>>520
電通というのは、やきうと組んでホッケー代表から侍ジャパンの愛称を盗んだ会社だよね

http://g-times.jp/japan_to_samurai/

>この大会で日本代表ユニホームの広告や放送権、マーケティング権を獲得した広告会社「電通」。電通はそれまでの「(監督名)+ジャパン」という形ではなく、
>監督が変わっても長く使われるように独自の名称を考案しようとしました。

>そうして電通内で名称会議が重ねられ「サムライジャパン」が誕生しました。
>>
電通の発案によって名称は決定しましたが、ここで大きな問題が発生しました。
>「サムライジャパン」という名前は既に男子アイスホッケー日本代表が商標登録していたのです。
>日本ホッケー協会と交渉・調整を進めた結果、野球日本代表は「SAMURAI JAPAN」とアルファベット表記で
>登録することで問題は解消しました。