【芸能】志らく、弟子へ「全員破門にするか前座に降格」 芝居手伝い来ず悲しみツイート連投 ★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/05/20(月) 12:54:29.41ID:WCgfEOMO9
落語家の立川志らくが19日、ツイッターで、自身の舞台の稽古に弟子達が誰も手伝いに来ないことへ苦言を呈したところ、弟子達が慌てて謝罪に来たというが
「謝られても困る。私は悲しんでいるだけだから」とバッサリ。20日に更新したツイッターでは改めて「全員破門にするか前座に降格するか」と激怒した。

事の発端は19日のツイッター。志らくが主催する劇団「下町ダニーローズ」の稽古に二つ目の弟子達が一度も手伝いにこないことに
「破門にするか。落語家として可能性がないと判断する」とバッサリ。「芝居の押しつけではない。師匠に興味があるかないか。
弟子の一番大切な根本です」ともつぶやき、「談笑は才能のない弟子は辞めさせた。談春兄は気の利かない弟子は片っ端からクビにした。
私は余程のない限り置いていた。前の二人が正しい。私の教育法が明らかに間違っていた」とまで記していた。

これに弟子達は慌てたのか、19日深夜のツイッターでは「慌てて夜中に詫びに来たり、ラインで詫びたり、もうわけが分からんです」と大騒ぎに発展。
だが志らくは「芝居の手伝いなんかしなくていい。稽古をみてみたいと思わないその感覚が嫌なんだ」と繰り返し「全員破門にするか前座に降格するか、である。
どうせ師匠は優しいから謝れば許してくれると連中はなめている。数年前、同じ騒動が持ち上がった時、
破門通達したが皆泣いて詫びたから許してしまった。あの時、破門にしとけばよかった」と、志らくの意志は固い様子。

最後に、“身内の恥”をさらした理由には「全てを晒すのが芸人というのが談志の教え」とし、
「この恥を世間に晒す、ネットニュースにまでなったが、それによって私も弟子も情けない思いをしてやり直すのです」とつぶやいていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/16485964/
2019年5月20日 10時9分 デイリースポーツ

前スレ 2019/05/20(月) 11:02
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558317727/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:52:41.86ID:Ol3mg6Yb0
志ら鈴はこのツイート前に手伝い行ってるみたいだね
志ら門あたりがターゲットかな
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:52:54.81ID:PmjSSgbq0
>>815
屋号つかうんだから
師匠の言うこと聞くのは当然じゃん
いやならフリーでやれよ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:53:48.75ID:6Yypm3pP0
>>852
立川はこいつのモノじゃない
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:53:57.22ID:FDyDCHTe0
普通に慕われてる師匠だったら
いちいち言わなくても弟子が手伝いに来る
そうじゃないってことはと察しろよ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:54:12.87ID:6Yypm3pP0
>>853
小さん 枝雀
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:54:13.55ID:CA4cQf950
こいつバカみたいな数の弟子がいるんだよな
大したことない奴なのに弟子の人数だけはもの凄い
確か談志がまだ完全に認めて無い頃からこいつは弟子を取っていた
談志は一応こいつの能力を認めてたから許してたけど、あいつは俺の言う事を聞かないとか
あまり談志はこいつにいいイメージを持ってなかったっぽい
まぁ談志は変な奴が好きだから好いていた可能性もあるけどね
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:54:27.06ID:zIZWxDXW0
この人つまんないのに何でこんなに関東で持ち上げられてんの?
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:55:08.22ID:Ejq6PBEa0
>>734
談志は「諸芸に通じる必要がある」って事で
弟子にいろいろやらせたらしいね。
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:55:17.10ID:c8WU/UZ00
>>830
芸人は師匠がなくてもいいけど落語家は師匠に認められないと真打とかになれないからね
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:55:43.67ID:mKaCi+UZ0
絵画や音楽の基礎は学校で学べるようになったのに
落語はダメなんだね。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:56:01.08ID:qkOYW38D0
忖度の強要てやだよね
勉強させたいなら
「芝居を見に来いよ」て言っとけば良いのにさ
掘った落とし穴に落ちるのを待ってるような陰湿さだ
んなやつの弟子はとっとと辞めてしまえよ
どうせ大成しないって
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:56:06.47ID:xOEYGHa40
弟子が全員来ない人望って…
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:56:13.86ID:M0fSLDj4O
>>808
そうそう、師弟関係なんだからこれで良い
反対に弟子が師匠に愛想を尽かせて出てったって良い
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:56:14.06ID:CA4cQf950
>>3
ググったら土橋亭里う馬って人らしい

知らないなぁ…
志の輔だと勝手に思ってたわw
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:56:37.67ID:6Yypm3pP0
果実は気にもしていない様子
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:56:47.01ID:qyGEEnN10
弟子は何人いるの?
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:56:50.72ID:oLjQsV4A0
>>822
志らくの弟子は金を貰うどころか、毎月払って弟子になってるってのを知らないやつまだいたんだw
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:56:51.21ID:AlzW7tcy0
>>849
んなもん弟子が志らくの元にいたほうがメリットあるからに決まってんだろ
実力不足で師匠の下に留まることと演劇を手伝わすことまで同一線上でとかありえんわ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:56:58.46ID:NHVpxL/t0
落語家の弟子なんか煮るなり焼くなり好きにしていいよ
あれは師匠の所有物
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:57:15.22ID:iuNEhM0E0
全てを晒すのが芸人云々〜
談志はこんな事する様な浅い意味で言ったんとちゃうくね?うまく説明出来んが
0877名無しさん@恐縮です(地震なし)
垢版 |
2019/05/20(月) 14:57:21.50ID:FrOWcUAj0
>>856
まぁ志らくは今まで優しくしすぎてポンポン弟子とったもんだからお前みたいなゆとりガイジのゴミ弟子が混ざっちゃったんだろうな
そこのとこは本人もTwitterで反省してるしクビにするとも言ってるんだからいいじゃないか
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:57:42.27ID:SbVsoYK00
>>839
笑点は、落語協会、芸協、円楽一門の利権です。

そんなことも知らんニワカがコメントするなよw
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:57:43.46ID:dErUgeJx0
これが将棋界とかだと形だけの子弟制度なんだよな。将棋が上手くなりたければ、
師匠の将棋を真似ろなんて話は出てこない。将棋ソフト使えってなる。
どうしてこんな差が出るかというと、客観性の有無だな。将棋が上手いってのは
誰が見ても分かる客観性がある、落語は上手いはどうだ?結局好き嫌いレベルに
なっちまうんじゃないか。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:57:50.07ID:tG2qqM2U0
>>818
だからね理解してないならと言うが学ぶ気が無いヤツに理解させろってのは
それはやる気の無いヤツをやる気にさせろって事だろ
それができないから不義理って理不尽な要求だわ
学校でないならどこぞの権力者か893さんに一人前になるまでうちの子面倒見てやってくれやって言われたんか?ってレベル
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:58:23.56ID:2fWpQX/b0
>>815
師匠に志らくを選んだ理由が落語家になりたいってだけでは失礼だな
他に弟子入りしてもなれるからな
普通はこの人の芸が好きとか憧れてるとかで師匠を選ぶだろ
その師匠の落語以外の感性も知って落語にどう活かされてるのか知りたい、又は盗みたいと思うのが弟子
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:58:27.59ID:eQpWs/230
>>563
確かにこんな舞台って普段だと会わない関係者もいるだろうし行っておいて損はない、ぐらいの気持ちでいなきゃ売れないかもね。
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:58:32.52ID:Ol3mg6Yb0
がじらなんかは今それどこじゃないだろうし
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:58:41.03ID:6Yypm3pP0
>>876
人間が小っちゃい所も
師匠のマネしちゃったのだろう
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:58:48.61ID:mKaCi+UZ0
>>872
ああ、なるほど。
そうするとこの一件もブラック企業そのまんまだね。
なんだかんだ難癖付けて契約外の仕事させるわけだ。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:59:34.17ID:QL8Hd4+k0
「破門上等!おもてに出ろ」でボコられる  
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:59:52.91ID:6875jr0W0
だって志らくの落語微妙だもん、志の輔なら上手いからわかるけど
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 14:59:54.29ID:v2zyGR1+0
>>858
談志の弟子は、みんな築地でバイトをしないといけないのに
こいつだけ「そんなものは落語に必要ない」と行かなかった

談志がそれを許してたってことは違うものを認めてたんだろ

談春はそのことをずっと恨みに思っているという
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:00:03.54ID:pt8VI0Mm0
理由を聞く限りは破門にしたらいいんと思うんだがtwitterでやるなよ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:00:05.12ID:1Xtsd1KK0
ある芸人の弟子になったが、趣味のラジコンの付き合いが悪い、とクビになった知り合いがいたわ。

それと同じでしょ?
俺はアンタの芝居じゃなく、落語に興味があるんだよ!?
芝居なんて横道それんなよ!
と、言うヤツはいないのか!?
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:00:12.65ID:AlzW7tcy0
>>885
だったら手伝いにも行ってるはずだが行ってない
その理由を詳しく
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:00:36.78ID:FJJ/cE2Z0
こういうので他の弟子出し抜いて師匠に取り入ろうとか考えないものかなあ
みんなメンドクセーで行かないのか
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:00:44.68ID:CA4cQf950
>>883
落語家になりたいからだろw

本来芸事・お笑いは吉本みたいな養成所がある方がおかしい
お笑い芸人・落語家になりたかったらその自分が好きな人の元に行って
弟子にしてもらってそこでいろんな芸事・芸能の仕組みを学ぶのが本来

だからやすしはダウンタウンの事嫌ってたw
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:00:48.77ID:YEc/SRVG0
>>2
この世界は師匠に認められて仕事が出来る、弟子と師匠の関係を舐めてる奴は当然クビでいい
0904名無しさん@恐縮です(地震なし)
垢版 |
2019/05/20(月) 15:01:02.64ID:FrOWcUAj0
>>890
日本語喋れよガイジwww
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:01:11.99ID:cxi2qNMx0
破門?なんでオレが破門なんスか!?
あんたがヤレって言ったんだろバカヤロー!
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:01:22.30ID:MYJZMugE0
>>898
じゃあ泣いて謝らず啖呵切ればいいじゃん
度量の広い師匠なら面白がってほっとくかもしれんし
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:01:28.61ID:ut+fgsS9O
言っちゃ何だが日頃の行いとかがそういう形に跳ね返って来ただけのような気が
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:01:40.48ID:VrsjvD2q0
弟子はお願いして弟子になってんだろ?
普通は見に行きそうだけどな
舐められてんだろうな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:01:41.77ID:zxAdHE+s0
めんどくせぇ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:02:00.77ID:IQ1fyrDG0
良くわからんけど志らくが悪いだろ
志らくがいい事なんかやるわけないから
志らくが悪いに決まってる
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:02:03.29ID:Z8kcw72W0
志らくって、落語うまいかなぁ?
蕎麦すする仕草とか、大袈裟過ぎて引く
肝腎の喋りも、人物によって声色変えるの下手だし
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:02:30.25ID:VGGuvOZ+0
落語家の癖に劇団なんか主催してんじゃねーよ糞落語家
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:02:31.06ID:q0TocKK60
非論理的で古臭い上下関係が嫌いな俺だが、そんな世界に自ら入っていったのなら合わせろよと思う。
師匠が仕事してたら普通どんな仕事だろうが全力サポートするんじゃないの?そういう世界では。
こういう古臭い体質が嫌なら、自分が売れてから弟子に教育してやればいい。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:02:43.75ID:VoAzbpnu0
何でもかんでもパワハラパワハラってウケるな(笑)
そういう奴に限っていざ自分が指導する立場になったら周囲が自分の思い通りに動かないことに八つ当たりするようになるからな(笑)
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:02:55.40ID:dErUgeJx0
>>896
どうして人って自分が若いころのこと忘れちゃんうんだろうね。
それとも覚えてて知らないふりしてるのか。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:03:10.09ID:1ZM88Q/10
>>1
昔でいうとこの「オンナの腐ったような奴」
んでこの手の奴は開き直るのがタチ悪い

舘ひろし
猫ひろし

タチ←→ネコ

黄金の相姦関係
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:03:17.35ID:2fWpQX/b0
>>899
師匠の芸事に興味持てないなら自らやめればいい
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:03:27.68ID:/nDjAVD50
オレは素人だけど、こいつの落語はつまらないと思った
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:03:58.30ID:kmmUIvj70
>師匠が仕事してたら普通どんな仕事だろうが全力サポートするんじゃないの?

それは師匠の人間性による模様w
どうも志らくはそれがダメだった模様w
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:04:08.49ID:MvvXdG1P0
不思議なのはどうしてこんな能力も人望も無いゴミの弟子なんかになろうと思ったんだろ
他にいくらでもいるだろう。しかも立川だろ。それでよりによってこいつってバカすぎるww
0928名無しさん@恐縮です(地震なし)
垢版 |
2019/05/20(月) 15:04:16.23ID:jQ2PpR8K0
>>898
あのさぁ、弟子になることでスキルも人脈も環境も提供してもらってるのにさぁ、自分からはなんにも差し出さずメリットだけを享受しようって頭おかしいと思わねーのかガイジ?
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:04:35.31ID:AlzW7tcy0
>>922
師匠についていきたいのではなく、落語家になりたいって奴ならどーすんだって話してんだが
志らく擁護ってどうしてこうも論点ずらすアホしかいねーんだろ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:04:36.32ID:bEd7EfilO
アンタも築地へ修行に行かなかったじゃないですか!?ww

志らくさんよ…
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:04:40.64ID:qLjbcwL90
志らくの芝居は酷いって聞いたことがある
それは落語とは関係ない趣味なんだからパワハラだよー
一番弟子?がこしらなんだから変なんだよ
こしらは一度実装して戻って来た
それで香盤を下げたんだけど
まぁ弟子が多いから甘い一門なんだとは思うけど
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:04:41.77ID:jYyIjXxz0
>>920
じゃあ弟子も慌てて謝るんじゃなくて
そんなの必要ないって言えばいいんじゃない?
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:04:54.13ID:CA4cQf950
>>913
談志が上手すぎんだよな
あいつはやっぱり別格だわ
古典やってんのに枕と本題の入りがあれだけなめらかって凄い

ちょっと前に志の輔が上手い、枕と本題の入り方が凄いって言ってた番組で
志の輔の落語流したけど全然下手だったわ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:04:57.36ID:VGGuvOZ+0
手伝って欲しけりゃ弟子に言えや
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:05:13.15ID:5K3GcmyB0
昨日まで松之丞が付き人募集してたから
志らくの暴露ネタ持参すれば まだ間に合うかも

車で送迎と雑用と 楽しい喋り相手になるだけで 
時給1300円以上貰えるよ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:05:19.49ID:3SIwD2Gc0
志らくは師匠の思い出話で食ってるだけのやつ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:05:37.44ID:msovL+fnO
>>896
志らくは談春や談秋だっけ?たちより入門が遅れた弟弟子で
彼らが魚河岸にいた頃に「あとから入ったやつが河岸の修行来ないってさ」と噂で聞いたんだよな
談春が勤めてたシューマイ屋の女将が「談春そんな奴に負けんじゃないよ!」と怒り心頭
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:05:43.41ID:kmmUIvj70
>>924
普通なら成立するんですよ
ただね、それは信頼関係が構築されていることが大前提での話なんですよ
要するにそれが構築されてなかった、ということなんですよ
0941名無しさん@恐縮です(地震なし)
垢版 |
2019/05/20(月) 15:05:57.76ID:jQ2PpR8K0
>>918
お前のレス見りゃお前が人間界の落伍者であることはよくわかりますw
税金の世話になる前に早く死ねよww
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:05:59.98ID:yEhau00d0
>>896
過去の自分と同じ行動を弟子にされたら怒り出すのか
とんだダブルスタンダード野郎だな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:06:02.59ID:4FWZwgtC0
こうやって炎上芸を弟子に指南してるのか
さすが立川流w
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:06:08.36ID:5sTY832U0
真打の弟子に同じこと言ったら
言いまかされるだろうな
真打になっても聞いたことないような者ばっかりだな
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:06:17.17ID:GF8Up3IN0
弟子にはそれなりに厳しくしたほうがいいよ
うちのおばあちゃんも弟子に優しいから弟子の態度でかいもん
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:06:17.48ID:67qPL/Lg0
>>15
Twitterで公表しとかんと週刊誌が有る事無い事書くからやろ

>>41
芸なんて技術というより習うより感じろだからあながち間違っていない
寿司とかはナンセンスだと思うけど
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:06:20.61ID:znzt5IA80
>>842
立川流のオッサン落語家がタレントや俳優で活躍している落語家が多いから、上納金を払って芸能界で活躍する機会を狙っている人達は、立川流に行くんじゃないの?

志らくの弟子も志らくを踏み台にして、立川談志の孫弟子の肩書きを貰ってタレント活動を狙っている人達が多そう
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:06:21.05ID:ibU1AvzW0
嫌なら弟子はやめればいいだけ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:06:41.71ID:MYJZMugE0
どうでもいいけど赤めだか読んでる奴多すぎない?
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:07:01.43ID:kmmUIvj70
>>928
>スキルも人脈も環境も提供してもらってるのにさぁ

だからそれがないからこうなってるんでしょw
>>872みたいなことをやってるからでしょw
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:07:13.65ID:9b4rQ/uz0
これは志らくの弟子アホだろw
師匠に興味無いてどんだけゆとりなんだw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況