X



【アルバイト】ZOZO バイトの応募が殺到で受け付け15日正午で終了へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/05/15(水) 07:29:07.65ID:b3QwYxg19
ZOZO バイトの応募が殺到で受け付け終了へ
2019年5月15日 0時42分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190515/k10011916281000.html

国内最大級の衣料品通販サイトを運営する「ZOZO」は、時給を最大3割引き上げるなどとしていたアルバイト従業員の大規模な募集について、すでに定員を超える応募があったとして15日正午で受け付けを終了することにしました。

これは、ZOZOの前澤友作社長がツイッターで明らかにしたものです。

ZOZOは13日に千葉県と茨城県にある物流センターで新たにアルバイト従業員2000人を採用する方針を示し、合わせて時給の最大3割引き上げやボーナス制度の導入で待遇を改善するとしていました。

これに対して、14日の時点で2000人を超える応募があったとして、受け付けを15日正午で終了するとしています。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:31:22.94ID:SDtXoYxs0
やってること素晴らしいのに
難癖つけて叩くこと考えてるやつしかいないからな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:34:56.20ID:XWfdAni30
>>6
儲かってないし株価も下がってるなら経営が無能ってことじゃん
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:35:03.89ID:z+JTYRQd0
時給1300円で月160時間働くと208000円か。バイトとしてはおいしいな。

居酒屋の社員なんか残業20時間含めて20万にもならない
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:36:42.59ID:gfoSGrGL0
>>4
おいニート
この金額ならディズニーで働いた方がマシなんだよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:37:22.94ID:NOL4baA40
数年後には人件費でパンク
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:38:29.57ID:B9uhYTOT0
大丈夫大丈夫
お得意のRT○件につき一名追加募集します!とかやってくっから
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:40:59.41ID:r+Xrho5Q0
既存のバイトは1000円スタートなのにもちろんいまいるバイトは1300円にしたんだよな?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:42:43.67ID:8EJHY9gi0
時給を上げてもらえるバイトと一律固定の正社員
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:43:03.78ID:DVE09D5O0
ここってよくある倉庫で注文うけたリスト持って商品ピッキングするやつなんでしょ?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:43:29.79ID:/wjRp2WN0
倉庫の商品管理の仕事だとすると
尼の完全奴隷制よりマシだろと思って尼から移動してくるのか
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:44:15.42ID:94h1xcXP0
ら糞だからやりたいわ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:45:32.34ID:fPQFzSNK0
内勤最底辺の仕事だろ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:45:38.54ID:E+bm5Tac0
愛人の募集は別ルート?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:46:39.16ID:0QE+Hh9o0
1300円で人が殺到するなら2000円にすれば取り放題だな。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:48:19.73ID:a0sbtmU/0
倒産が増えるな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:49:14.18ID:/jp6109j0
それよりアマの「勝手にプライム入ってた」ワンクリック詐欺だろ!
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:50:03.26ID:WLrIT26P0
よくわからないがアルバイトだから必要なくなったらすぐに契約解除ということもありうるんでしょ
時給安くても正社員にはかなわないよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:52:22.45ID:t/BaC7Z30
時給2000円ならまだしも1300円じゃ別になあ
日本の中では高い方だろうけど、アメリカじゃトラックドライバーにあり得ないくらいの
高報酬を出してるところもあるんで、それと比べるとショボさしか感じない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:54:05.78ID:yg0TCWbu0
倉庫と言っても
ZOZOの荷物なら軽そうではあるな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:55:18.50ID:s3b5lx380
>>1
46才職歴無し引きこもって24年ですが働けますぅ?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:55:22.39ID:t/BaC7Z30
まあ応募したいやつは応募した方がいいよ
今あるバイトの中では間違いなくいい方の案件だから
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:55:22.93ID:t/BaC7Z30
まあ応募したいやつは応募した方がいいよ
今あるバイトの中では間違いなくいい方の案件だから
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:55:51.91ID:TGiQ6sv50
人手不足とはなんだったのか
ちゃんと賃金与えればアルバイト集まるんやね
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:57:39.70ID:XRTkUTTK0
今はヤマトの早朝積み込みも時給1100超えてるとこ多いよ
しかもヤマトは残業代が1分単位で出る
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:58:17.88ID:IvJJ7R2S0
>>46
ZOZO行ったことあるけど外国人労働者が皆無だった
日給の安い倉庫とかヤマトのベースだとベトナム人とかインド人がいて
職場の至るところにベトナム語やヒンディー語で書かれた注意書きもあった
まあそういうこと
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:59:11.03ID:IvJJ7R2S0
>>47
さすがにそれは言いすぎだw
首都圏なら賃金格差はない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:59:24.62ID:kv97dLkX0
佐川の夜間なら1300円普通だろ?
00531=0
垢版 |
2019/05/15(水) 07:59:46.54ID:QMromX9Q0
奴隷の檻へ駆け込み
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 07:59:47.19ID:2AtR0gTp0
こういうのに群がるって、やっぱり不景気なんだね
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:00:07.92ID:VblMAoOu0
千葉と茨城じゃ1,300円のバイトなんてないだろうしな
それより1つの倉庫に1,000人もいるか?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:00:38.23ID:XIlA+k8Q0
>>46
それ、労働に見合った賃金が支払われるなら人は集まる。
介護の離職率が高いのは給料が安いから。コンビニに日本人が集まらないのも同じ。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:01:04.86ID:vU1dpbpu0
>>51
茨城なら時給900円あれば高時給の部類だよ
都内は1000円越え当たり前なんだろ?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:01:44.19ID:gR4on+Jh0
>>54
バブルから30年間で所得水準が大きく落ちているからね
先進国では日本だけだ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:01:49.12ID:VGYnSTgy0
めごっちが飲むワイン1杯でお前等の月収だろ
なんか笑えるなw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:02:44.06ID:hZI+EHUQ0
>>10
ww
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:02:53.96ID:6ulUfQIY0
>>61
千葉も柏あたりまでは東京と変わらん
野田とか茨城は北関東扱いなんだろうw
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:03:02.50ID:ttc3eXC+0
>>9
千葉茨城じゃかなり良いんだろうな
都内のコンビニ牛丼屋は
これと同じかそれ以上の時給なので
良いとか思わん
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:03:27.39ID:FDBLEb8v0
採用してもすぐ辞めるから多めに募集するんや
それでも今回多すぎるとは思うが
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:03:44.47ID:6ulUfQIY0
>>10
ヤマトのベースと比べたら全然楽だぞ
その代わりミスを極力なくさなければならない
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:05:09.64ID:T5Z+mkO20
クロネコヤマトもバイトの時給上がるで。
めちゃくちゃ景気いいからな。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:05:10.03ID:KhvIm0Ur0
>>66
そんなの都内でもごく一部しかないやん
そういうところは丸の内とか四六時中混雑しているエリアなんで死ぬ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:05:22.61ID:7VBj9JTA0
あんなに金持ちアピールしてたのに採用はバイトwどんだけケチなんだよwww
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:05:40.34ID:YuF2oCYO0
>>6
クズの言うことはいちいち相手にしなきゃいい
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:06:55.70ID:KhvIm0Ur0
バイトにもボーナス出すくらいのことはしたらどうかな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:09:12.76ID:Pf3fa4wv0
ブランド側からの反発、離反相次ぎ有料会員終了
オリジナルブランドもこけまくり

リストラしてバイト増やしてボーナス出したくないっていうクソ会社
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:09:47.53ID:WaahypVL0
ヤマトは減益なんだけど、ニートはニュース見てないのかな?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:10:13.35ID:eYO5jVqW0
>>3
韓国経済崩壊のきっかけの一つ、最低賃金引き上げですね。
向こうの若年者失業率って知ってる?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:12:29.79ID:0uq63A7w0
俺も募集したけど、早稲田実業から早稲田大学だから採用されるだろ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:12:42.18ID:7QEUbcsb0
>>11 じゃあ働けや(笑)
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:12:49.88ID:Sf5yC3CK0
>>3
民間は勝手にやればいいけど、最低賃金は政策なんで慎重じゃないとな

ムンジェインが公約だったからって最低賃金爆上げして いま韓国えらいことになってる
最初は日本に勝ったとかいってホルホルしてたけど
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:12:52.26ID:/DzRK/Eq0
衣料倉庫の仕事は激務って聞くけど本当ならこの時給で合ってるよね
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:13:10.31ID:vcF0/Jz40
人手不足とか言ってる奴らはただの待遇不足だってことを証明しちまったZOZOさんかっけー
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:13:36.23ID:h9JI/mPr0
お前らこの意味分からねーのか?時給上げればいくらでも人は集まるんだよ、外国人なんて必要無いの!
たった1300円で人が群がるんだよ、人手不足は嘘、安倍晋三見てみろ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:13:36.39ID:Q7E0ke+A0
いくら言い飾ったトコロでバイトで雇用調整
狙いは報道発表による高感度上昇による株価上昇
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:14:25.17ID:Pf3fa4wv0
お洋服がすき、オシャレが好きで好きな洋服に囲まれて仕事がしたい人は
みたいな謳い文句あるけど、実際にzozo倉庫で働いてた人からしたらやりがいもクソも楽しさもなんもないっていってたぞ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:14:29.03ID:EnAoGOuY0
>>81
募集と応募を素で間違えてる時点で
とても信憑性が高い書き込みだなw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:15:23.73ID:rY6ZrEhc0
派遣会社に頼むよりはお互いが得で良いね
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:16:17.74ID:oCKC4ELL0
時給1300円と、ある程度の企業イメージだけで人が
群がる

実際はクソつまらない倉庫番がほとんどだろう
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:16:20.12ID:Hf+4Y1zY0
今、現在ゾゾでバイトしてる人も同じ待遇になるの?まさか今いる人は、安い賃金って事は無いよね?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:16:30.54ID:P84kCh4H0
たぶんZOZOのほうが選び放題になるから落とされる奴がわりと出ると思うぞ

あと良く読まないで週2勤務希望→なら時給は千円ですけどいいですか?パターンの奴とか
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:16:37.73ID:kv97dLkX0
>>86
逆だ。外国人はもっと時給の高いところ高いところを貪欲に探してそっちへ行ってるだけ。
あっせん会社もそういう要求を雇用側にシビアに突き付けるようになってる。買い手市場。
「もっと時給の高いところがありましたので、そちらへ行かさせてもらいます」「え、ちょ、そんな急にやめられてもw」って感じで。
低い時給に甘んじて働いてるのはむしろ日本人
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:16:46.14ID:rLGuo+Ij0
そんなに必要なほど売れてるのかい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況