X



【テレビ】『仮面ライダージオウ』釈由美子さん演じるアナザーキバのマンホールが話題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/05/19(日) 15:16:12.64ID:WC5kmkY89
テレビ朝日系『仮面ライダージオウ』に釈由美子さんが出演しました。釈由美子さん演じるアナザーキバが武器として使用した「マンホール」が話題です。

https://twitter.com/i/events/1129908513575059456

https://pbs.twimg.com/media/D65Ur4kUYAAW14-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D65Ur4kVUAAinh9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D65Ur4oUwAEJDpK.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 18:09:09.51ID:cajWtKZ90
キバらしさは出てたけど特撮ヒーローの話のできとしては40点
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 18:21:57.08ID:YpcdCcmF0
仮面ライダーの超常攻撃を跳ね返すマンホールの蓋w
日本の技術凄いな
もう仮面ライダーいらんやん
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 18:55:06.80ID:7j/YuL+F0
脚本、井上敏樹だったのか!
よりによって新商品初登場回を井上に任せるとは
仮面ライダーギンガとか出さないで、ウォズの新アイテムがいきなり天井裏から落ちてくる、のほうがまだましだったな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 19:09:11.92ID:i2a9IT6I0
>>2
スカイハイのお行きなさい!とかやってるし主役出ないからって話が滅茶苦茶だったな。

釈のセーラさんはにせものだったし意味の無い話だった。。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 19:18:58.88ID:Vjjv1l/U0
川野太郎がニチアサでどうでもいい脇やってるのも結構ショックだ

朝ドラの相手はルヴァンパーティーやりながら科捜研1年やるっていうのに
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 19:34:49.92ID:otteW+Zp0
最後の高橋ユウってなんだったの?
なんか関係ある?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 19:36:47.03ID:MF4dXZl/0
>>1
修羅雪姫 続編はよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 19:37:51.99ID:fxWMx9oC0
河野太郎の隣にいたのは
水曜日のダウンタウン「後ろに人がいるのが一番怖い説」でお馴染みの人だったね
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 19:39:10.85ID:kh0c+wWw0
今回初めてジオウが面白いなと思った回だったな
シナリオが詰め込めるだけ詰め込んでテンポが良く無駄がない
「セイラさんと呼んで良いですか」「ダメだ」と速攻で否定されるシーンなんか
漫才のボケと突っ込みが見事に決まったみたいで気持ち良い

後、これでもかと折角作った小道具のマンホールが畳みかけるように出てきて
どんだけマンホール押しなんだと視聴者が突っ込み入れまくりで
ドラマと視聴者の一体感がとても出来て楽しめた

今回力業で強引に物語を持って行っていたが逆に視聴者は清々しい気持ちでドラマに満足したんじゃないだろうか
不満なのは杉田さんがエロい事や面白い事を言ってくれなかったくらいかな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 19:48:02.43ID:NnICupce0
確かにハイヒールでマンホールを宙に浮かせてキャッチするところはまあ悪くはなかった

が、そう書くと調子に乗りそうだな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 20:25:54.31ID:2VApA0lY0
>>133
本当の初恋の人…かもしれない
全く同じシチュエーションだから運命の人かもしれない
単なる偶然で何のご縁もないかもしれない

つまりは、視聴者の想像に任せるキャラ
だから、キャストクレジットにも???となっている
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 20:33:17.81ID:Cjq7k/3P0
女だけにマンホールなのか
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 20:34:49.51ID:cvtPlddx0
このライダーつまんねーから早く終わらせてよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 20:38:02.28ID:i8f+wBlJ0
なははははははw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 20:40:12.36ID:0sYgLOOq0
何ていやらしい・・・
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 20:42:04.94ID:i8f+wBlJ0
>>59
来週は地獄兄弟が出るぞ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 20:42:10.34ID:eBk5/G/D0
ゲームの奴できつくなってきてビルドの時に放送時間変わってしまって
子供の鬼太郎録画のために見無くなってもうしばらくたつな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 20:43:12.95ID:olSVwmY50
>>132
川野太郎って以前はニュースキャスターまでするくらい売れっ子だったのにな
干されたんかな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 20:55:03.35ID:olSVwmY50
>>93
兄貴の人って最初出たとき王蛇の人かと思ったわ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 20:56:53.77ID:q17/ezsP0
>>133
あれ考えたらオリジナルの役ですらないんだよな
あの人は過去編のヒロインだから確かもう死んでるし
歴史が変わって生きてたとしても設定上は60代くらいのはずだし
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 21:07:48.85ID:IAmLviGl0
ほんとにマンホールが武器なの?
それともマンホールに見える武器なの?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 21:11:29.78ID:t2z1waSk0
>>50
瀬戸が出られない替わりに同じ事務所から誰か かと思ったけど釈は違う事務所だった
>>80
落ちたのは渋谷じゃなくて変な採石場みたいな山だったろ
>>142
次は仮面ライダーゼロワンな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 21:20:48.44ID:DF25Kepn0
瀬戸や主役俳優出られないのって、大人の事情もあるけど大体が撮影数週間前にオファーしたとかそんなギリギリのタイミングだったんだろ?
なんでライダーのスタッフって大御所中堅若手問わずいつも行き当たりばったりのオファーなん?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 21:34:40.35ID:5rRpvtB30
>>161
昔から
劇場版も及川光博にオファーした時にあまりにクランクインまで間がないので「誰かの代役ですか?」って聞いた
ら、「違います。脚本もまだです(キリッ)」って返された逸話があるくらい
あと、片岡愛之助も急なオファーでビビったとか言ってた(たまたま予定していた仕事に穴が空いて受けたとか)

なので、佐藤健が映画に出た上に直前まで隠し通した事には驚いた
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 21:38:13.18ID:DF25Kepn0
>>165
だよなぁ 松平健もオーズのオファーがあまりに急過ぎて困惑したって言うし
しかし、脚本もまだなのにオファーってのも・・・
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:13:30.47ID:rfYvWtn30
>>18
なるほど

改造人間じゃなさそうに見せかけて相手を油断させる改造人間だったんだな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:17:09.13ID:SY1tvYgI0
>>19
ドラマのレギュラーで主要キャラやってますが
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:19:44.73ID:lBCDDNd/0
かつて青年だった川野太郎がすっかり中年になっていたのと同じように
少年の面影を残していた影山ももうオジサンなんだな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:20:50.51ID:5RJcyHHY0
>>170
改造人間なんてワードはクウガ以降の作品ではほとんど空気用語に近いし、苦笑いされるぞ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 22:43:47.23ID:HtA+lRtx0
こんなものしか話題にならないほどつまらんジオウ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 23:18:08.70ID:t2z1waSk0
復帰出来て且つ一番暇であろうサソードは呼ばれなかったか。サソードが出ないとミサキーヌも出ない。ボクは引退してるしせめて黒装束間宮麗奈(三輪ひとみ)くらいは…
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 23:21:05.44ID:XAds8mSr0
>>95
ガキはライダーさえ出ればオールスター

大きいお友達はどんだけオリキャスが出るかにしか興味がない

似て非なるの需要
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 01:38:34.22ID:n2wVlX0j0
ボウヤってメズールかよ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 03:24:05.21ID:HPDYPXZs0
水嶋ヒロさんタレントとして復帰したみたいだけどそっちは使えなかったのかな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 03:25:07.03ID:M3H+Q95k0
釈由美子のマンホールの蓋は用途別に3種類存在する

電気マンホールの蓋で守り
雨水マンホールの蓋を投げ
合流マンホールの蓋で殴る
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 03:48:41.99ID:GLZLQpnb0
主人公が初恋の思い出話し始めたら二号ライダーが「語るのか…」って言ったの腹抱えて笑ったわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 07:14:48.35ID:LW6/xkyi0
>>158
そこら辺にあるマンホールの蓋拾ってきて仮面ライダーと正面からやり合った
新アイテムが無かったら負けていた
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 07:16:45.85ID:lt8Y0QCP0
仮面ライダーギンガって唐突に出てきてあれで終わり?長州もびっくりするくらいの噛ませ犬っぷりだし何がしたかったのか全くわからないわ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 07:24:16.14ID:lt8Y0QCP0
ジオウの世界観がわからん
平成ライダーの世界観は繋がってたって事になるんか?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 07:25:20.96ID:pvZ4G0ys0
>>190
おまえのTwitterアカウント特定した
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 07:25:58.07ID:RjgVA9C/0
最終回はオダギリジョーと稲垣吾郎がワインを飲みながら食事している
そんなラストシーンで終わらせて欲しい
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 07:54:07.30ID:TbLsOd/M0
>>3
だな。過去のキャラ出しては話題にするだけで汚す繰り返し。今のキャラでオリジナル勝負が出来ない無能なんだよ。
過去のキャラに助けて貰ってばっかり。仮面ライダーは終わった。石ノ森氏が泣いてるわ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 08:03:31.72ID:XfD3m25h0
>>198
でも観ちゃうんだろ?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 08:03:51.76ID:lt8Y0QCP0
最近のライダーってゴテゴテし過ぎてスーツアクターの人動きづらそう
アギトやカブトみたいなライダーって今のちびっ子にはウケないのかね
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 08:10:13.23ID:MDKkLPei0
>>93
極楽とんぼの山本じゃん
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 08:11:12.13ID:mrqS0LWy0
何でマンホール?
何かのオマージュ?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 08:11:42.40ID:MDKkLPei0
>>161
オダギリジョーも直前過ぎて受けられない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 08:15:49.21ID:o3swQiCe0
立ってるだけ改造人間だもんなw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 08:20:01.28ID:oQmqXWIeO
スカイハイと修羅雪姫はよく頑張ったと思う
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 08:28:39.22ID:Y8kl2PyA0
すんげぇつまらないんだけどライダー
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 08:44:00.47ID:FO1UM+P+0
>>200
素の状態は今もシンプルでしょ
けどオモチャ売るためにはフォームチェンジやら何やらで頻繁に姿を変える必要があり
結果的にツノやら翼やらマントやらがついちゃう
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 10:12:44.22ID:LW6/xkyi0
>>201
コメントで水嶋は可能性ゼロなんだなって分かってしまった
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 10:15:39.74ID:43W6O5K+0
釈由美子がマンホールを演じたと勘違いした奴wwwww


0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 10:17:04.62ID:AhyikOzi0
キャプテンシャクリカ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 10:19:43.53ID:AhyikOzi0
ビラビラニウム製のマンコホールを投げるのか
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 10:19:48.14ID:OMQQakdp0
>>190
要はキャプテンアメリカだろ


最後はソウゴ、ゲイツ、ウォズがアマゾン細胞保菌者だったと言うオチでよろしく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況