X



【サッカー】長友佑都、同点弾呼び込み逆転勝利に貢献。ガラタサライが連覇&二冠達成!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/05/20(月) 03:28:36.44ID:ua9vHVZI9
【ガラタサライ 2-1 イースタンブール・バシャクシェヒル スュペル・リグ第33節】

 トルコ・スュペル・リグ第33節、ガラタサライ対バシャクシェヒルが現地時間19日に行われた。試合はDF長友佑都が所属するホームのガラタサライが2-1で勝利した。

 優勝を飾ったカップ戦で欠場した長友はこの日、左サイドバックで先発フル出場。リーグ戦5試合連続のスタメンとなった。安定した守備と果敢な攻撃参加を見せた。勝てば連覇が決まるガラタサライはワントップにディアニェを起用。左サイドにオニェクルを配置し、長友とコンビを組む。

 ガラタサライは早々にピンチを迎える。10分、バシャクシェヒルのハイプレスに苦戦しているガラタサライは右のマリアーノがルインダマに戻す。さらにルインダマはGKのムスレラに戻すと、ムスレラはダイレクトで大きく蹴り出そうとする。だが、これがバイッチの下に飛んでしまい、シュートまで持ち込まれるが、ムスレラが防いだ。ガラタサライはミスでピンチを迎えたが、守護神自らのセーブで難を逃れる。

 だが、ガラタサライが先制点を奪われる。17分、左サイド深い位置でクリシーがエリアに短いパス。エリアは一人かわし、中央にクロスを供給。これにバイッチがヘディングで合わせ、ゴールに突き刺した。この直後にバイッチはガラタサライサポーターに向かってガッツポーズ。この煽る行為に怒ったガラタサライサポーターがペットボトルなどをピッチに投げ込んだ。警備が出てくるなどスタジアムが騒然となり、一時中断。両チームの選手たちがもみ合いになり、主審がVARを確認。これでまず、バイッチとマルコンにイエローカード。さらに、ベンチにいたバシャクシェヒルのアデバヨールとガラタサライGKチペにイエローカードが出た。

 40分、ガラタサライは左コーナーキックから中央でマルコンがダイレクトで合わせるが、これはGKギュノクのセーブに阻まれる。

 1点ビハインドのガラタサライは同点のチャンスを迎える。47分、長友が左サイドを仕掛け、左コーナーキックを得る。すると、このコーナーキックにフェグリがヘディングで合わせる。これはクロスバーに阻まれるが、跳ね返りをフェグリが今度はオーバーヘッド。これがファーサイドに決まり、ガラタサライが後半開始早々に同点に追いついた。

 すると55分、ガラタサライはカウンターからオニェクルが左サイドを仕掛けると、オーバーラップしてきたベランダにパス。ギリギリのところでベランダが相手GKよりも先に触り、ゴールに流し込んだ。だが、オニェクルが自陣でボールを奪った際にハンドがあったとして、主審がVARで確認。結局、オニェクルのハンドの判定が下り、ゴールが取り消された。ガラタサライは逆転のチャンスを逃した。

 さらに62分、ベランダのスルーパスに抜け出したオニェクルがゴールに流し込むが、オニェクルのオフサイドの判定で、またもゴールが取り消された。だが、ようやく逆転ゴールが決まる。64分、ペナルティエリアからやや離れた位置でガラタサライがFKを得ると、バシャクシェヒルDFが触りファーサイドへ流れる。これをオニェクルが押し込み、今度はゴールが認められた。

 結局試合はこのまま終了し、ガラタサライが2-1で勝利を収め、2年連続22度目の優勝を果たした。

【得点者】
17分 0-1 バイッチ(バシャクシェヒル)
47分 1-1 フェグリ(ガラタサライ)
64分 2-1 オニェクル(ガラタサライ)

https://www.footballchannel.jp/2019/05/20/post322132/
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 03:32:07.91ID:6tJ78Hp80
>>1
長友2季連続でCL出れて良かったな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 03:32:18.50ID:uk9esZTb0
また優勝したのか
すごいな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 03:34:41.78ID:hyZzlU010
長友はカタールW杯も出そうだな

息長い選手になったわ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 03:35:08.84ID:gurBbuoo0
>>4
南野が何連覇かしてるだろう
長友も昨シーズンは途中加入で、今シーズンは試合中の怪我で出てないときもあったが元気ならずっとスタメンでチームも上向いて2連覇に貢献したし、大したもんだ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 03:36:01.94ID:zY0L6WgB0
最後の最後で首位になったって事?
なんかずっと2位だったよな??
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 03:37:19.04ID:hyZzlU010
>>8
南野は今季はオーストリアで6ゴール止まり
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 03:38:18.86ID:L0MnDzJ40
4大リーグからトルコに左遷された選手って多いけどそこからまた4大リーグにカムバックして大活躍した選手は1人もいない。
つまり長友も香川もこれ以上のキャリアはもう無くて後はJリーグに戻るだけ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 03:38:26.17ID:6LPcF7oy0
>>8
あ、南野いたね忘れてたわ3人目か
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 03:40:26.50ID:BPPBG8nQ0
なんでこんなにレスが伸びてないんだよ
逆転優勝だしスタメン続けてたし偉業だろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 03:40:59.50ID:gurBbuoo0
>>10
確か2、3節前くらいに首位に立った
残り1節残して直接対決で優勝
マジな話長友戻って安定してきたのはある
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 03:41:20.57ID:h0tNt6ua0
しかし審判のレベルはどこの国も問題だな
幻の2点目はファウルされたアピールがあったからVARで確認したらファウルは無くて無理くりハンドで取消し
幻の3点目はオンだったけどオフサイドで取消してVAR無し
その後のゴールはオフだったけどVAR無しで認められる
荒れまくりで酷かったな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 03:41:44.36ID:77dQ6m8+0
2回も点取り消されてんだよな
しかも1回はかなり前の場面のハンド
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 03:45:15.30ID:9MHCc1pN0
>>9

ヘタフェのベンチ外レギュラー w
カバディ柴崎「」
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 03:47:04.16ID:gurBbuoo0
>>12
年齢考えろよw
長友は大卒の32歳で3回W杯出てAキャップ数歴代3位、完全にベテランだ
遠藤と井原しか試合数上がいないくらいなんだからな
それでもガラタサライのときはマンUからオファーあったが
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 03:51:21.87ID:6LPcF7oy0
長友はもう5大4大は厳しいかな能力と言うか体がもう持たない
今季だって半分近くは怪我と病気で試合に出てないはず
クラブ側も気を使ってかカップ戦はもう全く出てなかったし
近年は実は結構貧弱な長友、怪我に弱くて体調もよく崩す感じ

だからもう日本に帰るまではこのままトルコでいいと思う
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 03:53:28.51ID:uk9esZTb0
30すぎたらトルコでCLは夢があるな
大物選手がみんな30すぎたらきてるしw
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 03:55:15.77ID:ThfEQd2x0
ロシアよりは間違いなく良いな(´・ω・`)
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 04:06:36.34ID:rYxW8Q+A0
年金リーグにすぎないけど
年金リーグに呼ばれるような日本人が生まれたことは感慨深いな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 04:07:29.25ID:9MHCc1pN0
>>22

ヘタフェベンチ外
カバディ柴崎
今季成績 7試合出場 0G0A w
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 04:10:16.50ID:+IGo+a2P0
長友で気付いたけど同じトルコでも香川ベンヂさんの方はスレたってなくてワロタ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 04:15:49.14ID:SP+L0brA0
トルコが酷いんじゃない。バシャクシェヒルの時だけ酷いんだ。
エルドアン大統領の家族が実質運営してるチームで、こんな事が度々起こる。
なので首都のチームなのに、かなり嫌われている。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 04:16:45.11ID:r53SLqR20
岡崎もトルコ来たらいいのに
あの話無くなったのかな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 04:22:58.18ID:oOnwYZT90
全盛期はメッシを抑えてたもんな
W杯もアジア杯も最後までレギュラーだったしやっぱ凄いんだ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 04:25:07.49ID:W/OIrMpo0
観客煽ってもの投げられたり、VARで2度もゴールが取り消されたり、見どころ多い試合だったな
あとDAZNの解説の人の喋りが独特でなんかワロタ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 04:59:41.06ID:zdNK+4bb0
長友人気ないな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 05:19:27.31ID:9MHCc1pN0
長友は陰キャに嫌われてるだけw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 05:20:02.79ID:NXWJNgh80
移籍して良かったな、CLもでれるし
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 05:42:14.76ID:i173IXAG0
三瓶がひと言↓↓↓
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 06:40:21.67ID:mCXgHdMs0
呼び込みww起点とか呼び込みとか恥ずかしくないのジャップは?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 07:04:37.77ID:HC5ks54k0
>>28
年金リーグに無料レンタルスポンサー要員の香川...
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 07:13:28.96ID:ROSCSBAC0
実質長友
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 07:23:47.72ID:pXa49Tj+0
日本人てゴールもアシストもゼロなのにいっつもチームが勝てばその日本人選手のおかげにするよな
冷静に見て朝鮮人以下かもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況