X



格闘技団体の黒船『ONE』は優勝賞金も“桁外れ” チャトリ会長 キックボクシングのトーナメント「賞金1億円」を宣言

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/05/17(金) 09:56:49.64ID:++Nb07UE9
/5・17シンガポール「ENTER THE DRAGON」

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/8/48921_1585_dbceaa4a06f7a5e5f49018cb1c3b750e.jpg

豊富な資金力を武器に著名選手の参戦を次々と実現させ、多彩なイベント展開力でファンを魅了する。
ここ数年、格闘技団体の“黒船”として世界から注目を集めている『ONE Championship』のチャトリ・シットヨートン会長兼CEOが、新たな“仰天プラン”をぶち上げた。

今週17日(金)に開催されるONEシンガポール大会「ENTER THE DRAGON」で行われるキックボクシングのトーナメントについて「優勝賞金1億円」を宣言した。

チャトリ氏は自身のSNSで「どの対戦をとってみても、世界チャンピオン同士の激突。
歴史上、最も偉大なキックボクシングのトーナメントになる」と今回のトーナメント及び賞金1億円の意義について言及。
さらに「すべては5月17日の金曜日、シンガポールで幕を開ける」と興奮気味に語っている。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/d/7d2c3_1585_9624664fdb953ad2f49ae7628e5a4e43.jpg

「ENTER THE DRAGON」においては、日本の総合格闘技界を代表する36歳の青木真也が、
若干20歳の天才と称されるクリスチャン・リーを指名して世界ライト級王座の初防衛戦を行うことでも注目を集めている。
その他にもONE2戦目となるフェザー級の中原由貴は4連勝中と好調のゲイリー・トノンと、元ONE世界ストロー級王者・内藤のび太はアレックス・シウバと対戦。
加えて女子アトム級の人気選手V.V Meiも出場するなど、ファンにとっては、メインイベント級のカードが目白押し。

なお、大会の模様は最長7時間“ぶっ通し”でAbemaTVにおいて生中継される。格闘技ファンにとってはアツく濃密な金曜の夜になること必至だ。

(C)AbemaTV
【視聴予約】
5月17日(金)18時から最長7時間“ぶっ通し”の生中継!
ONE Championship シンガポール大会「ENTER THE DRAGON」
青木真也が若干20歳の天才と初防衛戦! 
賞金1億円争奪のキックトーナメントも開催

http://news.livedoor.com/article/detail/16471930/
2019年5月17日 9時37分 AbemaTIMES
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 10:02:12.35ID:AyNcVYd30
昔のK-1が凄すぎて今のK-1は見る気にならない
はっきり言ってK-1と名乗らないで欲しい
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 10:06:22.08ID:4QbHLUkX0
>>4
K1じゃねぇだろゴミ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 10:06:37.73ID:Xvj8WFbB0
>>4
メクラ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 10:10:36.00ID:Y7t01LFd0
ジモハンが酷すぎるけどな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 10:15:57.84ID:y/9uzy7D0
日本にはあのメイウェザーさえ絶賛のRIZIN天心チャレンジがあるんだよなぁ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 10:18:49.60ID:gHCUFfGmO
ポスターに前田日明らしき影の絵を勝手に加えてたやつか
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 10:20:10.41ID:TtauIjOQ0
とりあえず、青木のタイトルマッチは楽しみだ。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 10:20:48.09ID:ujIFVyJN0
シンガポールでやるのに1億にこだわる意味w
ジャパンマネーしか期待してないんだなwww
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 10:21:25.19ID:pqIq/FK70
一億なら天心も武尊も出ればいいじゃん。そのまえに、どの階級のトーナメントよ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 10:22:21.57ID:BtXXC+MQ0
桁外れに安いってことなのか高いってことなのか
1億だとどっちでも微妙すぎるんだけど
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 10:27:09.75ID:Heq7zEMMO
ライジンよりはマシな大会
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 10:35:53.99ID:wPLsWkFC0
>>2
そうだけどこの人自体ムエタイ選手だからリングネーム。
本名はChatri Trisiripisalで泰日ハーフ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 10:47:09.26ID:krSsKioK0
>>20
Uインターは会見のために銀行から借りて
速攻で返しただけだけどなw
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 10:53:20.68ID:OQbKMkP80
TheONEと言えばBABYMETAL
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 10:54:54.31ID:oOs+Gd0j0
ワンはMMAはまだ微妙だけど、ムエタイとキックはレベル高いからな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 11:19:31.31ID:7KZp2IKe0
>>22
競輪グランプリの優勝賞金1億円強が帰宅前に賞金を支払う部屋に実際に持ち込んでるな。
(その場で源泉徴収などを引いて選手に渡す。ただし打ち上げ代程度以外は振り込みにしてもらうのが普通)
競馬は全額、ボートレースは日当や交通費以外振り込み制だから現金1億円は動かない。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 11:29:36.03ID:GoSKVbSC0
ペトロシアンいまだに最前線とかヤバすぎだな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 11:40:40.76ID:FhOnsTqm0
ボクシングオタクがWBSSの優勝賞金が4億とか嘘付いてたけど
結局トーナメント全部のファイトマネーと勝利賞金と優勝賞金を全部ひっくるめてたった2億円なんだなw

やっすw
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 12:03:49.66ID:O58U6iJY0
>>16
キックボクシングでこの金額が安いわけ無いじゃんボクシングだってフェザーじゃきついわ
井上のファイトマネー調べてみ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 12:31:18.45ID:TtauIjOQ0
キックはビッグマネー稼げるとこがないから競技の広がりが望めるなら今のうちにメジャーイベントとして名乗りをあげるのはあり。
まあ、広がりは望めないんだが。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 13:07:33.54ID:yT9Zgtlu0
あら?天珍は出ないのかい??
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 13:11:29.02ID:iGusrwbQ0
日本大会ではMMAグローブでキックボクシングしてたけどそんな感じか
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 13:14:02.55ID:zUra/1Dc0
ボクシングオタクがWBSSの優勝賞金が10億とか4億とか嘘付いてたけど
結局トーナメント1回戦から決勝戦全部のファイトマネーと勝利賞金、それに優勝賞金を全部ひっくるめてたった2億円なんだなw

やっすw
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 13:19:03.08ID:VN8O27Qp0
五味と北岡はライジンとワンのどっちに参戦
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 13:23:36.39ID:L4KzE8y70
>>36
優勝賞金11億円、総額54億円だったはず。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 13:35:52.35ID:o6W5y6qf0
那須川天心の出ないキックボクシングのトーナメントなんか無意味
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 13:55:37.42ID:pnFhhu9L0
井上尚弥WBSS2連勝で1億円超、Vでさらに1億
https://www.nikkansports.com/battle/news/201905170000084.html

大橋会長は「1回戦で得たファイトマネーと賞金、そして今回の準決勝に勝った場合の両方を合わせると1億円を超えることになります」と明かした。

関係者によれば、バンタム級優勝者には決勝だけでファイトマネーと賞金を合わせて1億円が獲得できるという。



ボクシングオタクがWBSSの優勝賞金が10億とか4億とか嘘付いてたけど
結局トーナメント1回戦から決勝戦全部のファイトマネーと勝利賞金、それに優勝賞金を全部ひっくるめてたった2億円なんだなw

やっすw
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 14:32:20.40ID:JMTseFSn0
>>1
在日コリアン弁護士への懲戒請求、控訴審も 賠償命令「差別意識の発現というべき行為」
https://www.bengo4.com/c_23/n_9639/
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 15:04:06.23ID:YXO5igyy0
アマチュアボクシングのオリンピック金メダリストは10階級で『10人』
柔道のオリンピック金メダリストは7階級で『7人』
レスリングのオリンピック金メダリストは7階級で『7人』(グレコローマン7人、フリースタイル7人)
総合格闘技の世界チャンピオンはUFCの8階級で『8人』

→プロボクシングは主要団体が4つ(WBA、WBC、WBO、IBF)もある上に、階級が17階級もあるので、世界チャンピオンの数が『68人』もいる
これだけでも十分多いが、プロボクシングはさらに同じ団体の中に正規の世界チャンピオンの他に、スーパーチャンピオンやレギュラーチャンピオン、暫定チャンピオン、休養チャンピオンなどが乱立
そのため主要4団体だけでも世界チャンピオンの数がなんと『100人』前後もいる

***2019年2月現在の主要4団体の世界チャンピオン人数は『90人』***


サルでもわかる簡単なインチキ
プロボクシングは、主要団体が4つもあるだけでなく、意味不明な王座を乱造・乱発するので世界チャンピオンが100人近くもいる。だから日本人の中でも運動神経が特に良いわけでない奴がバイトしながらでもアホみたいに簡単に世界チャンピオンになれてしまう。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 16:13:47.07ID:krSsKioK0
ONEは格闘技選手や関係者の懐を潤してはいるけど
見る側を巻き込んでいるか、といわれると
大分怪しいよな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 17:05:50.92ID:Ff9CSU7G0
日本のボクシング競技人口

・日本のボクシング高校部活動人数
平成15年 3859人(レスリング 2789人)
 ↓
平成30年 2058人(レスリング 2232人)

※アメリカはボクシング部が高校にも大学にも無いので0人



・日本のプロボクサー人数
2004年 3630人
 ↓
2016年 2306人(実際試合をしているのは1486人)

https://number.bunshun.jp/articles/-/827916


参考
・世界のプロボクサー人数(2019年)
アメリカ 3088人
メキシコ 2816人
日本   1288人
イギリス 1021人

※世界でプロボクサーの人口が1000人を超えているのは以上の4カ国のみ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 20:26:47.93ID:qm/IZdv7O
ウチの方、高校の数は140校ぐらい有るがボクシング部が有るのって多分一校だけだわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況