X



【ボクシング】海外メディアも井上尚弥の衝撃TKO勝利を大絶賛「現在のボクシング界で世界最高の選手」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/05/19(日) 18:09:41.95ID:hB0w81Nw9
WBA世界バンタム級王者の井上尚弥(26、大橋)が英国グラスゴーで行われたWBSS(ワールドボクシングスーパーシリーズ)の
準決勝で無敗のIBF同級王者、エマヌエル・ロドリゲス(26、プエルトリコ)を2回に衝撃的なTKOで破った試合のニュースは世界を駆け巡った。
海外メディアは大きく井上の勝利を報じた。

地元英国のイブニングスタンダード紙は「井上がロドリゲスを2ラウンドで破壊し、IBFの新王者になる」との見出しを取り
「『ザ・モンスター』がWBSSの準決勝で破壊的なパフォーマンスを見せて彼のハイライト集にまた新たなKO勝ちシーンを加えた。
ボクシング界で最も興奮するファイターの1人になるべく名声を築き上げている」と大絶賛した。
記事は、ロドリゲスが、ここまで無敗だったことを伝えた上で「両者のオープニングラウンドは拮抗していたが、
井上は2ラウンドで流れをつかみ、わずか30秒で、苦痛とともに王者(のロドリゲスを)をキャンバスに沈めた。
もしかしたら、それは賢い選択ではなかったかもしれないが、ロドリゲスは立ち上がった。
だが、戦いを終える危険なボディーショットを浴びて打ち倒された」と、TKOシーンを描写した。
 
米国のボクシング専門サイトの「ボクシング・シーン」も「井上が2ラウンドでロドリゲスを破壊」との表現で速報。
「井上が、素早く凶暴なスタイルで準決勝に勝ち進んだのと同じような試合でWBSSのバンタム級の決勝へと駒を進めた」と伝えた。
記事は、井上がバンタム転級に転向後、3戦目にして初めて2ラウンドに突入したことに注目。
「ロドリゲスは、無敗のパウンド・フォー・パウンド候補者(の井上)のバンタム級での3戦目にして初めて2ラウンドに入ったボクサーとなり、井上を未知の領域へと進め入れた。
表面上は1ラウンドで、井上の左フックや多くの致命的なパワーパンチを避けていた。しかし、その戦略は長くは続かず、2ラウンドでは、パンチを交わし合おうと試みることもできなかった」とレポートした。
さらに「井上は、現在のボクシング界で最高の選手と見られるかもしれない。彼はボクシング界のパウンド・フォー・パウンドの論争を呼び起こすことになる」と称賛。
決勝でのノニト・ドネア(36、フィリピン)戦について「少なくとも、次に、この階級での前の3戦よりも難しい統一戦が待ち受けるが、彼はこのWBSSの圧倒的な優勝候補であり続けている」と続けた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190519-00010003-wordleafs-fight
5/19(日) 14:36配信
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:07:53.51ID:mX9j866r0
井上が日本人というだけでお腹いっぱいになって涙が溢れそうになる
誇らしい
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 15:40:30.92ID:1ZM88Q/10
>>463
いやいや「だ・か・ら」ですよ!


そういやこないだ芸人「ですよ。(本名・斎藤哲也)」を都内某場所で発見

重そうな荷物を持って階段前で佇む腰の曲がったお年寄りに近づき何事か話しかけ荷物を持ってあげ階段を登っていった

自分も仕事用なのかデカいバック背負ってるのにも関わらず

芸はひとっつも面白くないが優しさ溢れる素晴らしい漢だった
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 16:06:10.46ID:pn8ekNEo0
>>470
亀田B「言ってないっす…」
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 16:19:50.44ID:zetkFuWl0
エデル・ジョフレ、ファイティング原田、ルーベン・オリバレス、ルぺ・ピントール辺りと比べんとな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 16:57:40.05ID:V25TOdSu0
>>480
おまえはその中学生以下の頭の中身でワロタw
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 18:39:06.93ID:NE63rAvc0
フィジカルエリートの俺は街で井上にあったら秒殺できる
というか、だいたいの奴らがボコボコにできるたださのでは?
怪物とか言われてもクスッとなるだけだぞ笑笑
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 18:57:42.04ID:g85Pjf650
見にくいカメラワークにイライラするばかりだった
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 19:00:06.30ID:t843ui0l0
>>491
どうやって?
武井壮みたく教えてw
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 19:00:09.56ID:JYjbQkeI0
>>491
メッシを喧嘩でボコボコに出来るから俺のが凄いとか言ってるようなもんだな
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 19:09:30.54ID:IytSAoth0
ダウンタウンのファンなんてTVで松本が言った言葉を丸暗記して真似するだけのつまらん奴ばかり
「グズグズのドエスガー!プロレスやねーん!サブー!サブー!」
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 19:10:19.23ID:uL2RKTCD0
ボクシングは細かい階級制があるから強いと錯覚するだけ
相撲やテニスのように階級制が無ければ井上は世界ランク1000位以下、2000位以下のレベル
180cm以上80kgで井上より強いのは世界中で山のようにいるから
仮に相撲やテニスに細かな階級制があれば、舞の海が幕の内優勝50回、錦織が四大大会優勝20回とかなる感じ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 19:15:33.67ID:QLMIfN+K0
>>496
P4P
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 19:18:46.43ID:qOafRAV10
>>494
実際はボコボコに殺される側だけどなww
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 19:25:48.76ID:/euBA/s00
>>496
その通り
階級が多すぎるし、団体も多すぎる
チャンピオンは穴をねらうイス取りゲームで強かっただけ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 19:32:38.21ID:PTC+uKnG0
そーいやジョー小泉ってまだ存命中なの?
コメント見かけないって事は既に知らないうちに、、て事か。
あの人なら井上にどういう評価をするんだろう。
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 19:38:34.04ID:PuaTUcX+0
何のために階級差があると思ってるんだか。軽量級がつまらないとか言うなら見なきゃいいだけじゃん。
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 19:41:07.66ID:FdAul5Eg0
パッキャオやメイなんかワイルダーと戦ったらワンパンでKOされるのに

ワイルダーなんか比べ物にならないほど稼いでる件
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 21:00:59.09ID:jFsDHzDz0
なんだよこんなヒョロガリ。

俺なら1RでKOされてるわ。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 21:02:20.28ID:d1iBagYi0
>>491あなたは潔くカツラを取りなさい毛は伸びないしいつまで経っても白髪にならないしみっともないよ♪
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 21:12:27.98ID:o+3KIBlw0
軽量級はダウン少なくて判定ばかりで基本つまらんが、井上尚弥は完全に別格で面白いじゃん
バンタムに変えて過去3戦でチャンピオン相手に1RKO、元スーバーチャンプ相手に1RKO、チャンピオン相手に2RKO
どう見てもP4P最強だろ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 21:22:47.02ID:CJcwacuU0
>>500
亀田なんかその最たるもの
穴チャンピオンとすらろくにやらずに空位の決定戦にコソコソ出てるだけだったからな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 21:54:45.04ID:Geilu3wV0
この試合ではどこで左フック打っても見えないと確信できたの?
0513  
垢版 |
2019/05/21(火) 09:12:25.07ID:H1hQt28M0
>>31
これは浜田が悪い
当時すぐに思った
商品価値さげたよこれで
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 10:01:12.38ID:EdOzMN5J0
>>51
必死さではPFPベスト3に入るな
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 10:12:24.98ID:URaDuJj40
>>464
バカ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 10:19:12.76ID:nwJz1YYO0
ドネア「コワクテネムレナイ」
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 10:24:00.08ID:sbNd/Ybh0
確かに井上のパンチは早くて見えないけど
ラグビーやレスリング経験者にはなす術もなくタックルでダウンするのも事実
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 10:24:49.16ID:v0DP5Pzt0
>>18
パッキャオやメイウェザーと勝負すればいいんだけど
なんか身長同じぐらいなのに
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 10:29:02.25ID:v0DP5Pzt0
>>481
ボクシングは同階級で世界チャッピョンがたくさんいる
このチャンピョンを集めてトーナメントで戦うのが今回の戦い
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 10:29:46.08ID:hwx8mU870
マクドネルも正直に成ったからな、でもファイター心理としては認めたくない気持ちもわかる
でも、ここまで井上が強いと、闘ったのが勲章だろな
もう誰も負けたことについてマクドネルを責めないよ、彼は勇敢だった
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 10:39:11.65ID:sbNd/Ybh0
>>480
普通以上の体格ある成人男性ならパンチ見えないからもらうだろうが倒れるはないよな
強烈なビンタされた感じでクッソ痛いのは間違いないだろうけど
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 12:26:34.02ID:NsynL3jL0
井上自身もスーパーフェザー以上じゃ並みの選手になるって言ってるんだが?
だから層の厚いライト級とかウェルター級で結果を出してる選手たちとは比較するのは無理がある


https://hochi.news/articles/20190317-OHT1T50182.html
この日の放送終了後の囲み取材では、将来的にさらに上の階級に上げることが可能かどうかについて
「今の時点では、スーパーバンタム級。 ゆくゆくは30歳、4年後に行けてもフェザーだと思う。
その時の調子に寄りますけど。スーパーフェザー級? 普通の選手になりますよ。埋もれると思う」とした。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 12:28:48.91ID:pDOkLxsm0
【速報】楽天ポイント150Pがすぐ貰える     
  
スマホで「楽天スーパーポイントスクリーン」アプリを入手(iPhoneユーザーはweb版を利用)   
      ↓    
ユーザー登録完了の画面から「招待コードをお持ちですか?」へ    
      ↓     
コード「iSbsbc」を入力で150ポイントGET    

簡単なので是非ご利用下さい 
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 12:30:36.17ID:L6WuobhS0
>>20
五島雅
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 12:30:55.73ID:NsynL3jL0
井上自身もスーパーフェザー以上じゃ並みの選手になるって言ってるんだが?
だから層の厚いライト級とかウェルター級で結果を出してる選手たちとは比較するのは無理がある


https://hochi.news/articles/20190317-OHT1T50182.html
この日の放送終了後の囲み取材では、将来的にさらに上の階級に上げることが可能かどうかについて
「今の時点では、スーパーバンタム級。 ゆくゆくは30歳、4年後に行けてもフェザーだと思う。
その時の調子に寄りますけど。スーパーフェザー級? 普通の選手になりますよ。埋もれると思う」とした。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 12:40:25.37ID:fbyyJGIJ0
>>527
頭もいいな井上は。いたって冷静。
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 12:43:47.18ID:a4+V6w8W0
筋肉つけたらウェルターでも行けるだろ
輪島の体格でもスーパーウェルターだったんだし
今と基準がある違うのか知らんけど
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 12:45:50.87ID:96bKEs5p0
パッキャオにやれて井上にやれんことはないわな
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 12:48:22.85ID:HqI7MhZh0
>>527
スーパーフェザーまでいったら元の階級より6階級上
普通の選手になっても仕方ない
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 12:50:11.88ID:fbyyJGIJ0
>>530
ウェートというか骨格の差というのはいかんともし難いんだよ。
階級上げていけば相手の身長もリーチも伸びていく。
筋肉ダルマになってインファイト専門でどこまでやれるのかっつー話。それが”井上のボクシング”なのか?という疑問もある。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 13:01:29.83ID:u31n4fcZ0
Sフェザーの選手とか見ると、
体重では数キロの差だけど一回り体がでかく感じるわ
井上の体格だと、やはりフェザーまでじゃないかなぁ・・
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 13:05:14.60ID:fbyyJGIJ0
>>534
俺もそう思う。フェザーまで。
井上本人が言ってる通りだろうと。
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 13:14:57.94ID:KkXTZL8R0
>>526
あの漫画はボクシング漫画の最高峰だね
まさかリアルに五島雅に匹敵する怪物が日本人から出てくるとは
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 13:53:47.66ID:dkVk57Sf0
この辺の階級ってスターがいないしなー
フェザー行っても既にロマが目ぼしいの狩りつくしたあと
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 13:57:22.39ID:96bKEs5p0
正直スーパーフェザーまであげてデービスあたりとやらないとビッグマッチにならない
このへん弱いのしかいない
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 14:01:10.05ID:ENxqJEpyO
ロドリゲス、控室で、井上のパンチは見えなかった…強すぎる…あんな奴がいるなんて…と震えてたらしいな
ドネアが勝つ可能性は相当に低いだろう
油断は禁物だが
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 14:02:35.81ID:g2GZlkU10
アルセみたいな考えナシの無鉄砲なメキシカンの人気者がいたら良いのにな
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 14:07:00.87ID:9a+EwvP80
こいつのパンチだけ異様
1発で倒してるってなにかおかしい
ふつうはそれなりにジャブやなにかでダメージ与えてから倒すもんなのに
初期の亀田の試合みたいに不自然なまでに相手が倒れる
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 14:11:11.68ID:fbyyJGIJ0
>>539
うーん。今回のWSSでの活躍で前途洋々とも思えた井上だが現実は厳しいな。
スーパーフェザーまで行ったら壊される危険性が高いし、適正階級では目ぼしい相手に乏しい。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 14:12:17.21ID:dkVk57Sf0
Sフライの強豪達が減量きつくなってきてるらしいから待つのもいいかも
あいつら強い者同士で試合しまくってたからバンタムの奴らより知名度あるし
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 14:16:48.68ID:fbyyJGIJ0
>>543
ふつうじゃないからスレタイにあるように大絶賛されてるんやで。
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 14:17:41.21ID:zjPRSU7+0
亀田の全盛期といい勝負かもしれんね
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 14:21:14.99ID:XrjyUA/p0
モンスターって世界中で呼ばれてるのか

亀田の世界でのあだ名は何だった?
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 14:22:59.77ID:fbyyJGIJ0
亀田は無名だろー。一番マシな三男だって無名だよ。
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 14:25:30.25ID:VBunR1NV0
亀田三男は「タイミングが合えば井上選手とやってもいい」って言ってるなw

2人が戦えばどうなりますか?って隣にいた竹原に振られて

竹原「いやぁ(苦笑) 井上選手がモンスターすぎてw うーん」
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 14:40:30.11ID:Y6IhdtXd0
また蚊帳の外で悲しいニダまで読んだ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 14:52:41.29ID:g7Igd1n20
井上ってまだ一度も本気のフルパワーで闘ってないよね?
それはなんとなくわかる
この大会みたいなビッグマッチだけいつもよりは調整してくるけど
それだけで相手が2Rもたない
決勝は間違いなく1Rで終わるな
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 14:56:15.27ID:YD6Lfh460
数時間後に試合したヘビー級のワイルダーの方がはるかにモンスターだったね
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 15:02:35.55ID:s1upnigH0
井上:すげぇー漫画みたいな展開だな、現実にこんな奴が現れるとは

亀田:す げ ぇーのか?漫画みたいな練習だな、現実にピンポン玉よけよけ練習して勝てるの?w
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 15:07:24.17ID:vOX7OCeT0
コツコツとアスファルトに、、
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 15:51:06.42ID:VQ/kTmii0
実は井上ってPFPトップどころかPFP50位内に入った選手と一度もやってないんだよね
パヤノもマクドネルも井上とやった時ピーク過ぎてたけど全盛期ですら圏外。もちろんロドリゲスも圏外
イオカメダと揶揄される井岡はPFP10位のニエテスと対戦。結果は負けたけどスプリット判定の互角で日本人初の快挙
雑魚の代名詞の亀田でさえPFP40位のバルガスと対戦が決まってる
井上の対戦相手は全員亀田井岡以下。こう言ったらどうせぶちぎれる人が出てくるけど俺は事実しか書いてない
井上は絶対負ける可能性がある選手とはやらない。絶妙な穴王者を見つけて評価を上げ続けるよ
正直賢いとは思うわ。ボクサーとしてはあまり好ましいやり方ではないけどね
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 16:00:49.46ID:egyFEsGe0
レジェンド級のボクサーもみんな、なかなか強さを認められないよね。パッキャオも毎回、不利不利言われてたし。
倒した相手が雑魚とか、強いチャンピオン倒しても不調だったとか、全盛期過ぎてたとか、何かしらケチつけられる。
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 16:48:13.89ID:fbyyJGIJ0
>>554
そらヘビー級はな。
ワイルダーにしろ、ジョシュア、フューリー、クリチコにしろ皆モンスターだよ。日本人からしたら。

とりあえず東洋太平洋ヘビー級王者の藤本京太郎選手に期待しなさい。
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 17:01:41.68ID:ct68BE720
PFP4位か
マジで世界のボクシングの主役になりつつあるな
もうスーパーフライの時みたいなランカー相手の防衛戦ではなくて現王者か元王者相手のビッグマッチ路線だな
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 17:03:59.51ID:Wt9wPIJm0
>>20
石川凛
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 17:21:14.49ID:Wt9wPIJm0
>>548
亀田は確か何年か前
あまりの八百判定に
海外から「盗まれた判定」って称号が付けられてたのは覚えてる
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 17:23:29.34ID:kNxFeLf+0
>>558
すぐ上にまさにサンプル通りのバカがいるしなw
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 17:25:51.14ID:oNxBAMVc0
井上がアメリカ人の白人か黒人だったら、もうPFP1位になってるだろうな。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 17:27:14.44ID:F/7HCMYU0
亀田三男にはバルガス戦頑張って欲しいわ

井上とやって意地を見せろ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 17:31:59.74ID:JehCtZBu0
井上のボクシングスタイルってこれまでのレジェンドボクサーの誰に近い?
どのパンチも一撃必殺、無駄のない動きだけど機械的とも少し違う、手数は多くない、
足は使うが出入りはそれほどしない。
他に思い浮かばない。
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 17:38:14.62ID:a4+V6w8W0
>>568
ガッツ石松
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 17:38:31.92ID:Rxa17gii0
>>3
なにこの「こうなることを知ってた」かのようなカメラの動きは?
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 17:40:36.59ID:I34Ner+E0
スパー用の分厚いグローブで上の階級のランカーのガードしてる腕をへし折るとかマジでバンタム級なのかよwww
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 18:34:03.50ID:k5YkKqi+0
>>534
スーパーバンタム級で強豪王者だったセレスティーノ・カバジェロが
短期間で2階級上げたら、身長でもリーチでも試合当日の体重でさえも
下回ってる微妙なランカーのジェイソン・リッツアーに負けたのには
本当に驚いた。
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 18:35:32.63ID:k5YkKqi+0
>>573
バレロのどこがレジェンドだよ?w
生涯戦った相手で最強が2流王者のデマルコで、その次に
強い相手がモスケラだぞ。
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 21:51:49.89ID:4hVa9hjJ0
山中の元々ディフエンスが弱くて打たれ弱いジイサンに勝っただけで
ネリっていう雑魚の選手を讃えている馬鹿がいるけどネリってただの押しまくり
一辺倒の隙だらけの雑魚だから井上尚弥に楽勝でKOされる虫けらに過ぎない!

一体どうして弱い山中ジイサンに勝ったくらいで、持ち上げなきゃいけないの?
ネリなんて雑魚、今まで全然知らないし。知名度も無い!
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 22:14:47.85ID:TwTZ7yrB0
>>578
マクドネルとの試合見てないのか
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 22:18:53.83ID:K/XmV4T50
とりあえず井上は脆い拳と手足の骨をチタン製に変えて少し伸ばしてもらおう
そうすれば階級もっとあげられるで
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 22:21:07.07ID:4hVa9hjJ0
山中の元々ディフエンスが弱くて打たれ弱いジイサンに勝っただけで
ネリっていう雑魚の選手を讃えている馬鹿がいるけどネリってただの押しまくり
一辺倒の隙だらけの雑魚だから井上尚弥に楽勝でKOされる虫けらに過ぎない!

一体どうして弱い山中ジイサンに勝ったくらいで、持ち上げなきゃいけないの?
ネリなんて雑魚、今まで全然知らないし。知名度も無い!
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/21(火) 23:28:49.71ID:2iJuekBB0
>>518
そんなラガーやレスリング経験者も
ボディー打たれて胃液ゲロゲロか
鼻骨へし折られて鼻血ダラダラか
前歯全部砕かれてまともに飯食えんようになるやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況