X



【芸能】須藤理彩、10歳ユーチューバーへ「彼が今自由でいられるのは、誰かいろんな人がやりたくないこともやってくれてるから」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2019/05/15(水) 20:37:44.99ID:HWqYhHfj9
須藤理彩、10歳ユーチューバーへ「やりたくないことをやってくれる人がいる」
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/05/15/0012331690.shtml
2019.05.15

 女優の須藤理彩が15日、日本テレビ系「スッキリ」に出演。10歳ユーチューバーのゆたぼんについての特集で、自身の娘も一時不登校となった体験を明かし、
ゆたぼんへ「彼が今、自由でいられるのは誰かいろんな人が、やりたくないこともやってくれてるからと教えることが親の務め」と訴えた。

 番組では「少年革命家ゆたぼん」としてYouTubeで活躍している10歳のゆたぼんこと、中村逞那(ゆたか)君を特集。
ゆたぼんは、教師から理不尽な扱いを受けたことから不登校となり、現在は行きたい時だけ学校に行くという生活を送っていると紹介された。

 この不登校も、ユーチューバーもゆたぼん本人が選択したものだが、この生き方にネット上でも賛否両論が沸き起こっている。

 意見を求められた須藤は「不登校という話になると、娘が一時いじめに遭って、不登校で自宅学習していた時期があった」と自身の家族の体験を告白。
須藤によると、不登校となっても友人が自宅にプリントを運んでくれたり、塾にも習い事にも通えていたといい
「実際に何も不自由はなかった。このまま不登校でもいいかなと思った」とも言うが「娘本人が友達といる時間を大切にしたい」と特別に保健室登校を選択したという。

 その体験を踏まえ、須藤は「不登校に理由があれば、それはいいと思う。それぞれの選択」と前置きした上で
「ただ、1人の人が自分のやりたいことだけをやり、やりたくないことをやらなくていいじゃん、という社会になって、全員がそうなれば社会がおかしくなってくる」と指摘。

 そして「彼が自由でいられるのは、誰かいろんな人が、人のやりたくないこともやってくれてるから、何の不自由もなくやっていけてると教えることが親の務めだと思っていて」と語った。

 また将来、職業などをいざ選択する際に「あれも出来る、これも出来ると準備してあげる。そこからユーチューバーになるならいいと思うが、
最初からやりたいことだけやって、振り返った時にあれやっとけばこれもできたかもしれないと、新たな夢が見つかった時に怖いんじゃないか」と、
将来に向け、いろんな準備をしてあげることが親の責任ではないかと持論を展開していた。

★1が立った日時:2019/05/15(水) 11:52:40.79
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557900399/

<関連スレ>
【編集者】箕輪厚介氏 10歳ユーチューバーに持論「学校行かないってだけでみんなが叩くってすごい面白い」★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557742819/
【炎上】学校通わぬ10歳ユーチューバーの父が批判に反論 ★15
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557625870/
【YouTuber】10歳のユーチューバー 自由を求めて学校に通わない選択「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界をつくる」★16
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557310981/
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:39:40.15ID:xUsPb7xZ0
助けてくれるコミュを見つける、常識ない奴には誰も近寄らないよw
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:39:58.31ID:tvsslxhM0
>>773
どう見ても逆やw
他人の子供が目立ってるのをやっかんで出る杭打ってるだけ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:40:34.10ID:mBzr98lL0
学校の先生はいじめる為に宿題を出してるわけじゃないんだよ
君達の事を考えて、思って出してくれてる
君にとっては嫌な事をしてくるから嫌いになってしまったのかもしれないけど
君達の事を考えてくれてるからそうするんだよ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:41:10.53ID:ZLF/DWim0
>>800
あなたはあの子を羨ましいと思うんだ
全く思わんからそんなこと浮かびもせん
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:41:18.66ID:HPQyinYF0
この女優の言うとおりでみんなが
「やりたくないことはやらない」
「やりないことだけやる」
になったら、社会が成立しなくなるだろ

しかも宿題やりたくない、
先生の言うことを聞いて宿題やってる子が
ロボットに見えるとかいうふざけた理由だからな
本来は親がちゃんとしなきゃならんのだが
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:41:59.46ID:HPQyinYF0
やりないことだけやる→やりたいことだけやる
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:44:01.28ID:gXUXc1Lp0
佐藤ゲリピーに蹴散らされた革命児
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:44:17.10ID:N7QxF5OZ0
水泳の子も生きる為にやりたくない治療をしてるだろ
おまえも生きる為に勉強はしとけ
学校に行かなくてもいいから
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:44:21.96ID:dDI7qgidO
言ってることは正論なんだが親が子の犠牲になることを論点のすり替えにしちゃいかんよ
それは全く持って正論なんだから
問題は逆に子の言いなりに親がなってはいかんのよ
その距離感は他人はもとより親子間当事者同士でも難しいというのに
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:45:29.68ID:tvsslxhM0
>>764
同意
やりたくない事を嫌々やって成果を上げられるとは思えない
俺はやりたい事を仕事にして毎日楽しんで仕事してるぜ!
だから須藤とかいうババアの意見には1ミリも同意できんわ
少年を叩いて憂さ晴らしするよりテメェ自身の在り方を変えろっての
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:45:38.48ID:+IQ0Z9hu0
日本は働かなくても生きていける人がたくさんいるから
そんだけ豊かなんだよね
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:46:33.92ID:KLxEoOtO0
>>368
親も含めての話でしょうよ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:47:08.98ID:Go1bqJG30
耐えられないような思いさせられた方ら不登校になったのにそれを否定する発言するのはどうかと
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:47:54.41ID:ksnOdsBU0
アホしかいない

やりたい事が出来るように教養を学びなさい
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:48:28.61ID:V5IptK9O0
>>409
親の原稿読んでるだろwww
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:49:01.95ID:tvsslxhM0
>>802
羨ましいとか俺がいつ言った?
極論しか思いつかんのか?w
10歳小卒より頭悪そう
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:49:58.90ID:V5IptK9O0
>>413
近いうちに乞食もできなくなるよ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:50:11.81ID:bCxHxu3o0
寂しい人生だな
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:51:12.49ID:bCxHxu3o0
学校くらい行っとけ
お前が家でできることは学校以下だから
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:51:59.25ID:mBzr98lL0
先生だって嫌われたくないよ
宿題出す事によって嫌われるなら出したくないよ
でも小学生ってまだ自主勉強できないから
中学生になるまでは先生が宿題として出して助けてあげないと家でも勉強する習慣がつかない
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:52:43.75ID:YMkvfhrm0
>>563
いるわけねーだろ
どう栄養与えられるんだよ?
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:53:56.68ID:IC/ppmuN0
>>1を正論だと感じてる奴が結構いて草w
どこが正論なん?
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:54:23.70ID:bCxHxu3o0
だいたいのガキが親父超え無理なんだから
じゃあこいつどうなんのって感じだな
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:54:36.62ID:O2J8L7vB0
>>20
どんな金持ってる人間だってやりたくないことの10や20はやってるんだぞ
ホラレもんだって最初からメスイキだったわけじゃないんだぞ(たぶん)
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:57:34.90ID:N7QxF5OZ0
>>822
このガキにとっては正論だからだよ
この子供がお金くださいと言ってる相手は学校に通って働いている人達だ
だから人助けができる
このガキも人助けをしたいのなら、まずはやりたくない勉強をする事だ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:02:16.04ID:32wmpfSt0
人事だからどーでもええけど、将来犯罪者にさえならなきゃええわ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:02:43.83ID:AWMrEtPO0
何が難しいって、やりたい事やるより、やりたくない事をやらないのが難しいんだよ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:03:11.77ID:H/yEXJeh0
>>801
文具屋に売ってないノート買えとかインデックス買えとか言われたぞ。クラスみんな買わされた。いじめだよ。
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:03:39.93ID:IC/ppmuN0
>>825
全然説明になってなくて草w
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:05:03.00ID:pGilhMQ/0
>>2
カエルの子はカエルってことだなw
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:05:42.65ID:N7QxF5OZ0
やりたくない事をやらないって一生誰かに甘えて助けてもらう側でいるって事だ
おまえは助けてあげる側になりたくないの?
なりたいなら嫌な事もツライ事も努力しないとな
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:05:55.52ID:H/yEXJeh0
>>820
部活で疲れて宿題なんてやりたくなかった。当時は水飲むなで走ってばかりでさ。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:06:55.50ID:Xl/c5UVN0
最初期のしゃべり場に出ていた自由人みたいな男性、今何をしているのだろう
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:07:35.76ID:a8k3OyXN0
>>832
ゆたぽんはユーチューブを通して沢山の人にハッピーを届けてるけど?
前提がおかしいよ、君
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:10:02.25ID:tLyrujlp0
>>48
狼少女は本当はいないって出てたよ。
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:13:26.42ID:z4LWc4bS0
学校行かないで何もしないなら問題だけど
やることはっきりしてるならいいんじゃね?
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:13:42.93ID:mBzr98lL0
>>833
クラブチーム行ってる子だってちゃんとやってる
学校終わって移動時間で宿題をやって
キツイタイム取りをやらされて練習して
掃除して眠い中帰っての繰り返し
鹿島ジュニアユースだけかもしれないけど成績だって提出しなきゃいけないしね
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:16:13.21ID:tvsslxhM0
お前ら→今日も嫌々出勤、愚痴不満を溜めて労働

10歳YOUTUBER→自分の夢を見つけて活き活きと自己実現

どう見ても少年の方が輝いてるわw
大人として恥ずかしくないのか?
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:16:40.92ID:UeaY03S90
極論だろ。

色んな生き方があっていいかと。
やりたくないことって言ってるけど、働いてる人はそれはそれで対価を貰っているわけでこのyoutuberとも生き方が違うんだし関係ないじゃん。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:19:33.00ID:V5IptK9O0
>>826
親も誰かの受け売りだろどうせ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:20:02.55ID:R1lioY4m0
>>838
今はまだ親に従順だけど2〜3年して反抗期になったらどうなっちゃうんだろうな
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:20:18.27ID:N7QxF5OZ0
>>842
イキイキ?子供なのにぐーたらのニートにしかみえないな
子供時代って夢に向かって一番頑張る時期だろ?この子供が海外に行きたいなら語学の勉強をイキイキしてるはずだけどな
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:21:48.63ID:xLI/AizK0
社会の恩恵を一切受けない環境を築いてから、革命でもなんでも好きなことやってくれ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:22:52.14ID:y+1u56Eu0
>>192
書くだけが勉強ちゃうしと言っていたからな、めんどくさいから嫌!ということだろう
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:23:36.75ID:tvsslxhM0
この少年を論破したいなら、
「学校楽しいぜ!勉強楽しいぜ!」
「仕事をやりたくないなんて思った事ない。やりたいからやってるんだ!」
普通はこうだろ?
「皆やりたくない事をやってるんです」とかいってる時点でズレてるしそんな反論しか浮かんでこないってところがホンマ憐れ>>1
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:23:46.10ID:HKV+RhT50
無人島出生活してるわけではない。
自由には何らかの制約(義務)がある。
それをこの親子は知ることになるだろう。
>>717
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:25:23.85ID:mmk/5RM20
人と会うことが勉強や!
紙に書くことが勉強じゃない。パソコン打ってる

とゆたぼんが正直に言っちゃったから
そろそろ家で親父が勉強を教えてる設定が追加されるはずw
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:25:49.03ID:yTZ7PSfK0
この親父も中卒で、高卒認定とったっしょ
中卒のままじゃ何かときついってわかってるはずなのに
自分の子が、自分より高学歴になるのが許せないんだろうか

それとも稼げるうちに稼ぐ!子が親の生活を支えるのは当然!ついで゛に活動もできる!
でもそれだと世間体が悪いから自由を前面に出す!
長女は逃げた。ゆたぽんも逃げた場合に備えて次女も不登校にしとくぞ!!
って思考なのかなー。この子も妹も可哀想だわ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:26:32.57ID:H/yEXJeh0
>>840
移動時間でってwさすがにそれは異常だと思うよ。
寝る前とか朝とかならまだわかるけどさ。
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:26:37.09ID:fqJj33qN0
この子、懐かしいな
久しぶりに名前見た
平成のアイドルだよね
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:26:39.17ID:LKReGpom0
不登校って 行きたい時だけ学校に行く ことじゃなく

本当は毎日行きたいけど いじめとかの理由で
学校に行こうとするとお腹が痛くなったりして ずっと行けない それが不登校じゃないか?

ゆたぼん君は、それから多分お父さんも それを混同していると思われる 
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:27:19.41ID:8W2vecYe0
高卒くらいの学歴がないとまず就職は出来まい
なら自分で起業しないといけないが小学3年程の宿題すら投げ出してしまう根性では起業も出来まい
他人様に縋っておマンマを毎日貰うくらいしか出来まい
たかが10歳で自分の無限な未来を潰して勿体無いな
youtubeが未来に存在し続けるかどうかは分からないし頼みの親もいつまで生きてるか誰にも分からないのに
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:31:51.89ID:N7QxF5OZ0
この子供が天才すぎて
小学中学高校で学ぶ事がもう何もない天才ならまだわかるけど
そんな天才児なら国が保護するだろうし
構造的思考ができるわけではないんだろ?
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:38:14.09ID:cegjEMAm0
勝手にやる分には良いけど、
自分の意見以外は否定したり、
楽しく学校に行っている子をバカにしたりはしないで欲しい。

確かにうちの子供たちが行っている学校にも、
大人からみてもやり方に納得出来ない教師もいるけどさー。
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:40:20.67ID:x20NqWj10
自分勝手と自由を履き違えて、自由だ!とルールから目をそらして育った馬鹿は大人になってもルールを守るわけがない。法律も守らない。一生家から出ないでくれ。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:40:29.99ID:N7QxF5OZ0
>>859
いくら夢だって叶えたら大変でつらい部分もみえてくる
今度はそれを一つ一つ試練を乗り越えていくんだろ
達成感のために
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:40:42.69ID:1ZymFp5E0
理不尽な扱いって宿題でなのか
理3に4人の子どもを全員合格させた母親は宿題などのやらなくていいの
全部代わりにやってたけどな
長嶋一茂とか野球だけやって勉強せずテストはカンニングでしたヘラヘラ
子役から芸能人でも小学校行ってなかったの多いぞ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:42:31.26ID:ggpwYIJb0
すごいまともな事言うコメンテーターだな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:43:05.42ID:1ZymFp5E0
宮崎哲弥なんかも小学高学年から中学まで全く学校行ってないし
なんなの?悪影響を恐れてるの?
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:43:11.13ID:lN4Wjp8J0
自称天才とか自称心理学者に迷惑っていう概念があるかどうかは甚だ疑問ではある
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:46:52.87ID:1ZymFp5E0
日本の学生が世界でも異常なほど自尊心低いことについてどう思ってんの?
そらそうなるわーって空気しか作ってない
その空気で育った人間がこのようにいうのも当然のこと
須藤の発想がもう完全に可哀想な日本人丸出しなんだよ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:47:39.93ID:HGlu7EGc0
>>861
何だかんだ言ってもこのガキンチョも本当は不安なんでしょ
皆も自分と同じ様に学校行かないで欲しい、自分と同じ仲間を増やして多数派になりたい
という心理の反動からロボット呼ばわりしたりしてると思う
革命家()気取ってても所詮は普通のガキ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:48:28.72ID:N7QxF5OZ0
>>864
塾の宿題はやってたり家ではずっとゲームもせずに勉強をやらせていたんだろ
それができる子供なら宿題はやらなくていいよ
長嶋一茂だって野球の努力をしながら学校いってる
子役の子供だって控え室で勉強はしてる
ユーチューバーは学校行きながらでもできる
この子供と一緒ではない
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:49:31.86ID:Qw2Lps2Z0
さすが後輩 いいこと言うわ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:53:33.86ID:uQrIdz8M0
天うらら
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:53:45.59ID:N7QxF5OZ0
子役やアスリートは仕事が忙しくて学校に行けない
仕事がない日は頑張って学校に行ってる
どうしてもいけないなら通信してる

仕事が忙しいわけでもない、家で勉強をしてるわけでもないのに学校に行かないっておかしい
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:56:27.21ID:1ZymFp5E0
>>873
なんでそんなに他人の子どもに必死なの?
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:57:21.94ID:ZLF/DWim0
>>815
じゃあやっかんでるってのは誰の意見なの?
妄想?
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:57:57.12ID:1ZymFp5E0
誰かも言ってるがいじめで不登校があるとしても
殆ど隠すからいじめなんて見えないよ
つまり、いじめで不登校も学校に行けとストレスを与えることになる
ケースバイケースで考えること自体が愚かなんだわ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:59:11.39ID:kPjLVdAt0
旦那さん亡くしてるんだよね。
だからというわけではないが人としてしっかりしてるなぁ。
大して歳変わらないのに尊敬するわ。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:59:48.61ID:N7QxF5OZ0
>>874
子供には言ってないよ
俺はこの子供を擁護しているここにいる大人に言ってんの
俺の考え方とおまえらの考え方は本当に正しいのか議論してるだけ
甘やかすなって
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:00:57.54ID:CHGdjtfk0
>>864
学校の宿題のような、底辺に合わせた勉強なんかやる必要がないって考えだからね
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:01:43.64ID:CHdUGcl/0
>>45
小学校行かないと『、』と『,』の区別がつかない等最低レベルの常識が身につかないから行かなきゃね!
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:01:58.98ID:hhL2Ugiy0
娘いじめられてたのか…
川島さんがなくなる前かなあ
パパ闘病で学校も行けないとなると
どんだけつらかっただろう
今は合唱部に入ったって言ってたから、ちゃんと通えてるんだね
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:02:21.92ID:jaTiVBc+0
この女優 脇役で結構でてるあの人か
画像検索するまで誰か分からなかった
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:03:23.78ID:H01/ZcmQ0
>>3
黙れ童貞
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:04:20.72ID:HmIPtnwN0
>>830
ガキの頃にまとな教育受けないとこんな草草言うゴミになっちゃう

それは困る
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:05:48.47ID:5i/r7oDz0
>>660
いやこれ虐待だよ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:07:23.59ID:jaTiVBc+0
>>864
よく宿題は必要ないって言ってる教育者がいるがじゃぁ勉強しなくていいのかよって言いたくなる
勉強しないくらいなら宿題を強制的にやったほうがマシ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:07:35.46ID:htgVlJhC0
他人だし、実験としてやってみたら良いと思う

そういう人増えて馬鹿すぎたら
「あれ?学校行ってたよね?」って煽れて楽しそうだし
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:10:11.28ID:5i/r7oDz0
>>662
コメントをちゃんと読んで世間の反応からしっかりと学んでもらいたいね
アンチコメばかりだからアンチ以外は琉球新報に電話してくれと呼び掛けていたが反応はゼロだそうだw
当たり前だ
不登校児の共感を呼ぶ要素は皆無だからな
それが答え
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:11:54.09ID:5i/r7oDz0
>>670
多くのひとは学校に行きたくない???
統計でもあるのか??
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:12:46.60ID:Al2P6LlA0
>>887
他の子に関わらないならね。勝手にどうぞだわな
あと家族揃ってクレクレ強請るのやめろ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:13:08.93ID:lN4Wjp8J0
勉強しなくても大成した例はある
あるがしなくて失敗した例の方が山ほどあると思うんですよ
そもそも勉強って中身だけじゃなくてそのこと自体にも意味があるもんだし
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:13:10.15ID:5i/r7oDz0
>>679
父親は最近不登校改め自由登校とニュアンス変えてきてるらしいよ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:13:49.47ID:mBzr98lL0
どうしてもこの子供は親に見捨てられてるような気がして
英語が当たり前になる時代の子供なのに
まだ子供なのに、行きていく手段で
他人からたかる方法を教えないって
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:14:26.82ID:5i/r7oDz0
>>684
勝手に休んでろよ
不登校を呼び掛けるのをやめろ!
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:15:03.86ID:3xMI9wcK0
>教師から理不尽な扱いを受けたことから不登校となり

宿題やらずに行ったら、休み時間にやらされたのが嫌で行かなくなったんじゃなかったっけ?
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:16:35.59ID:d/KbGT7I0
世界の革命家ってほぼインテリじゃね?
軍事クーデターをみても将校クラスはインテリだし
今のままじゃなれても精々人斬り以蔵レベルじゃね?
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:17:47.80ID:tPbnyLk10
子供は社会の厳しさを知らないから夢見るのはいいとしても、知っている親が
正しく導けなきゃどうしようもないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況