X



【野球】<徳光和夫>大谷翔平の報道に異論「お客全然入ってない」報道について「なんでこんなに大きく取り上げるのか分からない」 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/05/13(月) 21:21:35.57ID:iM1USzY89
フリーアナウンサーの徳光和夫氏が、パーソナリティーを務める11日放送のニッポン放送「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」(土曜・前5時)に生出演。

番組では朝刊のスポーツ紙各紙がエンゼルス・大谷翔平投手(24)が9日(日本時間10日)、敵地でのタイガース戦に、3試合連続「3番・指名打者」でスタメン出場。
初回の無死一、二塁のチャンスで復帰3戦目、10打席目にしてようやく出た初安打となる右前適時打を放ったことを大きく報じたことに異論を唱えた。

徳光さんは、大谷の試合の客席が「お客全然入ってないよね。日本の野球の5分の1ぐらいしか入ってない」と指摘した上で
報道について「なんでこんなに大きく取り上げるのか分からないですねマスメディアが。

大谷の1打席1打席を伝えるんだったらもっとスポーツニュースを丁寧にやってもらいたいと思いますね」と訴えていた。

5/11(土) 9:23配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190511-00000032-sph-base

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190511-00000032-sph-000-view.jpg

Egg ★[] 投稿日:2019/05/11(土) 09:57:37.25
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557579101/
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 21:32:52.16ID:sdEIjmXK0
えっ、同胞ちゃうの?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 21:35:16.66ID:3Jv8rucK0
>>11
大谷ぶっちぎりの成績ってメディアの捏造報道だぞ
年間通して稼働したことがないから
打で見れば、投球で見れば、全体中位くらいの普通の成績
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 21:35:36.70ID:OM2azlwd0
島国で「やきゅう」の、どっかのチームや、どっかの選手はあーだこーだ言っててもコップの中のあーだこーだで
「やきゅう」を卒業出来た一握りのエリートが双六でいうとこの上がり「めじゃぁ」に進出できるわけで
その中でも大谷は投打においてケタ違いってファンは知ってるからでしょ
メジャーの不人気は殆ど環形ないわwww
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 21:36:25.32ID:Jj4j8nRz0
こいつをテレビに出す方が理解できんわ
福留功男の方が好き
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 21:37:25.65ID:LccHBfad0
徳光和夫ってまだ生きてたんだ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 21:47:41.13ID:hL2cQMqL0
大谷のおかげでアメリカの野球がガラガラって事実が日本人にも伝わってるね
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 21:58:02.88ID:1PWzpqpp0
徳光も老害に成り下がったな。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 21:58:56.48ID:Vjw9etyH0
大谷さんの言うとおりだわ
徳光とか全く興味ないわ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 22:00:31.82ID:hrLxE/oe0
メジャーって特定の人気球団以外は大阪ドームより客入ってないよなw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 22:01:53.63ID:aFJbg2ms0
老害w 売るコンテンツはチケットしかないと未だ思ってんだなw あれだけの給料払ってやって行けてんのに
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 22:07:02.11ID:ZbiIqBhi0
>>1
それ言う必要ある?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 22:07:02.54ID:LMCf59Nl0
分かんないって・・・大谷分かんないって
イメージ総崩れだ
この人の持ち味ってそうじゃなかったな気もする覚えてないけど
もう疲れた
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 22:07:21.36ID:iSPHyLMc0
巨人教の信者だから、メジャーリーグをけなして日本野球を上げて、忠誠度を示してはるんかな?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 22:11:28.31ID:Xt5Khm7c0
徳光のせいで、プロ野球をイヤになったj人も多い。
むかしの日曜の江川との以上に偏った巨人談義コーナーは、本当に見苦しかった。
あの酷さに比べりゃ大谷情報なんてささやかなもの。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 22:13:59.51ID:Xt5Khm7c0
>>30
徳光自身が、活躍してなくても「こんにちは、石井浩郎です」って毎週電波の無駄遣いやって遊んでた張本人なんだぜ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 22:13:59.99ID:4+yp5JiO0
 
 
 
不 倫 も み 消 し の た め 、

「 球 界 の 盟 主 」 が

野 球 賭 博 に 関 わ る 893 に 1 億 円 で 口 止 め す る 、

「 や 」 で 始 ま る ア レ ( 怒り )


原監督が女性問題で893に1億円払ったとの週刊文春記事を、高裁が 「 事実 」 と認定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450323785/
 
 
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 22:20:09.07ID:yZdRlQqI0
全米大人気の大谷復帰したのになぜ空席
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 22:24:15.51ID:Piw4ZYHI0
みずほシステム障害の損失はぺくちょん糞禿孫のSBIが被ったサンバイオショックwのときの損害ではないのか?
もしかしたらサンバイオだけならまだこれほどにはならなかったかもしれないが同様の動きが東証一部の中堅どころ
超超大型株大日本住友製薬もすっかり仕手株化して最後ぬっころされていたからなw
なぜそう思うか?
ヤフー掲示板での韓国中国左翼応援風の知性と感情のないダニやノミのように湧いてくるコメントの数々と
終わった後すぐSBIがその巨大な損失に関してアホの自社の無関係をよそおう声明を早々と発表した件
こんなことは例外中の例外だよ?
場中に同業者にはどこが二社の株価を吊り上げていたかははっきりとわかるから自分たちではなく自分たちの顧客が買っていたと声明をしたんだ
これは明らかに犯罪だ
誰でもわかるだろ?
最悪、最後は銀行の損害にすればなんだかんだで国が補てんすると思っているんだよ
朝鮮人ども!

とっとと国はこいつらに調査を入れて〆上げろ!!!

https://o.5ch.net/1a6cr.png
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 22:30:01.55ID:OwdYWE0W0
>>37
セカイのガラガラオオダニにゼンベイが熱狂(笑)

って大はしゃぎしてた(笑)
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 22:37:03.28ID:Wr8lPFUL0
メジャーて日本より
客ガラガラなのに

年棒は何十億と貰うやつがざらなんだよな

何で儲かるんだ?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 22:47:10.64ID:OwdYWE0W0
>>40
儲かってない

誤魔化してるだけ


【MLB】<任天堂>マリナーズ売却「もともと球団経営は商売として成り立っておらず、社会貢献に近いものでした」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463962705/
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 22:48:05.86ID:OwdYWE0W0
>>40
財務諸表に“ウソ”があるから〜『メジャーリーグに日本人選手が溢れる本当の理由』
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20071023/138262/

> 圧巻は6章で展開される、メジャー球団の財務諸表の「うそ」だ。

01年のオーナー会議で、30球団を28球団に削減することがいったん決定された。
選手、ファンや自治体から猛反発を受け、結局は実現しなかったが、
そのときにMLBコミッショナーであるアラン・セリグ氏が連邦議会下院の司法委員会に
「30球団のうち25球団が赤字で、赤字総額は5億1900万ドル」という報告書を提出していた。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 22:49:35.78ID:+oZu7q2X0
じゃあ誰取り上げりゃいいんだよ
今スポーツ界はスター不足だね
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 22:55:18.24ID:OwdYWE0W0
>>44
やきうんこりあ(笑)はレジャーであってスポーツじゃない

スポーツだったらオリンピックから永久追放食らうこともなかった
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 23:06:57.05ID:cT7sIBqc0
コイツのは野球じゃなくて巨人
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 23:14:57.53ID:sd/V3CTT0
>>44
いなけりゃ無理に取り上げる必要なんてないだろ
他に重要なニュースはいくらでもある
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 23:24:49.53ID:3Qb/LyMH0
大谷をニュースに使うのはいいけど
本当のことを言ってクレヨン

スタジアムはガラガラです
全米は無関心です
打率は1割台です
人気がありません
苦手な左腕から逃げてます
チームに迷惑かけてます
チームメイトと会話がありません
キャッチボールの相手がいないので通訳がつとめてます
視聴率が悪いです
規定未満のイレギュラーです
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 23:26:03.74ID:OwdYWE0W0
>>48
タイガー・ウッズ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 23:27:09.52ID:hL2cQMqL0
>>49
これ全部事実なんだよな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 23:31:12.87ID:/WuJ2BXv0
>>49
チームが弱くて既に消化試合も追加な
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 23:33:44.57ID:kstan8+d0
そんなもん金払ってるからに決まってるだろ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 23:36:58.16ID:FKGV4I9H0
徳光って野球好きじゃなくて巨人好き
巨人と巨人選手以外死ねと思ってる
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 23:37:05.87ID:vt8BdIIy0
女装家のおっさんは黙って早く土に還れ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 23:38:20.75ID:7NsVddIJ0
守備つかないDHが半端者なのに
それで投手やると二刀流っておかしいよね

守備がうまい野手は何刀流なんだよって
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 23:40:49.95ID:JIpRhA+j0
>>1
その球団のファンからしてみれば大枚はたいて買った外国人助っ人がどれだけ活躍するか
気になるだろ?無駄金になったとかあの額でも安いとか。
やきうと違ってワールドワイドにプレイされるサッカーの方が勝ち負けに無茶苦茶拘って
成績悪きゃ居座るとか監督や運営サイドに態度で物申すでしょ?
長嶋が振るわない時には調子悪いとかで自分を納得させてたでしょ?
長々と書いたがお前は元アナウンサーの癖にモノが見えてなさすぎ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 23:51:13.85ID:V6TXBZgX0
大谷はメジャーリーグのオワコンっぷりを日本に伝えるのが仕事みたいになってきたな
テレビで試合の映像が流れるたびに切なくなるわ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 23:53:20.75ID:6R4bblcw0
>>49
そろそろ東京オリンピックの野球が正式種目じゃないってことも伝えるべきだな
本気で勝とうとしてるのが日本だけってこともね
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 23:55:46.77ID:7Aac37T50
徳さんボケてきたのかな
大谷はさすがに日本の至宝だろ
錦織圭とかと同じで
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 23:56:22.43ID:BAItl5Lp0
朝鮮人だろ
徳光
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 23:57:52.50ID:14BTp6wf0
やっぱ真のメジャーリーガーって野茂と松井だけだな
他は弱小不人気チームで個人プレーに走ってただけだからな
特にゴキry
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 00:17:05.24ID:v1Zf4TF10
大谷をここまでして煽らないといけない時点でMLBはヤバいし、MLBがヤバいという事は野球自体がヤバいという事だね。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 00:33:09.33ID:1kY0HX+N0
そもそも野球なんかを大きく取り上げるマヌケな国なんて世界で日本だけ。日本のスポーツかいにとってひ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 00:34:55.56ID:1kY0HX+N0
そもそも野球なんかを大きく取り上げるマヌケな国なんて世界で日本だけ。日本のスポーツ界にとってまさに黒歴史そのものである
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 00:40:10.69ID:GIwWDP+20
パリーグ…
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 00:46:05.54ID:a74C5eh50
いや、こればかりは徳光の言うとおり。
アメリカの野球なんてもはや誰も相手にしていない。
終ったスポーツなんだよね。
所詮、日本で通用しない連中がアメリカ行ってんのよ。
来年、筒香が行くらしいけど、あいつも全然ダメでしょ。
日本でダメだからアメリカ行く。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 00:53:07.38ID:rrpaGYG90
オレも大谷報道にうんざり
若者がテレビ見ないのがわかるわ
興味ないもん全局で一斉に流されたらかなわんな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 00:57:32.88ID:YIlGNjEV0
人気ないものをゴリ押しすればするほど嫌われるって事をわかってないよなマスゴミは
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 00:58:13.92ID:/23GDl1Z0
お前が嫌いなんだよ 徳光
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 01:12:08.61ID:ghwdlFrZ0
ひるおびの大谷好きは異常。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 01:18:34.00ID:dkFzXAvM0
>>58
本人の活躍よりメジャーのオワコンぶりの方が目立って気になる。ポールパーク化の行き着く先が見えてくる。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 01:52:43.54ID:vHcR2fcZ0
野球自体がオワコンだし
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 02:45:15.14ID:vUQe6uYt0
>>49
これが真実なんだよなw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 02:48:03.00ID:vmSp3/yU0
客入ってないし怪我してるから二刀流どころか打者も休み休みしかできない
そんな中途半端な選手を毎日全局でスポーツトップで扱うってアホすぎる
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 02:49:29.87ID:v43hlS0A0
こんな奴に300億円も投資するなら受信料300円安くしてほしいわ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 02:53:09.04ID:K5lCcRCZ0
>>72
視聴率×時間で考えれば代表戦ですら最も被視聴時間が多いスポーツが野球なんだから仕方ない
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 02:53:19.29ID:pOIO35tn0
盛り上がってるのはマスゴミだけ
世間では全く話題にもなってないし、5chの大谷関連スレも過疎りまくり
完全に飽きられてるよ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 03:21:36.67ID:LetCYzWc0
>>81
焼き豚の謎理論に草
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 03:30:04.47ID:77g39qbN0
実際今のメジャーってどうなんよ?
平均観客動員数はアメフトに次いで2位だと思ってたんだけど
こんなガラガラなのは水増ししてるのか、又は人気格差が極端でお荷物球団が大量にある状態なんか
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 03:31:39.17ID:DanSNElt0
>>1
これで3度目の「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」ネタ
スポーツ報知の自演やん


>フリーアナウンサーの徳光和夫氏が、パーソナリティーを務める11日放送のニッポン放送「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」(土曜・前5時)に生出演。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 03:35:45.61ID:7d23o6Wt0
母国でもガラガラの野球って終わり過ぎじゃね?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 03:47:29.02ID:i8+PKiAz0
犯罪者養成球団の報道よりは大谷の方がマシやけどな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 03:52:18.11ID:sJli1Z8ZO
>>1
こいつ性格悪すぎて嫌い
野球好きじゃなかったっけ
大谷は二軍から始めないでいきなり一軍だしこれから調子よくなるでしょ
トラウトの年俸知ってる?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 04:02:06.89ID:5ZzvHF6s0
サッカー憎しの次はメジャー憎しかよ
豚ってのはほんとに心が狭いな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 04:16:33.48ID:C8lA1Jm60
メジャーの収入源は放映権料だからテレビネットで見る人さえ多ければ球場がガラガラでも金は稼げる
日本では未だにチケット売り上げが主流だから球場に客が入らなくなると本格的にやばくなる
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 04:23:36.21ID:0R/cRiol0
>>92
ああ知らんのか
アメリカスポーツビジネスの定石を
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 04:37:10.11ID:t9Cbd9bT0
よく焼豚が、スタジアムに来ないだけでチケット売れてるとかいうけど、むしろそっちの方がヤバくないか?ww


本当に好きなら来るだろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 05:32:32.07ID:NhTkm+EW0
自分も大谷のことはどっちかと言うと好きじゃないけど、この人がこれを言うと、大谷より巨人をやれ!って言ってるようにしか聞こえない
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 06:18:51.70ID:3W17PLUo0
徳光は正論だよ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 06:47:32.79ID:ysbGjWvr0
>>81
それでもサッカーに負けてね?
野球分割しまくっても20%台が限界だろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 06:48:38.21ID:MH0BD4m80
確かに毒さんのいうとおり
原不倫問題、山口問題、澤村問題、賭博問題とかに力入れてやってほしいテレビは
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 07:00:44.29ID:uOQaTSsP0
>>94
チケットのからくりもそろそろばれるのかな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 07:15:13.59ID:uvlCMmzw0
>>9
なのになんであんな年俸高いんだろ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 07:38:03.63ID:7LI4hd9e0
エンゼルスはメジャーで6番目に観客数が多い人気球団なんすけどね・・・数字上は・・・
それがガラガラってどれだけ発表上の数字と実数がかけ離れているのかという話になる
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 07:42:23.09ID:sXjatHK/0
ガラガラでも平均観客数は3万人発表なメジャーリーグ
観客水増しもさすがメジャーだな。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 07:42:36.55ID:bKxVPwsa0
徳光和夫の旅番組が大嫌い!
田中律子が『徳さん徳さん』媚び売ってるのもキンモーーー
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 07:56:04.23ID:tgEKAp9+0
去年のエンゼルスの平均動員が3万を超えてるんだから、去年のオリックスが2万2千というのも納得できるな
要するに、野球の世界では目に見える観客数なんて動員数とはまるで関係無いってこと
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 07:57:59.25ID:PMDv91uK0
チケットなんてどうせ売れないんだから、タダでバラ巻いて動員に計上しちゃえというのが野球のスタイル
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 08:00:18.65ID:s9gyEhLX0
>>1
水増し発表数も前年同試合数終了時の観客数と比べて減少中

5月12日終了時点でエンゼルスは10%、タイガースは7%、全体では1%の減少

6年連続300〜310万発表のエンゼルスは帳尻合わせで300万超えなければ2002以来最低

タイガースは昨年2003以来最低を記録
5年で4割減少

全体では2003以来最低の昨年から3%減れば1997以来最低
30球団(98年〜)では最低の総観客数になる
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 08:06:48.19ID:Gp2EXMAI0
そもそも野球を報道する必要あるのか? みたいな話になっちゃうから藪蛇だろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 09:27:50.13ID:6dykBbPz0
日本人が最も嫌いなものが野球
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 09:30:19.62ID:ilDpXzlG0
大谷ホームラン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況