X



【テレビ】「これを見て震えている人がいる」だから私は声上げた…読売テレビ『性別確認』コーナー生放送中に批判した若一光司さん★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/05/16(木) 20:06:33.43ID:1MZyEf379
「これを見て震えている人がいる」 だから私は声上げた

 傷ついている方がいるだろうと容易に想像がついた――。
 一般人の性別を確認した10日の読売テレビの報道番組「かんさい情報ネット ten.」のコーナー企画を生放送中に批判した番組コメンテーターで作家の若一光司(わかいちこうじ)さんは、15日の同番組に出演し、「報道番組としては、差別や偏見を助長することはしてほしくなかった、止めたかったというのが、私の率直な思いです」と語った。

 取材経験から「自分の性が一般的でないということによって、差別を受けたりいじめを受けたりして、自殺された方もたくさんおられます」と若一さん。
 「性的少数者の方がこれを見ていたら、本当に心を痛めるだろうな、街でこんなことをされるかもしれないと、震えておられるだろうなと。(取材を受けた)ご本人が納得していたとしても、そうでない受け止め方をする性的少数者、視聴者もいるだろうと思いました」と振り返った。

 番組では、性別を確かめるためにお笑い芸人が一般人の体に触れたり、保険証を確認したりするシーンを放送。同局は13日、このコーナー企画を当面休止することを発表し、番組内で報道局長らが謝罪していた。

(公開部分ここまで)

朝日新聞DIGITAL 2019年5月16日11時44分
https://www.asahi.com/articles/ASM5H6FLZM5HPTFC011.html

★1が立った日時:2019/05/16(木) 12:01:20.52

前スレ
【テレビ】「これを見て震えている人がいる」だから私は声上げた…読売テレビ『性別確認』コーナー生放送中に批判した若一光司さん 
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557975680/
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 18:44:10.89ID:tVzwr+m30
>>749
居酒屋でそれされてもそれはそれで困るけどねw
だから人権じゃなくて放送上の問題って言うべきと思うんよね
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 18:45:03.19ID:a2QcgPGZ0
>>743
>>742
>>おっぱい触らせたのもさっき男だと判明したのに実際ちょっと出てるおっぱいを
>>二人が触った時のリアクションが見たかっただけ。

この時点で本人が悪趣味ってのは分かる
藤崎マーケットもあの時リアクションに困ってた感じだったからな
内心、な、なんかキモいなーって感じが表情に出て隠せてなかったからな
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 18:46:33.70ID:7me/bZBx0
若一が誰と戦ってるか誰にも見えてないからね
シャドーボクシングかな?
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 18:55:04.46ID:UK4tiPTF0
このコーナーは数週前に
「出演者(つまり藤崎)を替えないと長続きしない」
と予言されていた。
あの占い師のおっさんは正しかったわけだ。
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 19:21:20.10ID:udg/Wjk90
>>745
まあ、その結果
つまらないどころか悪趣味だと言う
抗議が殺到したわけどな

つまらなければチャンネル変えろなんてのが
番組制作側にあるなら
それこそ傲慢じゃないか

>>741の経緯の説明見てみろよ
慢心があったと書いてあるから
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 19:40:29.25ID:udg/Wjk90
>>756
今回のこれの抗議がノイジーマイノリティーだと
思ってるとしたらおめでたいな
今回のこれはLGBTとは関係なく騒がれてるぞ>>95
ツイッターにしてもグーグルマップにしてもな
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 19:55:49.94ID:tVzwr+m30
>>755
テレビでやっちゃダメってだけなのかテレビ関係なくダメなのかよくわからんままなんよね
テレビ局側に慢心があったのは間違いないんやけど
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 19:59:45.33ID:yLj4xRiY0
>>755
> つまらないどころか悪趣味だと言う
> 抗議が殺到したわけどな

つまり、お前らクレーマーは
「人権侵害だ!」なんてただの口実で

「俺様の好みに合わないから潰してやるッ!」

と、言ってる訳か

こりゃあ酷いw
自分たちが特権階級にでもなったつもりかよw
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 20:02:21.79ID:yLj4xRiY0
>>757
> 今回のこれはLGBTとは関係なく騒がれてるぞ

LGBTじゃなくても
ノイジーマイノリティはいるわなw
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 20:12:51.35ID:yLj4xRiY0
>>758
> テレビでやっちゃダメってだけなのかテレビ関係なくダメなのかよくわからんままなんよね

例えば、最近なら
井手上漠みたいな中性的な男子がテレビに映って
司会者や芸人が
「本当に男なの?」
「恋愛対象は女?男?」
と、聞いても
コイツらクレーマーは叩かないからなぁ

「人権侵害だッ!」な〜んてただの口実
実際は
「俺様の好みに合わないから潰してやるッ!」
と、言ってるだけだよw
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 21:42:45.84ID:+kj96gDh0
>>759
もう今は映像を見た人間が不快と思った瞬間に
抗議ができる時代なんだよ
一人一人スマホやらパソコンやら情報端末を所有してるわけで、そこから瞬時に抗議なりの意思表示ができるわけなんだよ

だから、不適切動画なんかをアップした
ユーチューバーにしろバカッターにしろ
ちょくちょく炎上してるだろ

最近の酷い例だと
こういうのとかな

チャンネル登録者数130万人を超えるローレン・ラヴが、新作動画の舞台に選んだのは大手スーパー、ウォルマートのテキサス州リッチモンド店。
黒いスーツに身を固めたラヴは、店内で忙しく働く男性従業員に近づき「私はこの会社のCEOなんだけど」と名乗り、「あなた仕事が遅すぎるわね。クビよ」
と一方的に宣告する。ショックを受けて立ち尽くす男性のベストから名札を取りながら
「驚いた? ドッキリよ。あなたの仕事ぶりは見事だわ」と白々しくカバー。
https://jisin.jp/international/international-news/1735678/


こういうの本人たちはウケると思ってアップしてるけど、世間の感覚からすれば非常識も甚だしいから、抗議が殺到して炎上してるわけだよ
テレビだって変わらない、テレビ局側がウケると思って映像を流しても、世間の多くが不快に思えば抗議が殺到する
今回の件もそれだけのこと
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 21:54:53.02ID:yLj4xRiY0
>>763
> こういうの本人たちはウケると思ってアップしてるけど、世間の感覚からすれば非常識も甚だしいから、抗議が殺到して炎上してるわけだよ

それ、男性従業員が同意してないじゃん

なんで本件と比較出来ると思った?
アホなん?
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 22:02:43.31ID:+kj96gDh0
>>764
映像の中身の同意不同意は見る側の人間には関係ない
映像を見た人間が不快と思うかどうか

これ同意だったんですよーと言っても
視聴者はそんなもん知らんとなるだけ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 22:18:45.12ID:+kj96gDh0
>>764
だから
おまえが>>759で言ってる通りだよ

>「俺様の好みに合わないから潰してやるッ!」

炎上案件の群衆心理なんて
そんなものさ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 22:21:59.21ID:ggaUfqET0
だいたいやな
自分の思うとこの人権侵害は人権侵害で
そうじゃない人権侵害は人権侵害じゃない
みたいにもってったからおかしくなった。
テレビ局と作家だけが落とし前つけて
取材の出演者と店には人権侵害の状態にして投げっぱなしジャーマンとか
えげつないにもほどがあるわ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 22:47:18.39ID:tVzwr+m30
>>761
テレビに映って

テレビ関係してるやん…
>>758の問いはテレビでやるのがダメ(放送倫理)なのか、テレビでなくてもあの内容のやりとり自体がダメ(人権侵害、人権蹂躙)なのか
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 22:49:53.65ID:DX8aC/ak0
あれだけ仰々しく謝罪放送したうえに
検証放送とその報告をHPで公開していることからも
びっくりするくらい抗議のメッセージがいったんだと思われる
罵倒だけじゃなく、くどくど説教た、しいような抗議もあったんだろな
大量に抗議がきたら無視はできんよな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 22:58:23.95ID:qVAPDuKL0
ぶっちゃけ今日やってた傘特集の方がいつもの金曜日より面白かったので
来週もこういうので頼む
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 23:17:50.76ID:yLj4xRiY0
>>768
「テレビでやるからダメ」
と言うより
「テレビならクレームをつけられる」
なんだよ

「人権侵害」を口実にすれば
テレビ側はなかなか真正面から反論出来ないからなぁ

クレーマー連中は、反論がないのをいいことに
「自分はただのクレーマーじゃないッ! 人権を守り世の中の規律を守ってるんだッ!」
と、自分を正当化してる訳さw
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 00:51:37.70ID:AvGrL2qr0
YouTubeに動画アップされてるな

【謝罪番組】若一光司さん、あの時の心境を言葉をつまらせながら語る【読売テレビ ten. 放送事故】
https://www.youtube.com/watch?v=Ffwnb964mh0
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 00:55:34.29ID:7wn69t8u0
結果、藤崎マーケットはレギュラーを失い、店にも苦情が殺到し、テレビ出演を快諾してくれた
本人まで余計な事はしてくれるなと言い出す始末w
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 00:57:50.78ID:0o3es0Ma0
昔、サンデープロジェクトでVTRを見たあとに
取材の仕方について畑恵が批判したら
田原総一朗が声を荒げて激怒してたな

こんな場で言うな
文句があるなら事前にちゃんとVTRを見てそこで言えって
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 01:20:59.12ID:AvGrL2qr0
>>742
Googleのレビュー下げた人もいるけど
新たに上げてる人もいるから
むしろまだ増えてるな
あそこでもレスバトルに発展しつつあるぞ


> インタビューされた本人がコメントされてますが…
> 庇うつもりかと思いますが逆撫でし、誤解を招くだけです。
> 大阪のおばちゃん=下品 ではないです。
> 品の良い優しい方もたくさんおられます。
> 「大阪のおばちゃんはあんなもん」で
> 片付けしまうのは違いますよ。

> 職場や学校、地域の中であれと同じような
> 状況がきっかけとなり追い込まれ深く傷つく方もいらっしゃいます。
> あの人なんか変やで?
> ほんまの女か…男やない?…気持ち悪い…。
> 今まで排除されてきた人達を思えば
> しばらく炎上が尾を引いても仕方ないでしょうね。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 01:22:25.99ID:AvGrL2qr0
> 一般の人が、どれだけ人権問題や倫理に関して精通し、
> 知識教養があるかというと、
> 日頃興味や携わる事がある人以外完璧ではないでしょう?
> テレビという拡声器がある為、
> このお店の人達が浮き彫りになりましたが、
> じゃあみなさんはどれだけ理解されているのか?
> 日頃日常の会話をテレビで流されて問題ない人など、
> ほぼいないでしょう?
> ここの店員は、素の日常会話の感覚で
> 話したことをテレビで拡散されただけです。
> それを低俗だと非難し書き込む方が問題では?
> 報道番組側の責任はかなり重いですが、
> ここの店員がそこまで叩かれるのは違うと思いますね。
> 対象となった方が問題無しとされているのですから、
> 人権を理解する人ならば、
> ここのお店の方の人権まで考える事が道理じゃないですかね?
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 01:23:41.38ID:AvGrL2qr0
> TVの感想書いて誹謗中傷してるバカ共が居ますね
> 営業妨害で訴えて欲しいw
> 映像は編集と見せ方で「天使」にも「悪魔」にも見えてしまいます
> 当事者間ではバラエティの範疇で何の問題も無かったそうです
> テレビ局に問題があったと思います
> また今度食べに行きます
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 01:25:00.58ID:AvGrL2qr0
> >TVの感想書いて誹謗中傷してるバカ共が居ますね
> 営業妨害で訴えて欲しいw

> とコメントした人がいますが、バカはあなたでは?
> 確かに編集次第では天使にもなるし悪魔にもなるが、
> この店のどこをどう探しても天使のカケラなど見当たらない。
> 営業妨害などではなく、みなさん正論をおっしゃっています。
> LGBT性的マイノリティの方々が暮らしやすくと
> 努力している淀川区にあって、許すべき問題ではない。
> 男か女か聞かれた本人も「面白そうだから」と言っていますが、
> あなただけの問題ではない。
> この問題であなた自身が擁護されている傾向にあるが、
> あなた自身もLGBTに対して無知すぎ、
> 決して擁護されるべき立場ではない。
> もちろんテレビ局も非難される対象ではあるが、
> モラルのカケラもないような発言をしている店には
> 変わりないので、口コミ投稿を控えるべきではない。
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 01:29:24.74ID:AvGrL2qr0
>>688 >>693
言わんこっちゃないね
>>742では修正されてるが
最初のはあおり気味の文章>>693だったし
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 01:40:09.57ID:/HwWBGP60
大阪のノリで尋ねたら大阪のノリで答えてくれたんや
ナイトスクープならハッピーエンドやのに
あのおっさんが台無しにした
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 01:40:47.51ID:AvGrL2qr0
>>783
それな

男だろガタガタ言うな
セクハラとか言っていいのは女性様の特権なんだよ
男ごときが勘違いしてんじゃねえ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 01:42:55.60ID:AvGrL2qr0
>>783
こういうこと言うやつがいるから
世の中がどんどんおかしくなっていくんだよ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 01:49:52.18ID:0zhehHhw0
次回のボクらの時代は
ゲストに
サブ(LGBT代表)
若一光司(評論家、人権屋)
商店街のババア(飲食店経営)
でお送りします
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 08:28:20.73ID:SfcezF3u0
婆に説教しに行けよ 抵抗できない局アナに八つ当たりしてんなボケ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 08:38:57.27ID:J5CY3hnW0
>>774
消されてるわ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 09:09:35.45ID:6j2boU1Y0
あとヅラっぽい人にヅラですか?
って聞くのもやめて下さい

あ、じゃなくて、やめてあげて下さい
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 09:40:43.70ID:nvHtqcwX0
> 「これを見て震えている人がいる」 だから私は声上げた

このバカ理論が通用するなら
誰にも何も聞けないわ、ど阿呆w

例えば「お仕事は何ですか?」と聞いたら
「取材を受けた本人はOKでも、失業中の人が震えているかも」
と声を上げるのかよ、ど阿呆w
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 09:48:51.09ID:tgEhbYY+O
関西の民放はアホが作りアホが流す、吉本の低水準モラルに染まったバカ放送局ばっかり

そのくせプライドは激高の人間のクズの集まり
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 11:02:30.55ID:idKcz5oK0
>>784
それ
取材された人楽しんでたし
いい人で店が大変やって懸命にフォローしてた
本来やったらなんとはないコーナーで終わったんや

あのおっさんが吠えなければ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 11:06:07.98ID:oQh+Zv+50
ワカイチって人知らんが
指摘してなくれてよかったな
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 11:12:48.48ID:QmM6mwGn0
>>1
NHK大阪、毎日、朝日、関テレ
「Tenは視聴率ええからって図に乗りすぎや
ざまあみろ」
KBS京都「うちは5時に夢中を流しているからノーコメント」
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 11:13:19.71ID:5tFTSqQFO
>>784
当事者はオンエア楽しみにしてたっていうしね
本人がオッケーしてるからスタジオでもVTRが流せるわけだしな
そこであんなキレ方されたことで、本人こそすごく申し訳ない気持ちになってしまうからね
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 11:13:37.11ID:idKcz5oK0
>>797
それもある
突然豹変して裏の暴力的な顔見せるホラー的なものを
感じる人もいるやろな
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 11:26:44.43ID:z/a3hR9R0
若一の怒り方が下手過ぎる。
あんな怒鳴り方しても生番組だし誰もまともに返せない。

「人権的に問題があると私は思います」と冷静な口調で話すか、番組終了後に制作陣に注意し後日に番組内でお詫びするかだったら良かったのに。

あれじゃ公開パワハラOKとなりかねない。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 11:59:12.47ID:C3w9Tney0
本人もあの場で言い出すべきか迷ったと言ってる
ただ、まさに目の前でこのVTR >>31 >>34が流れてるのに
これをそのままスルーすることは視聴者に対して内容を認めたも同然になってしまう
それは報道番組として断じてあってはならないとの思いから
口に出したら止まらなくなっちゃたって
でも、感情的になりながも、言ってたことも
すごい整理されてたからね、よく頭がまわるよな
ただ怒って伝えてしまったことはマズかったと
恐怖や不快感をおぼえた方には申し訳ないと
伝え方のスキルが足りなかったと反省してたね
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 12:05:37.08ID:5tFTSqQFO
>>805
まあ生放送だから反省しても遅いわな
冷静に意見してたら、他出演者からも意見があったかも知れない
そんな議論のチャンスをも自分でなくしてしまったわけだしね
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 12:07:45.12ID:z/a3hR9R0
>>805
感情的に怒った事で取材を受けた人や店にもヘイト(嫌がらせ)が行っている意味で謝るべきは取材対象者と思う。

このままだと閉店に追い込まれる可能性があるし。自分も取材方法には憤ったけどあの怒り方では店にまでヘイトが行ってしまう。
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 12:37:33.76ID:C3w9Tney0
だからね、あのVTRが一番悪いんだけど
あれを見せて若一が激怒した事まで含めて
放送事故だと思う

ただ若一が激怒したとはいえ
他の人間が冷静になって考えてみても
あのVTR >>31 >>34 の内容では
報道番組としてあまりにも不適切だったわけだよ
あんなものがスルーされそうになっていたけど
どう考えてもおかしい

だからこそ、視聴者からのご意見にこたえるかたちで
報道局長まで出てきて番組冒頭で襟を正して
視聴者に頭を下げることになったのだと思うよ

報道被害についてはVTRが一番の原因
あれを見た視聴者の気持ちを鎮めるしかない
あのVTRを作ったテレビ局が視聴者に対して、
あのVTRの内容は不適切でしたと
謝る(これは既にしたけど)と同時に
出演されたお店への直接のご意見はご容赦くださいとかハッキリと放送するしかないんじゃないのかな?
原因を作ったのは間違いなくテレビ局なのだから
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 12:40:28.00ID:YEagzbJ40
浜田の黒塗り物真似問題はエディ・マフィー本人から苦情が来てないから問題ない
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 12:49:13.38ID:Sm81KjDf0
ひとついえるのは若一が動かなかったらいまも何も反省することはなく
同様の番組作りを繰り返していたということだ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 12:53:06.99ID:UX8j5TpN0
例の店には無言電話や嫌がらせが起きているそうだからなぁ...この話題が伸びるほど続きそう それもある意味人権侵害かと

謝罪放送はあったけど取材対象者への誹謗中傷を辞めて欲しい旨の呼び掛けはなかったし、店が潰れたら局としてはまずいのでは?
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 12:55:29.94ID:iBBVXLUI0
だから青山繁晴並の胡散臭いおっさんなんだから。同じ番組内で女子アナか
タレントの女と小旅行みたいなコーナーやってるけど、ありえんくらい失礼な
こと言ってたりするんだぞ。知識もないバカだし。
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 12:56:11.34ID:YEagzbJ40
甲子園の炎天下連投は
本人たちが喜んでやってる事なので
外野が首を突っ込むのはおかしい
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 12:57:21.37ID:5tFTSqQFO
そもそもあのVTRに問題はなかった
あったらLGBTの人達がちゃんと声をあげてくる
一昔前と違い、今はそういう人達も勇気をもって然るべき時にはちゃんと世間に訴えている
要するに若一が過剰に吠えてしまったことで、逆にそういう立場の方々の肩身が狭くなってしまうわけでね
それに、そこまでデリケートな問題だという認識があるのであれば、自然と声は静かに訴えるはずだが、癇癪起こしたというのは真逆の矛盾した反応
つまり、独り善がりで「そういう方々の味方になり声を上げた俺カッケー!ドヤ!」という心理が透けて見える
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 13:07:58.27ID:C3w9Tney0
お店へ苦情を入れてるのは、おそらく
自分の正義感とかあれは許せないという義憤
そのようなものに突き動かされた人達が
説教たらしく意見を述べている

そいうものを単なる誹謗中傷とか
やれ営業妨害だとかいうかたちで
強引に言論封殺しようとすると
余計に反発してくる恐れもあるから
テレビ局が理性的に説明して説得するしかないよ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 13:16:11.16ID:GI9emqws0
人権という大正義のために、本人やお好み焼きやさんという個人を、
蹂躙していく。まぁ、歴史的に飽き飽きするぐらい見てきた光景だな。
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 13:39:20.48ID:7UdLXjDF0
お店のこと心配しているやつは
食べに行ってやれよ
お店を利用してやるのが一番の応援だぞ


俺は行かねーけどな
影でなに言われるかわからないから
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 13:39:58.69ID:8saDgES90
>>818
本人さんがネット番組に出演した際に「若一さんが騒がなくても
こんな騒動になったのかな?(38分過ぎ)」みたいなことを
問いかけてたね

表現は控えめだったけど本人さんの中では若一さんが騒いだせいで
自分自身の存在が踏みにじられたことと行きつけの店のおばさんが
酷い目に遭ったことについての悔しさが滲み出てたと思う
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 13:44:01.37ID:idKcz5oK0
自分は一方的にテレビで吠えて
あとの店のフォローとか一切せずに
自己弁護しかせんのやから幼稚な正義だよな
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 13:47:43.63ID:UX8j5TpN0
>>821
その通り。読売テレビの謝罪が店や取材対象者へのフォローになっていない
人権侵害に繋がる取材をした事への、読売テレビを守るだけの謝罪になっている
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 13:51:29.59ID:nvHtqcwX0
>>814
> つまり、独り善がりで「そういう方々の味方になり声を上げた俺カッケー!ドヤ!」という心理が透けて見える

今何かと話題のLGBTに関係するから
「俺様はLGBT問題に以前から取り組んでいるんだ!」
と、アピールしたかったんだろ

今回もわざわざ
「取材経験から〜 〜たくさんおられます」
とアピールするのがみっともないわな
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 14:11:00.95ID:8saDgES90
若一さんは「そんなものよう平気で放送できるね?」って
激怒したけど「そんなもの」呼ばわりされた本人さんが
気の毒すぎる

人権感覚の欠如どころの騒ぎじゃないよ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 14:11:20.07ID:TbnaEqj80
昔 女子プロ前座のミゼットプロレスは人気があった
自称人権派の人たちが「かわいそうだ!見世物にするな!」と騒いだ
彼らの大事な職業はどんどん追い詰められて行った
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 14:14:32.58ID:DHCjp7Ro0
この人は敵も多いんだろうな

いいカッコしいがなに一人で目立ってんだ許せん
引き摺り下ろしてやるって感じの
同業オヤジかなんかわからんけど
ねちっこい書きこみが2chでは目につく
ツイッター、ヤフー、YouTubeではあまり目にしないけど
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 14:29:09.63ID:9FCFvGVm0
>>826
このスレだけでも妙に目立つよなw
若一叩きにご執心な粘着オヤヂが
男気の欠片もない反吐がでるような輩やで
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 14:45:14.62ID:nvHtqcwX0
予防線を張ってるのが究極にダサい
女の腐ったような奴がいてワロタw
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 14:46:06.50ID:idKcz5oK0
店叩いてるのも仲間かな?
中二病な正義を声震わせて訴える前に
実質的な店の救済やれっての
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 14:56:46.81ID:cOulZjD90
店の救済したいなら店に食いに行ってやれ
ゴタゴタ言う前にそれが一番だ
店の前の席に陣取って変なクレーマーが
文句を言いに来ないか目を光らせてやれ
妙な客が来たら追い払ってやれ
まず、言う前に実行だ
店の救済をしたいんだろ?
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 14:59:38.14ID:idKcz5oK0
>>831
それは吠えた本人がせんといかんのやで
それよりもまずテレビで店に謝罪せよ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 15:20:17.31ID:Kl0C9kke0
>>824
地方のローカルなんちゃって報道番組なんてそんなもんで十分
吉本の芸人の芸なんてそんなもんそのもの

気の毒でもなんでもない
大金貰ってそんなもん提供してる詐欺師にそんなナイーブな感性ないよw
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 15:34:46.49ID:c0ZMJBdG0
まだやってるのかよ?
炎上の原因はプロデューサーと若一だったという結論が出て双方謝罪と反省しただろ?

*二度同じプロデューサーがチェックしてしまい誤解を招くVTRがすり抜ける

*そのVTRを一面的に捉えて番組中に怒鳴ってしまい、視聴者の感情を煽ってしまったのは自分のスキル不足だった


もう許してやれよ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 15:43:08.01ID:idKcz5oK0
店も取材された人も番組の企画に参加しただけ
それを番組内で勝手に否定して
ただとばっちり受けただけ
取材された人も店のことを本当に気にして
叩かんといてあげてくれって言うてる
店にもその人にもどんだけ迷惑かけてんねん
取材した人に本当に謝罪したいなら店にテレビで謝罪し叩かんように言うこと
もういいやろとかじゃなく自分らが迷惑かけた弱者の救済ちゃんとやれってこと
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 15:51:13.73ID:boV4bZZ00
放送内容はもうなにおか言わんや!やけど若一のキレかたは観にくい。PTSDになってテンが見れないwww
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 15:54:49.73ID:CK6IwaVa0
夕ご飯作りながらtenつけていて
「あぁこういう事が普通に放送できる時代になったのかな?」と思っていたら
突然「よくこんなの放送出来るねっっ!」と若一さんが怒りだした。

大学生の時に仲が良かった友人Aは名前は男性だけど本当の性別はどちらかよく分からない
カミングアウトするならしてくれたら良いんだけど。
男であっても女性であっても人間として好き
友人B(オーストラリア人男)が日本旅行に来ると言うので奥さんと?と聞いたら
奥さんはいないけど男性のパートナーがいると。
仕事仲間Cは子どもは長男と長女だったけど今は男の子二人だとか

私の回りだけでもこんな事例があるのに…若一さんの方が考え古いんじゃないのかな
若一さんは10年前の感覚だわ。
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 15:56:15.72ID:ypgiI3gt0
いや、もうこの件は収束した
読売テレビも報道局も若一も番組スタッフ
全員が誠心誠意に謝罪し検証報告も行なった
美しい姿を見て感動した
これからも頑張ってほしい
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 16:14:03.72ID:idKcz5oK0
長く記憶に残ると思う
結構ショッキングだったし
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 16:42:29.57ID:IuW2Tlov0
若一に噛みついてる奴らの思考

同性愛者や中性者がテレビで取り上げられて「やったー!」プロデューサーに感謝!

番組で不適切だとコメンテーターと視聴者から指摘され攻撃される

取り上げてくたプロヂューサーを庇う

テレビ局が謝罪する

「えっ・・私たちはアンタッチャブルな存在なの?」
「私たちみたいな出たがり屋さんの人権って・・」
「バラエティに出ちゃダメなの?・・」



別に間違ってねえけどアレは差別助長だったよな?分る??
お前らの勘違いした行動に迷惑してる人もいるって事に気づけや
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 16:42:56.64ID:AvGrL2qr0
>>774
>>791
YouTube消されたけど

ここに映像内で話したことの
ほぼ全文あった

若一光司さん、性別確認の放送に激怒した理由明かす 「黙ってしまうと、報道が許すことに」【全文】
https://www.huffingtonpost.jp/entry/koji-wakaichi_jp_5cde40cae4b00e035b8d34d0

経緯を説明した山川友基解説委員は次のように反省の言葉を述べ、
チェック体制を見直すことを明かした。

「プロデューサーは、プライバシーに非常に踏み込んだ映像だったため、
これは本当にご本人の承諾が得られているのかと、
真っ先に気になって確認作業をしました。ただ、そこでも社会的な影響、
人権への配慮の部分についての思いは至らず、議論にはならなかった」

「2回のチェックはしているものの、実質的にはダブルチェックになっていなかった。
担当プロデューサーは1回目にそういう意識がないわけですから、
当然、2回目にも抜け落ちてしまうということは十分予想ができた、
考えておかなければならなかったわけですけども、
そこの手立てができなかったということでした」

山川解説委員は、問題が見過ごされた理由について、
次のように結論づけて謝罪した。

「ご本人への取材に傾注するあまり、人権上の社会的配慮が欠如していました」

「街の中で一般人に取材をする場合は本人に承諾を取らなければならないという
絶対的な基本ルールがあります。
現場のスタッフはすべて自覚をしていて正しくやっていたが、
一方で、放送においてより大切な、社会的にいろんな方に
どういう影響が起きるのか、持つことになるのか、不快な思いをする方、
実際に傷つく方、もしかしたら差別を助長してしまうことになるかもしれない、
そうしたことに十分配慮しなければならないにも関わらず、
その点が大きく欠如していたと大変大きな反省です」
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 16:50:07.94ID:K3b1bchj0
解放同盟に似てる。当事者より第三者が声を荒げて大騒ぎ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 16:51:34.85ID:AvGrL2qr0
読売テレビ 放送基準
https://www.ytv.co.jp/action/

〜われわれは、この自覚に基づき、民主主義の精神にしたがい、
基本的人権と世論を尊び、〜

1.正確で迅速な報道
2.健全な娯楽
3.教育・教養の進展
4.児童および青少年に与える影響
5.節度をまもり、真実を伝える広告

目次

第1章:人権
(2) 個人・団体の名誉を傷つけるような取り扱いはしない。
(3)個人情報の取り扱いには十分注意し、プライバシーを侵すような取り扱いはしない。

第11章:性表現
(73) 性に関する事柄は、視聴者に困惑・嫌悪の感じを抱かせないように注意する。
(77) 性的少数者を取り上げる場合は、その人権に十分配慮する。
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 16:54:22.13ID:p+XyL1Bg0
著作権侵害はわかるけど記事になるくらいのことにはなってるんやから公式アカウントで流れがわかる動画を出せばいいのにって思うけど自分の首絞めるだけやからやらんかw
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 16:54:41.18ID:AvGrL2qr0
読売テレビ自身の放送基準に思いっきり書いてある>>844

第1章:人権
(2) 個人・団体の名誉を傷つけるような取り扱いはしない。
(3)個人情報の取り扱いには十分注意し、プライバシーを侵すような取り扱いはしない。

第11章:性表現
(73) 性に関する事柄は、視聴者に困惑・嫌悪の感じを抱かせないように注意する。
(77) 性的少数者を取り上げる場合は、その人権に十分配慮する。
https://www.ytv.co.jp/action/

これに反することを自らやってしまったのだよ
そりゃあ、反省しないとね>>842
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 16:55:09.29ID:yM/LGwzg0
菊間弁護士の人権感覚は教科書に書いてある字面だけで、
肌感覚が全くない。
頭だけで弁護士をやっていることが明らかになった証左。
テレビに出るよりもっと厳しい現場でいろんなことで苦しんでいる人の
話や体験をしないとポンコツ弁護士で終わるな。
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 16:58:47.91ID:AvGrL2qr0
>>842つづき

若一さん、声を詰まらせ...
放送当時、真っ先に批判の声を上げた若一さんはこの日、
当時の怒りの心境や性的少数者への配慮などについて
時折声を詰まらせながら明かした。

当初は、番組終了後にスタッフに指摘しようとも迷ったが、
次のように思い、発言することを決めたという。

「今回のような、見た目で男性か女性か分からない方もたくさんおられる。
そういう方がこれを見ていたら本当に心を痛めてるだろうな、と。
あるいは、ひょっとしたら自分が街でこんなことをされるかもと思って、
震えておられるだろうなと。そういうことを感じました」

「だから、これを黙って流したままで見過ごしてしまうと、
テレビが、我々が、報道の立場として、
こういうことが許されるのだということをまさに、
言ってしまっているに等しいわけですから。
もう、どんな批判が出ても、あるいは、
私が発言することでどんな失敗につながっても、
これはもう言うしかないと。そう思って声をあげました」
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 17:00:11.00ID:ESxZE0KG0
問題点

1 当事者サブちゃんが出たがりの変人
まちBBS、関西ローカル板の常連
2ホルモン焼きオバサンの下ネタ
3藤崎マーケット保険証チェック
4若一いきなり激怒
5しのぶスルー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況