X



【特撮】ウルトラマンタイガも注目!? ウルトラマンシリーズで好きな怪獣ランキング

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2019/05/17(金) 22:30:16.75ID:bFIGlmE79
先日、「好きな平成ウルトラマンランキング」を調査しましたが、ウルトラマンといえば「怪獣」も忘れてはいけない存在!ということで、「ウルトラマンシリーズで好きな怪獣」を11,280名の男女に緊急調査!(※今回、ウルトラQなどのウルトラシリーズも含みます)それでは早速ランキングを見ていきましょう!

第3位はコイン怪獣「カネゴン」!
「ウルトラQ」第15話で初登場したカネゴン。見た目はユーモラスですが、お金を食べないと死んでしまうという設定はなかなかシビア。コメントにもあるように、カネゴンの回は、お金に執着することへの警鐘がコミカルかつシニカルに描かれています。

第2位は友好珍獣「ピグモン」!
「ウルトラマン」第8話に初登場したピグモン。身長が1メートルほどだったり、風船を付けてピョンピョン飛ぶ姿、人懐こい性格で、人間のために犠牲になるけなげな姿を見ると、「 ピグモン以外を選ぶ人の気持ちが理解できない」というちょっと過激なご意見も、ある意味納得です。

第1位は宇宙忍者「バルタン星人」!
「ウルトラマン」2話に初登場し、以後多くのシリーズにも出演し、知名度も抜群! 圧倒的な票数を獲得しました。コメントでいただきましたが、顔文字「 (V)o¥o(V) 」もカワイイ!ウルトラシリーズを見たことがなくても、トングを手に持って「フォフォフォフォフォ」と真似をした方も多いのではないでしょうか? ちなみに新橋と川崎にある「怪獣酒場」ではバルタン星人(店長)のハサミ型トング「バルタン星人トング」が売っています。2個セットで買いたくなりますね。
(V)o¥o(V) フォフォフォ。

「ウルトラマンシリーズで好きな怪獣ランキング」
TOP10

1位バルタン星人 (3,028票)

2位ピグモン (1,276票)

3位カネゴン (748票)

4位ゼットン (525票)

5位レッドキング (381票)

6位ジャミラ (326票)

7位ダダ (319票)

8位キングジョー (271票)

9位エレキング (270票)

10位ウルトラマンオーブダーク (269票)

編集者:武田

調査方法:10〜60代の男女を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:11,280名 調査日:2019年4月17日 
ランキングー 2019-5-16
https://rankingoo.net/articles/movie/20190510/3
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 22:41:56.82ID:LdaLbfj10
最強ランキング俺版

1ヒッポリト星人
2タイラント
3ゼットン
4エースキラー
5メフィラス星人
6ナックル星人&ブラックキング
7バードン
8ベムスター
9ゴモラ
10ガッツ星人
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 22:42:11.25ID:KamIrrj80
>>615
いや本当だよ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 22:44:56.24ID:KamIrrj80
>>642
二代目はダメだ
「ひきょうもラッキョウもあるか」w
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 22:48:28.02ID:/fv69ZDC0
>>646
ゴモラとテンペラー入れ替えれば
強い順だな
今回は造形含めての話だから
ピッポリトひたすら醜い名前もダサい強いだけ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 22:49:14.82ID:tqEK/sZx0
>>643
作品世界の設定はともかく、制作実務としてはねえちゃんのほうが見栄えがするのと、
昭和ウルトラは東宝映画の制作システムの影響が大きいので東宝の所属女優が使いやすかったんだろうね。
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 22:53:44.83ID:1+7Od79R0


怪獣戯曲
胡蝶の夢
狙われない街
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 22:57:42.76ID:UaWNNBrj0
>>2
それ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 22:58:19.54ID:1+7Od79R0
>>652
Bのデザイン画に初期名イヤミラーとあった
土管のある空き地を舞台におそ松くんを意識したのか
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 23:00:05.63ID:1+7Od79R0
>>644
サイゴからデザイン変更されたから
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 23:06:28.70ID:UaWNNBrj0
>>608
>>2
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 23:10:39.05ID:/fv69ZDC0
強さから言えばゴース星人は
たかが特撮ヒーローものでNY、パリ、ロンドン、モスクワを核兵器で壊滅させるとかやりすぎだろW
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 23:11:34.09ID:RSgeLOCe0
>>647
ネットに本物らしく流布されてるどの嘘記事を見たのか知らんが
髪型のツインテールの語源が怪獣のツインテールが元とかないから
いい加減騙されるなよ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 23:13:46.39ID:KamIrrj80
>>664
あれ映画の使い廻しだから
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 23:14:37.73ID:At6l1e6O0
>>563
確かにサイゴは形が思い浮かばないw
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 23:15:07.54ID:At6l1e6O0
>>566
高収入♪
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 23:16:52.99ID:Otw92ww70
等身大ファイトもなかなかだったよなティガ
レイビーク星人の組織感ある宇宙人もよかったと思う
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 23:18:59.44ID:At6l1e6O0
>>585
それもだけど、植物つながりで多々良島の脇役・スフラン?も出てこないね
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 23:19:49.25ID:yN8ZSuuB0
ジラースはゴジラそのまんまだったのに何故人気でなかったのか
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 23:20:05.03ID:KamIrrj80
>>674
スフランはセブンのベル星人の回にでてくるね
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 23:26:39.76ID:Y8wCWX+E0
>>665
いやそうだろ
そもそもツインテールなんて英語存在しない
ネットが普及して以降にひろまった言葉
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 23:26:52.38ID:tgZM3Cuz0
>>666
世界大戦争は名作だね
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 23:27:14.65ID:jp5h24LL0
ニセウルトラマン
タッコング
じゃミラ
キングジョー
あたりが好き
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 23:32:02.40ID:/fv69ZDC0
>>679
偽ウルトラマンは化けてた星人も含めて再放送すればアレだな
目がやばい
見れば偽物とわかるだろw
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 23:33:00.02ID:KamIrrj80
>>681
ニセメビウスは隊長にすぐ偽物と見抜かれてたけどな
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 23:33:23.63ID:o5Oycs3F0
>>678
あの核戦争が回避できない人類の愚かさと恐怖を感じた
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 23:34:19.90ID:ifSSWw7a0
セブンを磔にしたガッツ星人とウルトラマンを殺したゼットンが最強やろ。
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 23:39:49.01ID:fx1A36vp0
>>677
うんだからネット以降に広まった嘘な

そもそも新語に
英語が存在しないとかネット以降とか関係ないだろ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 23:41:36.25ID:jp5h24LL0
ツインテールがほんとに美味しいのか、
そろそろ明確にする時期に来ていることでしょう
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 23:42:23.99ID:KdW5gRne0
>>675
エリマキ取らない方がよかったのにね
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 23:45:58.30ID:X+iiQgR60
恒例の
はるか昔の小学館の怪獣トーナメントを書いてあげよう

ある月に怪獣ランキングが発表されたのな
おおよそ
宇宙怪獣部門
1位ゼットン 2位タイラント
宇宙星人部門
1位テンペラー星人 2位メフィラス星人
地球怪獣部門
1位バードン 2位レッドキング 3位ゴモラ
ロボット部門
1位エースキラー 2位キングジョー
みたいな

そして次の月
上位ランカー8怪獣によるトーナメントが開かれた
ゼットン タイラント
テンペラー星人 バルタン星人
バードン レッドキング ゴモラ
エースキラー

なぜ地球から3体も選ばれたのか
なぜロボット2位のキングジョーは落ちたのか
そして星人4位のバルタン星人がなぜ?
という疑問は残るものの
とにかくトーナメントは始まった

後半に続く
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 23:50:09.70ID:Y8wCWX+E0
>>685
だから怪獣のツインテールはネット以前から存在してたんだからその影響と考えるのが自然だろ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 23:57:25.09ID:YuMOeIdC0
アトランタ星人は変身前も変身後もアンチヒーローみたいでカッコよかったな
戦闘はからっきし弱かったが
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 00:04:14.91ID:hTTz/hzp0
>>170
ダダは五輪真弓で有名になった記憶
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 00:05:12.23ID:hTTz/hzp0
>>182
身長差がギャグレベルだけどコレでも上底してんだろうなぁ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 00:23:45.92ID:3ZdckS/Y0
怪奇大作戦の こうもり男 キングアラジン ゆきおんな がない
やり直し
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 00:45:25.03ID:Kcm7CGDW0
>>682
よく考えりゃサコミズ隊長はメビウスの正体知ってんだから
そりゃニセモノって気がつくわな
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 01:11:47.28ID:usOFNN9J0
>>680
石橋蓮司
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 01:12:25.05ID:usOFNN9J0
>>696
大村千吉がないな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 01:15:15.79ID:usOFNN9J0
キングマイマイマイム
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 01:24:17.61ID:yxL3MhDM0
6位のジャミラの火は手で消していたスタッフ

https://i.imgur.com/jwoG37C.gif
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 01:30:55.90ID:ce16iDeY0
エレキング9位に入っててよかった
須賀川エレキングの角たいへんなことになってたしトップ10入ったのはせめてもの慰め
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 02:37:59.45ID:0R0AKfUH0
ちょっと話逸れるけど、エースキラーと巨人軍の杉内って似てるよな。
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 02:49:03.25ID:3AAz36sp0
キングジョーはほんと凄い
昔のロボットなんてジェットジャガーだのマジンガーZだの
今じゃ見られたもんじゃないダサデザインなのに
キングジョーだけは未だにかっこいい
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 03:50:40.55ID:b6+56VRXO
>>711

キーラの回は科特隊の新兵器満載で
宇宙エピソードの名作として映画化にも耐えうるレベル
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 05:34:08.75ID:c7gyIrMD0
>>713
特撮カットと浅間山ロケの画のつながりがイマイチなのが残念。
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 05:43:50.85ID:kxdHJmbj0
イケメン兄のテレスドンと、ブサイク弟のデットン
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 06:08:07.52ID:lMVayqe20
ランキング?
好きなの多過ぎて無理でしょ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 06:10:56.98ID:k1nCNrZ/0
PS2のファイティングエヴォリューション3は最高のウルトラマンゲーム
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 06:17:35.84ID:SsFi6Ogz0
>>719
ウルトラのゲームはほぼPS2で極めてしまって以降
なぜか20年近くまともに出てないのが残念だわ
グラ進化させたやつ出してほしい
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 06:22:16.47ID:XRDY5L450
ザラブ星人って韓国人だよな?

にせウルトラマンも
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 07:31:29.38ID:YLa84/dc0
寂しい話のシーボーズ
悲しい話のジャミラ
全編ギャグ満載のスカイドンw
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 07:32:58.22ID:qhL4kEH10
>>668
頭部はシャドー星人が似てるかな。
そのシャドー星人(悪かった頃)が飼ってるガブラのフォルムが格好良い。ジードで再登場を期待してたのに、四つ足だからと却下されたのかな?
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 07:39:27.57ID:qhL4kEH10
>>11
高山良策造型も。
だが、ウルトラ以外(スペクトルマンやファイヤーマン)だとやたら緩い怪獣ばかり。
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 07:40:03.31ID:b9lw3LEwO
ジャイアントロボは対戦する人気怪獣 ロボットが作り直して再登場が何気に良かった

手(名前は腕だけど)ガンガーとか球とか 植物
闘い方にバリエーションがあった
普通ならGRシリーズとか人型ロボットばかり出したりするところ
ここが以降のロボット(レッドマッハ・鉄人17系)が超えられなかった壁
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 07:59:03.64ID:qhL4kEH10
>>132
怪獣使いの後日談は全く不要だった。
相変わらず佐久間リョウ行方不明、郷さん不出演、メイツ星人の演技力・・
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 08:06:56.13ID:qhL4kEH10
>>154
ゲスラはピーター改で、平成になってリメイクされたが、最初はモスラ幼虫改の予定だったとか
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 08:09:23.99ID:qhL4kEH10
>>43
テレビに出れなかったNG版の方が、造型が丁寧である事は知られてない
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 08:17:36.75ID:qhL4kEH10
>>460
蟻文太
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 08:21:38.59ID:x4pwjvAO0
>>677
元々はツーテイルと言っていたのが
怪獣からのツインテールに駆逐されたんだよ。
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 08:21:42.77ID:1qQbfvh10
最近の円谷硬式は変だ
ベムラーに角を生やすな
安易に合成怪獣を作るな ゴモラとレッドキングとか・・・
ウルトラマンの数もやたら増やすな
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 08:27:54.90ID:1qQbfvh10
ウルトラ怪獣擬人化計画は
popって人の書いたやつのほうが面白い
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 08:35:06.98ID:bqLPqWITO
トラウマ怪獣となると圧倒的にMACをゲン以外皆殺ししてダンまで殺られてしまい、地球に降りても
大虐殺しまくるシルバーブルーメか唯一の3週連続シリーズでタロウとゾフィーを惨殺してぶっ殺し、
人まで食い殺したバードンだろうな。
ゾフィーは顔を燃やされて嘴で刺し殺され、タロウもめった刺しに刺されてぶっ殺された。
あんなぶっ殺され方されたらあれはもうタロウ死んで終わりの最終回だなと。
最終回にしちゃえばと思った。
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 08:40:09.37ID:qhL4kEH10
>>365
テレビのウルトラマン前夜祭(流石にリアタイはしてない)を覧た客や視聴者は、ガラモンが数月後にピグモンとなる事など全く知らなかったのだろうなぁ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 08:46:34.56ID:1j4Y85Qn0
>>643 アンドロイド少女に鼻の下伸ばしてダンと偽るフルハシみたいなのがいるからな ああいうのがウルトラ警備隊の隊員でいいのかねえ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 08:56:01.74ID:gLqjg/fQ0
>>709
マジンガーがダサいというのには同意しない
素晴らしいデザインだよ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 09:09:53.28ID:kxdHJmbj0
結局、偏っちゃうのよね
こういうので、「ザラガス」とか「ブラコ星人」とか見たことない
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/19(日) 09:11:48.61ID:7PqqC8OP0
>>23
ベロクロンが鋼管病院を襲撃するシーンで、避難民のエキストラの中に叔父がいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況