X



【芸能】GACKT、人気絶頂で「MALICE MIZER」を脱退した理由告白 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/05/16(木) 17:09:18.31ID:6Vn9jW509
きょう16日に放送されるフジテレビ系番組『直撃!シンソウ坂上』(毎週木曜21:00〜)では、2日放送の2時間SPに入り切らなかったGACKTの未公開シーンを紹介する。

GACKTに密着した2日の放送は、番組最高視聴率13.1%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)を記録。
取材班はマレーシアの豪邸で、靴置き場の靴一足一足のそれぞれの脇に、
なぜか香水の瓶が置かれているのを目撃していた。これが何を意味するのか取材すると、「完璧主義者」らしいGACKT流の理由が。

そして、玄関のすぐ近くに置かれた大人の身長ほどの黒い物体は何なのか…。
第1弾では伝えられなかったGACKTのマレーシアの大豪邸に隠された謎が明かされる。

また、前回はGACKTと俳優の故・緒形拳さんとの心のつながりを放送したが、今回はさらに別の人物との知られざるエピソードを紹介。
「テレビなのでどこまで言っていいか分からないが、謝りたかった」と神妙な表情で語ったGACKT。彼が20年間、ずっと謝りたかった人物とは…。

さらに、1999年にGACKTが当時人気絶頂だったビジュアル系バンド「MALICE MIZER」を脱退した理由についても打ち明ける。

今夜の放送では他にも、GACKT「いい弟ができた」と公言する“ホスト界の帝王”ROLAND(ローランド)に密着する。

http://news.livedoor.com/article/detail/16466039/
2019年5月16日 7時0分 マイナビニュース

https://www.youtube.com/watch?v=WqD7gknnc_k
MALICE MIZER - 月下の夜想曲.

前スレ                     2019/05/16(木) 08:35
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557963342/
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 22:53:10.30ID:LeMLvSJC0
隆一別格だぁw終幕以降08年くらいまではホールや武道館は埋まってたし、年末はフォーラムAで昼と夜の二回ライブしてたよなぁ。稼げる時は稼いだ感じ。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 22:53:49.51ID:A1khAEct0
関係ないけどSOPHIA懐かしかったので調べたらもう大分前に
活動休止してるのね、V系はなにげに復活組ちょくちょくあるが
勢いあるのか無いのかわからんわ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 22:55:02.85ID:JczkIE4P0
>>400
横からだけどマリスメンバー三人でセッションやりますって告知してた段階で、なぜかGACKTがブログで脱退の内情を書いた
確かメンバーのテクニック足りなかったとかGACKTソロはマリス超えたとかもかいてた

そこでmanaが「ナゼイマゴロ、リカイデキナイ、マアデモオモシロイヤツダッタガ」?
みたいなことを書いてた
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 22:55:51.53ID:DO6MKV4w0
人気絶頂ってどこで流行ってたんだろう
当時のビジュアル系といえばラルクやGLAYというイメージなのだが…
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 22:57:04.55ID:hw4l/znH0
美味い儲け話がきたからな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 23:00:28.89ID:9pHecr3T0
>>416
清春だけソロじゃねぇな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 23:04:44.85ID:SIVN2Dt10
manaのツイッターで行方不明になったガクトの後に入ったボーカリストのことは探してるみたいに呟いてたけど、ガクトのガの字も出ない
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 23:05:30.23ID:DljlW/+p0
いまだにイエローモンキーがなぜ売れたのかわからない声質も微妙だし
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 23:06:00.39ID:9pHecr3T0
>>392
いつものガクトの虚言癖だろ
ガクトで売れたがガクトだけがボーカルじゃないし
このバンドは
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 23:10:08.38ID:9pHecr3T0
>>420
ないよ
でもコアなファンはずっとついたままだな
ただ経験重ねて良い曲作ってる奴は多い
売れないけど
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 23:11:41.48ID:ha705dvy0
>>411
ファンじゃないけどGLAYがこんなに衰退するとは想像もしてなかったわ
あれだけ一世風靡してたのに「平成を代表するアーティスト」系のランキングでかすりもしてなかった
幕張埋め尽くした20万人のファンはどこ行っちまったのかね
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 23:18:19.41ID:WFbc+cfb0
人気の絶頂…いつだろうね
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 23:42:12.89ID:uqfgBZuM0
>>427
要約すると何故今頃?あの時(恐らく2011年に顔を合わせた時)交わした言葉は嘘か真実か?でも彼は変わってるけど面白いやつだよ、私も変人だしねっていう内容だった
一方的にめちゃくちゃな事言われてるのに優しい対応だったよ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 00:19:12.14ID:+ge3yjeS0
>>440
50歳だってさ
hydeと同い年
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 00:22:20.11ID:kAtjqnGd0
>>435
結局薄かったのかなぁ
個人的には最初のベストまででお腹いっぱい
ボウイに似てるけど結局超えられなかったというか
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 00:23:42.06ID:KF3UXcCy0
>>428
や、出てるよ普通に
去年くらいから解禁された感じ
曰く、時は全てを浄化してくれる

優しい思い出に変わったってことだね
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 00:27:10.13ID:MdQbDYDz0
>>441
ふっと冷静になって
45のおっさんと50の女装おっさんが対立してたのかと思うと複雑だな
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 00:27:31.62ID:KF3UXcCy0
>>438
そうそう、多分東京ドームで一発やろう!と盛り上がったんだろうね
でもそれを最後に急に断られた

mana様はちょっと失望しつつももはや諦めて許してる感じだと思った
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 00:42:09.63ID:QBhJ+zCr0
メジャーになって一年で解散したから、いいともやMALICE MIZERはうたばんにも出て学校でも話題になったけどその時期テレビ観てなかった人は知らないだろうね。
インディーズの頃は界隈では圧倒的に話題になっててビジュアル系インディーズバンドでは頂点だった。(ラルクとかはとっくにメジャー行ってたので)
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 00:44:18.66ID:QBhJ+zCr0
今こうやって坂上の番組でも自伝的ヒストリー語らせて貰って注目してもらえるとこまで来てるんだし、MALICE MIZERを期間限定でもいいからやってほしいね。
もうあの体力はないかもしれないが
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 00:50:02.94ID:NMFBVdo60
全然この手のバンドとか通ったことないけど
MALICE MIZER マナ様 という単語は覚えてる
今でこそガクトが有名だけど
当時の感覚で自分レベルだとMALICE MIZER マナ様という単語知ってるくらいだと思う
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 00:56:54.12ID:X3NfJH3Z0
身内がガチミゼラー血族で自分も影響されたし当時の色々未だ覚えてるけど
大分前からハイ話題作り何で触れる?と冷めてたってか諦め半分でいたんだ
今回またかよっていい加減見限るてか何なんだろこの人って気持ちしかない
炎上商法に切り替えたんだろうか
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 00:57:33.06ID:+ge3yjeS0
>>449
super soulだろ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 01:41:30.08ID:kWvUSegd0
CM見てソロになってからの話かと思ったらまたkamiのこと利用したんけこの糞は
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 01:45:03.78ID:QBhJ+zCr0
ローランドが歌か楽器が上手かったらバンドやってただろうな。まぁお父さんが有名なミュージシャンらしいし。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 02:35:17.56ID:c/LvbbdX0
>>429
ボーカルがイケメン
これに尽きるよ GLAYもTERUが劣化しなきゃ人気保ったかも hydeはすごいと思う
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 02:46:33.58ID:OXuU8IS20
>>117
人気絶頂だよ
その後のガクトのソロよりあの時がこれからの未来を含めてマックスだった

ソロはすぐ死んだからな
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 02:49:43.15ID:OXuU8IS20
>>295
yoshikiは利用なんてしてない
お互いが良い効果となることなどを利用などとしかいえないのだとしたら、
バンドがあることで売れてるヒデの方が利用の恩恵もでかい

yoshikiはXが解散してるときもヒデの葬式を頑張ってリーダーの勤めでやらなくてもいいのにやった

ガクトとカミとはもちろん端から違いすぎる
人の関係を利用などでしか見れないのだとしても、本物と贋物ぐらいは見極めて発言すべきだわ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 02:55:52.91ID:aGwEZKJm0
>>443
マナも色々商売やってるし再結成の話を出した時はビジネスパートナーとして見てただけじゃないの?
でかいとこでやって稼ぎたいだけと思うけど
時が浄化してくれるなんて綺麗事でしかない
どっちもどっちな気がするなあ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 02:57:43.78ID:ka1BBzEn0
音楽番組ずっと見てたけど聞いたことないな……ってソフィアより格下なら聞いたことなくて当たり前だわな
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 03:00:16.66ID:/mlboPSw0
>>456
だねぇ
ヨシキは昔からヒデヒデと慕ってたしバンドの母的存在
10年以上一緒にバンドやってきて濃密度も違うしヒデのしんみり話になるといまだに
グスグス泣くしガクトとカミとの親密度との差は随分あるだろうね
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 03:27:53.00ID:OXuU8IS20
>>229
X解散前にファンになったニワカとして言わせてもらうが
今が解散あとのファンであれだけの客がいるならそれはそれで凄いわ

もちろんご新規で5年未満でアルバムグダグダ言うやつとクソにわかでトシの洗脳やタイジの脱退をニワカのくせに知ったかするやつがクソムカつくのはわかるけども
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 03:32:28.80ID:uW4c7oqI0
最大のヒット曲「ANOTHER WORLD」がパクリなのは有名だが
その前に出た「君のためにできること」って曲もカントリー娘の曲のパクリとか言われてて
聞いてみたら本当にそっくりで爆笑した
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 03:36:42.67ID:ItWPV0ss0
GACKTがソロになってやってたラジオ黄金時代。GACKTが好きで当時聞いてた俺も、神が無くなったことに一切触れていなかった。
当時のファンは間違いなく注目して聞いてたはず。でも何も語らなかった。それ以降こいつが神について語るのは全て計算のビジネスと見なすようになった。
そうでないとしたら、神以外のマナやコージやユーキについて現在も語ることが出来るはずなのにそれをしていない。死人に口なし商法にすぎない
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 03:38:47.06ID:OXuU8IS20
マリスの話でグレイだのLUNA SEAだのトンチンカンがすぎる>>70>>256>>284

新人枠の期待値の話とすでに加速した後の話をするなんて

>>459
ていうかyoshikiがヒデヒデじゃなくて、ヒデがyoshikiyoshiki言ってたんだけどね(もちろんyoshikiもヒデヒデとはいってたけど)


ヒデがどれだけデビュー前からyoshiki中心の世界にいたか見てヒデの葬式やその後のyoshikiの傷心をみたら
利用などとはとても言うはずがない

利用するならX解散ヒデの死後のあとすぐその路線でyoshikiはテレビなどに出てただろうに
実際はヒデの死のあとヒデが交流した白血病の少女とのお付き合いもyoshikiはしてその話もyoshikiは一切出さず
彼女が亡くなった後にその彼女の遺族の両親が感謝とともに雑誌や昨年テレビで語って(でもyoshikiは今も語らない)
白血病の団体の支援もyoshikiはしてるけどヒデがそういうことにはあまり表立って言いたくなかったと意志を示してたからか、その団体が広報に感謝を書いてるのがウェブでみられるぐらいで、yoshiki側からは未だに発信もない
利用してるのならそれこそそんなエピソードをでかでか言ってるもんだろ
(やってること自体頭の下がる立派なことだと思うから言っていいと思うけど)

ガクトの場合はそのせめてやれよって交流もろくにしてないから、マリスも見てた自分としてはあのカミの話は不快感強いんだよな

yoshikiのヒデへの思いとか結果としたタレントとしての価値とかゲスい見方をガクトが意図的にそれを真似してるようなところが
こうやって>>295一緒くたにされることが不快なんだわ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 03:41:28.79ID:m8z8LKIFO
ミルクマリゼなんてバンド知らんけど


インディーズの方ですか?
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 03:42:31.64ID:uW4c7oqI0
>>461
付け加えると、ガクトの方がわずかに先に出てるらしいので
つんくのほうがパクったか、偶然似たかってことになるんだけど
この曲聞くとカントリー娘のほうも思い出してしまうのでどうしても笑える
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 03:44:48.29ID:OXuU8IS20
>>420
ソフィアが活動休止なのは都の病気がでかいんじゃない?
にわか知識だけど松岡と赤松とでグループみたいの別途やってるし
なんかそんな話をみたような
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 03:47:34.76ID:OXuU8IS20
>>403
LUNA SEAの絶頂っていつかなあ
絶頂にいるべき時期に休んでて本来手にしたはずの絶頂に登りきらず終幕した気さえある

マリスはちょうどその活動休止の時期にドンピシャ出てたはず
自分の中学のときの記憶で細かく間違えてないと思う
活動休止のシングルコレクションアルバムとマリスのアルバムをヘビロテして聴いたわ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 03:49:03.34ID:OXuU8IS20
>>398
だね
ソロでも曲が良ければ聞いたけどガクトのソロはうんこすぎるわ

それでもマリスのあのアルバムは佳作だよね
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 03:52:18.53ID:OXuU8IS20
>>386
そうだよ
つうかビジュアル系ブームはペニシリンを欠かしてはならぬよな
黒夢ラルクソフィアはブレイクはしたけど年季組で
インディーズからでたSHAZNA、マリスラクリマとかの四天王と同格で語ろうとするやつはそもそもニワカすぎる
語っちゃいけない誤認だよ

それでもマリスが期待値高いバンドだったのは揺るがないし、インディーズで登り詰めたので伝説のビジュアル系バンド、て表現は間違いじゃないと思う
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 04:04:38.61ID:uW4c7oqI0
>>435
その手のランキングに他にどんな連中が入ってたか知らないので何とも言えないけど
GLAYがというよりV系ブーム自体が仇花的なものだと思われてるんじゃないかねえ
平成というと他にはビーイング系に小室系に歌姫系、あとは男女アイドルやミスチルみたいなポップ寄りのバンド
この辺に比べるとサブカル的というか狭い枠内の特殊なムーブメントだったというか
絶頂期のGLAY自体は確かにこの辺に匹敵する社会現象だったのは間違いないんだけど
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 04:17:48.12ID:GwZgoD/80
>>458
ポップジャムに月下で出たような
俺はその時初見でインパクトあった
CD買うまではいかなかったけど
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 04:25:10.78ID:xA+xoPX/0
>>105
バウワウ

コンディション・グリーン
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 04:29:50.88ID:GBcwAM/10
>>472
この人達、楽器持ってるのに何で踊ってるの?
なんで453歳なの?
蝋人形の館の真似?
と思った
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 04:37:52.90ID:ey3OHUE80
MALICE MIZER大好きだったなあ
元祖V系のエックスには敵わないがジャンルを確立してた
シングルカットしたエルヴェールとか言う曲が良かった
Gacktソロもvanillaやマーズとか初期アルバムは良かった
神威学園とかTM西川みたいになってから嫌いになった
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 04:42:57.87ID:AiQ5zvYr0
コアなファンと無関心で別れて中間がいない印象
自分が中学の時に解散したけどクラスでこいつら好きな奴は確かにいたわ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 04:44:34.13ID:OXuU8IS20
>>435
>>470
グレイはしらんけど去年もそれなりにツアー出来てんじゃねえの?ヲタはそう言ってたけど

ビジュアル系は事務所が青田買いしたりビジュアル系じゃないのに化粧させたり田畑を荒らしまくったからな
あとニッチなジャンルのせいかアングラつうかヤクザが入り込んでるんだろうな

グレイの場合はバーニングと揉めたりしたはずだから、その手のランキングからハブられがちなのはそのせいも少しはあるかも
あとメンバーの劣化、馬鹿なテルのバカ具合にヲタ脂肪とかじゃね?

少なくともX復活あたりまではグレヲタはたちの悪いクソレス嵐で沢山居た
yoshikiの中傷や、黒夢やラルクへ嫌がらせしたなどとのデマはグレヲタが熱心に書いてたものだ
そいつらはyoshikiがX復活したあと、慌ててグレイがSONGSを利用してカメラの前でyoshikiに詫びを入れて
数多くの噂のうち不義理をしたのはグレイの方であったことを認めたために、表からは消えた
謝ったんだからもうこの話はおしまいでいいじゃんなどと捨て台詞を吐いて
石の下に隠れる虫だとしてもそのまま消え死んだのかな?
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 04:53:20.69ID:veJH5LXY0
喋り上手そうで全然下手だよなガクト、何が売りかよく分からない
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 04:57:10.73ID:ZsXAvyIy0
ハンマープライス面白かった
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 05:01:40.23ID:BkK5ljzo0
魔改造チ◯ポ見たいわ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 05:13:51.45ID:g10NQwz00
歴史遡るとしょぼいくっさい仕事もやってて節操ないけどな
意外と苦労してんじゃねーのって気はする
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 05:16:53.45ID:OXuU8IS20
>>481
自転車操業でヤバイところに絡め取られてる感はまあ最初(脱退からのソロ)からある

それも可哀想なガクちゃん、などではなく自業自得で沼に入ってるかんじ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 05:57:11.59ID:lEnJNfUp0
ガクトが他メンに嫌われてて事務所もそっちについてバックレたが真相っぽいね
しかしそれでバンド自体が終わるというのも本末転倒だな〜
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 06:15:44.61ID:P+z7WNfN0
そういやPIERROTの初代ボーカルのヒデロウは追放されたんだっけ
それでギターだったキリトがボーカルになった
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 06:44:55.48ID:nGQn1mzn0
学徒出陣
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 06:48:06.47ID:3HVlPf1s0
若くしてくも膜下って、変な薬でもやってたの?
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 06:51:42.96ID:y4ex/KFTO
>>411
GLAY断トツ。やっぱ曲がメロディアスでかつ親しみやすいと一般層にも売れるんだな
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 07:06:34.96ID:MdQbDYDz0
>>462
ラジオでちゃんと触れてたぞ
声が震えてたどたどしかったが話してた
GACKT憎しでデタラメ言うマリスヲタもたちが悪い
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 07:34:46.79ID:1mLjpwS10
マリスミゼルって喋らない設定の人居なかったっけ。
その人が何故かラジオにきて筆談するのが面白かった記憶
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 07:36:59.54ID:IMCGBJ2d0
代表曲がないw
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 07:48:59.16ID:GB6WBiES0
昔なんかの番組で言ってた脱退理由と違うね
曲作りに煮詰まった時にメンバーの誰かが
「適当でいいじゃん、
どうせアイツら(ファン)買うんだし」
って発言したことにブチ切れて辞めたって言ってたけど
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 07:52:50.78ID:1Zw34RiA0
人気いつあったんやw
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 07:55:16.51ID:zkk/16DJ0
>>492
ガクト以外は喋らなかったんじゃね
逆に言うとガクトはあの仮装パーティーみたいな格好してる割にコイツ結構面白いぞとなりソロに繋がっていったかと
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 08:07:47.84ID:dCfTASQn0
>>499
あぁ、なんか電撃ネットワークのMCみたいな立ち位置だっけ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 08:09:14.79ID:/KBFCiV00
単独で奇行しだしてからしか知らんわ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 08:10:51.32ID:UVI2utZN0
あのままGACKTがマリスで活動してたら
ミリオンヒットは厳しかったかもしれんが
東京ドームは余裕で満員に出来ただろうな
紅白も一度くらいは出れたかも

どう足掻いてもGLAYやラルクやLUNA SEAクラスにはなれなっただろう
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 08:36:12.47ID:So5dsJcz0
>>411
マリスの時の方が売上良かったのか
まだ持ってるけど
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 09:24:10.17ID:zeUKE1Jh0
>>457
Manaは徹底的に好きな仕事しかしない性格だし、その性格のせいで毎回周囲と拗れるのに何言ってんだか
ガクトは勿論ビジネスパートナーだが水に流しても良いくらい本気でマリスやりたかったんだろうよ
じゃなきゃGACKTも来なくて再三取れるか分からない25周年ライブなんか態々金かけてやらないわな
大して売れなくても細々と服屋とバンド続けてるしその見方には無理があるわ
しかも色んな商売って言うけど服屋とバンドだけだろやってんの
しかもその服屋も大分昔からやってて周囲の同規模のゴスロリ系ショップが続々倒産していく中明らかに売れてなくてもずっと頑張って続けてたし儲けようとか卑しい根性なら不可能だと思うが
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 09:50:31.10ID:QBhJ+zCr0
>>462 KAMIが亡くなってすぐにラジオで半泣きで語ってたよ。普段はふざけて笑いをとってばかりのラジオ番組だったけど。しんみりしてた。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 10:06:56.32ID:zdcboUdu0
人が集まるからやめてくれと遺族が言うのも聞かず故人の墓参りをする様子をSNSにあげる屑らしいね
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 11:16:26.32ID:8H6bZyI60
>>39
それなw
Kamiと仲良しアピールしてたけど、ゴマすりアピールしてただけの嘘っぱち
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 11:20:21.06ID:8H6bZyI60
Kami君と仲良かったのはニュークリの健ちゃんや。命日関係なしに墓参りしてるし。Gackt君のテレビの今更感はやめて欲しい
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 11:30:51.70ID:RlMMFGmB0
アナザーワールドだっけ?それしか知らん
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 11:35:39.88ID:g8GMybLX0
Zi:Killが天下獲りそうになった時もあった筈だけどもっと前かな?
TASK凄い人気あったよね?
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 12:07:26.17ID:KVfkya7j0
人気絶頂ってw オリコン10位レベルの存在だった気がする
まぁ彼らにとってその時点が絶頂だったのか知らんが
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 12:16:05.01ID:29lcVAN00
仮面ライダーディケイドの歌しか知らん
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 12:24:00.21ID:SZGCxXb00
>>510
今回の放送の件でもツイで激おこしてるね健一
MANAとはマリス以前の摩天楼で一緒だったし
KAMIはGAZの前のニュークリのドラマーだし
真相全て知ってるんだろうな

あー、GAZも死んじゃったなあ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 12:25:57.61ID:KVfkya7j0
>>11
タレントと付き合いがあるだけで 俺すげー! って思えるタイプもいれば
タレントとの付き合いが自分の利益を生み出すという打算で付き合う奴もいる
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 12:28:20.44ID:KVfkya7j0
>>411
イエモンとソフィアもビジュアル系の範疇だったのかw そういう目で見たことなかったな・・・
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 13:49:02.73ID:OXuU8IS20
>>517
イエモンはもちろん当時ビジュアル系のくくりでテレビ出たけど、
それはそれとしてソフィアは完全にビジュアル系ジャンルのくくり紹介番組でも紹介されて
ビジュアル系界の中の一ジャンルの代表ぐらいの存在(CASCADEも)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況