X



【ボクシング】井上尚弥、ロドリゲスに2回KO勝ちでWBSS決勝進出 IBF王座獲得で日本人2人目の主要4団体制覇 ★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/05/19(日) 16:17:47.79ID:SA+LEmo/9
5/19(日) 5:21配信
 ワールド・ボクシング・スーパーシリーズ

(WBSS)バンタム級トーナメント準決勝が18日(日本時間19日)、英国グラスゴーのSSEハイドロで行われ、WBA同級王者・井上尚弥(26=大橋)がIBF同級王者エマヌエル・ロドリゲス(26=プエルトリコ)に2回KO勝ちし、決勝に進出した。決勝では5階級制覇王者で現WBAスーパー王者ノニト・ドネア(36=フィリピン)と対戦する。

 井上は14年4月にWBC世界ライトフライ級王者、同12月にWBO世界スーパーフライ級王者、昨年5月にWBA世界バンタム級王座を獲得しており、今回のIBF王座獲得で、高山勝成に続く日本人2人目の主要4団体制覇を実現。さらに今回の一戦にかけられた米国で最も権威ある専門誌「ザ・リング」認定ベルトも獲得した。

 決勝で対戦するドネアはアジア人としては初めて主要4団体すべてで世界王者となったレジェンド。14年にWBO世界スーパーフライ級王者オマール・ナルバエス(アルゼンチン)と挑戦する前にアドバイスをもらった縁があり、対戦を熱望していた。そのドネアが見守る中で圧勝。新元号「令和」の世界戦で日本人勝者1号となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190519-00000003-spnannex-fight
https://youtu.be/ZcfcWiEUdnY

★1がたった時間:2019/05/19(日) 05:24:11.82
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558239981/
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:35:00.21ID:HXN3/AJl0
>>34
今は昔よりは真面目が称賛される時代だと思う
というか価値観が多様化して真面目を揶揄する人が少なくなったと言うべきか
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:35:04.87ID:6aQ0fin40
>>34
辰吉は夜中に試合したり一回KOしたりしない
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:35:43.25ID:KdEIwHBH0
ただ、、、
100万ドル積まれても
ああはなりたくねえ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:35:50.57ID:MhtshcM+0
前日計量やめて、試合直前計量にしろ。
もしオーバーなら金を返す。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:36:11.36ID:cgk3WN/l0
動体視力と反射神経が猫並み
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:36:26.33ID:vcNTtmmj0
往年のボクサーより人気はなくても昔より稼げる時代だから別にいいじゃん
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:36:51.03ID:NhYd6+LY0
フェザーでも行けるんだろうか
個人的にはスーパーバンタムとフェザーの間に越えられない壁があると思うんだけど
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:38:18.11ID:Fuq7CK3o0
>>51
それやると試合開始直前で試合中止になったり
体調面での問題が出たり興行的によろしくないよ
あと昔の当日計量でも昼計量して夜試合だから6時間以上はあけていた
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:38:20.41ID:8Xk1pUHA0
プロボクサーの中で、20000番目に強い奴と、20001番目に強い奴の試合を見ても、つまらないよねw


チビやガリの弱い連中て、なんで体重差で区切って、自分より重い相手には逃げちゃうの?


いや、マジでw
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:38:56.15ID:bWNcaFoZ0
圧倒的に強いのはSバンタムまでだよ。
フェザーでも通じるかもし!ないけど
井上の優位性がなくなってドネアみたいになる
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:39:01.49ID:ab6SYSaH0
井上の場合神の左とかそんなちゃちなもんじゃねーな
全てのパンチがスペシャルなフィニッシュブロー
こんなやつおらん
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:39:05.77ID:G1dNznaL0
ドネアは一発が怖いんだよなあ
まあ井上にもあるし、どちらかといえば井上有利だと信じてるけどさ
てか、軽量級で一発当てた方が勝ちって見方自体、普通はあり得ないんだけど
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:39:22.89ID:eDwmwTP40
>>34
井上のほうがぜんぜんかっこいいわ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:39:50.05ID:zO/hrHud0
>>9
つべでロドリゲスの今までの試合見てきた方がいい
完璧なカウンターのタイミングを熟知してる数少ない選手だよ

たぶん手数だけのネリとかだとやられてたね…
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:40:29.70ID:JbOzckcT0
もう強さに関しては疑う余地もない
後は具志堅さんの様に国民から愛されるヒーローに成るだけだ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:40:36.82ID:4OVRyhBW0
そんなことよりもフジで夜放送する井上の試合楽しみだな!勝てば決勝だし、楽しみだな〜
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:41:23.22ID:rE3T15Uj0
>>56
カメラマン。。。下手糞だよな、、普通に引きの映像でいいのにアップばかり
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:42:16.02ID:jfLNsHQQ0
蓄積ダメージ考えたら最低年3試合はやってほしい
そんで勝ちまくって階級ガンガン上げて
通用しない階級がハッキリしたら
その下の階級でやればイイ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:42:35.89ID:NhYd6+LY0
>>61
井上の左ボディってなんであんなに当たるんだろう
すげえ不思議
みんな警戒してるだろうに
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:42:36.69ID:CNd+mxl60
ところで、これはどうなったの?┐(´д`)┌

459 名無しさん@恐縮です sage 2019/05/19(日) 14:41:54.01 ID:jWSWdjuH0
ロドリゲスが首振った結論は出た?
・タオル入れようとした陣営をやめさせるため
・陣営にもう駄目だと訴えた

どちらかで割れていたみたいだけど
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:43:19.63ID:ZvbbJ+q30
>>19
強すぎて名勝負が生まれないパターンだな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:43:56.60ID:JbOzckcT0
>>67
ウォーズマンが1200万パワーに成るのと同じ理屈です
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:43:59.24ID:eDwmwTP40
>>1
この動画って著作権引っかからないように
真ん中をトリミングしてるんじゃないか?
これがそのまま放送だったらカメラマンクビだろ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:44:02.03ID:VuJAFnTt0
>>67
俺はミット受けてみた中の人じゃないけど、硬いし抜けるし痛いとは聞いたよ(アカンやつ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:44:13.56ID:RkwTDGXT0
>>25
井上がノーダメージだったから、夜はフジで急遽ドネアとの決勝やるらしいよ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:44:30.42ID:YY1kgfWE0
素人からすると井上のパンチがエグすぎるからガード上げる
すると脇が開きがちになるのでそこへパンチを差し込む
凄く、というか物凄く痛いので倒れる
このパターンに見える
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:44:52.42ID:WqZI+qCn0
海外行って何十億も稼ぐスポーツ選手は本当に素晴らしい
でも中野浩一とか室伏広治とか実績は凄いけど言うほど稼いで無い選手の方が好き
今んとこ井上尚弥もそれ程稼いではいないだろうし
ここからが正念場やな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:44:57.53ID:PRvfsgtS0
>>56
>>68
画面切り取った動画になに言ってんの?
中継は普通の映像だぞ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:45:23.71ID:mWq0CEC70
>>9
両者とも強豪で、共に世界タイトルマッチに出場するのに十分な選手です。
ではダメか?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:46:28.87ID:zO/hrHud0
>>71
顔にもらってヤバいと感じてるからだよ
ニエベス戦見るとわかりやすい、倒れたくなくて攻撃もボディーも捨ててガード上げてたから
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:47:07.23ID:rjVdaqt60
これでPFP3位以内入るんじゃない?
このレベルの相手にこんな圧勝するかねえ・・・
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:47:26.89ID:iMNywQh10
今日生中継だとばかり……
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:48:14.79ID:lbOH6uED0
あのハードなパンチ力ってなんなんだろうな
単純に拳が硬いのか、振りぬく力がえげつないのか
的確に急所とらえてるのか、そんなに筋肉ムキムキマンじゃないのにな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:48:29.63ID:0U2aCmLB0
PFP実力1位 井上尚也 2位ゴロフキン
3位ロマチャンコ 4位クロフォード
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:49:11.78ID:XT/2Qrnl0
バーネットもテテも初戦で井上が乱戦王パヤノに何もさせずに一撃KOしたのを見て怪我を理由に逃げた感じだな

ドネアは武士道に感銘を受けたと言ってるから「武士道とは死ぬことと見つけたり」の気持ちで井上戦に臨むだろう
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:49:19.60ID:Ynr8AmWw0
観たらボクシングゲームやりたくなったわ。ファイトナイトまた出して欲しい。もちろん井上入りで
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:49:23.98ID:TnF4JAbQ0
あれはタオルは関係ないだろう
単純に驚いた時の首振りである
何だよこれっていう
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:49:39.22ID:JbOzckcT0
1ラウンド目はガードを上げさせる為に顔ばっかり狙ってた
普通のボクサーはボディを削る訳だが、井上は違った
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:50:02.19ID:rE3T15Uj0
>>89
浜田剛もそうだったけど。。ハードパンチャーって
たいてい拳が負けてやられちゃう選手が多いんだよね。。

井上は痛めたって聞かないな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:50:24.09ID:i1zxFCU70
何度見てもこの運びは痛快
ロドの右を思いっきりブロックしてこじ開け、ガラ空きの腹に超接近で右ボディ入れてロドの視覚外からフック
見えないとこからパンチ飛んできたらロドももうお手上げだな
https://i.imgur.com/Wh5lJaT.gif
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:50:54.03ID:Yu6pHsNG0
>>91
さすがにギックリ腰で試合に負けるような逃げ方はしないと思う
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:50:57.00ID:zO/hrHud0
>>89
パンチのキレやスピードがまともじゃない
インパクトの最大値付近で毎度当ててる、あんなの普通の人間じゃできない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:51:08.81ID:VuJAFnTt0
いやでもさ、右肘畳んでも身体を右に折らないとリバーなんて隠れないよね
しかも左フックでやられた後に顔隠すのは人情だからなぁ
詰将棋だよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:51:12.09ID:NhYd6+LY0
>>95
ドネアがモンティエルのこめかみを砕いた試合も結果が分かってて見ても声が出たなあ・・・
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:51:18.85ID:4Jnui5UD0
>>98
昔は痛めまくったよ
ナルバエスに勝ってから痛めて1年試合できなかったし
カルモナ戦で痛めて判定までいってしまった
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:52:29.28ID:rE3T15Uj0
>>102
やはり痛めてたんだ、、ありがとう

>>102
ジャブで温存してるわけね
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:52:51.56ID:XT/2Qrnl0
>>99
左フックの始動はロドリゲスのが少し先だったようにも見えるが、井上のがパンチの速さと顔少し後ろに引いて自分だけ当ててるのな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:52:59.86ID:myp/5AJ10
>>89
パンチの威力は速度×質量に比例
同じ階級ではいくらテクニックが有っても限界がある

相手が準備できないタイミングと打たれたくない場所を的確に打っているとしか考えらるない
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:53:02.18ID:CSKApG8g0
井上尚弥みたいな異次元の才能の持ち主にボクシングをやらしてしまう日本って馬鹿だろ


井上尚弥にサッカー、テニスなどメジャーなスポーツやらしてたら
世界的なスーパースターだったのにな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:53:15.21ID:eDwmwTP40
>>98
ナルバエス戦の一発目のおでこにヒットしたやつで拳いかれた
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:53:28.51ID:nXrzIW/c0
二回目のダウンの時のボディってちゃんと入ってる?
ガードの上からじゃない?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:53:41.07ID:rE3T15Uj0
二段目 >>102 → >>104 ごめん
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:54:27.05ID:0PaFmkyB0
ロドリゲスがパンチはそんなに強く感じなかったと言ってたけど強がりじゃないと思うな
1Rの井上は力み過ぎてパンチにいつもの強さがないように見えた
固そう重そうないつものあのパンチじゃなかった
アメリカでの試合がこんな感じだった
で2R少し平常心に戻った井上のパンチを認識する前にダウンさせられた感じ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:54:50.49ID:IXuQgjJT0
やはりメイは元々はヒールじゃないよな
デラホーヤに勝ってからって全盛期もう過ぎてるやん

>>826
あだ名がプリティーボーイで連打とカウンターでそこそこKOしてた時代はそこまで大スターでは無かった

デラホーヤに勝って一度引退した後に元音楽プロデューサーのアル・ヘイモンをマネージャーにして金の亡者キャラになってからは負けるのを見たいと思わせ塩試合でも馬鹿売れ

メイウェザーも「ヘイモンのお陰で以前の何倍も稼げるようになった」と言ってるからあのキャラも彼のアドバイスなのだろう
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:54:52.68ID:nj5lSSyG0
>>109
一流のバンテージ巻師にバンテージ巻くの頼むようになってから拳壊さなくなった
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:55:02.71ID:QSEs9ppa0
>>87
5位のスペンス6位のゴロフキンは抜きそう
4位のウシクはどうかな上3人はきつそう
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:56:09.94ID:IXuQgjJT0
ドネアはリゴンドーに壊されたしねぇ…
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:56:13.67ID:HoHKHM3N0
父さん母さんロドリゲス
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:56:52.74ID:jfLNsHQQ0
>>82
メッチャ稼いで欲しいわ
最低パッキャオくらい
折角大物プロモーターと契約したんだから
強い奴とガンガン試合組んで
MSGでメイン張って欲しい
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:57:31.47ID:cK+8x/1P0
>>1
Googleトレンド、アメリカ合衆国
井上尚弥 vs 中邑真輔
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=US&;q=%2Fm%2F07f7j9,%2Fm%2F0yns0js
井上尚弥 vs 大谷翔平
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=US&;q=%2Fm%2F0nb273g,%2Fm%2F0yns0js

Instagramフォロワー数
香川真司 175万
中邑真輔 143万
ダルビッシュ 34万
井上尚弥 21万

Twitterフォロワー数
ダルビッシュ 200万
香川真司 165万
中邑真輔 62万
井上尚弥 8万
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:57:37.22ID:JUsf/8g10
ガーボンタ・デービスとやって欲しい
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:58:05.28ID:ySTaXJ7e0
PFP上位3人は実際つよいけど聖域化してる感があるよな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:58:31.04ID:W3gy1iEH0
>>125
中量級まで階級上げないと無理
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:59:04.74ID:HyIAB3Gp0
>>112
ボクシングは細かい階級制があるから強いと錯覚するんだよ
テニスみたいになければ世界ランク数百位
逆にテニスに細かい階級制があれば長年世界ランク1位で四大大会優勝20回以上
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:59:34.22ID:9STjByKg0
>>105
あの左見せておきながら丁寧にボディ叩くんだもの。
そらロドリゲス泣きそうな顔して崩れ落ちますわw

いや、気の毒だけど笑ってしまう強さなんだよww
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 16:59:50.82ID:6jb7+9pk0
>>127
デービスなんてボクシングが下手な奴では
井上には全く通用しない


ロマチェンコのテクニックが通用するかどうかぐらいしか
まともにボクシングやりあえる相手はいないだろ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 17:01:02.18ID:YED4RfW50
>>125
パッキャオってこれだよ…

569 名無しさん@恐縮です sage 2019/05/19(日) 12:37:16.75 ID:y22VSA//0
パッキャオ
○ スーパーウェルター級(WBC)
○ ウェルター級(WBO、WBA)
− スーパーライト級()
○ ライト級(WBC)
○ スーパーフェザー級(WBC)
− フェザー級
○ スーパーバンタム級(IBF)
− バンタム級
− スーパーフライ級
○ フライ級(WBC)

井上ってどこまで行けんの?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 17:01:23.71ID:ejQI+Lir0
軽量級はパラリンピック的な立ち位置なのかな
中量級からが健常者の入り口みたいな
世界基準だとね
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 17:01:29.60ID:AQZ2t5jj0
井上の利き腕は右腕なのに3人の世界チャンピオンなんで左だけで沈んでしまうん
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 17:01:30.34ID:bWNcaFoZ0
井上がパッキャオ並みに稼ごうと思ったら
俺らが金払わなきゃいけないよ。
アメリカはPPVだからファイトマネーが桁違いになる。日本にはいいものに金を払う文化がないから無理。
仮にアメリカでスターになったら
日本では今日のフジテレビみたいに
時差放送になるか、見れない。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 17:01:38.43ID:bqTXrUqf0
こんな余裕なんだから1日2試合くらいしてくんないかな
物足りないんだけど
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 17:01:41.79ID:YY1kgfWE0
ロマチェンコが同階級(近辺)なら夢が広がるドリーミングマッチ組めたのに
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 17:02:34.68ID:OPE7NoUu0
>>112
それらで通用する体格ないでしょ
階級制のボクシングだから通用してる
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 17:02:38.47ID:AQZ2t5jj0
>>134
フェザー、もしくはスーパーフェザーまでで6階級制覇
パッキャオと同じ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 17:02:48.44ID:RAL2len10
>>111
下半身と体幹がしっかりしていて、拳に体重を乗せて打つことができて、スピードも速い
さらに、急所を的確にタイミング良く狙うことができる

こんな感じか
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 17:03:34.45ID:5SpyIWbF0
このレベルの相手に圧勝しただけでPFP上位とかあるわけないだろw
全盛期のドネアに勝ったとかなら別だが
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 17:04:07.30ID:nj5lSSyG0
>>143
右の破壊力は左のさらに上だよ
右なら立ててない
パヤノのようになる
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 17:04:08.77ID:PaHkMxTZ0
1時間の放送枠取って2ラウンドで決着
今夜のフジの放送はどうなるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況