X



【サッカー】ユベントス、アッレグリ監督が退任 事実上の解任か?「クラブは指揮官交代がベストと決めた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2019/05/19(日) 13:21:30.99ID:w/IQ5Chj9
ユヴェントスのマッシミリアーノ・アッレグリ監督は、今シーズン終了後に退任することがクラブの決断であると認めた。

2014年から5シーズンにわたってユヴェントスを指揮したアッレグリ監督。セリエA3連覇を成し遂げたアントニオ・コンテ前監督の後を継いだ同指揮官は、在任中に5度のスクデット獲得、4度のコッパ・イタリア制覇など11個ものタイトルを獲得する。しかし、同クラブの悲願であるチャンピオンズリーグでは、2014-15、2016-17シーズンと2度の決勝進出を果たすも、ビッグイヤー獲得には至らず、今シーズンに関してはベスト8で敗退した。

イタリア国内では突出した力を持つユヴェントスだが、CL制覇にまたしても手が届かなかったことを受け、17日にアッレグリ監督の退任を発表。そして、翌18日に行われた会見で、同指揮官は残り2試合でクラブから離れる経緯などについて語った。

「イタリアでこれからも成功を収め続け、チャンピオンズリーグでも最高の結果を残せるポテンシャルを持ったチームから私は離れる。残念ながら、今シーズン我々はいくつかの場面で良い結果を残せなかった。そして、ユヴェントスの将来にとって何がベストであるかを議論した」

「その結果、クラブは私が新シーズンの指揮を執らないことがベストであると決めた。ただし、私と会長の(アンドレア)アニェッリ、ディレクターの(パヴェル)ネドヴェド、(ファビオ)パラティッチとの関係は最高のままだ。今はチームを去るのにベストなタイミングだ」

また、将来については「これからどうなるかはわからない。少しばかり休憩も必要だ。7月15日が過ぎれば仕事に戻りたくなると感じるかもしれないし、これからの状況を見極めることになるだろう。もしくは、1年間自分自身や家族のために時間を費やすかもしれない。いずれにせよそのうちわかるだろう」と言及するに留めた。

アッレグリ監督は、20日のアタランタ戦で本拠地アリアンツ・スタジアムでのラストゲームを迎え、26日のセリエA最終節サンプドリア戦が5年間の集大成となる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190519-00010008-goal-socc
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 13:23:28.43ID:FWn8J2uk0
神戸か 良かったな
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 13:25:55.70ID:sZWZC48o0
アッレグリじゃなくてロートルばっかり高額でとるフロントだろガンは
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 13:30:36.95ID:V0YWoF0V0
後任たくさん挙がってるけど誰になるんだろうな
セリエAでもユベントスなら指揮したい監督多いだろう
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 13:31:21.33ID:W4KTu/1g0
辞めるなら一番ちょうどいいタイミングだな
クリロナ取ったことが年々戦力的にマイナスに作用してくるから続投メリット皆無
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 13:31:26.04ID:l5TwzFUl0
モウリーニョがユーベに逆オファーして断れたらしいけど、落ち目の監督になったの?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 13:37:07.45ID:YYYxxc2B0
まぁアッレグリは選手が揃ってないと活きない監督だしな
逆に言えば選手が揃ってるチームでやらせると上手いが
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 13:37:51.55ID:PXUf1PgN0
次はマン糞、アナル、チェルスキーのどこだろう?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 13:42:56.01ID:hv7mLbUL0
>>7
落ち目でしょ
勝てないし選手からも慕われてない
選手としての実績も無いしオワコンだよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 13:45:07.74ID:WvY5tHOf0
前線守備しない事を含めて守備構築するのは凄いて思っていたけどなw
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 13:49:29.99ID:ny/A0s3U0
神戸は呼ぶには最高のタイミングやろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 13:52:52.65ID:0BH9h3930
モウリーニョはかつてのエネルギーを本人が保ててないように感じる
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 13:58:05.72ID:sZWZC48o0
モウは昔はルックス良かったし若かったから選手もついていった

今は傲慢なオッサンとして反発されてる
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 14:01:34.57ID:0G87jxFU0
>>3
守備主体のシステムなのに前線の補強ばっか。最後はサンチェス欲しいとか言ってたからな。次のチームで化けの皮が剥がれんだろ。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 14:09:07.95ID:zgX3IFPI0
このアレグリさんは良い監督なの?
引く手あまたな感じ?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 14:09:50.17ID:1i9yPLq90
アッレグリはミラン復帰すればいいと思う。
ユーベは知らね。
マンジュ居ないとボール収められない前線とか糞すぎる
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 14:16:02.55ID:pb69clWv0
神戸の監督は誰になるのか?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 14:18:47.82ID:54I7Sefi0
マンCとグアルディオラの契約はいつまでだ?次はイタリアだろ
ローマとかないだろうし
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 14:21:04.53ID:Ya0Net190
ポチェッティーノ召喚
ベテラン死ぬほど走らせろ!
世代交代すげー上手く行きそう

どやろ?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 14:30:47.16ID:DxE+Mjt70
理想はジダンかデシャンなんだろうが、ジダンはレアルに戻ったし、デシャンはまだ代表監督だからな‥
消去法でコンテしかいないのが現状ではある
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 14:34:34.16ID:LFhKrhcp0
辞任を発表するからには後任確定してるんだろうけど、後任気になるわ
モウリーニョだといろんな意味で楽しみなんだけど
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 14:39:09.88ID:tbxxlpdH0
>>28
デシャンは代表の短期間決戦向きだからな
年間であの一点取ったらあと守るサッカーしてたら選手のモチベーションが保たないだろな
まあクラブの監督になったら戦術変えるだろうけど
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 14:41:29.36ID:flFlEUEt0
コンテもアレグリもよくやってたけど、なかなかCL取れないからな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 14:57:23.72ID:R1YTwxRW0
クリロナいるからモウは無いだろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 14:59:58.76ID:BLmC2+yU0
この辺りでイタリア代表監督やってほしいな
ワールドカップ予選敗退とか見たくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況