスイングの「頭を使わない野球」
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 17:43:16.04ID:dxqQGDBj0
左の量産型強打者のほうが圧倒的に多いだろ
アメリカは知らん

スイッチヒッターって減ったなw
昔はデストラーデがスイッチw松永、高橋慶彦、松井稼頭央以降いないねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況