X



【芸能】 電撃・南部虎弾の手術キャンセル「危険度が95%」 2019/05/16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/05/16(木) 18:42:31.31ID:0JDxxZIo9
[2019年5月16日18時29分]

16日に肝臓移植手術を予定していた電撃ネットワークのリーダー南部虎弾(67)の手術が急きょキャンセルされた。5月10日から都内病院に入院中だった。関係者によると、ドナーは奥さんの肝臓だったが、手術に備えて行ってきた血小板の変換と融合がうまくいかず手術の「危険度が95%以上」と判断されたという。今後の対応を検討した上で20日に再決定するという。

当初、手術は5月16日に行い、順調に回復すれば「今月中にも退院できる」としていた。

「元々は不摂生がたたって糖尿病が悪化した。医者からは人工透析を勧められてきたのですが、電撃ネットワークの活動を優先してそれを拒否し続けてきたのが災いした。その結果、生き続けるためには腎臓移植しかないと言われた。しかし、その最悪の事態を奥さんが救ってくれたんですけどね」(関係者)

糖尿であることが分かったのは5、6年前だった。ちょうど、メンバーの三五十五さんが肺がんで闘病生活を送っている時だった「体調が優れれず病院で検査を受けたところ糖尿病だと診断されました。足が壊死(えし)状態になって…」と南部は振り返る。しかも「あわや左足切断かと思った」という。

当初はインスリン注射をしていたが「面倒だった」ことから主治医に相談し投薬治療に切り替えた。しかし、その後も糖尿病による骨髄炎を患ったかと思うと、17年には「急性冠症候群」による心不全で緊急入院、8時間にも及ぶ心臓のバイパス手術を受けた。

しかし、その一方で肝機能は悪化する一方だった。そういった中で主治医から「クレアチニンの数値が上昇し、もはや人工透析は避けられない」と言われたという。だが、腎臓の専門医に相談すると「腎臓移植しかない」と提言された。

しかも、肝臓機能が異常に低下しており「一刻も早く、提供者を見つけ出して手術をした方がいい」と緊急性を告げられた。

とは言っても、問題は腎臓の提供者だった。南部が「家に帰って、カミさんに病状を説明すると『私でよかったら』と言ってくれたんです」。

ところが、奥さんの血液型はA型で、南部はO型。しかも南部は数万人の1人と言われる「RHマイナス」だった。血液型の不適合で「これは無理だろう」と半ば諦め医者に相談したところ「血液融合剤の投与すれば結果次第では可能」と言われた。そこで、何度もお互いの適合検査をやったところ「手術可能」となったと言う。

さまざまな検査を行い、手術に向けて準備をしてきたが、前日になって「まだ手術は危険」と判断された。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201905160000709.html
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 21:36:41.12ID:7zLc9lhX0
生にしがみつくなよ
お前そんなキャラじゃなかっただろビビりすぎw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 21:37:24.83ID:QGwME8rX0
ダチョウ倶楽部のはもったいないから有吉の腎臓を移植しておけ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 21:40:43.73ID:Ba+DjC9i0
>>194
ああ、腹膜透析を知らない子かな?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 21:47:16.10ID:7Xd6PoNw0
>>10
安心したまえ、俺はゆっくり3回読んだけど理解できていない。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 21:47:29.86ID:BCMatg5V0
自分が同じ事になって、嫁さんが「私ので良かったら」って言ってきても、俺なら断るな。
嫁さんには俺の分まで長生きして欲しいわ。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 21:47:36.73ID:sWIRExwH0
長谷川に相談してみよう
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 21:48:07.16ID:CoAsKxiJ0
>>206
(´・ω・`)読書しよう
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 21:49:04.67ID:sf08FYB00
奥さんの正常な臓器を傷つけて
奥さんの寿命が短くなるだけ

やめた方がいい
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 21:49:54.50ID:S2sXj7/E0
腎臓て一回悪くなったら良くはならないんだってね
姉が糖質制限で腎臓壊してから数値が悪化したまま治らなかったな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 21:52:29.43ID:FcCGf4/o0
>>183
今はそこまで珍しくない。
日本には少ないけど海外には多い。
元F1ドライバーのゲルハルト・ベルガーはRH-のAB型
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 21:54:13.49ID:UMDoKmzz0
芸人だもんな
でもなんとかなんないかな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 21:58:08.33ID:VvPx5C8o0
梅宮辰兄に続いて南部ちゃんもと...透析よりひどいのか。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 21:59:08.74ID:Ba8eamUm0
病気をなめすぎ
これは早死にしても自業自得だわ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 22:01:39.66ID:JBrFpTHw0
>>209
原文読んでみ
スレ立てした奴が間違えただけ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 22:03:39.14ID:V+Q92kq40
食い過ぎ飲みすぎで太く生きる人生を選んだ結果だろ
電撃の名に相応しい
最後まで無茶をして男気を見せてほしい
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 22:05:34.22ID:y42Tfq2q0
この文章読んで分かった気になってるやつの方が読解力に問題あるだろww
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 22:08:02.08ID:iqCJ3gT00
この人もそうだけどさ
病気になってもまったく節制なり改善なり努力なりしない人がたまにいるよね

このへんはすごく性格がてると思うわ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 22:09:39.20ID:YVik59WN0
>>1
肝臓なのか腎臓なのかどっちだよ?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 22:11:31.77ID:Z/KLw6U30
>>134
「お前が何かしろよ」
「いやお前がしろよ」
「じゃあ俺がするよ」
「どうぞどうぞ」
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 22:30:50.43ID:IQRjcy580
ガチでオワタ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 22:45:11.86ID:NdYc3IZY0
てゆうかこの人電撃にいるか?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 22:45:34.49ID:CoAsKxiJ0
>>217
心の目で読むんだよ(´・ω・`)
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 22:55:28.20ID:IH3ISMG20
>>117
w
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 22:56:25.21ID:1eQSQ5di0
肝臓を腎臓と読み替えたら普通の文書だが
肝臓と腎臓が入り乱れてよくわからない文書になっている
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 22:58:38.71ID:PeSjMWD30
透析機を移植すればいいやん
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 23:00:22.24ID:1eQSQ5di0
>>83
糖尿病は名称変更したほうがいいな
名称から危険度が伝わらない

糖原性血管壊死症候群とか怖そうな名前にしたらいい
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 23:02:29.25ID:1eQSQ5di0
>>211
糖質制限で腎臓悪くするというのが意味不明
タンパク質や人工甘味料、添加物の取りすぎならわかるけど
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 23:14:22.31ID:pBjVxASD0
>>237
コミカルなぐらいの方が小馬鹿にされてる感が出て戒めになると思う
小難しい病名だと厨二心が擽られる
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 23:16:24.73ID:LeT2i7ej0
人の倍飯を食って運動嫌いで太ってる人
悪い事言わないから早めに病院いけ
若くて太ってて糖尿になって10年以内なら投薬なしで生活できる可能性もある
自覚症状が出てからでは元に戻らない場合も
病院に行けない経済状態でも最悪、糖尿薬を個人輸入してしのぐ方法もある
諦めずに頭を使え
まず最初にウリエース買って検査してみるのもいい
反応しなければまず大丈夫
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 23:19:44.26ID:PR+U0xju0
>>236
移植というか、人体より透析機の方がやたらと大きい上に電源と水のチューブ絶対必要だから、とりあえずその部屋から出てこれなくなるけど良いの?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 23:27:06.86ID:ujaZr8VD0
お前らの理想の死に方じゃん
好きなことして好きなもの食ってじわじわ死ぬ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 23:29:37.35ID:3RkkiQTQ0
>>9
つい20〜30年前だったら充分に寿命で死んでてもおかしくない歳
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 23:37:30.25ID:44H8vutl0
電気ネットグループのGet Wild
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 23:52:50.94ID:BXQlPPBr0
自業自得ならさっさとぽっくりいったほうが世のため人のため
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 00:05:06.02ID:LtA1EUWy0
この人の場合は不摂生が原因だからな。自業自得だよな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 00:06:34.84ID:YSOPcbNE0
名前を付けたのが市原悦子なんだっけ?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 00:15:39.53ID:RDmkhez70
奥さんが南部虎弾襲名して生き延びたテイにすればいい
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 00:19:32.68ID:mVf2cGOR0
令和元年に南無
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 00:21:45.78ID:BHAd5n7g0
節制して長生きするよりは、刹那的・享楽的に生きる人

と思ってたら、結構命根性汚いのね。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 00:25:49.77ID:47CoKnH60
鼻から髄液出て鼻水が止まらないって騒いだ話は笑わせてもらった
南部さん頑張ってくれ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 00:31:31.18ID:4lxXvKdR0
プロディジーの人この前逝ったからお前もそろそろ逝っていいぞ(´・ω・`)
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 01:07:06.18ID:VVvBgN5A0
うちの父もこないだ、母から提供されて腎臓移植したよ
最近は夫婦間での移植が一番多いって主治医が言ってた
最近は良い免疫抑制剤が出てきたから、
他人同士でも問題なく移植できるようになったらしい

子供の人生のほうが長いから
子供→親の提供はやりませんって言われたよ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 01:45:18.99ID:h6lnml3+0
67に驚き
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 01:48:07.50ID:NIw1Nckb0
こいつダチョウ倶楽部の元4人目のメンバー。これ豆
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 01:50:05.30ID:BIHZYcuW0
説明ヘタクソ過ぎない?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 01:51:07.67ID:iGusrwbQ0
赤電話の人か
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 02:12:53.61ID:OiGtTHhe0
ダチョウ倶楽部と同世代と思ってた
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 02:19:07.22ID:IH1JB2nm0
川田亜子
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 02:35:05.08ID:ziy0T5S20
透析しなくても移植で治せるものなの?なら、その方が良い気がするけど、どうなの?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 02:52:49.34ID:UrcKwZOh0
糖尿病て恐いわ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 03:11:46.95ID:BMaBgjBo0
面倒なんてほざいてた67歳に大掛かりな医療なんて必要ねーだろ
サッサと死ねよ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 03:16:24.98ID:4QbHLUkX0
あぁこれはダメかもわからんね
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 03:18:08.20ID:uA2VYhQt0
糖尿病は糖分が多いものを食べるとなると思っている人がいるが大間違い
糖尿病は血管内に脂肪が溶け出すことでなる病気
簡単に言うと毎日、肉、ベーコン、卵、牛乳を採るとかかる病気
なので改善には食事を植物性タンパク質中心にに変える必要がある
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 03:21:06.44ID:LkWOlnMW0
>>4 ああ…それそれ…クイズ脳ベルshowってさ、イイよなぁw ゆるくてイイよなぁw
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 04:40:00.00ID:ZBT7JdM00
>>276
まさる って読むんです
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 05:05:32.40ID:IXA2gRuX0
>>35
知ってる人少ないだろうね
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 05:10:50.22ID:Ae+WYnQ/0
長谷川豊さんのコメントまだー?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 05:16:41.56ID:srjvXxBN0
>>272
植物性たんぱく質は吸収率低いよ
豆腐なら毎日1200グラムは食べないといけない
肉は1日1食は取らないとね
時間栄養学では朝に肉を食べるのが一番吸収いい
朝起きて水を1杯飲んだら即ビフテキを一枚食べるのが理想
ご飯パンは1日に1食でいい
日本は世界で三番目に炭水化物の年間摂取量の多い糖質王国
2位も東アジア
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 05:17:14.43ID:knrMHDUC0
もし不摂生からの糖尿病→ろくに自己管理、治療せず→腎不全が本当なら腎臓新しくしたところでそんな人はまたすぐダメにしそうな気がする
そのうちすぐに足切断とかになる可能性もあるだろうし。
まあお金持ってる人はいろいろ考えも違うんだと思うけど
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 05:17:58.70ID:3ghEXo+50
粗食してれば糖尿にはならん
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 05:20:38.95ID:NPNfuZ480
>>1
結局肝機能はどうなってんだ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 05:30:28.43ID:knrMHDUC0
多くの日本人が糖尿病になるけど、ひとつの要因として日本人の主食は米であるって義務教育で刷り込んじゃうのがよろしくないと思う
米は炭水化物が多くて炭水化物は安く手軽に摂取しやすく過剰になりやすい
日本人は他人種に比べてインスリン出が悪くて糖尿病になりやすいようだから、今の時代に米を主食とするなら栄養学もそれなりに勉強するべきだと思うわ
もちろん米食うなとか炭水化物抜きダイエットがよいとか言っているわけではない
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 05:32:20.85ID:CgVjuXbs0
NHKの番組で109歳で葉巻吸って度数の高そうな酒飲んでて、
さらに車の運転も余裕そうにやってる黒人のジジイが出てたな
番組曰く、ほとんど遺伝子で決まってれらしい
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 05:34:08.95ID:3ghEXo+50
ご飯は一日一合炊いてる
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 05:40:19.09ID:knrMHDUC0
>>289
日本人は他人種よりインスリンの出が悪くて糖尿病になりやすいってのは糖尿病専門医に聞いたけどな
炭水化物は肉、魚などのたんぱく質や野菜などから摂るミネラル類よりも安価に摂取することができる
最近は貧困の肥満があるでしょ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 05:46:39.59ID:3ghEXo+50
炭水化物が一番安い
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 06:01:53.65ID:EqKg43rR0
いずれにしろ長くないな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 06:07:29.56ID:Tt4y4tGM0
>>286
パン食だと魚や和食に合わないから
違う病気が増えるぞ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 06:13:00.09ID:RP6swWt50
何でこういうバカにイイ女が寄り添うんだろうか
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 06:26:20.22ID:zn/d4X340
肝臓なのか腎臓なのか、読んでてもさっぱりわからん
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 06:41:26.36ID:knrMHDUC0
>>294
いやだから米食っちゃいけないわけじゃなくて、今の時代はパン、麺などもたくさん食べれるから、そういうのも食べるなら計算して米を多少減らさなきゃいけない
香川県民に糖尿病が多かったのはうどん食って米もそれなりに食うのが原因のひとつではあるでしょ
うどん食うなら今日は米少なくしておこうかとか食べないでおこうかとかそういう計算は必要だと思うよ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 07:08:05.46ID:Koj4R4m10
健康診断でgfr?とかいう腎臓の数値が悪化しててタンパク質取りすぎに気をつけてって医者に言われたわ
気をつけても毎年徐々に悪化してて引っかかる
小太りの時が一番健康体だったのが悲しい
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 07:46:11.71ID:6XNbD8AA0
運動しろ運動。
禁酒禁煙、腹八分目、早寝早起き
筋トレ、有酸素運動
エレベーター使わず階段登れ。

特別なことじゃなく
当たり前のことを日常やれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況