X



【幻冬舎実売数晒し】小説家・渡辺浩弐さん「幻冬舎の本って数字バラしてもいいの?」 「じゃ。この本、印税2%でした」原稿料はゼロ円★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/05/17(金) 23:32:04.10ID:B3Pb/DNM9
渡辺浩弐@kozysan

幻冬舎の本って数字バラしてもいいの? じゃ。

_人人人人人人人人人人人人人_
> この本、印税2%でした <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

https://twitter.com/kozysan/status/1129128411484418048?s=21
https://pbs.twimg.com/media/D6svw6mWsAcmF0J.jpg
--------------------------------

こんぷんこ@COMPUNCO
返信先: @kozysanさん

原稿料もお願いします!

https://twitter.com/compunco/status/1129183221025951745?s=21
--------------------------------

渡辺浩弐@kozysan
返信先: @COMPUNCOさん

ゼロ円

https://twitter.com/kozysan/status/1129184198609080320?s=21
--------------------------------


※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558082921/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 18:49:28.16ID:96TJaecR0
>>900
お互いが納得してるのになんで途中でひっくり返さないといけないんだ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 18:55:51.30ID:3cAX803o0
小説家って言うからどんな本書いてるのかググったら・・・
この人の実数も公表してやれよw
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 18:56:02.94ID:LgpCvXe10
小説書くなら「ただいまPCランド」の思い出話でも書いてくれよ
全然新作本数が少ないから、ゲームと関係無い事ばっかやってた番組
でもメッチャ面白かった
ナンシー関がゲストで出たことあったな
PCエンジンは売れないけどNECがとにかく儲かってた時代
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 18:56:49.48ID:1TjKt2ji0
夢がない業界だな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 19:07:05.49ID:VMrhI94z0
>>582
おかしくは無いね。
契約を交わした一方が相手の了解無く、相手の評判を貶めようが、契約に
基づく数字を正確にバラして良いとしたのが幻冬舎自身だから、逆に筆者
からバラされて信用失墜で営業妨害されようが幻冬舎は文句が言える立場
に無い。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 19:07:19.61ID:o/YSyQho0
週末、家に居るときはプラチと流派を見るまでは起きてた。楽しみだった。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 19:09:04.21ID:g1ezatyw0
自ら同レベルに堕ちるなんて
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 19:11:17.36ID:VMrhI94z0
>>611
特定個人の収入(の一部)を本人の了解無く公開するのは法律的にはアウトだよ。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 19:13:09.65ID:VMrhI94z0
>>912
良いんじゃね?
印税2%に原稿料タダなんて既に底辺も良いところだろ。w
底辺作家による底辺出版社への道連れ自爆に過ぎない。
0915違反スレ 在日朝鮮人工作員
垢版 |
2019/05/18(土) 19:15:13.62ID:YmtPCVdj0
かくしてました

●啓蒙核酸

1.最初に部数の話で他人の作品を貶したのは津原泰水

2.それに対して津原泰水の部数を晒した見城社長

3.見城社長を非難する津原泰水擁護の一部作家

4.自称作家 印税2%を自慢する
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 19:17:27.43ID:3BeBLkeF0
もはや見城の実数さらしなんて切っ掛けでしかないわな
業界ルールに注目が集まってしまった訳でw
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 19:18:12.88ID:dPQXp9kw0
印税2%、それでも出版して欲しいんだろ?
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 19:18:54.07ID:+GRMX+Gc0
他の作品は××万部突破とか宣伝してるのに津原の部数はばらしたらいかんのか
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 19:24:45.29ID:zur78uoP0
パヨパヨチーン作家は、こっからアホの団塊世代が死んでいくし、死なんくてもボケて本読むレベルじゃ無くなるから需要ないぞ。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 19:29:26.48ID:x0u89F7G0
ちなみに百田は10%プラス不正な賄賂受け取ってます
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 19:35:00.27ID:o6yd8nhI0
世間知らずで馬鹿な作家が搾取される側だったってだけ
自分の低脳さらけだして恥ずかしい奴www
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 19:38:56.72ID:sqI4BzVK0
>>770
大竹まことのPCランドな
のしイカに切手貼ったら届くかって実験して成功したの笑った
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 19:50:54.86ID:d8KXDajz0
出版界的には、本流の騒動よりも、
こちらの曝露の方が凄まじい衝撃。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 20:04:18.83ID:6k2JnXbY0
>>916
他の出版社もかなり内情ひどいしな
外野から口出しして見城とっちめてるつもりになって意気揚々としてる雑魚作家たちは
他の出版社にその動向をチェックされてることに気づいてないのかね
こいつは何か問題が起きたら尻馬に乗って叩き出す作家だぞってバレるのに
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 20:12:26.78ID:8mAmBJ6W0
出版社の負担になるつまり価値がない作品てことか?
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 20:14:23.25ID:Ci3Cfme70
と幻何とか舎の金魚の糞が馬鹿な書き込みしてるうちに
他社から5倍の提示が来たのであった
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 20:14:50.87ID:MKKBRu2t0
どっちの立場が上かわからせてやればいいよ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 20:17:06.80ID:Ci3Cfme70
当然作家だわな
作家がいなきゃなーんもできないんだもの こいつら
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 20:19:05.52ID:XoRtP1pU0
単にその程度の実力しかなかったってだけだろ

嫌なら契約しなきゃいいだけなのに
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 20:34:26.36ID:boFOAw+n0
幻冬社っていらないわ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 20:39:04.82ID:7CIdwVcF0
さすが安倍サポ、働き方改革ですね。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 20:47:02.78ID:q5ihwsbv0
まあ、ポストモダニズム、通称ポモの影響受けた出版社の経営者や編集者が殆どだから、
彼等はポモの言う、「文学上のアイデアは既に出尽くした」を信じてるから、作家を
リスペクトしないで、校正程度のことしかできない編集者の方が偉いと思い上がるのも
当然だ。
新潮社なんかも新人作家を「生意気だ」ぐらいのことで、抹殺するから。
編集長の矢野優なんて何も分かってないんだが、やっぱり編集長を長年やってるよw
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 21:14:09.53ID:kT0WvYcF0
>>916
それ以前に安倍は隠蔽だの情報公開だの抜かせ無くなったな。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 21:30:42.74ID:SyfUO+qt0
超売れっ子作家の渡辺浩弐先生の本なら大人気なので幻冬舎なんかで出さなくても大丈夫
ぜひメジャーな出版社から出版して百田越えのヒットを飛ばし幻冬舎を悔しがらせてください
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 21:31:24.31ID:E5dtnuuR0
また炎上売名か
そんな事するより自分の本を全部引き上げればいいじゃない
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 21:50:38.51ID:WyqzhC/F0
>>929
作家って腐るほどいるんじゃね?
特に実売1800部程度なんて趣味レベルの実力じゃん
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 21:54:25.05ID:Ps7PQLRoO
見城とかいう商人は、自分が詐欺商人だってことを自分からバラしちまったのか?
完全に頭わいてるようにしか見えないが生きてるのか?
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 22:14:05.41ID:iuMzTInS0
日本国紀ご自慢の発行部数も押し本というブーストかけている
という話が出ているのにひどい自爆をみている
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 22:17:20.38ID:loZ5652I0
メンタリストダイゴは13%と言ってる動画で
売れてるやつは10%超えてる
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 23:17:11.86ID:aK/Bw/JnO
仮に千円の本だとして、原稿料なしの2%で20円
20×1800で…36000円?!
一冊分の文章書いてさんまんろくせん円て
五百円の文庫だとしたら18000円…
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 00:39:57.91ID:oex0NkFm0
じゃあ、もっと条件のいい出版社で出せば良かったのに。。。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 00:52:14.77ID:1wsRJcFd0
「2%?ふざけんな!と断って怒りの自費出版ですわ!幻冬舎なんて潰れろ!」ならカッコいいけど

出版社にしがみついて「ばらしますよ?2%でしたー」ならダサすぎるわー
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 01:21:26.82ID:4gxSTVAH0
売れれば、原価率下がるから、もっと貰ってもと思うが
結局、売れたの?
で、2%って契約はどの時点で決まったの?
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 01:25:07.29ID:4gxSTVAH0
BLACK OUT(幻冬舎、1996年3月)ISBN 4-87728-098-7 ※同名ドラマノベライズ作品

ドラマを小説化しただけじゃんw
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 02:48:30.83ID:02rUWU5n0
逆にさ、クソみたいに売れないカス作家はガンガン晒した方がいいんだよ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 05:32:32.06ID:LVYRY1MRO
当然ランクはあるはず
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 05:34:17.31ID:nMiY2+hq0
PC登場後の星進一さんの作家か

懐かしい。あのころはファミ通を信じ切っていた
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 06:13:12.58ID:UcjsHE7q0
この前のGWで実家に帰って長い休みだからVHSテープの整理をしようと見てたら、大竹まことのPCエンジン番組あって見たけど、結構酷い扱い受けてたね。モップで頭殴られるとか
渡辺さん一押しのマジカルチェイスという横シューが当時でもプレミアついて買えなかったの思い出した
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 06:15:21.22ID:UcjsHE7q0
同時期にやってた渡辺徹のスーパーマリオクラブに出てた本田理沙がむちゃくちゃかわいかった
江戸家子猫はいやいや司会してるように見えた
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 06:18:34.16ID:j2M/67cD0
D's Garage21は早すぎたニコ動
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 06:26:51.59ID:AzmYETdK0
原作小説面白かったし
ドラマも怪作で良かった
メンバーでゲストで出てたの稲垣だったっけ?いい雰囲気出てたと思う

ノベライズ版も持ってたが、引っ越しで処分しちゃったかなあ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 06:31:03.57ID:CBFKwUtF0
>>955
だからどうした
バラされたらなんか困るのか
自分から数字ばらしやっといて自分がされるのは嫌なのか
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 06:50:36.61ID:CaLrVCR/0
一応、販売実数で印税を支払う方式を取ってるところはあるらしい。
でも、それじゃあ作家はやっていけないので、普通は刷った分だけもらう。
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 08:02:49.11ID:KeMwNYBwO
つか誰よ?自称人気小説家のくせに暇なやつだな?
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 08:20:47.29ID:JO5Ispt50
社長自ら終わりの始まり宣言しちゃったな
胡散臭いケンジョウは作家に殺されるぞ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 08:54:14.78ID:ISU+cFqG0
>>952
この本はそれのドラマ化されたもののノベライズ
ゲームキッズシリーズはネット小説で今もやってるよ
結構面白い
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 08:56:08.15ID:nMiY2+hq0
>>960
だからどうしたもなにも2%で支払いで合意したのが全てでしょって話。

情報公開はどんどんするべき。
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 08:56:54.67ID:HFIT5A5k0
この人自身はゲームプレイ自体はやらないのかな?
Tuberで披露とかもないか
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 09:00:05.16ID:4uYcPWSg0
1800部しか売れない無能左翼作家の炎上商法
こんな無能を受け入れる出版社とかあるの?出版する度に赤字だろw
お仲間の新聞赤旗で連載させて貰えよwww
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 09:00:07.72ID:HFIT5A5k0
これは2%の少なさに文句言ってるんじゃなくて
実売数を勝手に公表されたことに対してって話なんでしょ
だったらこちらも印税率公表するけどそれでいいの?ってことなんだろう
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 09:00:40.02ID:xZ5raRIM0
幻冬舎の見城の人格が最悪

出版社はブラック企業

がわかった
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 09:05:02.57ID:xZ5raRIM0
>>955
突然出版後に編集者に印税を減らされた人もいる
笑顔で確信犯でセコくて高圧的な編集者が重宝されてる会社なんだと
こんなやり方って詐欺会社じゃん
契約書があるかないか知らないが
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 09:06:01.87ID:xZ5raRIM0
>>974
誰ですか?それ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 09:07:58.26ID:toXB/DLR0
ゲームの人だよね?まだ生きてたのかw
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 09:08:27.30ID:ISU+cFqG0
今日の令和元年のゲームキッズはまんまお前らで笑ったwww
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 09:08:39.11ID:HFIT5A5k0
まあ出版業界はイメージと裏腹に内部は結構キビシイものがあるみたいね
ITベンチャーのN氏のA社も売上上げるために超体育会体質だったようだし
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 09:08:50.33ID:Wxtxj3LZ0
社会的に名のある人とそうでない人の格差は仕方ないのかもな
ホントはそれじゃいかんのだろうけど
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 09:10:13.90ID:7aXyMr1U0
>>89
いや売れない作家だからって1〜3%ってのは異常。それはよっぽどの零細企業だな
1〜3%なら漫画家挫折組とかもっと増えるはず。連載続けられないって。印税からもアシ代はらうんだし
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 09:10:18.76ID:ISU+cFqG0
>>976
毎日一本ショートショート作るって企画やってるよ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 09:10:41.35ID:xZ5raRIM0
扶桑社と星海社から書籍化の話が決まった!と喜んでる
w
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 09:11:09.85ID:xZ5raRIM0
マジの炎上商法w
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 09:11:17.39ID:hd0ezZ750
久々に渡辺浩弐の名前見たと思ったらもう56歳か・・・
俺も年取ってるはずだわ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 09:12:01.62ID:xZ5raRIM0
2パーセントの人はみんなツイートすりゃ良いのにねw
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 09:13:12.40ID:xZ5raRIM0
2パーセントの人の作品はつまらないというわけでもないんでしょ
w
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 09:16:09.55ID:xZ5raRIM0
他の商売であれば
沢山部数売れるから印税が安いという計算の仕方だってあるはずw
少部数は出版社に見入りが良いようにしてるのかな
変な考え方
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 09:18:43.79ID:xZ5raRIM0
大した差はない気がするんだけど
印税ヒエラルキーを作家に押し付けて
見城というやつはイジメ体質ということですか?
他の出版社も同じ?
0989違反スレ 在日朝鮮人工作員
垢版 |
2019/05/19(日) 09:22:49.67ID:tf/Jwbqe0
隠してました

●啓蒙核酸

1.最初に部数の話で他人の作品を貶したのは反日の1800の方

2.それに対して反日1800の部数を晒した見城社長

3.見城社長を非難する反日1800擁護の一部作家

オリコンでは売上でるので無意味です
実数を隠せなんて甘えるな
脱税でもしたいの?
歌手と同じで実数は毎日だしましょう
ばーーーーか

印税2%は
次から自費出版にしてね
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 09:25:23.84ID:ISU+cFqG0
>>988
まあ色んな作家からのツイートで大手と言われる中ではかなりブラックな扱いされる出版社って感じだね

超零細で原稿料すら滞納してた青林堂とか、作品の最終処分場と言われる太田出版に匹敵するレベルだけど、青林堂や太田出版みたいな旨みも無いと
0991違反スレ 在日朝鮮人工作員
垢版 |
2019/05/19(日) 09:25:33.12ID:tf/Jwbqe0
こういうの【炎上商法のやらせ】といいます

●炎上商法です
騒ぎを起こして売名工作目的
===============

【圧力】百田尚樹さんの
「日本国紀」批判で出版中止にされたと売名の反日馬鹿幻冬舎を批判 
幻冬舎「一方的に中止した事実はない」
↓↓↓

塩澤快浩 @

というわけで、僕の文芸編集者としての矜持をこめて、
〇〇〇の文庫版には、
次のようなコピーをつけさせていただくことにしました。
「この本が売れなかったら、私は編集者を辞めます。早川書房 塩澤快浩」。
よろしくお願いします。

===============
何この馬鹿?
日本人を騙して炎上商法楽しい?

さようなら

便乗2%の売名馬鹿は自費出版に

どこも出さないよ

先生きどりは火花だけで間に合ってます
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 10:10:58.45ID:Q4Q7xZLK0
>>987
売れない本を書くほど印税が高くなるなんて考え方があるわけないだろ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 11:29:49.81ID:xZ5raRIM0
>>938
でも売れない本は図書館に確実に1800売れるんだから
税金を搾取したとんでもない商売
国会で追求するレベル
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 11:42:55.68ID:WGxNdETh0
>>996
それ、ネトウヨがネトウヨ本でやってることでしょ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 11:46:22.59ID:q8FX2Dpr0
お、おう
(これが病身舞か)
0999幼稚な羊に飼育される俳優や芸人
垢版 |
2019/05/19(日) 11:47:07.11ID:73U+Rz4C0
●腐敗した税金泥棒の軍事経済は、先ずウスラ馬鹿の芸能人を言い成りに動く腐敗隠しの犬コロに飼育して行く。
派手な虚像を与えられる代わりに犬コロに飼育される。
しかし、
「フザケルな、モリカケ改憲の極右安倍詐欺士一派ども」と沈黙しない、たたかう芸能人もいる。
彼らは聡明で正義感があるから騙されないのだ、NOの声を上げるのである。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29721580.html

不正を見逃せない気骨ある名優佐藤浩市が叩かれる理由は只一つ安倍晋三の実兄が改憲巨大利権三菱軍事財閥の高級幹部だからだ。
気骨ある名優佐藤浩市はチンピラ右翼にどう叩かれようがその腐敗改憲利権構造が許せない漢なのだ。
  ↑
若者の血税を奪い尽くす軍事企業・大手町三菱顧問室に天下り自衛隊幹部」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
  ↑
俳優の佐藤浩市(58)のインタビュー内容を多くの若者が圧倒的に支持。

改憲利権の腐敗軍事財界に飼育された三下政治屋や三文作家に佐藤浩市もラサール石井も我慢がならないのだ。
二人とも高い知性があるから、飼育されている使い捨て芸人にはならない、コケにされたり騙されたりしないのである。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 13時間 25分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況