X



【映画】『千と千尋の神隠し』が中国で上映へ 中国のファン「やっと来た!」と大興奮
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/05/13(月) 19:14:57.92ID:50AOjNqP9
◆ 「千と千尋の神隠し」が中国で上映へ、中国のファン「やっと来た!」と大興奮

中国で昨年、スタジオジブリ作品の「となりのトトロ」が上映され大ヒットを記録する中、今度は「千と千尋の神隠し」が中国で上映されるようだ。
映画情報を伝える「新浪電影」など、複数の中国メディアが伝えた。

新浪電影は9日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で「『千と千尋』が生きているうちに中国へ!宮崎駿監督のアニメーション映画『千と千尋の神隠し』が中国本土に上陸することが確認され、中国語のポスターもリリースされた。
スクリーンでこの映画を見られるなんて夢にも思わなかった。幸せで涙がこぼれる」とツイート。
「まもなく上映」と印字された中国語版のポスター画像を転載している。

新浪電影の投稿に対するコメントは、すでに1万件に上っており、「なんだって!?こりゃ号泣ものだ」
「うあああああ!!やっと来た!!今まで一番多く繰り返し見た作品!!やっとスクリーンで見られるんだね(泣)早く詳細決まってほしい」
「去年は『トトロ』、そして今度は『千と千尋』!絶対見る!」「泣きそう…。『ハウルの動く城』もお願いします」
「カットせず、フルバージョンにしてください」「子どものころに見た映画。今度は子どもを連れて見に行く」など、興奮冷めやらぬ声が多数寄せられている。

同作は2001年に日本で上映され大ヒットを記録。
日本映画の歴代興行収入ランキングでトップの308億円を稼ぎ出した。

その人気は中国でも絶大で、コミュニティーサイトDouban(豆瓣)では100万人以上が評価し、そのうち7割以上が満点の星5つを付けた。
10点満点の評価でも9.3点という高い数字を記録している。
また、16年に新浪娯楽が微博で行ったジブリ作品人気投票では、実に4割以上の票を集めて1位だった。(北田)

写真:https://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201905/20190510-035627805.jpg

Record china 2019年5月10日(金) 11時20分
https://www.recordchina.co.jp/b708953-s0-c30-d0052.html
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 23:10:35.64ID:lp4MYQPG0
見たけりゃ10円くらいで違法コピー品いくらでも見れるだろにわざわざ映画館行くのか?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 00:59:14.19ID:7yrnIvee0
>>53
普通にヨウクーとかに昔はあったしな
アナ雪も上映中にココから先は課金してね、みたいに置いてたりする(これはいいシステム)
映画館で見たいということではないかなと思う

>>55
もののけ(前半は神ってたが)以降は頭で作ってる感じがして苦手でラピュタと魔女が好きで同じスタンスなんだが
千尋は好きだな
じわじわスルメ感がある
ハクのシーンに気づかない家族はポカーンとしてた
ハクのシーンの伏線を再確認するために何回も見た人がいるので興行収入がああなったんだと見てすぐわかったな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 01:01:52.46ID:7yrnIvee0
というか一万ですごいのかなというところが一番気になった
中国だとウェイポのRTー億単位だろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 07:32:13.17ID:f+RaXJts0
むしろ日本でもスクリーンでまた見たい
ボヘミアンラプソディもだがスクリーンで見る価値のある映画であるな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 09:51:04.98ID:z8Shn8a10
>>6
は?
売春宿の話ってことしっててほざいてんのか?
イマジネーションじゃなくてありゃパヤオの煩悩全開の作品だよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 10:36:37.42ID:VYqL5WQp0
>>48
路面電車のシーンは米国人に人気高いね
静かで台詞の無い演出が良いんだと
米国の映画だとあそこに必ず余計な台詞を入れてしまうらしい
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 11:45:12.78ID:AhXxb//20
>>84
中国に限らず
日本のアニメが好きという海外のキモヲタは
金を出さずにゴニョゴニョで見てるね
日本に映画の宣伝に来た海外の監督が言うぐらいだから
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 11:51:33.70ID:obPrlop+0
ラピュタだけは面白いけどあとのはなんでそんなに受けてるのか謎
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 23:23:24.73ID:vDwJaiLS0
>>82
>>84
だからこ正しく見られるものがやっと来たといったんだろw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 23:33:08.14ID:UJeSY6HD0
>>114
紅の豚は?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:37:46.69ID:0j0AucIr0
こないだやったトトロ(30年前の海賊版で観られまくってる作品)で30億円近く行ってるからな
ボヘミアンラプソディが16億円だってのに

トトロは癒し要素が中国で受けた理由の一つなんせ夏目友人帳が19億円(日本で8億円なのに)行ったぐらいだから
千と千尋は日本映画史上最大のヒット作という看板それだけで入ると思う

千と千尋も当時に公開してても大して利益にならなかったろうし逆にこれが最高のタイミングだろう
恐らくトトロではあちらの配給会社が権利獲得額に対して予想以上の利益を得たろうし、それ以上の利益を見込める千と千尋では権利獲得の為にトトロの時の10倍の額を払えるレベルだろう
海賊版観てようがちゃんと客が入るんだから
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:59:34.17ID:1Ehaaf300
>>1
子どものころ、どこで見たんだよw
違法だろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:04:33.75ID:STpJKv1d0
ここまで来ると中国の分化というかやり方だろ

前情報無しで内容を観たい→海賊版→ただし大して興味無い人がハマるキッカケにもなる

その後劇場公開→内容は知ってるが上記で増えたハマった人がお金を払って観に行く

最近はユーチューブで知名度を上げてから商売に取りかかったりするし、世界的にそういう形が増えつつあるよな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:10:55.00ID:NiZWYPR40
内容は中国でもウケそうだけど

とっくに海賊版出回りまくってるだろうから、思ったほどは人が入らないのでは?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:33:50.20ID:vj4UMeW40
>>84
もしかしたら
ごにょごにょが流れずに上映してた場合よりも客が入るのかもな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 09:49:17.79ID:mRGCvY3X0
「ごにょごにょじゃなくてちゃんとスクリーンで見られる!」って感じかな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:07:31.58ID:STpJKv1d0
>>127
日本でもスクリーンの迫力や臨場感を求めて何度も足を運ぶ人もいるけど
ひょっとすると中国ではそれ以上に、公式公開されたスクリーンで観るという行為そのものが、好きな人にとっては値打ちがあるものなのかもね
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:10:37.99ID:STpJKv1d0
スクリーンで観て内容を知ってるけど、ブルーレイを買って家で楽しむ&所有する
というのが今までの日本の感覚

何故か内容は知ってるけど、スクリーンで金を払って「正式なファン」になる&臨場感を楽しむ
の流れが今の中国
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:10:53.05ID:SJZd9aqN0
何が今までダメだったんだろう
湯女?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:14:59.23ID:ATWJI9kg0
>>1
内容を知らずに劇場へ行くやつはエセファン扱いなんだよなw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:32:14.23ID:nyezLQIi0
マトモな中国人は日本に興味ない
日本に来たりアニメ見るのは底辺層
パソコンも買えんでPC房にいってるようなやつら
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 10:48:54.85ID:v1v09QKK0
「何度も見てるけれど、大スクリーンで見るパヤオは最高だぜ!」と少しでもおカネを落としてくれることに感謝すべきなのか
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 01:26:38.35ID:d17Agd2E0
>>133
それでも母数が多いからそれなりの数になるんだよね
日本人で中国に興味ある人はほとんどいないのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況