X



【ボクシング】井上尚弥、ロドリゲスに2回KO勝ちでWBSS決勝進出 IBF王座獲得で日本人2人目の主要4団体制覇 ★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/05/19(日) 22:02:46.30ID:WC5kmkY89
5/19(日) 5:21配信
 ワールド・ボクシング・スーパーシリーズ

(WBSS)バンタム級トーナメント準決勝が18日(日本時間19日)、英国グラスゴーのSSEハイドロで行われ、WBA同級王者・井上尚弥(26=大橋)がIBF同級王者エマヌエル・ロドリゲス(26=プエルトリコ)に2回KO勝ちし、決勝に進出した。決勝では5階級制覇王者で現WBAスーパー王者ノニト・ドネア(36=フィリピン)と対戦する。

 井上は14年4月にWBC世界ライトフライ級王者、同12月にWBO世界スーパーフライ級王者、昨年5月にWBA世界バンタム級王座を獲得しており、今回のIBF王座獲得で、高山勝成に続く日本人2人目の主要4団体制覇を実現。さらに今回の一戦にかけられた米国で最も権威ある専門誌「ザ・リング」認定ベルトも獲得した。

 決勝で対戦するドネアはアジア人としては初めて主要4団体すべてで世界王者となったレジェンド。14年にWBO世界スーパーフライ級王者オマール・ナルバエス(アルゼンチン)と挑戦する前にアドバイスをもらった縁があり、対戦を熱望していた。そのドネアが見守る中で圧勝。新元号「令和」の世界戦で日本人勝者1号となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190519-00000003-spnannex-fight
https://youtu.be/ZcfcWiEUdnY

★1がたった時間:2019/05/19(日) 05:24:11.82
※前スレ
【ボクシング】井上尚弥、ロドリゲスに2回KO勝ちでWBSS決勝進出 IBF王座獲得で日本人2人目の主要4団体制覇 ★8
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558250267/
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:21:00.24ID:bDXwuUko0




お疲れ様
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:21:00.45ID:yZhBliqV0
>>75
全盛期ドネアの拳が当たれば流石の井上も倒れるだろうが、拳が当たる前に先に井上がドネアを沈めるな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:21:01.23ID:aq/dy+wl0
井上に勝つには井上のボディブローにある程度耐えられるってのが最低条件の気がする
ボディブローを打たせないで上も防ぐって不可能だろ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:21:19.92ID:LrbkWGcC0
>>91
ライト級のパンチか
階級上げるごとにパンチ力も上がるといいな
なんとかライト級まで制覇してもらいたい
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:21:22.37ID:BOfyh8YI0
ドネアの過去の主な対戦相手
・ダルチニアン IBFフライ王者、Sフライ3団体統一王者
・シドレンコ シドニー五輪銅メダリスト、WBAバンタム王者
・モンティエル フライ、Sフライ、バンタムの3階級王座 ←長谷川に勝った
・ナルバエス フライ、Sフライ2階級王者(防衛計27回)
・バスケス WBOSバンタム王者
・西岡利晃 WBCSバンタム名誉王者
・アルセ Lフライ、フライ、Sフライ、バンタム、Sバンタム5階級王者
・リゴンドー 五輪2冠、Sバンタム王者(防衛計15回)
・ウォータース WBAフェザー王者

これぐらいやれば全盛期でファイトマネーが億単位までいく
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:21:41.54ID:aUzX1MBjO
>>93 モンティエルのあれは衝撃だったな ゴキジェットかけたゴキみたくジタバタしてたし
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:21:50.03ID:5lwwGMLa0
本当は凄い猛者たちが、井上と戦うと弱いザコみたいに見えちゃうのが凄いw
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:22:45.13ID:2LPbfefi0
てか十中八九、年老いたドネアが勝つ訳だけど
どういう行き訳するのかな?
ドネア全盛期で負けるならともかく
今の老衰ドネアに負けたら
井上怪物!キリッ!とか言ってる人達
どうすんのよ
興行的にももう終わりだな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:22:46.45ID:3iOB74DV0
>>122
止めるなって意味じゃねぇの?
嫌なら立たなきゃいいんだし
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:22:48.38ID:e4Z1gvTD0
年齢的にも今が最強
この2年くらいは負けないな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:22:53.21ID:yAsAOqyG0
どんなパンチしてるんだよ。
ロドリゲス泣きそうになってたろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:22:56.01ID:lTJdxi9L0
>>109
メイウェザーと対戦した那須川天心みたいな顔してたもんな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:23:02.40ID:mfR0RVB60
>>88
いや、さすがに自分で少しは調べようや。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:23:10.19ID:OQJaFZjR0
>>105
ただドネアがウォータースに負けたのは5階級制覇した後だからなぁ。さすがにフライ上がりにフェザーはキツいよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:23:19.12ID:OAeNYzhd0
>>106
ロドリゲスがこの負け方したおかげでテテ程度なら無視しても問題なくなったかもな。もう軽量級じゃ井上に勝たないとイキれなくなった。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:23:21.68ID:FcqrUfcU0
プエルトリコのロドリゲスファンはあんな顔見たくなかったろうし
かなりショックだろうなw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:23:36.15ID:5kPeyz3I0
西岡に勝ったドネア
当時は凄い悔しくて憎っくきドネアだったが
今となっては井上にあっさりKOされるのは見たくないという心境に何故かなってる
まあ応援するのは当然井上だがね
なんか複雑だわ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:23:39.91ID:yAsAOqyG0
>>123
日本語喋んなよ、クソ民族
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:23:52.99ID:yjhpDZlu0
あまりに強すぎて1RKO期待が当たり前になってTVが90分番組にならない。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:24:06.76ID:eqLTRULn0
>>112
シネ基地外
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:24:20.13ID:Uj74PGCZ0
山中なんかWOWOWでスピード威力が凄すぎて呆れますって話してたぞ。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:25:06.64ID:WDxqxLD40
優勝したらすぐに上の階級行くんかな
勝ち方見てるとバンタムでももう敵がいない
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:25:22.66ID:YY1kgfWE0
階級上げてリゴンドウと戦うしかないな。
清水聡はどうだろうと思ったら「同門なんだから
たたかうわけねーだろ」と怒られたし
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:25:31.24ID:OQJaFZjR0
>>117
これはアジアのボクシング史上No.2ですわ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:25:58.20ID:vcNTtmmj0
>>133
めっちゃ理解できる
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:26:14.54ID:tX8S6/9X0
日本の格闘家ってさ
重量級はプロレスになり、軽量級はガチになるよな
ほんで、年取ると精神重視の武道家っぽくなる
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:26:19.62ID:mfR0RVB60
>>120
むしろアレ食らって立ったモンティエルに吃驚してその後に続けさせたレフェリーにさらに
吃驚した。「いや、立つんかい、いや、さすがにレフェリー止めろよ」ってね。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:26:23.21ID:RJ0hXlp70
>>98
> >>48
> ボクシングはTBS&亀田の罪が深い
>
> なんか変な方向での話題性・視聴率を稼いでしまい(ビッグダディ的なというかバラエティーネタとして)、それが虚飾であったことが露見し白けさせた。
>
> 一般にとってはボクシング世界戦というものが「もうどうでもいいい胡散臭いもの」となってしまった感がある。
>
> これを本物・井上の力技でグイッと正常方向にまた戻せられるかどうか。メディアの責任も重い
> 村田とセットでやろうとしているのがマイナスになる可能性もある。

上の方にレスしてた人いたけど、電通が諸悪の根源だよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:26:28.37ID:zdKWtt2Q0
強い
強過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:26:34.74ID:eR2lTyr90
まぁ今回の試合は相手が弱すぎたから井上の評価は保留せざるをえないな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:26:36.31ID:OQJaFZjR0
>>133
ドネアここで負けたら引退してしまいそうな気がして……
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:26:40.73ID:IlXLxrRu0
正直、今回の井上の出来だとドネアの左フックくらってko負けになるよ
井上は打たれ弱そうだし、階級上のドネアに井上のパンチは通じない
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:26:47.96ID:bDXwuUko0
>>136
ニワカの雑魚w
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:27:03.73ID:HNlCo4rL0
井上って軽くパチンと倒すよね
相手も自分が効いてる感じ無いのに倒れてるから驚いてる感じ

ダメージがある感じは見えないからTVで見ててもそんなに酷いボコりには見えないのが良い
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:27:09.54ID:WXPo1Gnm0
みんなドネアの評価低いな。
今の井上が不覚を取るとしたら、全盛期のドネアじゃなくて
経験豊富な今のドネアだと思うぞ。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:27:25.46ID:OQJaFZjR0
>>147
よく考えたらタオル投げなかったセコンドもヤバい
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:27:32.30ID:2LPbfefi0
落ち目のドネアでも確実に井上よりは格上
こんな盛り上げちゃってどうすんのよ
負けてもまだ無敵とか言うんかね、井上ヲタは
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:27:37.28ID:7o+UwXEZ0
井上は1Rあんなパンチ食らっちゃうなんて思わなかったな
ドネアは倒せそうだが本物がやってきたら逆に1RKOされんぞ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:27:50.74ID:f0dKuQvd0
井上は右も左もボディも強烈
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:28:09.51ID:MsebQUkn0
ボクサー二人の背後で戦闘態勢に入っていたパツキン4人のほうがゴツくて強そうだった。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:28:20.18ID:rw7JJv5r0
井上尚弥はカウンター受けやすい。 ぜってぇー狙われてKO負けする。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:28:26.82ID:zdKWtt2Q0
>>151
ボクシング見たことないのかな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:28:32.83ID:KD06Kc7Q0
ぶっちゃけ井上見ても凄いと思わないわ
だって俺より10cm以上身長低いヒョロがりだろ?
大谷の方が凄いわ
日ハム時代生で見たけどガタイがえぐすぎて見ただけでこいつは凄いと思った
大谷こそ日本史上最強のフィジカルエリート
あの足の長さなんて完全に日本人離れしてるわ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:28:38.24ID:bZvqxCjU0
破壊力が凄いのは見てりゃよく分かるけど、それをこの辺の相手にすぐ当てちゃう所が凄すぎる
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:28:48.51ID:YNdQwUpE0
いやぁバケモノだね
全身鳥肌立ってる
60億分の1?
男の中の男だね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:28:49.86ID:bDXwuUko0
次戦も




井上さん勝ちます
ドネアさん日本の忖度はやる気マンマンです
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:29:06.86ID:HqeYVL190
決勝いつかな?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:29:17.82ID:9U76XHBh0
ドネアに勝ったらもう上の階級に行くしかない
フェザー級ぐらいまでならやれそう
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:29:32.07ID:zdKWtt2Q0
在日の星
スーパースター
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:29:39.84ID:IlXLxrRu0
俺は井上の技術を認めてるけど、ディフェンスは甘いと言わざるを得ない
あれじゃドネアの左フックくらって沈むよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:30:00.68ID:tbxuIyTY0
なんで会場がスコットランドなの?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:30:10.73ID:OQJaFZjR0
>>163
今日のロドリゲス以上の本物が今のバンタム級のどこに?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:30:24.81ID:V5bgKGD60
フジ見たけど試合が早すぎたお陰で入場をじっくり見れたのは良かったな
海外の会場でGood luckのオープニングにのせて入場してくる姿は鳥肌立ったよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:30:25.50ID:MECcDZYv0
流石に4階級上のパンチでもミドル級の村田には歯が立たないかw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:30:27.73ID:YNdQwUpE0
>>173
www
あんな血だるま、内臓損傷一歩手前までやられる八百長やられ役w
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:30:32.34ID:OhLu/l5k0
>>123
レス乞食乙
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:30:36.83ID:RPx+br800
テレビでやってた?
最近ダズーンが買い占めちゃって見れないんだよ。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:30:37.80ID:MsebQUkn0
1Rをロドリゲスに付けた長谷川はさすがプロだが、民放向きではないな。
wowwowのような専門チャンネルで生きるタイプ。
鬼塚みたいな馬鹿のほうが民放向きなんだよ。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:30:48.18ID:mfR0RVB60
>>160
今考えると色々ヤバいことだらけの試合だったんだな。一つでも歯車が狂ってたら
ホントに死人が出てたかもしれん。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:30:50.27ID:fdPvEQ5P0
活躍した途端同胞認定したがるからなー
ウルトラマンもカールルイスも在日扱い
サッカーの中田も全盛期は在日扱いされて家系図出して否定
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:30:55.83ID:OAeNYzhd0
井上相手に今のドネア左フック当てれるならロドリゲスが当てとる
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:31:08.09ID:lTJdxi9L0
>>178
メインイベントの人が地元の人だったから
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:31:08.15ID:2LPbfefi0
>>167
井上はパンチ打つ時、口が半開きで
アゴにカウンター貰ったら確実に一発ko
されるんだよなあ
にわかはこの辺分かってなくて困る
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:31:22.96ID:8yG+aD+a0
体重が同じで、筋肉量もそれほど差がないのに
極端なパンチ力の差ってどうして生まれるの?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:31:25.20ID:yIx+x3gF0
辰吉が全盛期の頃に、WBSSがあったら優勝出来てたかな?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:31:28.84ID:NgLjZ5OM0
>>187
WOWOW独占で生中継してた
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:31:48.45ID:KjAUs2v/0
日本人初だと思ったら
高山って誰だよwwwwwwww
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:31:51.42ID:vp7qG0MP0
>>169
大谷は別格
外国人でもあそこまでスタイル良いアスリートいないだろ
クリロナなんかでも絶対に勝てない
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:31:52.00ID:tX8S6/9X0
>>169
ヘビー級じゃないからそこまで迫力を感じない
ボクシングファンが凄い凄い騒いでもタイソンみたいな素人にもわかる凄さじゃない
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:31:55.15ID:JWNLor7c0
>>14
そりゃそうだろ
長谷川なんてモンティエルとかいう大して強くないチャンピオンに完敗してたんだから
ラスベガスで戦ってる世界王者と国内限定リングの世界王者では、MLBとNPBくらい違う
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:31:55.30ID:wgv9uoEc0
ネリと対決しないと収拾がつかんな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:31:58.47ID:0XUrflhJ0
決勝は年末?年明け?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:31:59.34ID:C6iDEw290
まだ26歳かどこまでいけるんだろうな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:32:29.82ID:HNlCo4rL0
けど正直この大会トーナメントの割に進行遅くね?
3か月に1試合くらい出来ないものなの?
トーナメントなら選手決まってるんだからマッチメイクの時間かからねーだろ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:32:30.45ID:IlXLxrRu0
>>194
元ボクサーの俺も同じこと思ってた
井上はドネアの左フックを顎にくらってKO負けする未来が見える
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:32:32.00ID:yZhBliqV0
>>177
試合後あんなキレイな顔しててディフェンスが甘いと言われても説得力0w
まともに入ったパンチは一発もなくてマジでノーダメだわw
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:32:36.10ID:YNdQwUpE0
>>185
京太郎なんか武蔵でもムサシでも勝てるだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況