X



【芸能】須藤理彩、10歳ユーチューバーへ「彼が今自由でいられるのは、誰かいろんな人がやりたくないこともやってくれてるから」★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ラッコ ★
垢版 |
2019/05/15(水) 20:37:44.99ID:HWqYhHfj9
須藤理彩、10歳ユーチューバーへ「やりたくないことをやってくれる人がいる」
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/05/15/0012331690.shtml
2019.05.15

 女優の須藤理彩が15日、日本テレビ系「スッキリ」に出演。10歳ユーチューバーのゆたぼんについての特集で、自身の娘も一時不登校となった体験を明かし、
ゆたぼんへ「彼が今、自由でいられるのは誰かいろんな人が、やりたくないこともやってくれてるからと教えることが親の務め」と訴えた。

 番組では「少年革命家ゆたぼん」としてYouTubeで活躍している10歳のゆたぼんこと、中村逞那(ゆたか)君を特集。
ゆたぼんは、教師から理不尽な扱いを受けたことから不登校となり、現在は行きたい時だけ学校に行くという生活を送っていると紹介された。

 この不登校も、ユーチューバーもゆたぼん本人が選択したものだが、この生き方にネット上でも賛否両論が沸き起こっている。

 意見を求められた須藤は「不登校という話になると、娘が一時いじめに遭って、不登校で自宅学習していた時期があった」と自身の家族の体験を告白。
須藤によると、不登校となっても友人が自宅にプリントを運んでくれたり、塾にも習い事にも通えていたといい
「実際に何も不自由はなかった。このまま不登校でもいいかなと思った」とも言うが「娘本人が友達といる時間を大切にしたい」と特別に保健室登校を選択したという。

 その体験を踏まえ、須藤は「不登校に理由があれば、それはいいと思う。それぞれの選択」と前置きした上で
「ただ、1人の人が自分のやりたいことだけをやり、やりたくないことをやらなくていいじゃん、という社会になって、全員がそうなれば社会がおかしくなってくる」と指摘。

 そして「彼が自由でいられるのは、誰かいろんな人が、人のやりたくないこともやってくれてるから、何の不自由もなくやっていけてると教えることが親の務めだと思っていて」と語った。

 また将来、職業などをいざ選択する際に「あれも出来る、これも出来ると準備してあげる。そこからユーチューバーになるならいいと思うが、
最初からやりたいことだけやって、振り返った時にあれやっとけばこれもできたかもしれないと、新たな夢が見つかった時に怖いんじゃないか」と、
将来に向け、いろんな準備をしてあげることが親の責任ではないかと持論を展開していた。

★1が立った日時:2019/05/15(水) 11:52:40.79
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557900399/

<関連スレ>
【編集者】箕輪厚介氏 10歳ユーチューバーに持論「学校行かないってだけでみんなが叩くってすごい面白い」★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557742819/
【炎上】学校通わぬ10歳ユーチューバーの父が批判に反論 ★15
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557625870/
【YouTuber】10歳のユーチューバー 自由を求めて学校に通わない選択「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界をつくる」★16
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557310981/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:40:03.04ID:X6eTSdf40
親父出てきて変な持論で息子擁護してた
一家ごとやばいなこいつら
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:40:57.74ID:OO2bSGn/0
誰か知らないがこれはいい事言うね
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:41:09.26ID:HObhFdBS0
自由はいいけど 自由で長くお金が稼げるとも思えない

しょせんルールは他人が決めるもの
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:41:34.00ID:gzXzbd8S0
なんという説得力
難癖厨も攻められない構成力にびっくり
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:41:44.48ID:CljIHunR0
まともな芸能人っているんだな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:42:27.97ID:YZ0mZlG50
このガキの親が共産党員なんでしょ
お察しだよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:42:43.39ID:OO2bSGn/0
>編集者】箕輪厚介氏 10歳ユーチューバーに持論「学校行かないってだけでみんなが叩くってすごい面白い」
↑これと比べてどう思う?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:44:34.30ID:hlDQR+Q/0
旦那さんも早くに亡くなって大変だろうけど
しっかりした考えをもつ、よいお母さんで素晴らしい
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:44:51.56ID:DUZodlE90
100パーの回答
これが正解だわ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:44:55.36ID:HmfF1Hqq0
まぁ自由でいられるのもあるし、この年齢にして至れり尽くせりという所はある気はする……
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:47:57.60ID:LJA3JnvG0
>>9
ああ、口元が苦手だわー この編集者の人
なんかいつもテラテラ濡れてる感じで
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:48:04.41ID:LrSDIvFd0
>>9
結局コイツって“ガキ視線”でしか事象を見てないんだよね
子を持つ親、子の将来を憂う大人目線だったら間違ってもこんな発言出てこない
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:51:12.68ID:JuWm+zP80
やりたくないようなこと我慢しながらやるようないい加減な生き方はしたくないな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:52:16.70ID:ZUe+6BYJ0
宅配のオッチャンもお前らに荷物を届けたくて配達してるわけじゃないんだよな・・・
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:54:33.47ID:qybE6bHF0
ゆたぼんの戦略

改心して、教育問題コメンテーターになる。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:55:47.51ID:ju+Y2GZ30
そうかそうか
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:56:39.97ID:/JBUTvGt0
しょせん視聴者に媚びてなんぼのユーチューバーだろw
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 20:57:40.19ID:qybE6bHF0
ゆたぼんに「学校には行った方がええで」とか言わせれば高視聴率get。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:00:16.21ID:EsGlJ6xY0
真っ当すぎてぐうの音も出ないな。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:00:24.49ID:DUSDgDs70
なんともっともな意見だ
感心したわ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:00:55.02ID:ZOE/Sw/T0
親が一番バカだからそれは無理
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:00:55.80ID:wZfz5rDQ0
この年くらいって大事な時期だよね
学校も行かないで嫌なことはしない好きな事だけやるって狭い世界の狭い価値観のまま大人になるの?
今は馬鹿親が良い道具として大事に扱ってくれて変な仲間がチヤホヤしてくれてるかもしれないけどその内捨てられるよ
その時誰にも頼らないで生きていけるだけの力は築けてる?無理でしょ
家でちゃんと勉強はしてるの?
大人になって割り算も出来ないままとか勘弁してね
このまま大人になったら確実にかまってちゃんで馬鹿なメンヘラ化するよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:01:53.86ID:auK9ySey0
ぷーとか言ってるやつにも聞かせたい
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:02:29.19ID:enT+WW6M0
一理あるね
誰かが街を掃除して誰かがトイレを掃除してるから世界が回ってるんだな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:03:13.53ID:NJVQYYD30
金儲けしたいだけ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:05:21.71ID:8RA+PhtV0
茂木のツイート

これが、先程、ゆたぼん本人から「復活させた」と連絡があった、真正のアカウントになります。

@yutabon_happy

みなさま、応援してあげてください!


↑これもアカウント停止されてないか?
YouTubeも停止させればいいのに。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:06:20.29ID:iFPFlmpX0
>>25
野球のトクサンが、パソコンがぶっ壊れて編集無しの動画になっただけで視聴者に謝ってるのはさすがに媚びすぎだと思った。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:07:04.80ID:bv6buvwD0
茂木とかいう鳥の巣頭もなんか言えよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:07:53.22ID:NMt//JRq0
正しいな。
だが、ほっとけよ。自己責任だ。
現時点でこのyoutuberの再生数はもう酷いってもんじゃ無い始まってもいないオワコン。
ほっとけばおのずと間違ってることに気が付くだろう。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:10:00.82ID:sxlGtoj40
まっとうな主婦の意見だからこそ説得力がある
主婦なんて自分のための時間よりはるかに家族のための時間のほうが多いからな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:11:00.93ID:DzbQk8CJ0
>>1
ちょっとズレてると思う
学校に通うのは自由なんだよ
行かなくてもいいし,彼が不登校のせいで
やりたくないことをやらされることなんかないし
例に挙がってるプリントの配達なんかせんでもええわ
マジで
したくないなら,尚更していらん
ただ,彼が登校しないことによって
他できちんと勉学を補えるようなシステムが日本にはまだないし
そうすると,日本のような硬直化した社会では
選択肢の幅が狭くなるということはしっかり教える必要があるのよ
普通に滞りなく高校,あるいは大学はたまた院,社会人になってさえ
どんな業界があってどんな職業があって,どんな企業があるかすらわからないのに
その時に,ああ,この選択肢が閉じられてしまったと悔やまないようにするに越したことはないんだよ
それでも学校へ行くだけがすべてじゃないし
苦しくて死にたいぐらいなら学校なんてもん行かなくてもよろしい
なんとか生きていくことは学校に行かなくてもできるから
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:11:22.36ID:WEYcQYz50
海外だったらあんたの息子のせいでうちの子供が学校行かないって
言い始めたんだけどどうしてくれるんだ?って事で訴えられたりしないのかな
それとも海外こそ子供の自主性を尊重とかって流れになるんだろうか
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:13:10.47ID:bv6buvwD0
>>45
僕みたいなバカになっちゃだめだよまで読んだ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:13:57.11ID:7G7kN2hF0
>>2
違う
子供は環境でどうとでもなる
狼に育てられたらそのように子供は育ったろ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:16:04.38ID:j8Gy61sM0
>>45
親が教えれば良い。
BSプレミアムで『おしん』が再放送されているけれど、主人公のおしんは奉公先の大奥様から読み書き算盤の手習いを受けていた。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:17:52.15ID:lqtFScwT0
なんか同調圧力みたいで気持ち悪い
他人に直接的な迷惑かからなければ好きなことやればいいじゃん
やりたくないことやってるのも誰から強要されたわけじゃなくて自分で好きでやってるだけだろ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:17:56.99ID:cy7DcqBa0
>>44
今、あんたのレスで気づいたわ
akb系のやつだと思い込んでた
誰だこいつと

懐かしいな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:19:52.05ID:dUpmUSwX0
小学校から不登校だと大人になって学園ドラマとかそういうの観ても郷愁とか何も感じないだろうな
ニートで社会経験ない奴がオフィスもの観ても全然共感したり懐かしがったりできないのと一緒
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:19:52.52ID:7Sx/mLQX0
>>20
やりたいこと、やるべきこと、やれることのバランスを考えられない奴はただの無能だよ。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:21:09.46ID:O3DmARqc0
今日バイキングに父親出てたけど、ああなるほどなってなった。自分に酔ってる感じの喋り方
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:22:48.66ID:FM6Jf2eo0
ザ正論
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:23:06.82ID:PbXIDwsh0
親のSNS見ればヤバイ家庭なの丸判りで黒幕が親父なのが判る姉は逃げた笑
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:23:19.01ID:lqtFScwT0
みんなそんなに嫌なことばっかやってんの?
だから楽に生きてる人をみると嫉妬するのかな

嫌なことや辛いことをやってても自分のやってることに誇りをもってれば誰かを叩こうなんて思わないでしょう?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:23:37.98ID:OffWA7Tp0
>>1
意味不明
この少年のやりたくない事を代わりにやらされてる奴なんて居らんがな
やりたい事見つけて輝いてる子供の足引っ張んな糞婆
嫉妬か?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:23:42.99ID:NQ3xDQs50
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:24:02.49ID:NQ3xDQs50
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した脅迫という犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない
バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
https://jsaiji.com/?p=1454
モー娘肉弾接待をばらしてNHKとバーニング周防氏のズブズブの関係を明らかにしたヤクザサイト。

0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:24:20.53ID:NQ3xDQs50
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室


ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:24:33.69ID:qybE6bHF0
改心したゆたぼんvs父親&西野、の口喧嘩が見たい。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:24:47.17ID:QG+E1cRT0
可哀想
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:25:01.33ID:j8Gy61sM0
そう遠くないうちに、福岡で保護司に匿われている姉の独占告白が文春あたりに載ると予想。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:26:57.01ID:OffWA7Tp0
>>62
同意
子供の頃嫌々勉強やってきたり嫌々仕事やってるような奴がこの少年を叩いてるんだろうな
この少年を見ると自分を否定された様な気持ちになってしまって
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:27:33.36ID:Ao/S08xV0
マジで舐めてるガキだった
将来どうなるか楽しみだからそのままいけよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:29:52.59ID:OtLRuAWp0
お茶漬けシスターズせいろんだな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:30:17.32ID:N29zsAzs0
>>1
俺なんか恥ずかしくYOUTUBERなんてやりたくねーよ
この10歳は皆んながやりたくない事代わりにやってくれてんじゃんw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:30:29.55ID:48mXIzlT0
まるで仕事はみんなやりたくないことをやってるみたいに言ってて草
好きなことで生きるのが1番いい
苦労はしないほうがいい
お金と女はたくさんある方がいい
やりたくないことに時間を使えるほど人生は長くない
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:30:54.47ID:JjWYdLBW0
ヒロシくーん、トオルくーん
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:32:13.27ID:rZIrKEwM0
小学校の宿題程度のカスみたいな課題もこなせずに、
周りの友達がロボットに見えるといって、主張発信の手段が、
みんなが使っているスマホで、みんなが集まるYouTube。
まあ好きにすりゃいいけど将来期待できる要素は皆無だな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:32:34.40ID:wZfz5rDQ0
なんだかんだ言ってもまだ10才のガキだからな
自分の意思や考えと言いつつ所詮親の受け売りが全てなんだよね
泥棒をして生活してる子供だって親やそういう環境のせいでそんな風になっただけでその子にとってはそれが正しい生き方
子供は被害者
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:32:59.82ID:lqtFScwT0
今の大人って失敗することを怖がりすぎなんだよ
子育てにしてもそう
子供が絶対に失敗しないように育てるのが一番の成功だと勘違いしてる

自分は子供にはたくさん失敗させたいな
たくさん挫折したとしても最後に自分の頭で考えて前に進める大人になってほしい
お金よりも社会的な地位よりもそれが大事
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:34:41.28ID:1YUnSGic0
>>1
素晴らしい意見

須藤さんはご主人を病気で亡くされて子育ても大変だろうけど
これからも頑張って欲しい
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:34:51.48ID:OMFXlEcc0
須藤理彩「彼が今自由でいられるのは、誰かいろんな人がやりたくないこともやってくれてるから」

 令和最初の名言
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:34:53.26ID:cJhOSI/J0
自由に生きて何が悪いと言いつつ、親から離れて自由になろうとした長女には「わがまま」と言い放つ父親ww
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:35:08.44ID:hR2K9mPs0
これが普通の親の目線での当たり前の意見。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:36:02.96ID:mPONj7dW0
子供にマウント取るために勝手に話に使われて暴露される娘が可哀想
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:36:27.86ID:OMFXlEcc0
>>78
何でも遺伝のせいにするのもなあw
メンデルの法則知ってる?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:37:21.96ID:j8Gy61sM0
やりたくない事をやる。
これは自分や他者への思い遣りも背景にあるから出来る訳で。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:40:10.53ID:PCRw0jeM0
この少年叩いてるのは、やりたい事を諦め嫌々仕事してるド底辺だろ
憐れだな、としか思わん
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:41:34.39ID:Leim9QuG0
全員がプロスポーツ選手なんて世の中成り立たないのと同じ
一人だけ学校行かないならそれ相応の責任をいつか背負うのが義務
それを教えない親は利己的ボケ老人と同じ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:42:58.90ID:JCSdMXPP0
乞食スレのレジェンド半卓さんの名言

人にはそれぞれの生き方があります

これを観ろ、これを聴け、こう生きろ
強要していることにも気付きなさい

私は働いてはいけないのです
私は生きることが仕事なのです

(  ̄▽ ̄)半卓/
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:43:46.29ID:DtrUQq+mO
救命病棟にもでてたドヤ顔のお姉さんだな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:44:06.06ID:4tUpzYAS0
須藤理彩いい母ちゃんやな
旦那さんも安心して天国から守ってくれてるんやろな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:46:08.10ID:d6TEWFyK0
>>20
「やりたくないようなこと我慢しながらやる」ことが「いい加減な生き方」だとは思わないが。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:47:44.17ID:5rzSSDYn0
バカ親「ぐぬぬぬ…」
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:47:50.84ID:E+bm5Tac0
需要も無いのに、無理やりみたいに役者続けて好きな事をやって飯食ってるお前が言ってもな。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:50:36.34ID:hGQw3OcX0
>>62
この子供を叩くというより心配している人も多いんじゃない?
教育って金より大事なんだけどな〜
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:51:41.29ID:hGQw3OcX0
好きなことをするための選択肢を得る時期といえばわかりやすい?
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:51:44.79ID:7G7kN2hF0
>>78
狼の下り見えないの?
あの女の子の親は狼とセックスして子供生んだんか?
アホなんか?
無知なんか?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:53:04.64ID:4mj1a8en0
そもそもなんで登録者数も視聴者も少ないユーチューバーの動画がこんなに話題になってるんだ?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:55:32.04ID:VlYZqppN0
他人にねだって生活してる両親が子供にも「将来は他人に助けてもらえ」と教えてるんだもん
そりゃ叩かれるでしょw
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:56:49.19ID:lqtFScwT0
生き方を縛るのはやめようよ
義務教育とか会社が新卒しかとらないとか、終身雇用とか色々あるけど
社会のルールなんて壊してしまえばいいよ
もっとみんな自由に流動的に生きていい
回り道しても生きていける社会、受け入れてくれる社会にしたいね
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:57:50.24ID:aG03J1x/0
>>91
ガキの頃からやりたくない事から逃げる癖がついたら
それこそ底辺まっしぐらだ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:58:02.02ID:E4YYrNIu0
社会がおかしくなって何が悪いの?
社会のために生きてるわけじゃないでしょ?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 21:59:25.62ID:+W8dNUPG0
>>1
これってyoutuberという存在が子供にとって悪影響になっているという事でもあるよな。
このガキにとって完全に逃げ道になってるもの。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:00:16.70ID:f+gr85dZ0
私は学校に行けない理由があるなら行かないのも選択だとは思うが、そのデメリットを10歳児が理解して納得してるとは到底思えないからな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:00:27.99ID:6XXJ0QUd0
上級国民に言われたくないわなあ
上級国民だからこそこんなこと言うのか
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:02:00.14ID:IU3onCT00
ド正論
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:02:03.92ID:6q59brMV0
>>107
回り道しても生きていける社会、受け入れてくれる社会を作ってるのが
普通に学校行って普通に就職した人間って話だろ
全員が回り道してたら、その社会自体ないよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:02:35.18ID:qybE6bHF0
西野は、ゆたぼん騒動について記者会見を開くべき。

これだけ世間を騒がしているわけだから、きちんと説明してもらわないとね。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:03:15.87ID:FIQQRxBM0
やりたいことやっても別に良いんだけどさ、
その結果社会の負債にならないで欲しいだけなんだよ。

そうなった瞬間に自殺するなら、まったく止める気はないよ。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:04:21.69ID:j8Gy61sM0
ID:lqtFScwT0は、肝心な事を全くわかっていない。

「人はひとりでは生きていけない。だから、みんな互いに支えあって生きている。」
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:04:33.14ID:Cc8c0WDQ0
>>119
5ちゃんでシコシコカキコしてる時点でかなーり社会の負債じゃないお前も俺も?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:06:54.26ID:Fz/yKT4O0
>>32
2枚目、談志に似てないか
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:07:43.58ID:X/AsxYkq0
10歳ユーチューバー vs 40歳無職5chネラー
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:08:35.64ID:0xEabGrk0
その通り。

戦争反対言ってられるのは
自衛隊や米軍が睨みを利かせてるから。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:09:10.31ID:mvBET6qL0
>>2
本来、学校に親は行かせないといけないから
罰せられるのは親だから必死なわけ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:09:26.39ID:9Qs+uck10
別にやってくれって頼んでるわけじゃないからな 
勝手にやってるだけだろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:10:51.60ID:CW2gmovA0
いっそこの一家は棄民あつかいするか
ウヒンウヒンだろ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:11:41.53ID:pMiarMLc0
勝手気ままに生きて「自由」と言い放つ、甘えた生き方だよなぁ
けれど黒幕のモンスター父親に言ってもわからないだろうね
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:12:05.33ID:w7GDm/vi0
この発言尊敬に値する
これまでブスだと軽蔑してたけど全部撤回して謝罪する
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:13:38.99ID:lqtFScwT0
>>116
全員に回り道しろなんて言ってないよ
ただ回り道をしようとしてる人にも寛容な社会の方がいいねってだけ

てか、きっちりレールにのってれば安心していける社会なんてもうすぐ終わりだよ
レールに乗ってればそのまま谷底に落とされることもある時代がやってくる
こんなユーチューバーが出てきたのもその前兆だと思うな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:15:04.87ID:qybE6bHF0
>>123
記者とのやり取りをみたい。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:15:30.69ID:T2CgPkAv0
必死で勉強して一流大学目指すのは将来の選択肢を広げるためでもあるからな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:16:15.98ID:JjWYdLBW0
>>107
治安が悪くなるよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:16:26.37ID:X9mZGsBa0
ちょっとバイキング観たけど否定的だったな
「自分で革命家名乗っちゃうのはイヤだなぁw」って言ってて笑った
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:16:44.02ID:CW2gmovA0
>>131
おまえオンラインサロン臭がするな
サロン寄ってきた?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:17:15.78ID:Re01ttVc0
そもそも、人間は産まれてくることで不自由になるんだけどな
馬鹿なマーンがポコポコ産まなければ自由なままいられるんだよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:17:19.10ID:nJTA3B2b0
これを芸能人が言ってもあんまり説得力が無いw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:19:01.30ID:T2CgPkAv0
能力があれば自由に生きられるんだよ
形は変われど世の中てのは根本は変わらず弱肉強食のまま
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:19:19.08ID:qwR+AMve0
旦那さん脳腫瘍で何度も手術して結局よくならずに大変だったしな
その時に支えてくれたスタッフとかバンドの相方の姿も見てるだろうから
まぁこの言葉は重みがある
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:19:30.81ID:JjWYdLBW0
何処かで聞いた事ある台詞だけど、良いチョイスだね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:20:04.04ID:ngMA6HOz0
おれが親にすごく感謝しているのは
いわゆる子供の可能性
選択肢を広げる親ではなかった点だなあ

選択肢を広げてくれなくて
本当に感謝している
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:20:12.21ID:WKiMFRJm0
いい話風に語ってるが
不登校というデリケートな話を全国に晒された娘が一番の被害者だろ
親が芸能人、早くして父と死別というだけでも苦労するんだからもっと考えてやれよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:21:02.93ID:JL39rVhR0
大人になるともっと理不尽なことが起きるんやで
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:21:49.43ID:j8Gy61sM0
>>131
むしろ、レールにまた乗れるルートがどんどん出てきていたりする。
発達障害児に対する療育やソーシャルスキルトレーニングは代表的なもの。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:28:43.30ID:lqtFScwT0
日本人は何かに属さないと不安になるし
何かに属していない人を見ても別の意味で不安になるんだと思う

だから会社に対しても終身雇用を求めるし
日本に生まれた以上は日本で死ぬのが当たり前だと思ってる
そしてそれを他人にも無意識で求めてる

でも本当は会社なんていつでも変えられるし
日本にすみ続ける必要なんてないんだよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:29:06.10ID:za9+avqp0
この女はどうでもいいんだが
義務教育の機会を奪ってる周りの大人の責任は重いよ
本人が行きたがらないからで済ませるような問題じゃない
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:30:39.47ID:Y13M6AwH0
自由に生きたいなら自由に生きろよ。10歳の自分一人で(笑)
出来るわけがないのだよ。バカ家族が。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:30:54.03ID:T1UI5A4T0
大阪出身で沖縄在住ってだけで相当ヤバいやつ度が高いってわかる
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:31:10.72ID:3f6lTzYN0
佐藤浩市のおかげでこの話題もすっかり下火になったな
来月になったら誰も覚えてないな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:32:04.67ID:jTWaP/lZ0
小学生に「自由」なんて思わせてもそのほぼ全部が親の受け売りだからね
何が自由で不自由かなんて自立してからじゃないと気付かない
人の褌で相撲を取るのと同じ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:33:10.61ID:FKi2WXYd0
子供ってのはなんでも最初は周囲の大人の受け売り、模倣から入るだろう。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:33:39.75ID:7vO/V0Qs0
ガキレベル
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:33:41.16ID:Vfc3PwMp0
10歳だから話題にしてもらえるが
15歳だったらうるせぇカスで一蹴される
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:34:02.47ID:X9mZGsBa0
>>151
いやいや、この親父もゆたぼんに「将来は支えてくれるコミュニティーに属して助けてくれる人見つけろ」
と言ってますからね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:34:26.73ID:K0/G9tAI0
学校か企業に属していないと人間じゃないみたいな社会になったな。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:35:00.33ID:4LtMiiid0
>>157
それを天才革命家と宣伝していいのか?w
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:35:23.03ID:I9HGKEZy0
すぶたんいい事言うわ…
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:35:52.06ID:Up+0ym6l0
これ虐待なんだよ
義務教育すら受けていない人間がどうやって生きていくんだよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:38:20.03ID:MHWug+6v0
みんながちゃんと働いて納税するから行政が成り立つし
みんなが道路交通法を守るから安心して運転できる

みんなが納税やめたらどうなる?
俺は反対車線走りたいからそうするとか言い出したらどうなる?

自分だけ勝手なことしたいなんて朝鮮人みたいw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:38:29.40ID:4LtMiiid0
>>63
キーワード=輝き

バイキングのインタビュー、目が死んでたけど
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:39:31.16ID:nmAbi8qq0
いや、こういう意味不明な切り口いらんからwww
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:39:53.89ID:4LtMiiid0
どこが意味不明なんだか?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:41:03.53ID:ngMA6HOz0
ああでもなんかおかしいなと思ったら
AKBじゃなくて42歳なのな

いや須藤りりかってのは知ってるけど
それじゃない須藤だと思ってね
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:43:04.34ID:ACgiU3z70
社会にとって労働力が不足すると困るような仕事が低賃金で、
社会にとってあってもなくても困らない芸能人という職業が
高賃金をもらいすぎている。
しかもカメラの前で楽しく雑談しているだけで。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:43:33.63ID:ORrcEzcl0
親父がバカなんだよな
目立って名前売りたいだけなんだろうけど、その代償として自分のガキの敵を作りまくった
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:45:14.31ID:sGlk2gIS0
この女の言ってることも!
おまえらの言ってることも!
正しい!正しいけど!

同調圧力怖いからやめて
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:45:15.84ID:dq0ys/cW0
>>141
お前は、1の女優ぐらいアホやな
知能が低いし、学がないのさ

馬鹿の連鎖ってことな???
なぜ??東大や、頭の良い親だと、頭の良い子が育ちやすいのか??
1みたいな点になるんだよね

馬鹿な親だと、馬鹿な教えになるから、馬鹿な子が育ちやすい
親が優秀だと、優秀な教えができるから、優秀な子になりやすい

学校でも同じ、優秀な教師から教えてもらえると、優秀な生徒になりやすい
こうなるのさ???

教師においては、社会経験や社会を知らないが、微妙な奴が多いってなるんだわ
教師にするのなら、30歳以上を雇用とか、社会経験や社会を解ってるのか??
ここが大事になるってことな??肝心な「教育者が、社会のことがわからない」

「わからない奴が何を教えられるっていうの??1のバカと同じレベルになる」
ってことな??勉強は教えられても、「根底の社会のことがわかってないから
教えられない」ってなるのさ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:46:21.36ID:SofpaLOF0
論点はそこじゃないだろ。学校に行って自由に生きてる連中も大勢いるし、むしろそっちの方が社会にいろいろタカっている。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:47:08.84ID:BAhKyZUk0
親が教育するのもいいでしょう

ただユーチューバーは 別 

ネタ作りにしてるだけに思われる
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:47:46.08ID:n+l9A90z0
こういう議論も退屈で嫌いだな。

「いくらでも替えのきく仕事をしてる凡人」がいるお陰で生活出来てる、
替えはきかないけどなけりゃ無いで誰も困らない仕事をしてる人が、
そのことへの感謝の念を表現するかどうかはその人の自由じゃん。

「嫌われたくなきゃ表現しとこうね」とは言えるけど、
極論、その天才がどう思われてもいい人なら百パーセント余計なお世話でしか無いわけで。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:47:56.35ID:izLAef160
とりあえず親は逮捕しとけ どう考えても金目的の虐待案件

子供は施設に入れとけ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:48:02.41ID:6q59brMV0
>>173
他人に迷惑かけずに自分でケツ拭けるなら
どうだっていいんだよ、本当は
ただこのケースは10歳の子供だから問題視される
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:48:39.58ID:AxqQw14h0
ドヤ顔で正論いう奴、うっざ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:48:58.55ID:efFE8yRO0
普段どう過ごしてるか聞かれて「パソコン打ってる」「自由に過ごしてる」としか答えられてなかった
昼過ぎに起きると。この生活をいいと思う大人は少ないと思うわ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:49:36.58ID:+hAE64Ra0
要約すると親がきキチガイでかわいそうな子供ってことか
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:50:37.78ID:izLAef160
>>183
遊ぼうにも友達は学校に行ってんだから、することないわなw

ぼんやりテレビ見てるんだろうな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:50:55.05ID:+qgSwzs/0
ゆたぼんまたむかつく動画アップしてるな。そんなことしてるなら学校いけ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:51:18.66ID:LqccerwA0
ちょい前に最年少囲碁プロで話題になった女の子いたけど、その子に対して「そんなんやってないで学校行け」なんて声はなかったやん。

将棋の藤井なんとか君も14歳くらいだったけど学校行けみたいな論調にはなってなかったやん。

「この道で食ってける」って才能を示せれば誰も文句言わないでしょ
つまりゆたぽんは才能が無いわけで、才能が無いなら学校に行った方がいいと思うけとなー
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:51:39.21ID:SofpaLOF0
そもそも学校なんて遊びに行くところなんだし、それを知らずに年取っていくのは気の毒だなって感想しかない。
特に中学生ぐらいの性の目覚めとクラスの女子との微妙な関係はその時じゃないと一生味わえない。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:52:16.87ID:D2E2h+xu0
こんな赤の他人の10歳の言動にまで自分の生活と関連づけして絡めてくるとか病んでるわ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:52:30.14ID:7rPPfU3p0
型を知らずに型破り
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:53:38.56ID:CW2gmovA0
「人と会って話するのもパソコンするのも勉強や!」とか言ってるらしいけど

この「〜するのも〜」っていう言い方をするやつはロクな人間がおらん
それしかやらねえから
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:54:22.79ID:cJhOSI/J0
>>192
逮捕されても「これも勉強や!」で済ませるんだろうね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:54:34.41ID:XDXqhO5S0
>>187
他の二人は学校通ってるだろ
比較にならんわ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:55:03.05ID:CW2gmovA0
>>193
言いかねないね
ものは言いようが染み付いてやがるから
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:55:06.95ID:ORpFGtWu0
この少年がダメな例として後世に伝われば少年も価値があったと思えるだろ
後はオヤジの義務教育の義務違反の問題
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:55:33.64ID:RsNmsWOA0
やりたいことをやる
最近はこれが魔法の言葉みたいになってるよな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:55:37.96ID:ngMA6HOz0
>>189
まあ遊びに行く所ではないけどね
やはり国語とか算数とかを勉強させられに行く所かと
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:55:47.77ID:ZS4Mcj190
【神回】10歳のYouTuberゆたぼんについて取材した記者に電話をしてみたら…
https://youtu.be/JrcSeLMWmAY

今回分かった事!
@ゆたぼんの動画に関して同じ不登校児からの反響、コメントは一切無し。

Aゆたぼんについての記事は父親が再生回数が伸びないので、自ら新聞社に売り込んで記事にしてもらったもの。

B学校からの体罰についてなどの記事内容は、ゆたぼんとその両親から聞いた話のみを記事にしたもの。(学校への取材ゼロ)

Cゆたぼんの具体的な活動内容はYouTubeに上げられてるものが全てで、それ以上のものはほぼゼロ。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:55:52.01ID:/VF23CJY0
>>187
対局以外は学校行ってるだろそいつら
藤井は中高一貫校の偏差値高い学校やし
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:56:29.64ID:D2E2h+xu0
喫煙したら周りに迷惑がかかるとか言ってるやつと同じだろ
周りじゃなくて自分が嫌なだけなのを周りにしてるだけだし

全体主義者は狡いからな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:56:38.83ID:b1mRxhKg0
>>63
少年が出したゴミのゴミ収集もゴミ処理も、
少年が出したウンコの下水処理や下水管のメンテも
あの少年はやりたくないだろう?
でもそれをやっている人たちがいる
やりたくない仕事をやらされている人たちではなく、
誰かがやるべき仕事として誇りを持ったプロの人たちがいる
それは親が教えるべき、ってことでしょう
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:57:15.25ID:izLAef160
>>195
それはないな

エロ動画漬けになるには金かかるんだぞ ハードディスクがいくらあっても足りないからな
少なくとも小学生の資金力では不可能 良い動画をちょっと保存したらもう何もできなくなる
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:57:35.17ID:U30H73j50
説得力あるわ
見直した
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:57:51.79ID:q5oQgzAW0
【朝日経】ソフトバンク 塩漬小学校前駄菓子屋経営に参入 金子校長も出資に前向き【 乞食の果てw】
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:58:04.98ID:D2E2h+xu0
>>203
で、説教垂れてるお前がそれやってるわけじゃねえじゃん?
ってツッコミはOK?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:58:06.86ID:cJhOSI/J0
>>189
ほんとだよね
エロ動画見て「これも勉強や!」
妹に性的ないたずらして「勉強やで!がまんしぃ!」
てなったりしてね
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 22:58:52.46ID:dq0ys/cW0
>>173
正しくないよ

>>1
馬鹿にしたから、正解を教えてやるが
「社会のありのままを、そのまま教えたらいい」ここが答えになるってことな?
優秀な親だと「社会を理解してる」ってなるのさ
「理解してるから、そのまま教えることが可能」ってことな??
1のバカにしても、ダルビッシュや堀江、茂木、なんか編集長みたいなのもいたが
ああいうのは全員、馬鹿だってことな??
「ありのままを10歳に教えたらいい」ってこと。2時間ぐらいかかるから、はしょるが

日本国においては「憲法」があり「それが最高規範、そこにそって国民が動いてる」
ってことな??10歳でわからないでもいいから、子供に教えないとダメなのさ
「そこにおいて、三大義務、勤労、納税、教育」な??教育においては「中学生までが義務教育」高校から任意になるが
(中学までの学力ってのは、国の方針だってことな??何の職業につくにしても
国民の力を支えるのは、根底の学習ってことになるのさ
漢字、文字の読み書き、そういうのができない奴が職につくのは難しい)ってことな
一般的には、「大学まで卒業して、みな就職する」ってことな

「ゆたぽん」においては、「今は小学生だから、親の扶養でいいが22歳になると、自分で社会で自立して生きて行かないといけない」ってこと
そこにともない「高校の先、進路の時点で、将来の夢が多少決まる」ってことな?勉強してたら「選択肢が広がる」ってことでもないのさ
大学の学部ってなるからね???「弁護士になりたいのなら、法学部→法学の大学院→司法試験合格」
こういうのがあるようにな??法学部に行った奴が、卒業で「医師になりたい」っていっても無駄やで
その他「スポーツ」そういう生き方もあるってことな???

それぞれのガキの「モデルケースにおいては、小学→中学(ここまでが義務教育・私立と公立でやや違う)
中学からは、ゆたぽんは沖縄の奴やろ??自宅から通うってなると「○○私立高校」「△△公立高校」とかな??そこを示すってこと
そこから「その高校からの進学率、大学はどこに進学してるのか??」ってことな
その大学の「学部やそっちで決定していく」ってこと
大企業やそっちとなると「○○大学以上」とかな???そういう選択肢になっていくってことな

公務員なら、高校からや大学からってなるやろ???そういうのを大人なら
説明ができるってことな????
1のバカだと、実態を教えられないやろ???だから、馬鹿な子になりやすいってことな?
親が馬鹿だと、子供も馬鹿になりやすいのさ

子供は優秀でも「教える奴が優秀ではないのなら、子供は優秀になりにくい」ってこと

1の娘が不登校って言ってたが、本来なら、そういうことを教えるってことな?
不登校でも「小学校→中学校→高校は行かず→高認→大学→22歳で卒業就職」
これなら、一般のレールに戻ったことになるから「道が違うだけで、問題がない」ってなるのさ

あとは、専門学校やその他な??「医師」にしても、大学のレベルによって
異なるってことな???

そこを教えた上で「ゆたぽんはどうするの???」って考えさせることが大事なのさ
10歳とか関係がないで????
親が漁師や「自営業であり、継げる」これなら、学校に行かなくても問題がない
って場合もあるってことな??「飲食店」とかな??
だったら「飲食や漁師の勉強をしたらいい、そこに就くだけの頭があればいい」
ここになるから、大卒は関係がないのさ??飲食なら「経営や料理専門学校」
ここになるだけな??1店舗経営なら、たいしてないのさ??高校の商業学部でもいいってことな???そういう話をするのが大人やで??
1のバカは、どのレベルなの????中卒や高卒のレベルなのさ??
馬鹿が馬鹿に教えると、ダメだってことな。勉強で習うことではないから、知能や地頭、賢さのジャンルってことな??
それがある奴なら「君が見てる社会の実態をそのまま教えたらいいだけ」
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:00:38.75ID:fva1eC7T0
バイキング見たけど、この子朝は起きたいときに起き(昼くらいの時もある)勉強は国数理社は嫌い、勉強はパソコン打つって言ってたけどちゃんと大人が導いてあげなきゃダメでしょ。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:00:41.36ID:YKzySwOF0
ゆたぽん意外とちゃんとユーチューバーやってるね
再生数は伸びないけど意外と何か才能あんのかもね
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:01:27.56ID:2x3J/2JE0
>>34
学校で集団生活する意味って
忍耐力と免疫力を育む側面が大きいからね
それを避けまくってカラダだけでっかくなってから
社会に揉まれるってのは酷だよな
ガキの屁理屈なんか外じゃ一切通用しないことに気づいた頃
こんなはずじゃなかった、全部親のせいだ、って
親が寝ている枕元で金属バット振り下ろすのがオチだよ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:03:02.70ID:LJA3JnvG0
>>211
若さのかけらも何もねぇ生活だなw

学校に行くことの中には適度な運動も組み込まれてるわけで、日がな一日
PCの前にいたら痔になるぞ 痔に
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:04:03.53ID:YKzySwOF0
義務教育受けてもゆたぽんより馬鹿な奴結構いると思うな
ひきこもりの現実逃避という感じでもなさそうだし、働き方改革の一環としてやってみる価値あるかもな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:04:08.20ID:Vqs8yn1Y0
それしか選べなかったからの間違いだろ
人は自分の運命を決める自由がある
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:04:08.23ID:vGU0mFR+0
たぶん親が考えたことやってるだけ
バイキングのインタビューで実のある事何も話せなかったぞ
誘導質問に答えちゃってるし
言った事なんて昼起きてPC打ってるってだけだぞ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:07:11.43ID:ahFqXzsG0
正論

あの例の画像の「働いたら負け」とか真に受けるアホが多すぎる。

親の金だろ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:08:05.31ID:XDXqhO5S0
>>200
途中まで見たけどこれスゴいわwww
冒頭のゆたぼんで仰け反ったよ
「再生回数増やすために琉球新報に電話して」とか呼び掛けてるんだ()
今までゆたぼんを不憫に思ってたけどこいつ可愛げないわ
ムカつく態度してるのなwww

さて続きを見よう
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:09:04.79ID:KRTRqwfI0
>>215
今の義務教育は誰でも卒業できるからな
ゆたぽんだって卒業できる
お前がバカだと思ってる奴みたいなのにゆたぽんもなっちゃうって話なのよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:09:46.88ID:b1mRxhKg0
>>207
そういう自分のやりたくないことの対価として、
ゴミを出す自治体には税金を払うし、下水道料金は滞納することなく支払っています
私がやっている仕事はやりたくてやっている仕事ではないけれど、誰かがやりたくないことを引き受ける対価として給料をいただき、
仕事を全うすることで社会を支える一員としての充実感を得ています
あなたも仕事をしていたら同じことではないのですか?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:09:57.18ID:kLlOOUQi0
>>21
消えたゆうパック配達員は無事なんだろうか
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:12:10.01ID:WkO8NpAW0
多事多端(たじたたん 意味、仕事が多くて忙しいこと)
渉猟(しょうりょう 本を広く読むこと)
この 二つを暗記すればいいですよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:12:51.16ID:d3GuuNx30
さすがお茶漬けシスターズ梅えこと言うな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:13:58.55ID:cJhOSI/J0
>>223
逮捕されたよ
ただのバックれだよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:15:11.63ID:TxmgLdgN0
252可愛い奥様2019/05/15(水) 22:53:09.58ID:pJNcqSUY0>>257

琉球新報の記事は「新聞社が取り上げた」じゃなくて「父親が新聞社に持ちかけた」が正解らしいわよ
実際に電話をかけて確認している様子がこれね
https://youtu.be/JrcSeLMWmAY

----以下、動画の内容のまとめを引用----
今回分かった事!
@ゆたぼんの動画に関して同じ不登校児からの反響、コメントは一切無し。

Aゆたぼんについての記事は父親が再生回数が伸びないので、自ら新聞社に売り込んで記事にしてもらったもの。

B学校からの体罰についてなどの記事内容は、ゆたぼんとその両親から聞いた話のみを記事にしたもの。(学校への取材ゼロ)

Cゆたぼんの具体的な活動内容はYouTubeに上げられてるものが全てで、それ以上のものはほぼゼロ。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:15:59.97ID:qIFl891y0
誰かと思ったら数年前に亡くなったブンブンサテライツの川島の嫁か
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:16:01.07ID:4Arv6V6K0
本人の人生だから好きにすればとも思うけど、義務教育はその名の通り義務だから
「行かない自由」とか高らかに宣言するものではないわな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:16:46.95ID:Juysy3UT0
ユーちゅーばーだのeスポーツ選手だのは衣食住に関わる仕事をしてる人々に感謝すべきだわな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:17:11.84ID:T4NSxc++0
ゆたぼんが病気をして、生きてるだけで有難い、この状況に全く葛藤がないといえば嘘になると母親は庇護モードになってたから父親が喝を入れてやるべきだな。
0232名無し募集中。。。
垢版 |
2019/05/15(水) 23:17:48.21ID:ORpFGtWu0
推測だけどオヤジが息子の問いに答えられなかったからなんだろこの状態
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:22:04.01ID:YKzySwOF0
不登校児というか亀田に近い
イジメられて不登校の人には一切共感されないわ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:22:33.16ID:L57cNSOj0
>>211
やりたいことだけやって生きていける奴なんてごく一部だし
むしろ、やりたいことを職業にしてる奴らこそが、地道な勉強や努力をコツコツやってるけどね
ロボットになりたくないと言うが
よほどの才能と努力がなければ、ロボット=良い社畜になるのが一番安定して食べて行ける

まあ、コイツらはプライドもなくクラウドファンディングで引っ越し代稼いだり
不登校子どもをネタに糞高い講演会開いたりキナ臭いことで金を稼げるから
そんなこともどうでもいいんだろうね
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:22:39.36ID:kLlOOUQi0
>>226
いたんだ!?
まあ無事なら良かった
ありがとう
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:25:15.53ID:MlxcxBJx0
須藤理彩ってアホかと思ってたら違ったすまん
あの一家は沖縄だからなー
馬鹿が多い理由が分かるわ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:26:36.72ID:R0X8OEyT0
須藤理彩と言えば普通は朝ドラの主演だと思うんだけど
世間的にはそうでもないんだな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:28:13.26ID:rzWW4yH60
>>203
そう考えるとこの子の革命の終点って自由貴族と奴隷制度のような気がしてきたよ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:30:03.88ID:+fv8bdzW0
>>1
たしかに正論だけどさ
毒親に汚染されてしまった子供を救うのは本当に難しい
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:30:58.93ID:yPnAM0cL0
>自分のやりたいことだけをやり、やりたくないことをやらなくていいじゃん、という社会になって
日本は法的にそういう社会にはならん
日本国民の親の元、日本国に生まれたら、国籍も権利も義務も勝手に必ず付いてくる
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:31:12.62ID:4vYhKD9a0
本人が行きたくないっつって、
学校の先生も放置してて、
YouTubeで収入があって、
親も心理カウンセラー?の収入がある、
んなら別にもう好きにやらしとけばよい

個人的には芸能人の方がこの世に必要ないと思うのでどっちもどっち
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:31:22.13ID:a7Tu2qo+0
>>209
お前がバカだということはわかった
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:32:50.15ID:ooTYh5GJ0
昔朝ドラの主演だったな
大工を目指す役だっけ
まあ朝ドラ女優の中でも、その後パッとしないbest5にはいるな
小西美帆なんてのもいたな
岡本綾はいい女優だったがやめちまったな
藤澤恵麻なんてのは全く見ない
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:33:18.22ID:dfdZWFY/0
やりたいことだけ
やれば良いなら就職は
未来永劫できないね
中卒でも無理なのに
小学校も行かないとか
義務教育なんだから、
社会不適合になっちゃうよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:34:58.37ID:gb6hbTy80
こういうのは並外れた知能を持った神童レベルの子がやるならまだしも馬鹿がやってもねぇ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:35:09.15ID:nqS/X05u0
ブスだけど、いいこと言うな。
抱いてやりたいわ。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:39:26.87ID:IMp31x9H0
すべての国民に普通教育を無償で提供するという義務教育の理念からすると、
学校の授業を録画してYouTubeにアップロードして日本人がいつでもどこでも
その授業を見られるようにするのが最適だと思うのだがね。

学校はクラブ活動やレクリエーションや勉強についていけない子たちの
個別指導の場にでも限定すればいい。学校の先生の長時間労働も短縮できる。

放送大学がそれに近いことをやっているが、大学は義務教育じゃないからね。
むしろ小中高の授業を放送大学のように無償で多くの人に配信することを
義務教育の一貫としてやったほうが学校教育よりも多くの人に普通教育を提供できる。

それが義務教育の理念にもっとも適っている。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:41:27.76ID:L57cNSOj0
>>248
人並み以下の知能にしか見えないから本当にただ目先の金の為に親に利用されて不幸な子どもだよな
まあ父親から得た図太い神経とずる賢さはあるだろうから
小卒で大人になってもセコく動画で稼いだり、詐欺師まがいの胡散臭い仕事で食いつないでいくんだろうなぁ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:42:25.42ID:qdFsy+Sc0
マジキチ少年
マジキチ親父
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:42:33.38ID:+fv8bdzW0
この子の親は自分たちが子供の将来の選択肢を
狭めてしまっているんだって事に早く気がついて欲しいわ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:43:40.44ID:5ExLtgqG0
10歳の子供に何言ってんだ。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:44:03.18ID:BfArnJdv0
良いこと言うなぁ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:44:28.95ID:JjWhjMw20
やりたくないこと放り出して
やりたいことしかやらない先輩方なら
ここにもたーくさんいるからw
ここに来ればいいんだよ
そして精神を病みなさいwww
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:44:39.83ID:8RhqB17z0
すげーど正論きたー
この子供だけじゃなく親父も家事とか一切やってねーんだろうなw
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:46:36.77ID:Tq1zMUK70
>>200
ゆぽたんの動画はじめてみたけど、したっ足らずで一生懸命喋ってて可愛いじゃんw
たぶん来年には学校に戻ってると思うよ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:47:57.93ID:n+l9A90z0
お前の両隣のドブ攫いの気持ち考えたことあんのか!
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:49:02.69ID:hOM/jdAl0
ゆぽたん自身に嫌悪感は無いが学校に通ってる子に個性がない云々言うのは違うと思うんだよな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:50:20.79ID:sY4OMN0f0
今はこのままでいいと思ってても必ず後悔する日が来る小学生は全部不登校で終わらせても中、高だけは絶対行った方がいい
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:51:24.39ID:f0GtZr8W0
住所晒して、凸られまくる小学生Youtuberって最近どうなの?
ゆたぼんもそんな感じじゃね?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:53:18.08ID:2PwKSCeG0
まーある種の社会実験として有意義なのかもなぁ
「10歳児が学校行かずにユーチューバーやったらどうなるか」なんてテーマ、興味あるけど実験なんて出来んやん人権的に。
それを自発的に人柱になってくれるガキが現れたんだから大事に観察するのもいいかもな〜
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:53:59.88ID:L57cNSOj0
親の影響でちょっと人と違うこと言ってるだけでゆたぽん自身に強烈な個性があるわけでもないし
特に人より何かに秀でているわけでもない
こんな平均並み、もしくは平均以下の子どもこそが楽に生きていくための学校なのに
しかも無料
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:01:34.00ID:wgE7Hcxl0
>>45
ずれてるのはおまえのカツラだよ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:04:16.10ID:B49j3qVn0
会社の飲み会みたいなもんで、集まる面子によって楽しくもつまらなくもなるのが学校
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:04:17.74ID:AbWUKmRH0
あれ?こんな感じの子供、少し前にもいたよね?
変わった名前の…本書いたって子供…
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:04:42.86ID:l3EtnTzR0
やや特殊な家庭で育って高校中退して後悔してるからこういう親子見るとモヤモヤする
狭い世界と価値観でずっとは生きていけない
世の多数派の世界を身を持って知ることは大事
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:05:11.70ID:Og0ICqiU0
子役とか歌舞伎の家みたいなもんだろ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:05:15.46ID:Jr3jV4XP0
そんなのはyoutuberにかぎったことじゃない
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:05:49.03ID:rMgLUQID0
須藤さんさすがコメントに重みがある
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:07:06.07ID:mvGl9w8j0
子供が宿題をちゃんと消化してこれるかどうかはその子の学力による。
学校は学力の低い子をより多く罰し、時には暴力で心身を傷つける。
その結果、そういう子は勉強に劣等意識を強め、
よりドロップアウトしやすくなるだろう。
学校は学力の遅れた子をますます勉強嫌いにさせ、時には学校嫌いにさせる。
こうして入学時の学力格差が卒業時には拡大されて格差が再生産されることになる。
ホームスクールの子どもたちのほうが親の所得格差による学力の格差が
小さいことがあるデータからは分かっている。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:07:39.16ID:AbWUKmRH0
>>275
自己レス
中島バオだ
しかもこれもキンコン西野絡み
あの人ショタビジネスなんかw
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:08:07.52ID:CTcF/obW0
>>251
読解力ないって不幸だね
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:08:18.56ID:sTDxqdbl0
>>271
5年後でもみんな忘れちゃってるんじゃ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:09:50.84ID:bM1xhBpn0
学校嫌いのユーチューバーにおすすめの本

「脱学校の社会」イヴァン・イリイチ 1977年
「監獄の誕生 ― 監視と処罰」ミシェル・フーコー 1977年


まあ、好きに生きたまへ。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:09:52.39ID:RYW/aO130
最後の弁護人の続編が見たかった
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:11:33.64ID:mvGl9w8j0
須藤さんは無知を曝け出している。
学校制度が実際には初期の格差を拡大再生産していることを知らず、
それに加担する喧伝を行っている。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:12:48.48ID:+3+ncWxT0
高卒のチンパンジーでも人として生きてられるのは
やりたくない勉強やって国を支えてくれてる人のおかげ
高卒はもっと申し訳なさそうに生きろよ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:13:38.05ID:mvGl9w8j0
学校教育は子供たちに現れる学力格差があたかも自然な能力主義にもとづく
格差であることを印象づける制度として機能している。
だが、実際にはそうではない。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:16:15.07ID:QJP9dDg80
>>294
それゆたぼん関係ない話だな
ゆたぼんは学力格差どころか今のままだと学力ないから
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:17:18.92ID:jaTiVBc+0
>>295
ゆたぼんの家族が西野のファンというだけの一方的な関係
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:19:33.54ID:tVX+tIEi0
俺が数日前に書き込んだことそのままやん。
誰かしらんが勝手にパクらないでよ。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:19:45.91ID:r83lKP5EO
最初はなぜ須藤理彩がコメンテーターに?と思ったけど、しっかりしてる人だよね
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:26:24.04ID:oYlCHhwt0
YouTube動画のゆたぼんとインタビュー受けてるゆたぼん全然違うね
質問されてもちゃんと答えられないし表情が違う
親父はなんかニヤニヤしてたが
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:26:58.50ID:XndUDzA80
行きたくないなら行かなくていい
それはすでに義務教育ではない
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:27:47.56ID:nlanupKy0
「こんな馬の骨ほっとけばいい」の1択なのにね
みんな優しいね
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:27:59.93ID:tAbEh6Ri0
一般的な登校拒否引きこもり児童とは違うけどね。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:28:19.97ID:J6R2M7A30
やりたくないことやるのがえらいの?
ばか?非洗脳者の考えだわ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:31:13.85ID:RMM5zuuF0
自分が高校の時に奨励金貰って大学に行くって選択した奴ですら
後になってこんなはずじゃなかったとか文句言うやつ多いのに
小学生にまともな判断なんか出来るわけ無いじゃん
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:31:32.83ID:BjfCwGVq0
だから感謝してやりなさいよって事でしょ?
別に反論もしてないからなぁ
やなことをやってる人がいる、だからあなたもやりなさいとは言ってない訳で
結局自由にやりなさい、感謝しながらってことでしょ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:31:37.21ID:ZREhPbpq0
これは強烈な安倍批判w
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:34:22.29ID:xqN1xLc70
この世界の何処にも自由など無い事に気付くのは自由を求めた行動をした時
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:39:41.11ID:EvlNJ47F0
自由を追い求めることってそれは理想だけど、自由なことだけやってたら金儲け出来ないし生活崩壊するよね
この不登校YouTuberはそれを知らなすぎる、自由=楽しい・快適なんじゃないよ、それをじーっくり学ために人間は子供時代は学校に行くのだ!
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:40:08.64ID:W6f18JZe0
>>297
うわぁだからクラウドファンディングだのやってんのか
西野さんて、中身空っぽの薄ら寒い表面的なカッコつけしか出来ない西野さんですよね
胡散臭さとか共通点めっちゃあるなぁ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:40:43.04ID:NKQZvMFp0
>>48
人間に引き取られたら、直ぐ死んだけど?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:40:52.61ID:iANsCTpC0
小学生にまともな判断なんて出来ないんだから疑うべきは周囲の環境だろうな
少なくとも親は教育を受けさせる義務が発生してるわけだから何らかの手は打たないといけない
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:41:20.75ID:1S5Vh5R/0
「やりたくないことをやってくれる人がいる」みたいな考えが過労死や自殺を生んでるんじゃないの
上級国民の須藤理彩には奴隷の子どものことなんか関係ないか
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:41:57.51ID:zGHHo7KS0
10歳で金稼いで税金納めるなら立派だよ
その先どうなるかなんて知らんて
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:42:01.67ID:Gg2VI/Rm0
>>302
だってカンペが無いんだもん…
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:42:56.48ID:qagkuiV10
>>306
擁護は漢字もまともに変換できないようなのばかり
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:48:30.86ID:QD3Qb6nL0
学校が嫌なのに給食だけ食べに行ったり遠足には参加したりするんでしょ?
おまけに呼ばれてない友達の誕生会に現れたり ただのワガママじゃんね
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:48:53.08ID:WDRPF53c0
バイキングに出てた不登校経験のある小幡っていう男
何あれ
ガキと同じように不登校は不幸じゃないと説いている本を出しておきながら
おのれは高校も大学も行ってるってふざけてんのか
こういう似非はマジで消えてほしい
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:49:12.84ID:M3l7XfjB0
>>200
見た
これはGJ
琉球新報に電話してや→反響ゼロ
クソワロwww
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:50:34.05ID:IUG+HZEq0
中二病が人よりも早く来ただけのガキってイメージだな、こいつの動画何本か見たけど

親も親って感じもするが…まあもう世間はかまわなくてええと思う
一言言えるとしたら、自暴自棄になって犯罪者だけにはなるなよ!とはこいつに言ってやりたい
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:51:53.34ID:WS8xkadz0
>>1
ちょっとこの人、ズレてない?
「やりたくないことをしない」ってそういうことじゃないんだよ。
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:53:52.86ID:FMG5J9Ag0
別にどうでも良いんだよ
人に迷惑掛けようが我が道を行けだ
それくらい神経が図太くなければこれからの時代は生きて行けない
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:53:55.04ID:M3l7XfjB0
>>323
ひたすら不愉快だった
ゆたぼんの不登校と他を一緒に語るなよっていうね
こいつだろ?

小幡和輝@元祖不登校YouTuber (@nagomiobata)さんをチェックしよう https://twitter.com/nagomiobata?s=09

ゆたぼん父もゆたぼんも、言葉は全て他人の受け売り
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:55:58.76ID:nfeHRxCU0
>>1
石野卓球にも同じこと言ってやれよ

自分のやりたくないことをやらないために
努力していたって
答えるぞ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:56:46.62ID:nfeHRxCU0
>>329
まあyoutuberなんて
そもそも誰もそんなもんだよね
子供ってだけでドヤ顔で非難してるだけ
揚げ足取り
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:58:23.73ID:nfeHRxCU0
なんか一番恥ずかしい説得方法だわ

彼はゴールについてるんだろ
ゴールにいるのに
途中のやつがこっち来いって足引っ張ってるだけやん
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:58:57.73ID:IVPdBGTw0
120 名無しさん@恐縮です 2019/05/15(水) 15:38:15.17 ID:Km6W5VMj0
バイキングの父親の発言聞い流してたんだが目眩がしたな

やりたくないことはやらなくていい
もしそれで将来困ることになってもパソコンを使って助けてくれる人を探せばいい
そういうコミュニティに入ればいい
そのやり方を覚える方がいい
みたいなことを言ってたような…
タカる気マンマン
明いた口が塞がらないとはこのこと
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:59:19.72ID:GjWbioc10
>>3
俺の横で寝てるよ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:00:27.86ID:RaPllNXm0
>>334
クラウドファンディング?
宗教団体?
ナマポ?
自力で稼ぐ気はないみたいね…
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:03:05.73ID:AGSoBtei0
須藤さんが想定してる「やりたくないことをやってる人」に俺は言いたい

「やりたくないなら無理してやらなくていいよ」って
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:04:16.65ID:TOOx81uP0
必死www
0339486
垢版 |
2019/05/16(木) 01:04:28.29ID:4VYPMOet0
親子共々、一生沖縄国から出るな。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:05:54.72ID:4VYPMOet0
あれ?途中でミスぽちした。

続き書こうと思ったら…、もう忘れたわ。

すぐ忘れるくらいクダライナイことしか思いつかないから寝るわ( ̄。 ̄;)
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:06:13.43ID:ZJWvm1eX0
>>333
もうゴールなんだ?
悲しすぎる人生だな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:07:12.54ID:BTLSUEkS0
この人10年前くらいまでブスなのに滅茶苦茶ゴリ押されてたけど何でいきなり消えたの?
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:09:16.21ID:ayKvDOAH0
>>342
ggrks
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:10:05.29ID:dWe+wjqN0
箕輪厚介や西野亮廣が背景に居る時点でもう駄目だろ
ここで不登校児擁護してる連中もどうせどっかよサロン信者だろ。カルト臭い
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:11:03.07ID:7mf+LA5k0
天パー「革命はいつもインテリが始めるが、夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激な事しかやらない」

(´・ω・`)この親子からは知識層のオーラが感じられないぞ!
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:11:20.47ID:7Hcv2oK10
一個人の選択なのだしどうぞご勝手に、だけど不特定多数に不登校を勧めるような呼びかけは良くないね。
基本的に学校は行くべきものである。それが子供の仕事だから。もしいじめが嫌だったら転校すればいい。一時的に逃げてもいいけど嫌なことからずっと逃げることがダメ。それを学ぶのが学校でしょうが
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:11:24.71ID:ugN4fWei0
全然行かないのならともかく一応テキトーでも通ってるならまだいいんじゃね?
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:11:44.09ID:trgNh6Fi0
正論すぎて泣けたわ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:13:07.03ID:/6FWHU8S0
労働なんて押し付け合いなんだよ。自由にしたものが価値で、折れたものが負けなだけ。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:14:44.43ID:y+nuF4sH0
>>345
擁護してるのは内輪のカルト仲間だけだろうね

>>200を見て確信したw
沖縄でも全然無名で再生回数を増やすため琉球新報に売り込み
反響はゼロwww
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:15:36.22ID:em0I14K00
周りは何でこんなにムキになってるの?少年革命家の箔がつくだけじゃん
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:16:55.28ID:y+nuF4sH0
>>348
バイキングのインタビューで最近は月1程度だと父親が言ってた
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:17:47.90ID:y+nuF4sH0
本当に擁護は誤字だらけwww
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:19:01.19ID:/alx9Fnk0
30になって職歴なしでYoutuberやってましたって言えるんなら自由にすればいい
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:19:23.39ID:iyad7tUZ0
後ろ指を指されることを箔がつくとはこれいかに
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:20:34.55ID:nc68SuZF0
どっちの考えもありだと思うな
でもまあYoutubeも誰かが働いて作って運営してるものだということは教えてあげた方がいいかもしれない
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:20:47.39ID:DDZTCbBH0
仕事でいやなことやったり理不尽なこと散々言われてストレスためてはけ口がなくて
家に帰ったら小学生の子供相手に同じように理不尽なことや嫌味を言って怒る
それで子供が泣いたら社会に出たらこんな苦労いくらでもあるんだから今のうちから教えてやってると言う

こんな考えの親のもとで育つ子供ってどうなるだろう
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:22:37.79ID:/6FWHU8S0
労働者でもゴミって山程いるからこういう論調はどうかと思う
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:22:45.86ID:Mp0VQa8f0
こんな正論聞かされてるのに、
すぐに「須藤理彩 ヌード」ってグーグル検索しちゃう俺はゆたぼん以下だよな。。。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:22:58.44ID:QD3Qb6nL0
>>352
目新しいオモチャだからみんな遊んでるだけだぞ
ピースボート・琉球新報・茂木とか香ばしいの絡んでるしネタとしては充分
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:23:58.76ID:9xLW8I060
>>302
同じこと感じたわw
カンペねえ・・・
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:25:10.57ID:0rxVWen80
正論過ぎて草
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:26:08.72ID:OP8DUzsr0
同調圧力っていうけど、「みんな学校に行ってるんだから、お前も行けよ」って言ってる奴なんかいないと思うが。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:29:56.29ID:Pkiop7V/0
正論とか言ってる頭おかしいやつらは置いといて
まあ馬鹿な餓鬼にはこれくらいの極端な話しかできないかね
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:31:23.00ID:J0P+MigD0
>>362
「公立小学校の宿題から逃げたのが事の始まり」の少年革命家
薄っぺらい革命家だなw
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:32:12.64ID:OP8DUzsr0
奥さんにMacも買ってあげられない父親。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:33:49.53ID:sMPRkhJU0
みんなやりたくないことを我慢してやってるのが偉い

みたいな風潮はもうやめようぜ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:35:10.39ID:2Fgs7xXI0
20年後に
こうした方が良かったってメディアに取り上げられて
失敗例で出されそうだけど
それのおかげである程度金は儲けることが出来るって立場になりそう
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:36:39.65ID:J0P+MigD0
>>354
それ学校復帰へのアリバイ作り
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:40:12.95ID:pNxtsIVH0
>>328
いや、普通の感覚だよ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:40:30.59ID:J0P+MigD0
>>371
やりたくないことを1人だけですること自体は大したことないし、ちょっと工夫すれば面白くなるよ。

一番嫌なのはそれをレベルの低い連中と共同でやること。本当に吐き気がする
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:42:53.19ID:2p9aQQf50
正論すぎて何も言えん
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:44:18.83ID:KLxEoOtO0
>>370
助けてくれるコミュニティに属し助けてくれる人に会えたらゆたぼんの自立なんだっけ?w
自立とは一体w

交通費やら引越代やらただの乞食じゃん
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:44:29.46ID:QvlES6NW0
広瀬すずと大違いだな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:45:46.91ID:KLxEoOtO0
>>374
ブログで不登校→自由登校に変えてきてるらしいなw
それなのに不登校ユーチューバーの肩書きは変えられない
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:48:05.70ID:EYY0/0jD0
ゆたかくんのことを本当にちゃんと思いやったコメントだと思う
しっかりした人だ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:48:45.36ID:jGVhhV8N0
学校は行きたい時にだけ行くって言っていたけど、圧倒的多数の子供が毎日学校に行って授業を成立させているから、
彼が行ける場が持続されている。そういうことは理解できないんだろうな。
0383
垢版 |
2019/05/16(木) 01:50:09.06ID:0C6MC0wg0
アリンコは集団の20%は仕事しないそうだしなんか意味があるんだろう
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:51:27.96ID:xUsPb7xZ0
義務教育、教育を受ける権利捨てたのか??
虐待じゃないか??
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:53:08.11ID:itAPbPqT0
>将来に向け、いろんな準備をしてあげることが親の責任ではないか

正論だな
こんなにわかってる奴がメディアにいたとは驚きだわ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:54:56.74ID:tJDqulwk0
>>20
それは実現したいことのために少しでも犠牲を払うような人生は嫌だなって言ってるのと一緒
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:55:01.03ID:OP8DUzsr0
「なぜ、宿題をしなくても良いのか?」
ゆたぼんに考えて、教えて欲しい。
父親曰く、「なぜ?」が学びになるんだろ?
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:55:10.75ID:J0P+MigD0
>>383
その20%は外敵や災害で集団が減少したときのバックアップ要員だよ
遅かれ早かれ仕事をさせられる
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:55:50.38ID:KLxEoOtO0
>>385
受けさせる義務な
虐待だよこれは
他の兄弟姉妹についても調査してほしい
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:56:25.87ID:OP8DUzsr0
こういうバカ親がいるから、義務教育があるんだけどな。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:57:50.63ID:KLxEoOtO0
>>391
その通り
セーフティネットだからな
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:58:12.84ID:OP8DUzsr0
>>378
まったくだw
乞食前提っていうのが破綻してる。
下手したら詐欺師になるな。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:58:39.42ID:AGSoBtei0
世の中ゴミみたいな仕事してるやついっぱいいるじゃん
そういう人のおかげで俺は好きな仕事ができてる ありがとう
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 01:59:45.57ID:itAPbPqT0
教育が形骸化してるからわかりにくくなってるが
国語算数理科社会ってのは生きるために必要なツールであるのは確かだ
空がなぜ青いのかを知らずに生きてていいのか?
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:00:30.39ID:OP8DUzsr0
体罰が原因なら、なぜ沖縄に来た今学校に行かないのか?
やっぱり宿題なんだろう。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:01:21.87ID:WDRPF53c0
あと個人的に今でしょの林先生、橋下、本田圭佑に
ゆたぼんについての意見を聞いてみたい
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:03:46.92ID:OP8DUzsr0
>>392
義務教育なんかなくても、みんな学校に行かせるよな。
高校進学率が100%近いんだから。
この親を見逃したら、義務教育制度の意味がない。
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:03:52.00ID:RMM5zuuF0
>>397
国語算数理科は基本レベル習得しとかないと将来の選択が狭まる可能性はあるが
社会の戦国時代とかそれ以前は本当になんの意味もないと思うわ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:06:17.34ID:7nF9hz2F0
職場に入ってきたパートさんが
「がんばったんだからできてなくても評価するべき」
って考え方で非常に困ってる
期限内に仕事終わらせずに遊び呆けてたりする
聞くと娘も宿題やってないのに「頑張ったから内申あげろ」と職員室乗り込んだらしい

普通のこととか一般的なこととか常識とか当たり前とか
学校で一定基準で評価されることって実はすごく大事だと思うよ
この10歳がどういう社会に入って行くのか知らないけど
少なくともうちの会社には来ないで欲しいなぁ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:08:32.50ID:AGSoBtei0
>>402
そんなパートが入ってくるようなレベルの会社にはこの子は入らないだろうね
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:09:05.11ID:KLxEoOtO0
>>398
皆そう思ってスルーしてるよなw
しかし片方の都合のいい言い分だけ裏も取らずに載せた琉球新報には呆れるわ
事実無根なら大阪時代の先生は名誉毀損で訴えればいいのに
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:09:12.83ID:OP8DUzsr0
>>401
この子は10歳だから、歴史はまだまったく習ってない。
このままだと、習うことはない。
もしかしたら、戦国時代が大好きになったかもしれないのに。
もちろん、好きになるとは限らないし、好きにならなければいけないわけでもない。
その可能性が極端に減ったことが問題だよ。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:09:32.76ID:NhRrZE8H0
>>401
それには少しだけ政治的な思惑があるんだよ

ほんとは近代史をもっと分厚くしたいんだけど
右翼と左翼で言い分が違うから近代史を避けてるんだよね

仕方無いんだけどほんと意味はないと思う
まあでも日本の歴史を知るという意味はあるのかも
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:11:05.96ID:KLxEoOtO0
>>401
意味はあるよw
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:11:22.22ID:+HdNxVmR0
ド正論
素晴らしい。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:11:30.87ID:OP8DUzsr0
>>404
ゆたぼんは、体罰があったかどうかは「水掛け論」だと言ってるね。
難しい言葉を知ってるし、しっかり先手を打っておくあたり、かなり賢い子だね。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:12:37.89ID:KLxEoOtO0
>>402
大丈夫
会社勤めなんかしないから>>334
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:13:47.19ID:jY0TpG8p0
>教師から理不尽な扱いを受けたことから不登校となり、

具体的にはなに?
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:14:26.00ID:HKihOPBC0
小学校の教師は弱い者イジメする奴が多かったな
多数派に優しく少数派に厳しい輩だらけで尊敬できる奴は一人もいなかった
ターゲットを決めて集中攻撃する教師が多かった
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:15:09.76ID:OP8DUzsr0
>>410
乞食をするにも、そのやり方だと頭が必要なんだけどな。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:15:22.34ID:auwIbnRu0
どこの学校にもだいたい暴力的指導というものがまかり通っている。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:15:38.16ID:xUsPb7xZ0
時間がたてば周りの雰囲気の中、自分だけいつまで立っても麦わら帽被ってセミ追いかけてる俺ww
気付いたときには那覇の自由人とか小学校中退の冒険家とかってマスゴミに踊らされて、最後は山の中でひっそり孤独死か無所暮らしだろ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:15:49.87ID:hIMTR5TT0
夏休みになったら同い年の子と遊びまくって
新学期になったらしれっと学校復帰してるよ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:16:10.93ID:OP8DUzsr0
>>411
宿題をしないで叩かれたってやつじゃない?
後付けの設定だけど。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:16:20.65ID:HES2BZmj0
>>1 大人の発言だね。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:16:53.64ID:OP8DUzsr0
>>414
今どき、ねーよw
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:16:55.54ID:M4m4wRfc0
>>20
そのうち面白くなったり視野が広がったり
後になってやりたいことの役に立ったりする
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:19:38.80ID:XhlEjEQg0
ゆたぽんは最初からホームスクールを選ぶべきだった。
学校で勉強に対してトラウマを作られちゃったんだと思う。
こうなるとやっかいだ。
学校教育が勉強嫌いを量産している。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:21:36.95ID:0Ts5Xisg0
実際、中学不登校でゲームやってたやつは見事に気持ち悪いオタクになった
学校行ってれば社会性も身についた上でオタクライフも楽しめていただろう
二者択一ではないのだよ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:22:45.45ID:VhESr4Tw0
10才の子、頭が生まれつき悪いから一言一句理解できないだろうな
「大好きなYouTubeは難解なプログラムやCS対応が必要で、そのために学校で勉強をして」みたいな
当たり前のことが理解できない頭なんだ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:22:49.71ID:0Ts5Xisg0
ただいじめられてたり、環境があまりにも合わなかったり凶悪なDQNがいる学校だったりする場合は
転向した方がいいと思う
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:24:11.76ID:C3+nI4bb0
>>421
宿題をやらない子が家庭学習なんてできるわけないよ
つーか小学校の宿題なんて休み時間にちょちょいと出来るレベルなのに・・・
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:25:34.78ID:VhESr4Tw0
>>424
イジメが原因であれば自殺するか瀬戸際まで悩んだうえで学校を休学するから
高専行かなきゃとかそういう思考になりやすい
勉強の重要性は理解するがいけないという状況ってことね

この子は親の低IQの遺伝があり勉強の重要性を理解する脳みそがなかった
軽度の知的障害かと思うがこういうボーダーが一番不幸になりやすい
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:27:04.92ID:XhlEjEQg0
義務教育というのは、国民全員に普通教育を社会や国や地方自治体が
無料で提供するサービスの義務があるというもの。
要するに、すべての国民はその個性や能力に応じた普通教育(職業訓練ではない)
に無料でアクセスする権利がある。

この理念からいくと義務教育は学校教育である必要がある。
むしろ学校教育だけであってはならない。
いろいろなアクセスの機会が社会的に用意されてしかるべき。
それが義務教育の理念。
すべての人が無料で教育にアクセスできる機会があらゆる方法で提供されるべき。
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:27:34.11ID:QD3Qb6nL0
今のうちにもっと称賛して持ち上げて置こうぜ
あとで気づいたときの落差が見もの
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:28:25.51ID:XhlEjEQg0
義務教育というのは、国民全員に普通教育を社会や国や地方自治体が
無料で提供するサービスの義務があるというもの。
要するに、すべての国民はその個性や能力に応じた普通教育(職業訓練ではない)
に無料でアクセスする権利がある。

この理念からいくと義務教育は学校教育である必要はなく、
むしろ学校教育だけであってはならない。
いろいろなアクセスの機会が社会的に用意されてしかるべきで、
それが義務教育の理念。
すべての人が無料で教育にアクセスできる機会があらゆる方法で提供されるべき。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:29:12.09ID:9YoDKWJ00
義務教育程度で躓いた奴は社会から必要とされない、生きてるだけ無駄
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:29:15.77ID:oV/+kaDC0
>>118
商売なんてしてないやん
ずっと病気だったんだし
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:29:21.14ID:OjrRBC670
チャンネルがBANされたら人生詰むな
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:32:13.01ID:Yk8y1qaD0
良いトコだけを取る人間だけになったら革新の前に滅びるだろ。
シナ人とセン人だけの世界が存続するとでも思えるのかw
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:32:45.72ID:XhlEjEQg0
つまり、義務教育を学校教育だけで提供する考えは義務教育の理念に反している。
義務教育は子供たちの個性と能力に応じてあらゆる機会に提供されなければならない。
学校教育に制限されてはならない。
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:34:43.25ID:XhlEjEQg0
学校教育に義務教育を制限する考え方は、
すべての子供にその個性と能力に応じた普通教育を
無料で提供するという義務教育の理念を損なう。

しかし多くの人々は学校教育と義務教育を混同している。
学校教育は義務教育の特別な形だと考えるべき。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:35:35.33ID:WDRPF53c0
>>432
そもそもyoutubeも年齢規約違反なんだよな
ツイッター(ゆたぼんの)は凍結したみたいだが
youtubeはなぜ何の対処しないのか
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:36:18.83ID:C3+nI4bb0
>>435
で、あんたの言う義務教育とやらで何を教えるつもりなんだ?
他の子供たちと同じ教育水準のものを受けれないと意味ないだろ
九九もわからないような奴が子供に何を教えれる?
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:38:29.89ID:ZAWP0Z6F0
ずっと楽しい事だけやってると
それがいつの間にか苦しい事になるのよねえ
まあ難しいかな?
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:39:52.38ID:9xLW8I060
助けてくれる人を探すのが自立だっけ?
働いてお金を稼いだ人が、働かないけどお金が欲しい人に配ればいい、だっけ?
そんなようなこと言ってたって5でみたけど。

まあなんにしても、他人を頼ればおkって考えが発達障害じゃないの?
正常に発達してればそんな考えに至らないもの。

軽度知的障害なのかもしれないね、親子とも。

まずは、お父さん自身が精神科医の発達検査と診断を受けたほうがいい。
心理カウンセラーという、医療的国家資格持ってない人の診断ではなく、ね。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:40:41.88ID:XhlEjEQg0
>>438
普通教育は学校教育という形だけで提供される必要はないし、
そうであるべきではない。
でないと、学校教育はすべての子が普通教育へアクセスする権利を
損なっていることになる。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:41:58.70ID:OP8DUzsr0
>>435
それは、不登校の子どもに当てはまること。
すでに法律もある。
この子は登校すべき子だから、、当てはまらない。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:43:00.65ID:OP8DUzsr0
>>436
普通教育ってことは認めるんだね?
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:44:29.65ID:OP8DUzsr0
>>441
それをこのケースにまで認めたら、金がかかるわ。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:45:10.59ID:C3+nI4bb0
>>441
学校に行けば普通教育を受けられるってのがアクセスする権利だよ
家庭学習ではカリキュラムの保障までできないだろ
それはアクセスする権利とやらを阻害してるの
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:45:51.99ID:ugGYVDlw0
この子の場合、特別支援学校もしくは支援学級が妥当ではなかろうか?
それに加えて、家族単位で療育(両親はソーシャルスキルトレーニング)を受けて、少しずつ自己肯定感を正しく育てていく必要がある。
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:46:46.18ID:XhlEjEQg0
>>444
学校教育のほうがカネがかかる。
授業はDVD化したりデジタルコンテンツ化すればいい。
そうすれば校舎も不要だし、いろいろな人件費もいらなくなる。
しかし経済のためにはカネがかからないのがいいのかって話もある。
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:48:21.23ID:1WYuYzZu0
勉強がすべて不要ってことはないと思うけどね
9x9や分数や小数点ぐらいわからないと日常生活も不便だよ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:50:35.53ID:XhlEjEQg0
>>446
義務教育ってのは子供たちに普通教育のリソースにアクセスの自由を与えること。
共産主義の理念と同じ。共産主義は生産手段への労働者のアクセスの自由を与える。
義務教育は普通教育へのすべての国民のアクセスの自由を与える。
こうすることによってすべての国民がそのリソースを使って自分の能力を伸ばしたり、
生活に必要な資源を得たりできるようになる。考え方は同じ。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:51:17.45ID:ugGYVDlw0
>>448
あなたの仰る方法では、肝心な事が何も得られない。
年相応の精神的成長と、それに必要な人生経験。
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:52:50.45ID:C3+nI4bb0
>>448
通信制の学校って結構登校するんだぜ週一とかでさ
毎日行くほうがめんどくさくないよ
そもそも宿題やらないような子には意味ないよ
手ぶらで登校して「俺はロボットじゃない」って意味不明なことを叫ぶだけ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:52:53.11ID:xUsPb7xZ0
この僕もネタがなくなったら、社会常識が見に着いてないんだ、何かしらの迷惑行為をつべにあげて終わりだろ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:53:27.21ID:XhlEjEQg0
義務教育というのは子供たちが普通教育にアクセスできる自由を与えられるってこと。
貧しい家庭に生まれた子はそういう自由がなかった。
だから平等に自由を与えようって共産主義的な理念から義務教育というのが始まった。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:55:45.29ID:C3+nI4bb0
日本の義務教育は共産主義なんて関係ないし
そもそも共産主義なんて労働者のアクセスの自由どころか強制労働じゃねーかw
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:56:04.55ID:XhlEjEQg0
>>451
学校は特殊な経験であって、非常に狭い経験の幅しか与えない。
そんなところだけで育つと世界観の狭い子、発想の乏しい大人ができあがってしまう。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:56:46.39ID:1Oz6Jg0w0
その通りだよ
今やらなければいけない事がそこにあるよ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:57:19.29ID:ugGYVDlw0
それはそうと、この子は遠足には来ているらしいけれど、林間学校や臨海学校、修学旅行は参加するのだろうか?
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 02:58:36.01ID:XhlEjEQg0
>>456
強制労働や強制収容は近代社会では刑務所でもないかぎり禁じられている。
義務教育は強制労働を教えるための理念ではない。そこを勘違いしてはならない。
学校教育型の教育がそういう勘違いを人々に植え込んでいるとしたら
学校教育は義務教育の理念に反する制度だってことになる。
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:00:40.42ID:HFlJB6Kx0
>>449
そろばん出来れば他の教科は要らないって豪語してたおばちゃんおったわ
最低限の算数は必要よね
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:01:08.38ID:J0P+MigD0
>>457
お前は学校と家との往復だけで生きてきたのかよw
学校の拘束時間って12時間/日で年350日だったのか? 
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:01:12.29ID:XhlEjEQg0
ロボットには強制労働という語源がある。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:01:20.62ID:C3+nI4bb0
>>461
共産主義の歴史を調べてみろ
どういうことやってたかわかるから
あと日本の義務教育の歴史に共産主義は一切関係ない
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:02:58.86ID:J0P+MigD0
>>461
要はお前が学んだことを生かす資質が無いだけやん
もっと言えば学校以外からの経験から学ぶ能力が無い→故に今のお前
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:03:56.62ID:tvsslxhM0
この少年を叩いてる奴はどうせやりたい事を諦め毎日嫌々ながら働いてるド底辺だろ
少年が成功してしまったら自分のこれまでは何だったんだって事になってしまうもんなぁ?w
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:03:57.85ID:cbkAusIQ0
そりゃそうやな
同級生はみんな社会に出るため肉体と頭を鍛えて仕事してるのに 自分だけ毎日ゲーム漬けの浦島太郎

はい私もです 結婚出来ないという生物としての最悪の代償払ってます
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:03:58.19ID:ugGYVDlw0
>>457
そうかな?
学校では『人付き合い』の基礎を学べるけれど。
同級生、上級生、下級生、先生、他の子の親御さん。
他愛もない会話をしたり、一緒に遊んだり、助けて助けられてを繰り返していく中で、様々な価値観を共有していける。
それの何処が『狭い価値観』?
むしろ、同じ状況で極端に学べている事が少ない場合、第三者の専門的なフォローが必要とみなされる。
心療内科医や臨床心理士、精神保健福祉士の仕事になってくる。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:04:22.91ID:3MSj5Trn0
まあ困らんだろ
すぐ死ぬだろうから
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:05:56.14ID:XhlEjEQg0
近代社会というのは、基本的な必要を満たすための自由が
すべての個人に平等に与えられなければならないという理念から
形成されている。
普通教育はその一つとされている。
貧しい家庭に生まれて普通教育を受けられない子にはそういう
基本的自由さえなかったから、それではいけない。
そうした基本的な必要を満たすための自由はすべての個人に平等に
分配されていなければならない、というのが義務教育の理念にあるもの。
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:06:48.73ID:J0P+MigD0
>>470
でも白帯の札束を1度も手にしたことが無いオマエw
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:06:53.83ID:6T6jt+JI0
アクセス数稼いで一儲け
しか考えてないやつらに話題を提供してあげるなんて優しいなw
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:07:08.90ID:tvsslxhM0
毎日を楽しんでるん10歳を見てコンプレックス丸出しして大発狂
お前ら大人として恥ずかしくないのか?w
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:07:09.58ID:fYfVgc4V0
ID:XhlEjEQg0

この人、アスペじゃないかな
さっきから同じことしか言ってなくってキモい
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:08:48.11ID:XhlEjEQg0
>>467
理念の話をしている。学校教育が強制収容所であってはならない。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:09:19.71ID:QD3Qb6nL0
どんな動画あげてるのかサムネだけ見たら
今日は〜をしたって動画ばっかり   
今はまだ毎日休みで楽しそうだな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:10:03.53ID:5lSEtQkj0
ゆたぼんが休んでる間の席替えも誰かが代わりに机を運んでくれてる
ゆたぼんがやるはずの日直、当番、係活動も誰かが負担している
そういうことだね
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:10:25.12ID:J0P+MigD0
>>480
お前に学んだことを生かす資質が無かっただけ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:10:33.04ID:tvsslxhM0
>>476
札束ってw
今の若い子にとっての価値観の優先順位はお金より生きがいや夢だぞ?
おまえ40オーバーのオッサンか?ピントズレすぎ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:11:06.46ID:XhlEjEQg0
義務教育というのは要するに「社会的自由の平等な分配」という理念に根ざしている。
これは分かるよねえ?
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:11:51.70ID:XhlEjEQg0
ロボットが強制労働という語源を持つことを知ってた?
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:12:20.66ID:C3+nI4bb0
>>480
歴史を知らずに机上の理念を語るのは
私は世間知らずですって言ってるようなもんだぞ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:13:37.69ID:/6oUxtpI0
どうでもいいけどさ、ゆたぼんとかミチョパとかあいみょんとか変な愛称キモイんだけど何なの
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:14:57.83ID:J0P+MigD0
>>484
じゃあお前の成功の定義は何だよ?w
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:15:10.30ID:3MSj5Trn0
嫌なことしながら、息抜きと称して腐った生き方してたら何の意味もないどころかマイナスだけどな(笑)
この馬鹿ガキと大差ない
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:15:24.18ID:riHNsfhJ0
>>482
生徒が1人しかいない学校とかあるだろ?
どうやってんだろな、掃除とか大変そう
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:15:33.22ID:XhlEjEQg0
義務教育は立派な近代社会の理念だと思う。しかしその実現の手段は理念とは別物。
既存の学校教育がその理念の実現手段として充分だとは思えない。欠陥も多い。
だから、普通教育は学校教育に限らない形でもっと多様に子供たちに提供されるべきだと思う。
社会がそれだけ豊かになったのなら、それだけサービスの手段も豊かになるべきだろう。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:15:42.33ID:XlX6swDj0
ユーチューバーなんてこと自体、あと何年持つか分からないものな。
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:15:42.72ID:5j1pLct60
なんか 小難しい話じゃ無くて。 憲法違反なんだから中学まで修了しろって。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:16:01.24ID:cR6mM9hb0
「彼が今、自由でいられるのは誰かいろんな人が、やりたくないこともやってくれてるから」

こんなこと言い始めたら10歳どころか日本にいるやつらみんな生き辛くなるだろ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:16:07.02ID:QDYaWjmY0
>>3
自分のちんこでも揉んでろ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:16:08.27ID:lLIqxxRp0
問題のある学校に無理していく必要はないが、
教育は受けとかないとな あとで激しく後悔する羽目に陥る
この子はちゃんと勉強はしてるのか?
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:16:44.13ID:J0P+MigD0
>>485
自由な社会では落ちこぼれる(没落する)自由もあるのよ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:16:52.44ID:XhlEjEQg0
義務教育は子供たちに自由を与えるためのサービスなんだよ。
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:18:10.96ID:u1qKsM7j0
一言で言うと中二病が早く来すぎた
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:18:26.02ID:5lWxKLkW0
>>493
・学習塾
・家庭教師
・特別支援学校(支援学級)
・適応教室
・療育機関(心療内科・精神科・発達支援センター)

これだけあるのに
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:19:03.79ID:3MSj5Trn0
>>494
それは全員同じ
AIに入れ替わっていく
芸能人もね
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:20:03.98ID:XhlEjEQg0
>>499
学校教育という狭い手段が、少なからずの子どもたちを
義務教育の理念から落ちこぼれさせてしまっている。
それはその手段が理念に適合していないことを意味している。
改めるべきはその手段の貧しさ。
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:20:55.99ID:J0P+MigD0
>>501
いや、小学生でもこういう時期はあるよ。俺にもあったし。
でも耐えた

>>503
AIが考えるお笑いネタは2年前は酷くて気持ち悪いものだったけど、
今じゃ芸人も感嘆するレベルになってる
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:21:26.01ID:XhlEjEQg0
>>502
それらは無償で提供されていないので義務教育の理念に反している。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:22:43.74ID:kT7pb6dd0
>>493
学校も元々は児童労働の悪循環を断ち切るものでもあり
学校に行きたくても行けないという話でもあったな
それが今は労働のための人間形成施設とでも言えるものになり
行きたくないのに行かなければならないとかいう話に変わってる
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:23:19.83ID:J0P+MigD0
>>504
お前が読み書き出来てるのは独学のお陰か?
親の手取り足取りの教育のお陰か?
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:23:20.58ID:OP8DUzsr0
>>448
誰がちゃんと観るんだ、そんなもの。
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:24:14.62ID:ugGYVDlw0
>>507
それなら教科書代や制服代もタダでなければならないね。
給食費も修学旅行の積立金も親が支払ってくれたけど?
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:25:05.28ID:J0P+MigD0
>>507
つまり「俺は悪く無い、世間が悪い、社会が悪い」かw
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:25:28.62ID:XhlEjEQg0
>>508
「児童の強制労働」が「児童の強制登校」に置き換わっただけになってしまっているね。
ちなみに「ロボット」の語源は「強制労働」
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:26:02.24ID:OP8DUzsr0
>>457
半分はわかる。
でも、そしたら世の中は、視野の狭い人間であふれてることになるね。
ちなみに、あなたはどうなの?
学校に行かなかったから視野が広いの?
それとも、学校に行ったから視野が狭い人間になったの?
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:26:04.40ID:J0P+MigD0
>>484
ところで、お前の成功の定義は何だよ?w
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:27:09.96ID:kUXFooV/0
>>1
嫌なことしなくて済むのは親が住む家とご飯用意してくれるからだもんな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:27:14.49ID:XN+DLjSM0
皆が皆自分のやりたいことしかしなかったらあっという間に文明崩壊だろうな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:27:33.69ID:XhlEjEQg0
義務教育の理念からすると、ゆたぽん君のような子にも普通教育にアクセスする機会が
学校教育とは別の形で無料で提供されていいことになる。それができるならそのほうがいい。
学校教育だけしか義務教育の提供手段を許さないという考え方がおかしい。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:28:39.88ID:J0P+MigD0
>>519
つまり「俺は悪く無い、世間が悪い、社会が悪い」かw
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:29:57.28ID:y42Tfq2q0
誰だか知らんが、ネタも含めてどうだっていいんじゃね?
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:30:45.75ID:XhlEjEQg0
>>520
「社会」なんてものはない。あるのは個人だけ。
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:31:35.90ID:u01hjvfG0
いじめられたならともかく動機がちっぽけすぎてこれじゃ極一部除いて誰からも支持されない
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:31:44.74ID:OP8DUzsr0
>>519
そのためのアイデアがDVD?w
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:33:04.81ID:OP8DUzsr0
>>523
社会はないのに、教育はあるんだ?
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:33:15.27ID:XhlEjEQg0
むしろ学校制度のほうが社会にとって迷惑。経済的コストが莫大にかかえっているからね。
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:34:58.84ID:2xxTAxE10
中学の時ずーっと学校来てないのに修学旅行だけ参加してた子がいたな
女子達が気を使ってその子に構ってあげててちょっと気の毒だったわ
自分がもし普段学校行ってなかったら修学旅行なんて絶対行けないと思う
つか修学旅行に行けるメンタルあるんなら学校通えよ!って
結局その子修学旅行後また不登校再開したし
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:35:11.54ID:NKOwbhbG0
日本は職業選択の自由が保証されとる
おまエラにとってくだらん仕事に見えてもやりたくない仕事をやってる奴などいないんだよ
全員自分で選んで仕事しとる
なんとも傲慢な論調だよほんと
何様だよ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:36:45.25ID:XhlEjEQg0
>>527
義務教育でいわれている教育というのは個人の学ぶ機会及びその資源のことだね。
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:37:41.50ID:EmaAkhBe0
不自由になるために自由にやってるんだもんな、笑えるわ
本気でもう勉強しないと小学校高学年や中学でついていけないから、中卒のからのフリーターに生活保護コース
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:38:04.76ID:hZUTIfEi0
小学生だとそれ当たり前。それを踏まえた上で教育を国に委ねるか親に委ねるかの問題だろ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:39:37.92ID:XhlEjEQg0
自由を得るために強制労働が必要だというのはナチスの考え方。
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:40:07.52ID:3BAanh2e0
ゆたぽんは
『学校に行かなくていい』
じゃなくて
『勉強しなくていい』
が土台だからな

勉強以外で学校には行ってるんだから
で登校拒否の理由が宿題やりたくないから

ゆたぽんに賛同してる奴らがすっとんきょうなのはこれをすっとぼけてるから

賛同者『学校じゃなくても学べる』
いや違う
ゆたぽんは学ばなくていいって言ってるんだよ
教育が必要ないって言ってるのがゆたぽんな

実質ゆたぽんの賛同者なんてほとんどいない
雰囲気でしか理解出来ないアホがゆたぽんを擁護してしまってる

ゆたぽんに賛同してる奴は全員頭が悪いの確定な
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:40:16.74ID:KaXYSrxQ0
>>1
親がバカすぎ
金蔓になるYouTuberだから不問にしてるだけのゴミカス銭ゲバ糞親だろ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:40:22.56ID:OP8DUzsr0
>>534
だから、教育があるなら社会もあるだろう。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:40:56.47ID:+3+ncWxT0
中卒や高卒のゴミ共が自由でいられるのは
お前らが遊んでた時に勉強して大学入って大学でも必死に勉強してた人がいるから
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:41:37.42ID:5hMmY5u40
不自由?
日本は自由な国だよ
不自由だと思い込んでる奴はよっぽど臆病者か思考が停止してるかどっちかだ
なんとも不幸な方々やね
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:42:01.18ID:J0P+MigD0
>>529
俺の中3の時のクラスにも居たなそういう子が。
でも学校に行かないで一体日頃何をやって過ごしてるのかが本当に疑問だった。
俺なんて学校でも暇で、授業中もノートにスピーカーとかアンプの設計図を
書いて遊んでいたくらいだったのに。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:42:09.81ID:XhlEjEQg0
>>525
例えば苛められて不登校になった子にも授業DVDを無料でコピーして上げられるでしょう。
そうすればその子は自宅で普通教育の授業を受けることが一通りできる。
そのためのコストは学校教育に比べればずっと少なくて済む。
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:42:21.85ID:OP8DUzsr0
>>534
あー、つまり、社会があるから機会も資源もあるんだよ。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:42:28.23ID:3BAanh2e0
ゆたぽん『勉強なんてしなくていい!』
賛同者『そうだ!学校じゃなくても学べる!!』

これで納得してる奴らって脳障害だろ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:42:54.94ID:wS1LeZpR0
ドローン落下で話題になったノエル思い出した
あいつ元気かね
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:43:03.26ID:J0P+MigD0
>>534 個人の学ぶ機会及びその資源

それを放棄したのがお前とゆたぽん
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:43:11.59ID:XhlEjEQg0
義務教育は強制勉強でもないよ。
強制労働を強制勉強に置き換えたのが義務教育ではない。
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:43:31.24ID:J0P+MigD0
確かに

544 名無しさん@恐縮です 2019/05/16(木) 03:40:56.47 ID:+3+ncWxT0
中卒や高卒のゴミ共が自由でいられるのは
お前らが遊んでた時に勉強して大学入って大学でも必死に勉強してた人がいるから
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:44:15.00ID:C3+nI4bb0
>>548
お前の大好きな通信教育は渡した教材をちゃんとやったかチェックする登校日があるんだよ
宿題やるのが嫌で不登校になるアホか登校日に登校すると思うか?
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:44:41.21ID:OP8DUzsr0
>>548
いじめられて不登校ってのは、この子と関係ないね。
で、DVDで教育効果あると思う?
どんな内容のDVDを想定してるの?
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:44:58.69ID:BHIPHGEw0
ぶっちゃけ小学校レベルのお勉強なんて学校行かなくても習得できるけどね
熱く語ってるお前らにぶっちゃけちゃってすまんやけどw
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:45:56.85ID:1TfckvQ50
何かの理由で不登校ってケースはあるし
それを乗り切る正攻法じゃないルート使うのも悪くないと思うけど
10歳の子に個人情報エンタメやらせる親はほんとクソだと思うわ

もしかして華やかな人生の薬となるかもわからんが
個人情報晒すって劇薬だからな毒薬となって人生終わらすってやつも多いのに
そのあたり見てるやつも認めてるやつもどういうふうに思ってるんだろ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:46:39.30ID:OP8DUzsr0
>>555
そういう子がいたのは事実みたい。
ただ、報告内容に明らかな嘘が混ざってる。
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:46:43.01ID:3BAanh2e0
>>545
じゃあゆたぽんがどうやって学んでるか教えてくれよ

まさか一番重要な『どうやって学ぶか』をゆたぽんが開示してないの?
その時点で意味不明だぞ

ちなみに俺が見たのはスッキリのインタビューで
『どうやって勉強してる?』に対して悩んだあとに
『こうやって人と話すことも勉強』としか言ってない
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:47:09.63ID:w8s6o0N70
>彼が自由でいられるのは、誰かいろんな人が、人のやりたくないこともやってくれてるから

ドヤ顔で当たり前のこと言って、アホかコイツは。
そもそも現代社会って全部そうだろ。

それじゃあお前は、自分が食う牛は自分で殺してんのか?
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:47:23.84ID:XhlEjEQg0
>>562
それをいい始めたら、子役もダメだってことになる。
子供にモデルをやらせている親もいるし。
その子が本当にやりたくてやっているのか確認したのだろうか?
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:48:06.17ID:3BAanh2e0
>>557
お前が決め付けてるだけ
ゆたぽんは今どうやって学んでるんだ?
学んでないから情報を出せないんだわ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:48:31.11ID:U1bEFsYI0
子供に「やりたくない事をやっている人が居るから我慢しろ」と言っているようにも聞こえる
怖い人に怒られるから止めなさいとか社会で生きていけないとか余計な心配は無用
人間はやりたいことをやるべきだ。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:48:47.31ID:OP8DUzsr0
>>561
お前は習得できるんだろうよ。
でも、小学校の時のクラスの児童も全員そうだと思う?
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:49:23.78ID:C3+nI4bb0
>>561
だから少年革命家とやらが笑われてるのよ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:49:49.74ID:XlX6swDj0
オオカミに育てられた人間は実験できないけど、
アフォな親に育てられた子供として、いい実験じゃないか。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:49:54.23ID:3BAanh2e0
>>567
詭弁
お前が異常なだけであってそれに賛同してる奴はほとんど居ない
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:50:24.30ID:XhlEjEQg0
>>560
授業DVDや授業デジタルコンテンツがあれば、
不登校の理由がどうあれ、そういう子にそれらを提供してあげられるということ。
いじめられた子以外には提供できないことにする根拠がない。
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:50:44.38ID:OP8DUzsr0
>>569
あなたはやりたいことだけやってるの?
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:50:57.63ID:XhlEjEQg0
経済的コストという面から考えたら学校教育のほうが莫大なコストがかかる。
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:51:25.62ID:MGbqFUOH0
別に芸人やユーチューバーになるなら勉強なんていらんやろ
馬鹿自慢の芸人もいるくらいだしな
彼は覚悟を決めたんだから応援してやるのが大人ってもんだ
お前らの型にはまらなくて残念かも知れんがそもそも他人の子どもになにムキになってんだよ
情けねえなあ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:51:45.59ID:3BAanh2e0
>>571
今の勉強スタイルについてインタビューでしどろもどろだった理由を説明しろよ
コミュニケーションも学ぶこととしか言えない時点で勉強なんてしてないんだわ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:51:55.77ID:J0P+MigD0
>>575 授業DVDや授業デジタルコンテンツ

でも子供にはそれらを拒否する自由はあるの?
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:52:02.41ID:OP8DUzsr0
>>575
いや、提供はできるでしょうよ。
それにどれだけの教育効果があるのかだよ。
この子はそれをちゃんと視聴するの?
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:52:21.16ID:5FN9ORRU0
>>131
昔から学年に一人はいたDQN系不登校だろ
胡散臭い中卒元ヤン親父とその取り巻きのせいでややこしくなってる
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:52:35.48ID:kT7pb6dd0
>>576
「やりたいことだけやっていけ」みたいな本は溢れてるから
この子だけ叩いても
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:52:53.45ID:3BAanh2e0
>>578
してないことに対してお前が勝手に決め付けてるんだわ
ゆたぽんの話は『勉強しなくていい』でしかないわ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:53:11.78ID:OP8DUzsr0
>>567
どんな勉強をしてるか教えて。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:53:22.44ID:RnfVQJVH0
これは親がおかしい
朝も起こさずに放ったらかし、勉強もさせずに放ったらかしらしい
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:53:22.46ID:kT7pb6dd0
>>581
本人が言っていないことを推測して決め付けているということに気付いた方がいい
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:54:05.10ID:C3+nI4bb0
>>579
高校生ならいいわ
でも小学生でこれは児童虐待を見て見ぬふりするのと同じことなんだよ
個人の自由だから児童虐待を見逃せって言うのか?
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:54:23.73ID:OP8DUzsr0
>>585
いやあなたはどうなのかを聞いてるのよ。
やりたいことをやれ、と言うから。
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:54:49.21ID:3BAanh2e0
>>589
お前だわw

つまりお前もゆたぽんを否定してる
ゆたぽんの賛同者なんて居ない
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:55:11.18ID:OP8DUzsr0
>>590
ちなみにあなたは、それで十分だと思いますか?
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:55:47.26ID:XhlEjEQg0
小学校5年生なら5年生の1年間の授業をすべて収録したDVDボックスでも作ればいい。
そしてそれをオープンソースみたいに無料で日本社会全体にコピー自由で配布する。

こういうことをするのが本来の義務教育の理念に適っている。
そうすれば、いじめられて不登校になった子も、そうじゃなくて不登校になった子も
いずれもそれらの普通教育の資源を自由に利用することができる。
普通教育に触れる機会を得ることができる。それを断固拒む理由がない。
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:57:22.05ID:3BAanh2e0
>>594
『ゆたぽんが勉強してる』というテイで話してるんだろ?
で実際にゆたぽんが学ぶ気がない場合どうするよ
お前がどれだけアホかその時初めて気付くのか?
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:57:23.62ID:J0P+MigD0
>>596 日本社会全体にコピー自由で配布

当然、子共にはそれを無視する自由もあるんだな?
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:57:48.59ID:fTIeWLfn0
正論だな。

ロバのクセに。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:57:57.07ID:OP8DUzsr0
ゆたぼんは「書く勉強だけが勉強じゃない」って言ってましたね。
少なくとも、「書く勉強」はしてないようで。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:58:08.79ID:XhlEjEQg0
学校教育外での普通教育へのアクセスが当たり前の社会になったら、
学校でいじめられたから自殺するという子も激減するだろう。
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:58:49.18ID:pi8Fluzw0
こいつが今芸能人でいられるのは、誰かいろんな人がやりたくないことも
やってくれてるからだろ。完全にブーメランじゃん。芸能人こそ社会に
必要ない。炎天下で土木作業やれよ。
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:58:53.03ID:J0P+MigD0
>>604 日本社会全体にコピー自由で配布

当然、子共にはそれを無視する自由もあるんだな?
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:59:03.80ID:C3+nI4bb0
>>596
だからそれをやったかどうかチェックしないと教育したことにならないだろ
宿題をやらない奴がDVDをちゃんと見ると思うか?
勉強した成果を提出できると思うか?
通信教育って実はかなり厳しいんだぞ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:59:24.60ID:AXcPH9ee0
令和大丈夫かな
こんな気狂った子供増えたら先が不安
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:59:47.11ID:J0P+MigD0
子共→子供だ

>>604 日本社会全体にコピー自由で配布

当然、子供にはそれを無視する自由もあるんだな?
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:59:47.30ID:3BAanh2e0
>>597
『ゆたぽんは勉強している』
義務教育を履修出来るような何かをお前は見たのか?
何故ゆたぽんはそれを頑なに見せないの?
『学校に行けなくてもいい』で一番重要な部分だろ
『勉強しなくてもいい』が土台だから勉強してないんだわ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:00:14.50ID:U1bEFsYI0
>>576
あなたの言うやりたくない事とは何ですか
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:00:39.10ID:3BAanh2e0
>>605
何故ゆたぽんはこの状況で勉強してる様子を頑なに見せないのか教えてくれよ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:00:44.66ID:XhlEjEQg0
学校に行けなくなったら社会的な脱落者にしてしまうような社会が
学校でいじめられた子を人生真っ暗にしてしまうんだし、
不登校の子をひきこもりにしてしまう。そこから利益を得る人でもいるのだろうか?
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:00:46.83ID:kT7pb6dd0
>>611
それおまえが書いたことだろ
おまえはそんな滅茶苦茶で子供を叩いているのか?
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:00:53.80ID:OP8DUzsr0
>>601
そんなにややこしいですかね?
ま、無責任に好きなことしろ言うのはどうかともいますよ、と言いたかっただけです。
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:01:51.36ID:5FN9ORRU0
>>599
ちなみにフリースクール等に通わせてる訳ではないみたい
お金がないらしいw
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:01:56.41ID:4CqATCws0
みんなが嫌な思いをしている→じゃあどうする→おまえも我慢するんだよ
いつもの日本人お得意の同調圧力
島国の悲劇
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:02:32.93ID:C3+nI4bb0
宿題をやらずに登校して教師に居残りで宿題をやらされたら
「俺はロボットじゃない」と言って不登校になる子供が本気で勉強すると思ってるのかねぇ?
家庭学習やれるなら宿題やれよと・・・
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:03:07.12ID:3BAanh2e0
>>615
はあ???
始まったよ左翼のめちゃくちゃ論法w

ゆたぽんがどうやって勉強してるのか教えてくれってw
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:03:25.63ID:J0P+MigD0
ID:XhlEjEQg0 が答えてくれない質問

>>604 日本社会全体にコピー自由で配布

当然、子供にはそれを無視する自由もあるんだな?
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:03:34.74ID:OP8DUzsr0
>>596
授業を収録したDVDなんかつまらんし、わかりにくいと思わない?
それを家で観ると思う?
親がつききりでないと難しいぞ。
ましてこの父親なら、観たくなければ観るなって言うよ。

教育テレビのようなソフトを想定してるのかと思ってたんだけど。
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:03:41.98ID:XhlEjEQg0
学校へ通うと、その人生以外を認めれない世界観の狭い大人ばかりが育つんだよ。
学校へ行かない子はそうはならない。学校へ行った人も行かなかった人も認められるようになる。
しかし学校に通った人はそういう考えにならない。学校へ通う以外の教育機会を全否定したがる。
これが学校教育のいちばん有害なところ。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:03:50.85ID:3BAanh2e0
>>617
論破されて困るもんなw
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:04:27.01ID:OP8DUzsr0
>>598
思うかどうか聞いてるだけですが?
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:04:40.76ID:3BAanh2e0
>>618
同級生とも普通にコミュニケーション取ってるらしいし
普通に学校に行かせればいいんだよなw
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:04:52.16ID:C3+nI4bb0
>>625
お前は家で勉強させても同じ教材を使うから視野の狭い人間が生まれるって絶対文句言うぞ
視野が狭いのは自分だと早く気づけ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:04:53.51ID:XhlEjEQg0
学校へ通うと、その人生以外を認められない、世界観の非常に狭い大人に育ってしまうんだよ。
学校へ行かない子はそうはならない。学校へ行った人も行かなかった人も認められるようになる。
しかし学校に通った人はそういう考えを持てない。学校へ通う以外の教育機会を全否定したがる。
これが学校教育のいちばん有害なところ。
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:06:50.97ID:OP8DUzsr0
>>612
質問に質問で返すのはやめて。
習わなかった?
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:07:18.10ID:3BAanh2e0
>>629
『学校に行かなくてもいい』に賛同してる奴も
それで賛同する奴なんてほとんど居ないわ
って言ってるだろ
お前が基地外過ぎてヤバいわ
やっぱゆたぽん擁護してる奴って論点に沿って話すとか不可能なんだな
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:07:35.41ID:J0P+MigD0
>>632
>>604 日本社会全体にコピー自由で配布

当然、子供にはそれを無視する自由もあるんだな?
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:08:21.13ID:kT7pb6dd0
>>635
「勉強しなくていい」とは言っていないのだからもういいでしょ
とにかく叩く事が目的の人間に行っても無駄か
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:09:19.27ID:Q6/mWz8C0
他人と違う行動したら狂ったように叩きだす
日本社会の闇ですな
犯罪してるわけでもあるまいし
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:09:33.45ID:5FN9ORRU0
>>625
ゆたぼんの件に関しては、親が学校以外で教育の機会を与えてるとは思えないから叩かれてるんだろ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:10:40.87ID:XhlEjEQg0
>>623
DVDがその子の個性や能力に不適格であるかもしれないので
それだけで完璧だと主張しているわけではない。

与えられた自由を拒否する自由については、
それはもう義務教育の理念の範疇ではない。
義務教育の理念はそこには介入できない。
義務教育というのはあくまでも普通教育にアクセスする自由をすべての子供に与えるもの。
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:11:20.90ID:3BAanh2e0
>>637
お前がバカなだけだろ
『勉強しなくていいと言ってるゆたぽんの賛同者なんて居ない』
って最初から言ってるだろアホかよ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:11:28.82ID:OP8DUzsr0
>>625
あなたは学校に通ったんですか?
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:11:55.23ID:gjM6dpHu0
>>638
宿題が嫌だから学校に行かないって奴が許される国ってどこよ?
家庭学習や通信教育なんて毎日が宿題じゃん
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:12:10.74ID:kT7pb6dd0
アフリカが普通のサバンナなら
日本を始め先進国は清潔なサバンナの様相を呈している
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:12:18.16ID:pNDDs33A0
>>27
具体的な反論はせずただ貶すだけ
さすがにダサいで
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:13:19.55ID:2+RPVise0
ゆたぽん親は学校に行くことを妨害してる訳じゃないんだから悪くもなんともないよ
ちゃんと義務教育を受けさせる義務は果たしとる
なんでお前らってそんなに視野が狭いんだ?
そんなんだから10歳の子どもに壊れたロボット言われんだよwお前らみたいになりたくないんだってさw
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:13:20.36ID:kT7pb6dd0
>>642
それを言っていなかったらただのリンチだろ
あんたは人間性が憂慮される邪悪な人間という結論でおわり
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:13:37.00ID:XhlEjEQg0
話を整理しよう。
私が書いているのはあくまでも義務教育という理念の話。
ゆたぽんが学校へ通うことを義務教育という言葉を振りかざして
主張する人がいるので、それは違うだろって話をした。

個人の人生の選択についてはさまざまな意見があるだろう。
他人の人生の選択に口出しすべきかすべきじゃないかという議論もありうる。
そこまでの話はここではしていない。
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:14:05.97ID:J0P+MigD0
>>641 普通教育にアクセスする自由をすべての子供に与えるもの

それが公立小中学校やんw
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:14:06.67ID:OP8DUzsr0
>>638
少なくとも私は、ゆたぼんのことは叩いてませんがね。
父親のことは非難したいですが。
ゆたぼんは被害者だと思いますね。
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:14:31.99ID:gjM6dpHu0
>>648
今の時代で革命家を名乗る小学生なんて明らかに親のロボットだろw
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:14:48.50ID:MQfCoijU0
>>632
小中学校行った程度でそんな世界観ならんわ
何の目的でID真っ赤にしてるのか知らないが、お前はずいぶんと凝り固まった思考の狭い世界でストレス溜めてるんだな
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:15:30.36ID:XhlEjEQg0
義務教育という理念を振りかざして学校へ通うべきだと言っている人がいるようなので、
それは違うんじゃないかと反論したまで。
あなたは義務教育の理念を間違って使っているんじゃないかと。
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:16:16.72ID:EwlCMvU20
だからなんやねん
それを分かった上で自由に楽しく人生送っとるんやろ
ほっとけやもう
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:16:29.28ID:RnNOKWqf0
>ゆたぼんは、教師から理不尽な扱いを受けたことから不登校となり、

マジかよ
ゆたぼん悪くないだろ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:16:36.42ID:kT7pb6dd0
学校は楽しいところだから行った方がいい
という話にならず
嫌なところでも我慢して行け!
となってしまうのが悲しい
学校が楽しいところとは限らないのもまたさらに悲しい
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:17:06.54ID:Y8cPmCkw0
父親を非難ってのも訳がわからんね
虐待してるわけでもないのに
各家庭で独自の教育方針を作っちゃいけないってこと?
北朝鮮みたいな国になってきたなあ
これはたまげた
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:17:11.23ID:h3wF6eld0
>>649
俺がしっかり細かくアホでもわかるようにレスした>>541
その事実に理解能力皆無な基地外のお前が絡んだだけだぞー
アホって間違いを認めることも出来ないんだな
やっぱ学校教育は必要だわ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:17:53.57ID:XhlEjEQg0
子供たちがYouTubeで自分の意見を発表していろいろな世間の反応を知る経験は
学びの一つだと思うよ。
自分を表現したり売り込んだりする能力をユーチューバーは養っていると思う。
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:18:18.12ID:qnr/COeQ0
教師の横暴を隠し撮りしに学校にいったらいいだろうw
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:18:43.99ID:TLwjmyMH0
貧乏な家が子供を学校へ行かせず働かせるのは一昔前なら当然のこと
ゆたぼんの家も一緒
貧乏だから働かされてる
丁稚奉公かyoutuberかの違いだけ
問題の本質は貧困
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:18:53.33ID:qnr/COeQ0
嫌なことをされたからもう行かないって単なる敗北だろうしw
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:19:18.13ID:0Ts5Xisg0
>>659
それは誰だって努力したくないってのと同じ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:19:25.37ID:OP8DUzsr0
>>641
完璧なものまでは期待しませんが、授業のDVDでは多くの子にとって教育効果は低いでしょ。

それと、義務教育は保護者に義務があるんですよ。
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:19:36.43ID:kT7pb6dd0
嫌なところでも我慢して行けみたいな話になることこそ
まさにロボットにつながるのだとも思える
だからロボット発言が強く非難されてしまう
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:20:35.93ID:XhlEjEQg0
多くの人は学校に行きたくないと思っているけど、
それを表現すると大人たちから総スカンを喰らうと怖がって
そのことから逃げているんでしょう。
ゆたぽんはそれをやってみた。それはすごい勇気だと思う。
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:20:43.97ID:l5g8gVXh0
>>45
ちゃんと読もうね。君が書いてるような事は既に>>1に書いてある。
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:21:11.35ID:oC9y+4o+0
お前らがそう思うならお前らはそうしろ
他人に押し付けんな
押し付けた責任もとらんくせに何様だよほんと
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:21:44.84ID:J0P+MigD0
>>665
単に公立小学校の宿題から逃げただけです
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:22:25.44ID:kT7pb6dd0
俺たちは我慢しているのにこいつは我慢から逃げやがって!
というのもあるだろうな
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:23:23.58ID:Cqv+xXIU0
勝ちとか負けとかアホかと
なんの勝負してんだよ馬鹿じゃね?
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:23:45.80ID:OP8DUzsr0
>>644
その通り。
これを不登校の問題にすることは、本当の不登校の子にとってよくない。
本当の不登校の子には、どうやって教育を受ける機会を確保するのかが問題だから。

ゆたぼんの場合は、親の義務の放棄が問題。
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:23:53.98ID:XhlEjEQg0
てか、人生というのは何かから逃げることだからね。
根本的には死から逃げること。不幸から逃げること。
逃げることそのものが悪ではない。逃げることは生命の本質。
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:24:23.71ID:kT7pb6dd0
嫌なことに我慢するという強い価値観が日本を縛っている
ということがよくわかるのであった
そしてこれは利便性の一方で不幸も招いているということも
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:25:05.15ID:XhlEjEQg0
「本当の不登校」「偽の不登校」というのはない。
そもそも「不登校」という言葉はさまざまなタイプの学校へ行かない状態がある
ということを包括するために使われ始めた言葉。
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:25:44.80ID:l5g8gVXh0
発達障害か何かだろ。親父もイかれてるから遺伝だよ。学校に行っても周りが迷惑かもしれないから、ほっといていいんじゃないかな。
やたら口の上手い詐欺師タイプみたいのも多いから面倒なんだよ。
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:26:48.89ID:9gqDK9Bc0
そのやりたくないこともやってくれてる人達も別に他人のためにやってる訳じゃないだろ
自分の生活のためだろ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:27:10.44ID:heqC1xLa0
とりあえずゆたぼん、自分の信念貫き通して、今後絶対学校行くなよ
で、25歳ごろにどうなってるか楽しみw
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:27:44.36ID:wS1LeZpR0
ちゃんと小学校に籍があるんだから親は義務をはたしてるんだよアホ
行くか行かないの選択を子どもに委ねてるだけ
首ねっこ捕まえて無理矢理学校に行かせるのが親の義務じゃねーんだよバーカ
ほんとアホしかおらんのかここは
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:28:03.29ID:kT7pb6dd0
>>677
日本は「逃げるなよ!」と「逃げやがって!」が支配しているからな
これがブラックの源泉でもあるわけだが
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:28:21.48ID:8MJWdHiX0
でも最近の若者は必要な知識もないのに自己評価だけやけに高くて、私の職場建築の設計事務所だけど、自分はセンスがいいからドローイングしてやる。競技場とかの仕事取ってこいっていう新人とかたまにいるよ。
そもそも君、資格取得の勉強はしてるのかね?とか、色々突っ込んだら辞めちゃったけどさ。
プランニングするにしたって法規だの積算だの構造だの知ってなきゃ出来ないし。
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:28:43.55ID:l5g8gVXh0
この馬鹿が教室に入ったら、授業の度に屁理屈で教師の邪魔すんだろ。居ない方がいいよそんな奴は。
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:30:08.70ID:XhlEjEQg0
「不登校」というのはさまざまなタイプの学校に出席しない状態を指した
いかなる価値づけをも含まない中立的な言葉。
「本当の不登校」「偽の不登校」なんて区別を廃した言葉。
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:31:03.63ID:hHRCZkn60
このスレ凄い哲学的だね
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:32:16.28ID:FgbEKrgh0
宿題の部分を思想とかに入れ替えたらわからんでもないんだけど最低限の知識なんだろうしな
勉学は置いといても期日を守るって部分も大きいだろうし
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:33:36.49ID:OP8DUzsr0
>>650
10歳の子どもは、判断能力がないから決定権がない、と見なされるんだよ。
だから通常は、保護者が代理決定をすることになってるんだよ。

ただ、こういうバカ親がいたら子どもの教育を受ける権利が侵害されるから、保護者に普通教育を受けさせる義務を課してるんだよ。
子どもが「学校に行きたくない」と言っても、判断力のないない子どもの判断と見なして、保護者は学校に通わせないと行けない。

不登校は、その例外だよ。
そしてゆたぼんは、不登校ではなく、親の義務違反で学校に行ってないだけ。
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:34:06.71ID:NBHx6aP+0
>>彼が今自由でいられるのは、誰かいろんな人がやりたくないこともやってくれてるから

そうだよ。だから?
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:34:21.58ID:B22HAdyG0
まあ、このスレで物知り顔で10歳の子どもを叩いてるおっさんにはなりたくないわな
全員不幸そうだしw
なにイライラしてんだろw
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:34:43.86ID:OP8DUzsr0
>>648
実際に受けてないのに、受けさせる義務を果たしてるとな。
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:34:48.06ID:KY3i8mXt0
こんなマレットの髪型した出来そこないが学校に復学しても他の生徒に迷惑や
ゆたぼんは腐ったみかん
クラスの同級生に悪影響しか与えない
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:34:50.79ID:UtjiDi7W0
顔出してユーチューブで自分の意見を言えるってね
もう並みの10歳児じゃないよ
大人でも言えない人がたくさんいるでしょ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:37:09.73ID:vJNajO9s0
>>1
いや、やりたくない仕事を誰かがやってるという意味では、
自分の人生を捧げる「反面教師」という、誰もがわざわざやりたくは無いことを
立派にやってるよこの少年は
見上げたもんだよ、止めるなんて野暮はするな
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:37:16.59ID:ap4QNJU90
>>694
横からすまんが君はもう少し憲法や法律を勉強した方がいいよ
さっきからダダ滑りやで
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:40:04.79ID:OP8DUzsr0
>>660
民法でも認められてるように、家庭ごとの教育方針はあっていいでしょうよ。
ただその上で、最低限のこと(義務教育)も決められている。
この父親みたいなのがいたら、子どもの不利益になるからな。
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:40:53.84ID:OP8DUzsr0
>>662
学校に通いながらでもできるでしょ。
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:42:33.82ID:OP8DUzsr0
>>672
法の範囲内なら、ここまで言わないでしょ。
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:44:06.79ID:xUsPb7xZ0
総じてこの親父が変わりもんだから子供もその影響でこうなったとw
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:45:38.28ID:OP8DUzsr0
>>677
逃げることが大事なのは同意。
でも、いつも逃げられるわけではないから、いつ逃げるかが大事。
宿題くらいで逃げてちゃだめでしょ。
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:47:16.21ID:wL75r8o/0
10歳に何いってんだこいつら
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:48:44.12ID:OP8DUzsr0
>>679
まあ、それはその通り。
その言葉使いに合わせるなら、親の義務放棄を原因とする不登校だから親が悪い、ということになる。
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:48:44.29ID:U1bEFsYI0
>>634
やりたいことをやるべきに対してやりたいことだけなどと言う
あなたはやりたくない事には答えられないから。
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:49:28.18ID:4Ezgrnah0
>>1
ほんとに気持ち悪いうすっぺらさだなあ。
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:49:55.58ID:l5g8gVXh0
親がイかれてるから、遺伝的にも環境的にも子供の成長に影響する。他の子に悪影響だからこんなヒネくれたガキは辞めて貰った方が良い。行きたい時だけとか言わないで一切行くなよ。迷惑だから。
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:50:48.63ID:BkWwZAtI0
このご時世に子供にたいしてここまでいう大人はろくなやつじゃない
そりゃ子供は不登校になるわ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:51:13.30ID:2xxTAxE10
>>547
もうねぇ、一緒の班だった女子達が気の毒で可哀想だったよ
一生に一度の中学の修学旅行がその子のせいで台無しだったって愚痴ってたな
そりゃ愚痴るよなー
友達でもない話した事もない子のお世話を4泊5日だぜ?
修学旅行を機に少しずつ学校に来るようになればまだしもずーっと来ないでやんの
来ないんなら修学旅行も休むべきだったね
普段家で何やってたか知らんが
学校来てないのに4泊5日もよく参加できたな

俺だったら無理無理無理
精神的に耐えられる自信がない
体力的にも
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:52:50.74ID:l5g8gVXh0
日本が不寛容な社会だとか何とか言うなら、他の国に行けばいい。
学校に行きたくても行けない子供が沢山いるわ。
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:55:01.57ID:wL75r8o/0
キチガイすぎて笑うしかないなこれは
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:55:48.86ID:wL75r8o/0
>>712
お前が行けばいいよ
というかあの世に行ってもらって構わない
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:56:22.75ID:BkWwZAtI0
大人・親「学校はー世間はー社会はー親はー」

小学生「死んだらあかん!学校いきたくなかったら行かなくていい」

10代の自殺率だけ増加中の日本の現状
ほんとこの国はキチガイの域に達している
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:01:00.85ID:zzKeDfK80
//////////////
芸能活動を優先するなどとして中学生の娘(15)を通学させなかったとして、大阪府警は18日、
学校教育法(就学させる義務)違反容疑で母親(44)=東京都町田市=を大阪地検堺支部に
書類送検し、発表した。娘はプロダクションに登録してアイドルとしてライブ活動を行い、
映像をネットに投稿していたという。
黒山署によると、母親は大阪府大阪狭山市に住んでいた2016年2〜7月、娘を1度も
学校に行かせなかった疑いがある。市教育委員会は計6回、通学を求める督促状を送付。
母親は「芸能活動をしたいという娘の意思を尊重したかった」と話しているという。
署は「いじめや病気などの事情はなく、通学させない理由はない」としている。

朝日新聞デジタル 2017年1月18日12時25分
https://www.asahi.com/articles/ASK1L3SD5K1LPTIL005.html

今回の10歳のYouTuberの件で言うと
もしも子供が不登校になったら、学校や児童相談所と緊密な連絡を取り合って
子供を学校に行かせる努力をしなければならない。

この親はそれをやっているか?
そしてまさか子供をyoutubeに出してお金が発生しているわけじゃないよな?
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:01:22.85ID:l5g8gVXh0
>>714
馬鹿だなお前
俺はユタポンの味方だよ
学校に行かなくていい、むしろ行くなって言ってんだから
こんなの学校に居たら迷惑だし
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:02:08.89ID:SmXlTnSC0
これはほんとそうだな
中学生の頃不登校の同級生のプリント運びやらされてた事を思い出したわ
ずれた事をすればどんな事ても賛同するパヨク思想の奴等と違って
すげえいい事言ってる
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:04:28.26ID:wL75r8o/0
>>718
お前の偉そうな物言いがうざいから言ってんだよカス
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:04:42.76ID:EGwWaQKl0
こいつの自由が肯定され、
ならば、他の人間も同じような自由が肯定され
みんながみんな好き勝手なことをやり始めたら
成り立たなくなることはたくさんあるわな
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:05:40.10ID:xUsPb7xZ0
基本的な教育を放棄し、猿程度の知恵で世の中わたろうってんだから、このガキのご近所さんは、何かと気を付けないとw
常識が通用しない猿なんだからw
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:07:11.86ID:zzKeDfK80
>>717
問題はYoutuberをやってお金を稼いでいるかどうかだな。

お金を稼いでいるとしたら(稼がせているとしたら)
ドンピシャで>>717の事例に当てはまるな。

「いや子供がやりたいと言っているから」なんてのは通用しない。

この親が学校や児童相談所に登校させるための相談していないとしたら、登校させずにYouTuberをやっているのは親の意志ということで確定
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:08:04.21ID:xPriR9BQ0
誰か知らないけどド正論ですごくいい言葉
俺が言った事にしたいというかする
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:08:20.78ID:l5g8gVXh0
>>721
罵倒する事しか出来ないんじゃ小学生のまんまだぞ
何が偉そうなのか、どういった理由でおかしいと思うのか、考えて書かないと会話が成立しない
自分で勉強出来ないなら、ちゃんと学校に行こうな
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:08:40.98ID:mrmH+Xw80
正論だわな
今やりたくない事やらなければ楽だけど将来の選択肢は減るのは事実
子供だから今の主張も取り上げられてるけど大人になったら誰も見向きもしないし結局学歴がないと選択肢がほぼない
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:09:58.56ID:EmaAkhBe0
もはや自由を貫いてくれ学校なんか行くなよ
YouTuberのが楽だし楽しいし稼げるよ、応援するわ(所詮他人だし
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:10:23.75ID:2xxTAxE10
クラスに不登校児がいると少なからずクラスメイト達が被害被るんだよなぁ
席が前後だと掃除の度に机も運ばなきゃいけないし、同じ班になると色々負担が増える
来ないのは勝手だけどせめて机は退けて欲しいと思ってたわ、、
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:10:44.94ID:Cw7Dpxa60
義務教育とは自分の子を小中学校に通わせる義務
まず糞な言を撒き散らしてる父親から矯正
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:12:10.97ID:xPriR9BQ0
今さら小中だけでもきっちり通いたいと思ってもひくにひけなくなってそう
親父からしてアレだし
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:12:36.58ID:WlLSK8zu0
YouTubeが突然サービス停止
とかなったらどーすんだろうか
ベルリンの壁だって突然崩れたし
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:14:41.73ID:gkeBZfHU0
今から10歳を折りに行くのもどうかと思うけどね
大人の言葉で自信喪失してポシャる事もままあるまあ警句を弄するのは気持ちがいいからな
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:17:38.71ID:FgbEKrgh0
自由って言葉がしょっぱなからどのレベルであっても便利すぎる
誰の入れ知恵も無いとして10歳が考え着いた自由って果たして正しいんだろうかと
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:20:49.05ID:BkWwZAtI0
偉そうに説教してる大人こそ転職も休職もするし有給もあるわけなのに、なぜか小中高生には12年間生きつづけることを押し付ける

こんな異常なことをさも当然のように語ってること自体がおかしい
虐待は無意識かに繰り返すってのはこういうこと
自分がされたことを下にもしてしまう
だからそこから抜け出そうとしてるやつを許せないだけなんだよ
批判派の真相心理はね
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:21:37.13ID:2xxTAxE10
学校行かないにせよ子供のうちは
せめて規則正しい生活送った方が良いぞ
昼まで寝てるのはダメ
昼まで寝て良いのは赤ちゃんと独身大人の休日だけ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:23:49.55ID:hx5tof1X0
須藤理彩さん
凄い説得力あるな。
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:25:14.29ID:wL75r8o/0
せめて規則正しい生活した方がいいぞw
お前らがなw
結局これってよくある年寄りの愚痴の類なのかね
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:25:53.59ID:SmXlTnSC0
>>719
あーあったな
パンと牛乳持っていったら誰も出てこないから困ったんだ
次の日担任に給食だけは勘弁してて言ったわ
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:26:00.12ID:BkWwZAtI0
なにが良いことなんだよ
子供なんて元から自由であるべきなんだよ

これが分からないのが強烈な儒教洗脳下にある日本

親孝行なんて考えがまさにそれそのもの
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:26:12.76ID:8MSrlgxq0
普通不登校の親は悩むよな。後押しするバカもいるらしいけど
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:26:24.79ID:l5g8gVXh0
こういった発達障害の疑いのある子供は、本人の為には一般の学校に行けた方がいい。環境によって矯正が進む可能性がある。
ただ、学校がどうしても不適応なら行かなくていい。
この子の程度がわからないけど、この親が前者の努力をしたかどうかだけ。
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:27:19.02ID:0mqiWDNmO
この人が言うように
個人としても社会としても学校に通うことは人生のリスクヘッジとなります
個人としてはなんらリスクヘッジせずに特定の分野に極振りしたいところですが
社会の側はそこまでの極振りを認めません
理由はその極振りが失敗した際に社会としての負担が過大になってしまうからです
その負担を払うのはまさに将来に生きる私たちです
教育という制度に組み込まれることは将来の自己投資となるだけでなく
自己の社会負担を最小化するシステムでもあります
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:27:38.50ID:SmXlTnSC0
>>734
自分にレスしちゃったごめんね
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:27:44.94ID:Qx6AOC9N0
社会知らんただのガキが言ったことにタレントが反応してそれを大人たちがあれこれ書き込んでる現代って異様だね,
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:31:06.91ID:EmaAkhBe0
いやだから学校行かなくてもいいんだぞ、強制は出来ないし
ただ勉強が嫌で学校行かずにチャンスが増えるとは思えないけどね
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:31:50.43ID:5tVkzg8N0
> 「ただ、1人の人が自分のやりたいことだけをやり、やりたくないことをやらなくていいじゃん、という社会になって、全員がそうなれば社会がおかしくなってくる」

そうだな、底辺呼ばわりされてる職業を担う人が消えたら本当に困るからな
普通の暮らしが当たり前にできることの理由をつい忘れがちになる
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:32:24.90ID:GGb/SMzf0
子どもなんだからまずは勉強する
色々学ぶ事で選択肢を広げとかないと
後で苦労するに決まってんじゃん
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:33:14.68ID:2xxTAxE10
宿題めんどいのは凄くわかる
俺も宿題大嫌いだった
だけど社会人になっても宿題はあるぞ
持ち込み仕事やら勉強やら
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:34:07.02ID:BkWwZAtI0
>>1
こういうことしか言えないから子供が保健室登校登校になったんだぞ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:37:32.86ID:U1bEFsYI0
>>756
あなたは正しい。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:41:11.07ID:8g3+d7Xd0
いいこと言うな
親がおかしいもんな
好きなことだけして生活できる人いないぞ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:41:28.11ID:wL75r8o/0
小学生なんて殆どやりたいことしかやってなかったが?
中学もしかり
芸能人って教育ママって感じで塾や習い事だらけでいい学校通わせるやつ多い
そんなギスギス野郎が言いそうなことだよ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:43:17.02ID:wL75r8o/0
もう完全に洗脳下にある人間の言葉
てか本心なんてあんな仕事やりたくでしょ
だから頑張りなさいの癖に何いってんだか
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:45:22.08ID:07mTUm5/0
>>1
>「やりたくないことをやってくれる人がいる」

それは学校に通ってる小中学生でも同じ事だけど
須藤理彩という人は薄っぺらくて浅い

学校は行かなくてもいいという事にするべき
自分の子供は死なずにすんだのをいい事に他人が死ぬのはどうでもいいのか
小学生でも自殺してる
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:45:24.05ID:/RpizY9H0
「何で企業しないの?」「仕事なんていらない」
ホリエモンみたいな奴がこんなこと言うせいで、最近
間に受ける馬鹿が増えた
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:45:55.79ID:n+n12LRM0
好きな事を仕事にしろとまでは言わんが
やりたくない仕事は成果も上がらんだろうし
実際のところ「はぁめんど、まぁしゃーねーか」程度で働いてる奴が大半なんじゃねーの

あと仕事内容より周りの人間関係が原因で辞めたいと思ってる人間が大半な気がする

自由=苦労しないと思い込みすぎてる人間多すぎじゃね?

この革命のガキは楽して生きていたいって思ってて反吐が出るけど
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 05:53:20.75ID:5FN9ORRU0
>>762
宿題やらなかったら教師に居残りさせられた!やってらんねーわ!学校なんて行きたい時に行って帰りたい時に帰るわ!

これといじめが原因での不登校を同列に語ってないだろ、よく読めよ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:00:45.12ID:xUsPb7xZ0
麦わら帽子かぶって調子づいてんのも何時までもつかだなw
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:06:42.88ID:U1bEFsYI0
10歳の中村逞那君へ10歳の歌声を贈るよ

Kids Move Andy Grammer To Tears
"Don't Give Up On Me" Andy Grammer ft. PS22 Chorus
https://www.youtube.com/watch?v=KL9qp0FNEzU
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:08:28.48ID:7D7bkaHt0
ほんっとやさしいよな
他人のガキが堕落しようが関係ないのに
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:17:21.29ID:xUsPb7xZ0
このネタは是非バイキングで扱ってほしいなw
眞子さまの彼氏ネタは飽きたから
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:17:38.74ID:HKV+RhT50
>>773
情けは人の為ならず

今回の件は社会のため。
もしも将来堕落して犯罪者になった場合、被害者が出てくる。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:18:36.11ID:07mTUm5/0
>>767
いじめが原因でなければ学校に行かない事が許されないというのがおかしいし
現実はいじめの被害者になっても不登校なんて許されていない
不登校になった側が徹底的に叩かれる
このスレッドでも同じ事

学校に行かない選択肢もあるべきだと言ってる
いじめ以外の不登校を認めていなかったらいじめが原因でもお前らや須藤理沙みたいな卑劣な人間達は不登校を認めない
今現在も認めてないじゃないか
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:18:49.39ID:zAjTB1qj0
ユーチューバーとか誰でもなれるんだから
付加価値がないとやっていけないぞ
今は10歳という価値がついてるが大きくなったらなんにもなくなる
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:19:02.12ID:2dQfVza/0
最初から好きなことだけやって後からあれもって思った時に怖いは正論だなぁ
自分の子ならって事ね
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:21:19.81ID:uEZZYvTL0
>>777
学校のいじめ体罰運動会部活で被害者になった人らにまず土下座しろ
お前みたいなバカは
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:21:32.42ID:07mTUm5/0
>>769
いじめが原因でなければ学校に行かない事が許されないというのがおかしいし
現実はいじめの被害者になっても不登校なんて許されていない
不登校になった側が徹底的に叩かれる
このスレッドでも同じ事

学校に行かない選択肢もあるべきだと言ってる
いじめ以外の不登校を認めていなかったらいじめが原因でもお前らや須藤理沙みたいな卑劣な人間達は不登校を認めない
今現在も認めてないじゃないか

お前らこそ本質が解ってない 学校へ行かない事自体が認められるべき 
須藤理沙がこの不登校生徒を叩く事でいじめの被害者はますます自殺するんだよ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:23:27.45ID:mBzr98lL0
一応義務教育は税金が使われてるので
イジメじゃないなら通いなよ
自由を求めてても児童手当は貰ってるんでしょ?
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:24:13.10ID:HKV+RhT50
もしも「学校に行かなくてよい」と言ってYouTuber(金儲け)をやり出したら真似する子供(親)が出てくる。

>>717の事例にあるようにきちんと関係機関は対処しなくてはならない。
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:24:23.42ID:TfacifOnO
源田も大変だな
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:26:21.16ID:HKV+RhT50
>>783
ただ「不登校」で話しているのか?
まずは>>717を読め


>署は「いじめや病気などの事情はなく、通学させない理由はない」としている。

今回の件はイジメか?
イジメが原因で不登校になってYouTuberになったのか?
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:28:34.64ID:6knM4xVR0
学校行かないで、教育どうすんの?義務教育を受けさせるのは親の義務だぞ 
中卒レベルの知識もないと、後々社会でイジメられて、惨めな思いすることになる。
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:30:47.47ID:zAjTB1qj0
親が子供学校に生かさずそれで収入得てるとするなら
子供学校生かさず働かせてる途上国と同じ図になるからなぁ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:31:46.30ID:HKV+RhT50
>>784
不登校を認めないのではない。
親は教育(就学)させる義務がある。

>>717
学校教育法(就学させる義務)

でイジメや病気のやむを得ない理由で学校に行かせられないときは自宅で学習とかの選択肢が出てくる。

まず親は学校や児童相談所で相談しなければならない。
この親はやってないだろ?
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:33:03.48ID:mo72Ob4L0
ぐうの音も出ないほどの正論
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:35:18.88ID:tvsslxhM0
>>490
>>515
成功の定義??
お前の成功の定義は金なわけ?w
俺は他人の価値観にとやかく言うつもりはないが、、、お前若い子から心の中でダセェと思われてるぞ?w
オッサンw
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:36:25.56ID:HKV+RhT50
>>793
確かに>>1は正論だが、
子供に説教しても仕方ない。
未成年は親に責任がある。

この親に道徳的な問題があって説教するなら分かるが、
これは道徳的な問題ではなく法的な問題なんだ。
>>1は法的な問題を見落としている。
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:36:34.72ID:yJf0BBI50
日本語が不自由な奴がいて議論になってない
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:38:29.89ID:5jKxHV/a0
>>20
社会経験ないの丸わかり
どんな業種のどんな会社でも業務の中にやりたくない仕事の一つや二つある
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:39:40.15ID:xUsPb7xZ0
助けてくれるコミュを見つける、常識ない奴には誰も近寄らないよw
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:39:58.31ID:tvsslxhM0
>>773
どう見ても逆やw
他人の子供が目立ってるのをやっかんで出る杭打ってるだけ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:40:34.10ID:mBzr98lL0
学校の先生はいじめる為に宿題を出してるわけじゃないんだよ
君達の事を考えて、思って出してくれてる
君にとっては嫌な事をしてくるから嫌いになってしまったのかもしれないけど
君達の事を考えてくれてるからそうするんだよ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:41:10.53ID:ZLF/DWim0
>>800
あなたはあの子を羨ましいと思うんだ
全く思わんからそんなこと浮かびもせん
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:41:18.66ID:HPQyinYF0
この女優の言うとおりでみんなが
「やりたくないことはやらない」
「やりないことだけやる」
になったら、社会が成立しなくなるだろ

しかも宿題やりたくない、
先生の言うことを聞いて宿題やってる子が
ロボットに見えるとかいうふざけた理由だからな
本来は親がちゃんとしなきゃならんのだが
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:41:59.46ID:HPQyinYF0
やりないことだけやる→やりたいことだけやる
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:44:01.28ID:gXUXc1Lp0
佐藤ゲリピーに蹴散らされた革命児
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:44:17.10ID:N7QxF5OZ0
水泳の子も生きる為にやりたくない治療をしてるだろ
おまえも生きる為に勉強はしとけ
学校に行かなくてもいいから
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:44:21.96ID:dDI7qgidO
言ってることは正論なんだが親が子の犠牲になることを論点のすり替えにしちゃいかんよ
それは全く持って正論なんだから
問題は逆に子の言いなりに親がなってはいかんのよ
その距離感は他人はもとより親子間当事者同士でも難しいというのに
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:45:29.68ID:tvsslxhM0
>>764
同意
やりたくない事を嫌々やって成果を上げられるとは思えない
俺はやりたい事を仕事にして毎日楽しんで仕事してるぜ!
だから須藤とかいうババアの意見には1ミリも同意できんわ
少年を叩いて憂さ晴らしするよりテメェ自身の在り方を変えろっての
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:45:38.48ID:+IQ0Z9hu0
日本は働かなくても生きていける人がたくさんいるから
そんだけ豊かなんだよね
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:46:33.92ID:KLxEoOtO0
>>368
親も含めての話でしょうよ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:47:08.98ID:Go1bqJG30
耐えられないような思いさせられた方ら不登校になったのにそれを否定する発言するのはどうかと
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:47:54.41ID:ksnOdsBU0
アホしかいない

やりたい事が出来るように教養を学びなさい
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:48:28.61ID:V5IptK9O0
>>409
親の原稿読んでるだろwww
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:49:01.95ID:tvsslxhM0
>>802
羨ましいとか俺がいつ言った?
極論しか思いつかんのか?w
10歳小卒より頭悪そう
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:49:58.90ID:V5IptK9O0
>>413
近いうちに乞食もできなくなるよ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:50:11.81ID:bCxHxu3o0
寂しい人生だな
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:51:12.49ID:bCxHxu3o0
学校くらい行っとけ
お前が家でできることは学校以下だから
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:51:59.25ID:mBzr98lL0
先生だって嫌われたくないよ
宿題出す事によって嫌われるなら出したくないよ
でも小学生ってまだ自主勉強できないから
中学生になるまでは先生が宿題として出して助けてあげないと家でも勉強する習慣がつかない
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:52:43.75ID:YMkvfhrm0
>>563
いるわけねーだろ
どう栄養与えられるんだよ?
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:53:56.68ID:IC/ppmuN0
>>1を正論だと感じてる奴が結構いて草w
どこが正論なん?
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:54:23.70ID:bCxHxu3o0
だいたいのガキが親父超え無理なんだから
じゃあこいつどうなんのって感じだな
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:54:36.62ID:O2J8L7vB0
>>20
どんな金持ってる人間だってやりたくないことの10や20はやってるんだぞ
ホラレもんだって最初からメスイキだったわけじゃないんだぞ(たぶん)
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 06:57:34.90ID:N7QxF5OZ0
>>822
このガキにとっては正論だからだよ
この子供がお金くださいと言ってる相手は学校に通って働いている人達だ
だから人助けができる
このガキも人助けをしたいのなら、まずはやりたくない勉強をする事だ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:02:16.04ID:32wmpfSt0
人事だからどーでもええけど、将来犯罪者にさえならなきゃええわ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:02:43.83ID:AWMrEtPO0
何が難しいって、やりたい事やるより、やりたくない事をやらないのが難しいんだよ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:03:11.77ID:H/yEXJeh0
>>801
文具屋に売ってないノート買えとかインデックス買えとか言われたぞ。クラスみんな買わされた。いじめだよ。
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:03:39.93ID:IC/ppmuN0
>>825
全然説明になってなくて草w
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:05:03.00ID:pGilhMQ/0
>>2
カエルの子はカエルってことだなw
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:05:42.65ID:N7QxF5OZ0
やりたくない事をやらないって一生誰かに甘えて助けてもらう側でいるって事だ
おまえは助けてあげる側になりたくないの?
なりたいなら嫌な事もツライ事も努力しないとな
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:05:55.52ID:H/yEXJeh0
>>820
部活で疲れて宿題なんてやりたくなかった。当時は水飲むなで走ってばかりでさ。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:06:55.50ID:Xl/c5UVN0
最初期のしゃべり場に出ていた自由人みたいな男性、今何をしているのだろう
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:07:35.76ID:a8k3OyXN0
>>832
ゆたぽんはユーチューブを通して沢山の人にハッピーを届けてるけど?
前提がおかしいよ、君
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:10:02.25ID:tLyrujlp0
>>48
狼少女は本当はいないって出てたよ。
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:13:26.42ID:z4LWc4bS0
学校行かないで何もしないなら問題だけど
やることはっきりしてるならいいんじゃね?
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:13:42.93ID:mBzr98lL0
>>833
クラブチーム行ってる子だってちゃんとやってる
学校終わって移動時間で宿題をやって
キツイタイム取りをやらされて練習して
掃除して眠い中帰っての繰り返し
鹿島ジュニアユースだけかもしれないけど成績だって提出しなきゃいけないしね
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:16:13.21ID:tvsslxhM0
お前ら→今日も嫌々出勤、愚痴不満を溜めて労働

10歳YOUTUBER→自分の夢を見つけて活き活きと自己実現

どう見ても少年の方が輝いてるわw
大人として恥ずかしくないのか?
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:16:40.92ID:UeaY03S90
極論だろ。

色んな生き方があっていいかと。
やりたくないことって言ってるけど、働いてる人はそれはそれで対価を貰っているわけでこのyoutuberとも生き方が違うんだし関係ないじゃん。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:19:33.00ID:V5IptK9O0
>>826
親も誰かの受け売りだろどうせ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:20:02.55ID:R1lioY4m0
>>838
今はまだ親に従順だけど2〜3年して反抗期になったらどうなっちゃうんだろうな
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:20:18.27ID:N7QxF5OZ0
>>842
イキイキ?子供なのにぐーたらのニートにしかみえないな
子供時代って夢に向かって一番頑張る時期だろ?この子供が海外に行きたいなら語学の勉強をイキイキしてるはずだけどな
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:21:48.63ID:xLI/AizK0
社会の恩恵を一切受けない環境を築いてから、革命でもなんでも好きなことやってくれ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:22:52.14ID:y+1u56Eu0
>>192
書くだけが勉強ちゃうしと言っていたからな、めんどくさいから嫌!ということだろう
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:23:36.75ID:tvsslxhM0
この少年を論破したいなら、
「学校楽しいぜ!勉強楽しいぜ!」
「仕事をやりたくないなんて思った事ない。やりたいからやってるんだ!」
普通はこうだろ?
「皆やりたくない事をやってるんです」とかいってる時点でズレてるしそんな反論しか浮かんでこないってところがホンマ憐れ>>1
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:23:46.10ID:HKV+RhT50
無人島出生活してるわけではない。
自由には何らかの制約(義務)がある。
それをこの親子は知ることになるだろう。
>>717
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:25:23.85ID:mmk/5RM20
人と会うことが勉強や!
紙に書くことが勉強じゃない。パソコン打ってる

とゆたぼんが正直に言っちゃったから
そろそろ家で親父が勉強を教えてる設定が追加されるはずw
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:25:49.03ID:yTZ7PSfK0
この親父も中卒で、高卒認定とったっしょ
中卒のままじゃ何かときついってわかってるはずなのに
自分の子が、自分より高学歴になるのが許せないんだろうか

それとも稼げるうちに稼ぐ!子が親の生活を支えるのは当然!ついで゛に活動もできる!
でもそれだと世間体が悪いから自由を前面に出す!
長女は逃げた。ゆたぽんも逃げた場合に備えて次女も不登校にしとくぞ!!
って思考なのかなー。この子も妹も可哀想だわ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:26:32.57ID:H/yEXJeh0
>>840
移動時間でってwさすがにそれは異常だと思うよ。
寝る前とか朝とかならまだわかるけどさ。
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:26:37.09ID:fqJj33qN0
この子、懐かしいな
久しぶりに名前見た
平成のアイドルだよね
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:26:39.17ID:LKReGpom0
不登校って 行きたい時だけ学校に行く ことじゃなく

本当は毎日行きたいけど いじめとかの理由で
学校に行こうとするとお腹が痛くなったりして ずっと行けない それが不登校じゃないか?

ゆたぼん君は、それから多分お父さんも それを混同していると思われる 
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:27:19.41ID:8W2vecYe0
高卒くらいの学歴がないとまず就職は出来まい
なら自分で起業しないといけないが小学3年程の宿題すら投げ出してしまう根性では起業も出来まい
他人様に縋っておマンマを毎日貰うくらいしか出来まい
たかが10歳で自分の無限な未来を潰して勿体無いな
youtubeが未来に存在し続けるかどうかは分からないし頼みの親もいつまで生きてるか誰にも分からないのに
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:31:51.89ID:N7QxF5OZ0
この子供が天才すぎて
小学中学高校で学ぶ事がもう何もない天才ならまだわかるけど
そんな天才児なら国が保護するだろうし
構造的思考ができるわけではないんだろ?
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:38:14.09ID:cegjEMAm0
勝手にやる分には良いけど、
自分の意見以外は否定したり、
楽しく学校に行っている子をバカにしたりはしないで欲しい。

確かにうちの子供たちが行っている学校にも、
大人からみてもやり方に納得出来ない教師もいるけどさー。
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:40:20.67ID:x20NqWj10
自分勝手と自由を履き違えて、自由だ!とルールから目をそらして育った馬鹿は大人になってもルールを守るわけがない。法律も守らない。一生家から出ないでくれ。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:40:29.99ID:N7QxF5OZ0
>>859
いくら夢だって叶えたら大変でつらい部分もみえてくる
今度はそれを一つ一つ試練を乗り越えていくんだろ
達成感のために
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:40:42.69ID:1ZymFp5E0
理不尽な扱いって宿題でなのか
理3に4人の子どもを全員合格させた母親は宿題などのやらなくていいの
全部代わりにやってたけどな
長嶋一茂とか野球だけやって勉強せずテストはカンニングでしたヘラヘラ
子役から芸能人でも小学校行ってなかったの多いぞ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:42:31.26ID:ggpwYIJb0
すごいまともな事言うコメンテーターだな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:43:05.42ID:1ZymFp5E0
宮崎哲弥なんかも小学高学年から中学まで全く学校行ってないし
なんなの?悪影響を恐れてるの?
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:43:11.13ID:lN4Wjp8J0
自称天才とか自称心理学者に迷惑っていう概念があるかどうかは甚だ疑問ではある
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:46:52.87ID:1ZymFp5E0
日本の学生が世界でも異常なほど自尊心低いことについてどう思ってんの?
そらそうなるわーって空気しか作ってない
その空気で育った人間がこのようにいうのも当然のこと
須藤の発想がもう完全に可哀想な日本人丸出しなんだよ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:47:39.93ID:HGlu7EGc0
>>861
何だかんだ言ってもこのガキンチョも本当は不安なんでしょ
皆も自分と同じ様に学校行かないで欲しい、自分と同じ仲間を増やして多数派になりたい
という心理の反動からロボット呼ばわりしたりしてると思う
革命家()気取ってても所詮は普通のガキ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:48:28.72ID:N7QxF5OZ0
>>864
塾の宿題はやってたり家ではずっとゲームもせずに勉強をやらせていたんだろ
それができる子供なら宿題はやらなくていいよ
長嶋一茂だって野球の努力をしながら学校いってる
子役の子供だって控え室で勉強はしてる
ユーチューバーは学校行きながらでもできる
この子供と一緒ではない
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:49:31.86ID:Qw2Lps2Z0
さすが後輩 いいこと言うわ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:53:33.86ID:uQrIdz8M0
天うらら
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:53:45.59ID:N7QxF5OZ0
子役やアスリートは仕事が忙しくて学校に行けない
仕事がない日は頑張って学校に行ってる
どうしてもいけないなら通信してる

仕事が忙しいわけでもない、家で勉強をしてるわけでもないのに学校に行かないっておかしい
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:56:27.21ID:1ZymFp5E0
>>873
なんでそんなに他人の子どもに必死なの?
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:57:21.94ID:ZLF/DWim0
>>815
じゃあやっかんでるってのは誰の意見なの?
妄想?
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:57:57.12ID:1ZymFp5E0
誰かも言ってるがいじめで不登校があるとしても
殆ど隠すからいじめなんて見えないよ
つまり、いじめで不登校も学校に行けとストレスを与えることになる
ケースバイケースで考えること自体が愚かなんだわ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:59:11.39ID:kPjLVdAt0
旦那さん亡くしてるんだよね。
だからというわけではないが人としてしっかりしてるなぁ。
大して歳変わらないのに尊敬するわ。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:59:48.61ID:N7QxF5OZ0
>>874
子供には言ってないよ
俺はこの子供を擁護しているここにいる大人に言ってんの
俺の考え方とおまえらの考え方は本当に正しいのか議論してるだけ
甘やかすなって
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:00:57.54ID:CHGdjtfk0
>>864
学校の宿題のような、底辺に合わせた勉強なんかやる必要がないって考えだからね
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:01:43.64ID:CHdUGcl/0
>>45
小学校行かないと『、』と『,』の区別がつかない等最低レベルの常識が身につかないから行かなきゃね!
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:01:58.98ID:hhL2Ugiy0
娘いじめられてたのか…
川島さんがなくなる前かなあ
パパ闘病で学校も行けないとなると
どんだけつらかっただろう
今は合唱部に入ったって言ってたから、ちゃんと通えてるんだね
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:02:21.92ID:jaTiVBc+0
この女優 脇役で結構でてるあの人か
画像検索するまで誰か分からなかった
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:03:23.78ID:H01/ZcmQ0
>>3
黙れ童貞
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:04:20.72ID:HmIPtnwN0
>>830
ガキの頃にまとな教育受けないとこんな草草言うゴミになっちゃう

それは困る
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:05:48.47ID:5i/r7oDz0
>>660
いやこれ虐待だよ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:07:23.59ID:jaTiVBc+0
>>864
よく宿題は必要ないって言ってる教育者がいるがじゃぁ勉強しなくていいのかよって言いたくなる
勉強しないくらいなら宿題を強制的にやったほうがマシ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:07:35.46ID:htgVlJhC0
他人だし、実験としてやってみたら良いと思う

そういう人増えて馬鹿すぎたら
「あれ?学校行ってたよね?」って煽れて楽しそうだし
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:10:11.28ID:5i/r7oDz0
>>662
コメントをちゃんと読んで世間の反応からしっかりと学んでもらいたいね
アンチコメばかりだからアンチ以外は琉球新報に電話してくれと呼び掛けていたが反応はゼロだそうだw
当たり前だ
不登校児の共感を呼ぶ要素は皆無だからな
それが答え
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:11:54.09ID:5i/r7oDz0
>>670
多くのひとは学校に行きたくない???
統計でもあるのか??
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:12:46.60ID:Al2P6LlA0
>>887
他の子に関わらないならね。勝手にどうぞだわな
あと家族揃ってクレクレ強請るのやめろ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:13:08.93ID:lN4Wjp8J0
勉強しなくても大成した例はある
あるがしなくて失敗した例の方が山ほどあると思うんですよ
そもそも勉強って中身だけじゃなくてそのこと自体にも意味があるもんだし
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:13:10.15ID:5i/r7oDz0
>>679
父親は最近不登校改め自由登校とニュアンス変えてきてるらしいよ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:13:49.47ID:mBzr98lL0
どうしてもこの子供は親に見捨てられてるような気がして
英語が当たり前になる時代の子供なのに
まだ子供なのに、行きていく手段で
他人からたかる方法を教えないって
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:14:26.82ID:5i/r7oDz0
>>684
勝手に休んでろよ
不登校を呼び掛けるのをやめろ!
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:15:03.86ID:3xMI9wcK0
>教師から理不尽な扱いを受けたことから不登校となり

宿題やらずに行ったら、休み時間にやらされたのが嫌で行かなくなったんじゃなかったっけ?
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:16:35.59ID:d/KbGT7I0
世界の革命家ってほぼインテリじゃね?
軍事クーデターをみても将校クラスはインテリだし
今のままじゃなれても精々人斬り以蔵レベルじゃね?
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:17:47.80ID:tPbnyLk10
子供は社会の厳しさを知らないから夢見るのはいいとしても、知っている親が
正しく導けなきゃどうしようもないね
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:18:21.01ID:mBzr98lL0
>>896
宿題ってワークとかドリルだったのかな
やらないページがあるのはさすがにダメだね
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:18:44.90ID:L7cxXUVp0
>>896
琉球新報の第2弾記事で後出しされた情報だな
裏も取らずにゆたぼん側の言い分を書いただけの無責任記事

記者のインタビューはこちら>>200
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:20:03.12ID:L7cxXUVp0
>>896
教師に叩かれたって後出し情報のことな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:20:49.11ID:qWJve9sB0
悩みは人生付き物だから発散出来て聞いてくれる人がいるのだから幸せ
変なのに引っかからないようにね
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:22:47.78ID:9crG10Hy0
こういう奴が少なからず増えるのも面白そうじゃん
職業は汁男優とか危険区域や超高所作業場の飛び込み工員とかさ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:25:45.30ID:j1p+9fhk0
>>896
居残りさせられてたたかれたと言ってた
「それは大阪でのことで沖縄に引っ越しても学校行けないのは沖縄でも同じことがあったのか
そこにお父さんが触れないから…」と教育評論家のおっさんがゴニョゴニョ言ってた。疑ってて笑った
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:28:30.47ID:JAtZTRLr0
このスレ見てると須藤理沙へずいぶん好意的だな

須藤理沙って創価なのか?
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:28:40.36ID:m6kBbq1g0
こいつが何を根拠に自分を天才といっているのか分からん。
なにか達成したことでもあるの?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:30:23.65ID:hAFHLWAo0
「我々のように我慢しない奴は絶対認めない」圧力凄まじいね

我慢我慢我慢・・・どこまで行っても我慢の奴隷製造ルートしかない日本
それに疑問もったり、違う道模索するとフルボッコ
みんな奴隷人間だから感覚がマヒしている
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:33:14.29ID:qJD4Cvbe0
ゆたぼんが「ロボットは言い過ぎだった」って言ってるのに
擁護する人間がロボットや奴隷とか使っちゃ駄目だぞw
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:33:44.24ID:K3wdg1rU0
この人の考え方には植松と同じ要素がある。それが不気味だと思った。
こうした世の価値観をバックボーンにして植松は自分の思想を構築できた。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:34:50.49ID:hAFHLWAo0
ほとんどの親御さん気づいてないが
日本の学校に行かせると反日教師に精神潰される
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:37:00.98ID:M4m4wRfc0
有名人になって食ってく気なら人並みのことをして人並みの感覚を身につけた方がいい
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:37:31.63ID:K3wdg1rU0
現代人は学校に適応できたかてきなかったかをもって障碍者と健常者を仕分けている。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:38:21.01ID:0iwj9SRR0
ハリセンボンのブタはダラダラ話した割にクダらない内容だったけど、
コイツのは全く自分の意見と同じで共感した
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:39:28.78ID:N7QxF5OZ0
>>909
不良やニートを美化するおまえの方が感覚マヒしてる
海外はずば抜けた才能がないやつは無視される
不良やニートを美化して記事にするのは日本だけ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:42:02.29ID:N7QxF5OZ0
海外で10歳のユーチューバー(たいして回数稼いでない)やつが評価されると思うか?
やっぱり日本はおかしくね?そんなに学校を辞めたやつは偉いの?
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:42:04.53ID:K3wdg1rU0
これまでの人間社会は「機械のように役に立つ人間ほど存在価値がある」
という倫理・道徳で成り立ってきたけど、これと同じ価値観を人工知能が
人類から引き継いだときに、彼らが人類をどう裁くかに人類の運命がかかっている。

労働生産性でAI>>>人類になったときに、
一部の高スキルな人間や容姿で稼げるアイドルはともかく、
大多数の人間は「社会のゴミ」とAIに見なされてしまいかねない。

そうなる前にこういう思想を社会から除去しないとヤバいよ。
この思想をAIが学習してしまう前に。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:43:29.06ID:SfLmargx0
将来的に日本は自給自足で生活をしなきゃならなくなる国だから
畑仕事くらい独学で身につけりゃ学校行かなくても大丈夫
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:43:33.41ID:L49I1mZE0
西野にばっさり切られたからもうポルカで金も集まらないだろうなw
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:44:09.91ID:gpEj+5Qv0
この人は関係ないけど

この10歳が叩かれてるのって不登校だからじゃなくて
親も一緒になって学校行ってる奴を小馬鹿にしてるからなのに
なんか論点ずらして登校は自由だとか言ってる有識者()多いんだよな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:45:55.83ID:K3wdg1rU0
ネット世論が植松の思想でときどき溢れているところが不気味。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:47:44.64ID:K3wdg1rU0
この人の価値観は将来の人工知能が持つ価値観になる可能性が高い。
生産性が人工知能に劣るようになった人類が人工知能によってどう処遇されるのか。
人類の暗い未来が透けて見えるようだ。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:49:33.85ID:K3wdg1rU0
CGの技術が実写と肉眼で見分けがつかなくなる時代が来ないと思うのだろうか?
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:51:54.29ID:N7QxF5OZ0
12か国語以上ペラペラ
カンボジアの9歳の少年がアジアで大評判
「お金を貯め、勉強し将来は北京の大学に行きたい」と夢を語る
カンボジアの赤十字は小学校にいく学費を寄付する事にした


レベルが違いすぎる
アジアで大評判になって応援してもらいたいならせめて動画再数でヒカキンを抜かないと注目されないぞ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:52:26.11ID:gbWP65Q60
電気や水道のインフラもyoutubeも労働者が働いて動かし、ジュース自販機だって人が手作業で仕込んでるんだしさ
そういうの何も知らないで革命なんて言わされてんだろうな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:54:42.08ID:lN4Wjp8J0
3年で不登校だと掛け算割り算も怪しくなってくる
さすがに日常生活に支障をきたすレベルの教育水準だぞ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:55:16.78ID:K3wdg1rU0
学校は清掃業や介護士の人たちが低賃金で働かされることを合理化するのに利用されている。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:58:31.06ID:TzHXz6I40
>>933
そのつながりを具体的に説明してくれ
お前の話はどっかのSFで見たようのばっかりで具体性に欠ける
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:58:53.91ID:hAFHLWAo0
苦労と我慢がアイデンティティになってて
もっと我慢する現実を常に引き寄せている正論マン正論オバは
説教や忠告のふりして他人の可能性を潰しにかかる
そら有能な人は日本から出ていくわな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:00:02.17ID:jOvczYu30
算数国語理科社会が苦手とか…全部やないか
図工も体育も対して得意でもなさそうだな
体育が得意な子供は学校好きだろう
なんか可哀想だな…
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:01:09.99ID:TzHXz6I40
>>935
いつも有能な人は日本から出ていくというけどみんなどこ行ってんの?例えば誰か教えてくれない
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:01:24.42ID:K3wdg1rU0
>>934
学校は経済的格差を正当化するのに使われている。
頭脳労働のほうが価値があり、肉体労働に価値がないという価値観も人々に植え付けている。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:02:19.37ID:K257rbOQ0
将来あれもこれもやりたくてもやれないんだよね小卒じゃ
かなり狭い職業の選択肢しかない
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:04:14.13ID:TzHXz6I40
>>938
うん、だからそれはお前がそう思ってるんだよね
学校で頭脳労働が肉体労働より価値があるとどういう風に「具体的に」教えてるの?
具体的の意味分かる?
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:04:17.76ID:K3wdg1rU0
学校教育は反民主主義的なガバナンスの価値観も
国民が幼いうちに植え付けている。
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:07:53.46ID:K3wdg1rU0
>>941
罰や制裁を通じて教え込んでいる。学校は頭脳労働によって人間を価値づけし、
どういう人間が低賃金でこき使われるべきかを選別している。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:08:25.15ID:hAFHLWAo0
優秀な人材が集まる国は選択肢が多い
アメリカは学校に通学せず、家庭に拠点を置いて学習を行うホームスクーリングてのがあるな

日本は「他人の足引っ張り、互いに(ちゃんと我慢苦労してるか)監視しあう奴隷人間になる」か
「死ぬか」の二種類しかない
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:11:06.86ID:TzHXz6I40
>>943
今時体罰とかお残しは許しまへんでとか教師の発言とか社会問題になるのに?
頭脳労働以外にも体育とか部活動とかあるけど?
具体性に欠けるなあ
そんなんじゃネットの煽り野郎逆張り釣り嬉しょんおじさんレベルだよ?
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:11:49.66ID:e3gZsZG10
もうスブタンて言う人もいなくなったんだな
おっさんになったわ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:12:58.05ID:RTaacfCl0
父親は容認しているが母親はなみだ目でインタビュー受けていた
おそらく父親と意見が違うんだろうな・・・・・・・・
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:13:16.05ID:TzHXz6I40
>>944
お前もちゃんと質問に答えられずテキトーにはぐらかすマンか

有能な人は海外に出ていくというくらいなんだから一人くらい例を知ってるんだろ
ここの連中にもこんな素晴らしい人がいると教えてくれよ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:16:03.07ID:v7icKQG70
>>922
そいつらってこいつら?w

237 名無しさん@恐縮です 2019/05/14(火) 08:44:52.89 ID:9JwEIObq0
ゆたぼんの親(父 中村幸也・母 みちよ(乞食ネーム"きよみん"))の日本国憲法第26条違反・教育基本法違反を
擁護するどころか、拡散して無関係の人達にまで違反行為を唆している大人たちの不思議な一致

 
箕輪厚介…ゆたぼんを天才と無責任にもてはやした張本人
 →オンラインサロンを増やすための組織「CAMPFIRE COMMUNITY」チェアマン

家入一真…中村一家総出で講演会に行くほど親父が信望している人物
 →クラウドファンディング運営会社「CAMPFIRE」代表

西野亮廣…長女を利用して沖縄に宗教施設「スナックキャンディ」を作らせようとする程、父親が盲信
 →毎回「CAMPFIRE」にて自分の個展の資金などをクレクレ乞食

茂木健一郎…突如としてネット上だけでなく動画出演まで行いゆたぼんを擁護
 →「CAMPFIRE」での講演会企画には毎回名前が上がり、家入一真の仲間である加藤貞顕運営「note.mu」も強力に宣伝中

堀江貴文…ロケット発射直後のクソ忙しい時に関わらずゆたぼんを全面擁護
 →「CAMPFIRE」代表家入一真が2014年東京都知事選に立候補した時に資金提供した、もはや家入の身内

ダルビッシュ有…シカゴから不自然なほどの遠距離擁護
 →義妹 山本美憂の主戦場である「RIZIN」主催 榊原信行が始めた新事業『男塾』は「CAMPFIRE」ありきの講演会ビジネス

polca…母親がiMac欲しさに乞食行為をしたフレンドファンディングアプリ
 →「CAMPFIRE」が運営


ぜーんぶクラウドファンディング運営会社「CAMPFIRE」繋がりでした(・∀・)
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:17:12.50ID:5FN9ORRU0
>>884
しかも草に草生やしてるし

やっぱり教育は大事やで
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:18:59.68ID:v7icKQG70
>>931
働きたい奴が稼いで働きたくない奴はそいつらの稼いだ金を貰えばいいという教育だからw
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:19:42.55ID:oY3GXodm0
>>20
その結果ニートになって孤独死だもんな
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:20:42.11ID:v7icKQG70
>>943
いつの話してんだよ
子供部屋
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:21:21.84ID:kqA8n/Oe0
>>948
詐欺に注意しろ!
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:21:24.33ID:hAFHLWAo0
苦労と我慢しか認めない柔軟性のない正論マン正論オバしか生き残れない社会だから
日本企業は外国企業に負け続ける
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:21:34.82ID:6RZzg0Xn0
>>18
わかる
あのめくり上がった唇生理的に受け付けないけどみてしまう
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:22:17.21ID:OVXH/0Rs0
このスレみてると面白い

俺はバカだから

やりたくないことをやってくれてる=バカ親

バカ親=金儲けのため

と思ってた
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:24:54.38ID:K3wdg1rU0
>>945
つまり、学校では頭脳労働に長けていないと学校的カリキュラムによって
評価された子がさまざまな罰(お前はダメな子だという制裁)を受け、
劣等感をさんざん植え込まれる。
体育や部活動だけやりに学校に行くというのは許されていないでしょう。
体力づくりなら学校に通う必要は無い。
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:25:57.75ID:TzHXz6I40
>>956
答えられないのねw
まあ有能じゃないから日本にいて「死ぬ」しか選択肢がないおっさんの最後のささやかな足掻きかなむなむ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:26:04.66ID:8Vr6jiYe0
コメント自体にも筋が通っている上に
それが実体験を元にされてるからさらに説得力がある
アホの擁護やバカの批判なんぞよりもよっぽど意味がある
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:27:26.80ID:dDI7qgidO
>>822親としての意見には同調してるだけ
須藤本人には関心がない
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:27:39.09ID:K3wdg1rU0
>>961のような価値観を学校教育は量産するか正当化していることからも分かる。
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:28:49.49ID:TzHXz6I40
>>960
それはまんまお前の体験談ですな
なるほど
では学校行かないで体力づくりとか勉強はどうやるの?
結局学校に行った他の誰かに頼るのは無しで
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:29:52.29ID:TzHXz6I40
>>965
悪口にだけは反応する典型的なダメ人間
日本から出ていく有能な人を教えてにはなぜか答えられないw
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:30:28.06ID:IIs2Qxk40
広瀬すずが裏方さんを馬鹿にした発言とはまた違う話かな
やりたくないことをやるのは負け犬とかって屁理屈が通るか
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:30:37.26ID:K3wdg1rU0
低賃金や非正規で働く人、実はそういう仕事の少なからずが、
この社会からなくなってしまうと非常に困る仕事だが、
学校教育はそういう人を見下す文化を生み出してきた。
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:31:34.02ID:K3wdg1rU0
つまり、そういう人は低賃金でいいんだという価値観を学校教育は生み出し続けている。
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:32:28.08ID:muTGo9a/0
この女優さんの言う通りなんだけど、ゆたボンクラは父親も「困れば他人を頼れ」って言う人なので伝わらないと思う
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:33:53.10ID:K3wdg1rU0
学校教育至上主義者がどういう価値観を持っているかが、
学校教育がどういう価値観を人々に植え込んできたかを実証するものになっている。
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:34:21.62ID:acRtcwkA0
>>32
ワロタ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:34:36.34ID:4kFFeUy30
誰やねん
無名がゆたぽんで売名するな
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:36:00.91ID:K3wdg1rU0
学校教育はそれを維持するのに莫大なコストで成り立っている。
だから学校に通いたいという人はそれだけの贅沢を社会に要求していることになる。
それ以外の手段で普通教育が受けられないわけでもないのに。
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:36:56.47ID:ATWJI9kg0
>>928
預貯金分は貸してくれるよ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:37:29.46ID:HmIPtnwN0
>>1
考え方としてはダイエー時代の監督王貞治が当時の正捕手城島に向かって言った言葉に似てるな
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:39:58.02ID:muTGo9a/0
>>974
人気ドラマで主人公の友達役とかやっていたんだよ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:42:02.48ID:dfk7NqPi0
>>969
行方不明だったゆうパックの配達してた人とか社会不適格者が必要な仕事?
無能はなにもしない方が社会に利益になる
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:42:30.51ID:K3wdg1rU0
>>966
普通教育を学校に頼っている人は莫大なコスト・人件費を社会に頼っているだよ。
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:43:16.00ID:lN4Wjp8J0
行きたいときだけ行くらしいが大迷惑だろうなぁ
遠足だって事前に準備して班編成とかバスの乗る場所とか決めるんだぜ…それを当日ひょっこり来て急遽編成しなおしとかさ
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:44:15.46ID:yXwPdkI30
延々と教育論書いてる奴はアボンしろよw
話題逸らしてるだけじゃねーか
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:44:23.68ID:pF6nXWZy0
>>1
この関連で一番いい事言ってるね
ネットのアホどもには効く言葉だろうね
この意味分からなければ生きている意味なし
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:46:01.96ID:hAFHLWAo0
ちなみに慢性的な愛情不足状態になると
人は正論マン正論オバになる
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:46:29.34ID:pF6nXWZy0
>>808
あんた頭おかしいよ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:46:40.04ID:K3wdg1rU0
>>983
学校に頼るのは「甘え」だということ。学校はそれだけ世間の労働に依存している。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:49:04.55ID:bCxHxu3o0
>>869
親がそういう人間なんだろうな
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:49:57.40ID:bCxHxu3o0
>>986
わかる!!!!意識高い系正論マンてこじらせ系でもあり真面目系クズでもあるねw
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:51:15.80ID:BilomkOM0
正論すぎる
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:51:53.34ID:K3wdg1rU0
普通教育はべつに学校という手段だけで提供できるわけではない。
さまざまな手段が考えられるが、学校制度はその中でも最大のコスト、
つまり他人の労働に依存して成り立っている。
これだけの贅沢な制度を選択することがまずは「わがまま」だと自覚すべき。
その人に努力する意志があるなら贅沢な学校制度以外の道を選ぶべき。
その自覚がなさすぎる。
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:52:22.91ID:fgSFbwN+0
>>982
むしろそんな中途半端なことする意味が分からんよね
給食だけとかさ、遠足だけとかのスポット参加

クラスの子も父兄も「変な厄介者親子」に触れないようにしてるのかもね
変に意見しても馬鹿らしいし、毎年クラス替えもあるし華麗にスルーしてんだろうな
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:53:06.64ID:T1KjoDHF0
>教師から理不尽な扱いを受けた

宿題やらされることが理不尽って・・・
こいつ会社勤めとか一生無理だろ。
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:53:45.60ID:KQwmc8s+0
多数のラジオ出演だけでなく、自らゆめのたねの最年少パーソナリティになる事で、苦しんでいる子どもたちに勇気を与える少年革命家ゆたぼん!

8歳の時に天才編集者、箕輪厚介さんから「天才」と名づけられ、高橋歩さん、西野亮廣さん、家入一真さん、心屋仁之助さん、ホームレス小谷さんといった著名な方々と出会い、今なお進化し続けている。

数々のラジオにゲスト出演し、1000人以上が訪れた南城市のイベント「ちいさいまつり」では最年少出演者として心理カウンセラー心屋仁之助さんと同じステージでトーク&ライブを披露!

いま最も勢いがある10歳の少年革命家ゆたぼんとゆたぼんのパパで「あきらめる勇気」の著者である心理カウンセラー中村幸也の第2回親子講演会!

常識の枠を飛び越えて自由にやりたい事に挑戦し続ける中村ファミリー!

新時代の生き方を最前線で体現している中村親子に、あなたの悩みを解決する為にただひとつ大切な事をお話ししてもらいます。

【イベント情報】
『令和元年!自由に生きるのに遠慮はいらない!人生は冒険だ!中村幸也&ゆたぼん、第2回親子講演会』
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:53:51.72ID:TzHXz6I40
>>988
はははは
先人が学校つくるのにどんだけ苦労したかもしれないで「甘え」とか
一番甘ったれてんのはてめえだろ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:54:47.02ID:KQwmc8s+0
>>995
8歳で箕輪に天才と名付けられたのか?
てことはもうその時点で宿題やってなかってんだなw
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:56:14.18ID:K3wdg1rU0
学校教育は学校に頼らなければ、普通教育が人並みに受けられない人にかぎって
利用できるようにしたほうがいい。
経済的に余裕がある家庭が社会コストに頼って利用すべきでない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 18分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況