X



【野球】大洋 高橋雅裕 深海の底に沈んでいくクジラで輝いた名ワキ役 1101試合 .243 14本 168打点 100盗塁 642安打
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★垢版2019/05/13(月) 18:44:01.72ID:LS9p2iPB9
/プロ野球1980年代の名選手

1980年代。巨人戦テレビ中継が歴代最高を叩き出し、ライバルの阪神はフィーバーに沸き、一方のパ・リーグも西武を中心に新たな時代へと突入しつつあった。
時代も昭和から平成へ。激動の時代でもあったが、底抜けに明るい時代でもあった。そんな華やかな10年間に活躍した名選手たちを振り返っていく

栄光なき名遊撃手

1980年代の後半。それまでも長く低迷していた大洋だったが、その低迷も深刻となり、まさに暗黒期へと突入していった。
かつては都会的な港町をイメージさせたスマートなユニフォームすら、漆黒のゴーストタウンを連想させるほど、その闇は深かった。

何より、故障者が続出した。85年は高木豊、加藤博一、屋鋪要の“スーパーカートリオ”で沸かせたが、翌86年にムードメーカーでもある加藤の故障で瓦解する。
その翌87年には広島で黄金時代を築いた古葉竹識監督が新たに就任したものの、シーズン終盤にエースの遠藤一彦がアキレス腱を断裂する重傷。
クローザーの斉藤明夫が先発に回るも、すでにベテランの域に入っていて、かつてのタフネスぶりは影をひそめていた。

86年に加入した助っ人のポンセは勝負強い打撃でチームを盛り上げるも、じわじわと失速していき、88年の開幕を前に山下大輔が突然の引退。
パチョレックが89年に加入して安打を量産する一方で、司令塔の若菜嘉晴が舌禍トラブルを量産。
まさに、いっさいの光が届かない深海の底に沈んでいくクジラだった。

そんな主役が不在のチームにあって、ワキ役として働きまくったのが高橋雅裕だ。ただ、どんな名ワキ役も主役がいなければ光らない。
そこが当時の大洋が抱える負の連鎖だったようにも思える。

名古屋電気高のころからプロ志望。卒業後はトヨタ自動車へ進むことが内定したが、82年秋のドラフトで大洋から4位で指名されたときには、うれしさのあまり入団を即答したという。
一軍デビューは85年で、主に二塁の控え。
翌86年には加藤の故障で高木、屋鋪に挟まる二番打者としての出場が増える。
俊足の持ち主で、犠打などの小技も巧みだったことから“ニュー・スーパーカートリオ”の呼び名もあったが、
ベテランならではの熟練の技で“連結車”の役割を担った加藤の穴を埋めるには、まだ若すぎたのかもしれない。
盗塁成功率は高かったが、自分の俊足だけを頼みに走る傾向があり、のちに、

「もう少し自分の足に自信を持って、相手バッテリーの考え方が分かれば、もっと走れた」

と振り返っている。続く87年は遊撃に回ってレギュラーに定着。その翌88年がハイライトだ。
不動の正遊撃手、そしてリードオフマンとしてキャリア唯一の全試合出場。
打ってはリーグ8位、自己最高となる打率.293、守っては翌89年にかけて390連続守備機会無失策という堅守で、先輩で名遊撃手だった山下のプロ野球記録を更新する。

だが、その88年、守備の名手に与えられるゴールデン・グラブに選ばれたのは、鮮烈デビューを飾った中日の立浪和義だった。
ちなみに、ベストナインに選ばれたのはヤクルトの池山隆寛だったが、その池山を打率でも守備率でも上回っている。
ただ、これもまた、当時の大洋を象徴するエピソードといえそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190513-00000011-baseballo-base
5/13(月) 16:01配信

https://wing-auctions.c.yimg.jp/sim?furl=auctions.c.yimg.jp%2Fimages.auctions.yahoo.co.jp%2Fimage%2Fdr000%2Fauc0312%2Fusers%2F0%2F8%2F6%2F8%2Fhi14xxxsg-img480x640-1513909562yefqc63592.jpg
http://img.topics.smt.news.goo.ne.jp/picture/baseballonline/m_baseballonline-097-20190513-12.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=lKXgJdRUG3w
W 横浜大洋ホエールズ 6 高橋 雅裕 応援歌

https://www.youtube.com/watch?v=eXOJ67CnvdU
https://www.youtube.com/watch?v=l6fgltIxUiQ
 高橋 雅裕

http://npb.jp/bis/players/71973860.html
成績
0002名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 18:44:27.83ID:LS9p2iPB0
「守備率は10割まで高められる」

持ち前のスピード、強肩、そして粘り強い性格がリーグ屈指の遊撃手へと成長させた。
守備の基本や技術を教わったのが米田慶三郎コーチ。古葉監督の攻撃よりも守備を重視する、点を与えない野球が原点だ。

「僕は守れなかったらダメ。打率は3割まで、守備率は10割まで成功率を高められる」

というのが信条だった。打撃ではスイッチヒッターにも挑戦。チームが大洋から横浜となった93年からは外野にも回って、常時4つのグラブを用意するようになった。
翌94年には、いきなり言われて一塁へ。その場は外野用のグラブで対応し、のちにファーストミットを発注した。
一塁に入ったのは通算11試合に終わったが、これでバッテリーを除く全ポジションをコンプリート。
監督と折り合いが悪かった時期もあったものの、低迷を続けるチームを支え続けた。

97年にロッテへ移籍してからもユーティリティーぶりは健在。
内野、外野の控えからバント要員として新天地を支え続ける。
そして99年オフに山本功児監督の要請で現役を引退して、指導者の道へと進んだ。
0003名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 18:49:22.57ID:8K6mg8fv0
高橋重行のスローカーブも思い出してやってください
0005名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 18:54:51.70ID:F9F8Cgaa0
>>1
ホームのユニホームにYOKOHAMAってやったのがエライ大洋
現在のIT球団のオーナの爪の垢を煎じて飲ませたい
0007名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 18:56:12.66ID:F9F8Cgaa0
× オーナの
○ オーナーに
0009名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 18:57:57.90ID:LEsUXIwJ0
ひーろーかーずー って小3のワイ氏も叫んだもんやで
0010名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 18:58:07.92ID:VfEqU+iT0
八重歯しか覚えてない
0011名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 18:58:27.51ID:HjPAt33t0
楽天贔屓の解説してる人?(´・ω・`)
0013名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 18:59:48.78ID:H+0Peve90
なんでこんなどうでもいいスレ立てるの?
どうせすぐ落ちるのに
0014名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 18:59:49.19ID:OBK4WYhO0
グリーングリーン
0015名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 19:01:11.32ID:uUgJ/oYW0
よく楽天の解説してる人ってことしか知らない
0016名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 19:03:06.54ID:ty2RrAqd0
なお解説は
0017名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 19:05:39.01ID:4HbfjCgP0
山下大輔と進藤達哉の谷間のショート
0018名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 19:06:35.28ID:LfkOvDWU0
何年だったかな、6月近くまで打率4割でリーディング独走してたの覚えてる。
シーズン終わってみればいつもの高橋だったが。
0019名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 19:06:54.74ID:YihfMJW+0
そーいやJスポの楽天戦の解説から消えたな
ロクな実績もねーくせに上から解説で
0020名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 19:07:30.87ID:QiMRwRCV0
「いい気味ですね」
0022名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 19:10:41.90ID:TVc0odTW0
1の記者は何でいつも1980〜1990年代のプロ野球の懐かし選手スレばっかり立てるの?
0023名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 19:11:50.25ID:QXkNsNkE0
たまには打て雅裕って言われてたのを憶えてる
0025名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 19:22:28.87ID:HjPAt33t0
>>22
チコちゃんだから
0026名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 19:25:06.20ID:xWc2xo7i0
有名な選手でも生涯成績見ると「あれ?こんなもんだった?」ってなること多いよね
高橋雅の場合、安打はこんなもんだろうけどもっと盗塁してるかと思ってた
そう考えると名球会会員って凄いな〜
斎藤雅樹、槙原寛己、桑田真澄なんて長年勝ちまくった印象だけどいずれも200勝して無いんだよね
0027名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 19:25:08.12ID:IZ+Y0wPN0
>>22
野球はお爺ちゃん向けのスレじゃないと伸びないからな
どのみち完走なんて無理だけど
0028砂漠のマスカレード ★垢版2019/05/13(月) 19:29:40.78ID:LS9p2iPB9
>>27
逆にサッカーの個別選手スレは本当に伸びるスレは限られるわ
Jリーグで野球みたいに個別選手スレを立てても成立しないこちらの苦しみをむしろ知ってほしいわ
0029名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 19:31:18.84ID:/QZR0Trp0
グリングリンの応援の人だろ?
これしか打ってなかったんだな
ローマンとかポンセとかあの頃の大洋の応援は良かったな
0030名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 19:32:52.77ID:59Sb9wMV0
>>17
進藤はすぐサードにコンバートされてショート石井琢郎じゃね?
0032名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 19:34:47.10ID:vgjgt17G0
俺のちんちんと同じぐらいバットが異常に太かったのは覚えてる
0033名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 19:41:42.53ID:2kZGAfm40
深海の底に沈んでいくクジラって深海のサメや甲殻類の貴重な食料になるんだよな
0036名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 19:50:59.57ID:wCWDuDPX0
結局近藤貞雄を監督にしてしまったことがすべての
間違いだった

結局次の古葉竹識のベテラン冷遇でチームが崩壊
するんだがそうせざるを得なかったのは古葉一人の
責任ではなく近藤貞のせいでチームが腐りきってた
のが大きい
0037名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 19:59:05.59ID:fTBPO1Sh0
>>36
ある意味昭和のラミレスだね
全員ポジション真逆にしたり
怪我しやすい環境だった
0038名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 20:02:40.84ID:r4DGuqRe0
非力なくせに振り回して勝負弱いショート
この系譜が石川、倉本に受け継がれている
0040名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 20:08:00.92ID:93o9Tre40
>>21
ポンセパチョレック宮里銚子市川かな?
0041名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 20:08:59.84ID:RDrq1FHd0
歯が真っ黄色のイメージ
0042名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 20:10:49.91ID:euiT4hy5O
17日に楽天生命パーク宮城で行われた、東北楽天ゴールデンイーグルス vs 埼玉西武ライオンズの試合について、ネット上で話題になっている。
この日の試合はスポーツテレビ「J SPORTS」が、解説に元プロ野球選手の高橋雅裕氏を迎え中継を行っていた。試合結果は楽天 7 - 4 西武で楽天の勝利となったが、6回表、西武の攻撃で木村文紀外野手が三振すると、高橋氏は「いい気味ですね」と暴言を放った。
その後、6回裏で高木勇人投手がフォアボールを出してしまうと、高橋氏は「オッケー」とも発言していた。
https://news.nifty.com/amp/sports/baseball/12184-47502/
0043名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 20:12:53.94ID:dAhBU2l90
見逃し三振が多かったな
やくみつるの漫画でドラキュラに書かれていた
0044名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 20:14:00.96ID:rlvLZtuN0
応援歌がグリーングリーン
0048名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 20:21:37.91ID:dhTA3mzC0
>>24
今のベイの二遊間が銚子そのものw
ホームラン年間1本打つかどうか、盗塁数年間一桁
高橋は盗塁10〜15位は走れたけどな
0049名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 20:26:25.64ID:mIdwWc8H0
山下大輔が突然の引退とか書いてるけど
晩年の山下なんていいところ全くなしで引退はおそすぎたぐらい
0051名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 20:32:41.71ID:4HbfjCgP0
>>39
須藤や近藤昭仁もクソだったけどな
0052名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 20:34:26.66ID:Cfmx92/80
まさかのマサ
0054名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 20:36:24.44ID:CRr2UwwA0
あの時代は銚子こそ至宝だろ


まあエースが大門では如何とも
0055名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 20:36:41.41ID:8CkfhvtX0
解説がクソすぎて大嫌いになった
楽天戦の解説はほんと嫌気さす
0056名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 20:36:46.36ID:Oi1VuPBd0
>>28
記者の癖に対立厨を隠す気もないってのはどうなんだ
0057名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 20:38:12.31ID:fA53UjwH0
>ちなみに、ベストナインに選ばれたのはヤクルトの池山隆寛だったが、その池山を打率でも守備率でも上回っている。

ホームランで28本 打点で39 長打率で約1割も下回ってるんだから選ばれないの当たり前だろ
0058名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 20:39:33.63ID:wCWDuDPX0
>>37,>>39
「田代富雄はファーストでも守っとけ、肩の衰えた
山下大輔はセカンドに行け」という一応の理由は
あった

でも大矢明彦の思いつきコンバートには何一つ
筋の通った理由がない
捕手出身のくせに「1イニング集中した方が好投
出来る」ことが理解出来んとか・・・
ホークスの抑え投手井上祐二を先発転向させて
潰した田淵幸一と同等の馬鹿
0061名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 20:43:12.88ID:SkLxAFQj0
俺が球場に行くようになったときは遊撃はもう進藤だったな
0062名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 20:44:33.53ID:iKracwSc0
中塚だろ
0063名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 20:44:56.85ID:wCWDuDPX0
記事中にもあるけど起用法の問題で若菜嘉晴が
ベンチと対立し市川和正が正捕手になった

高木由一のシーズン中強制引退とか古葉竹識が
やったことは結構酷い
0064名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 20:49:57.09ID:Ngi/yokJ0
大洋の選手って、三年活躍しないんだよね。
田代もポンセもこいつも

人気もなかったし、川崎だったし、
ユニはオレンジ・グリーンで電車みたいだったけど
愛してた
0065名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 20:51:35.67ID:93o9Tre40
>>56
彼はバカだから仕方がない。悪気はない。
0066名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 20:52:56.82ID:bCpEXJjN0
今の選手に例えると誰?
ハム中島?
0067名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 20:53:55.40ID:cQ7dhtBZ0
誰やねんw
死んだみたいなコーナーやめーや
0068名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 20:55:16.47ID:3Yhccl560
打撃がひどすぎた
0071名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 20:57:23.96ID:LS9p2iPB0
山下大輔もオープン戦で引退していたな
あれも不満があったんだろう
0072砂漠のマスカレード ★垢版2019/05/13(月) 20:57:54.98ID:LS9p2iPB9
>>69
サカ豚はマジで失せろ てか死ね
0073名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 20:59:07.96ID:0s24u7nr0
懐かしいけど何となく顔を覚えてる程度だな
当時のハマスタは巨人戦以外は気持ちがいいくらいにガラガラで見やすかった
0074名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 21:01:05.51ID:nXsYRFaA0
「4番山崎」ってフレーズほど暗黒感を上手く表現できる言葉は他にないな
0075名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 21:01:33.46ID:LS9p2iPB0
高橋雅は古葉監督のときに1年だけ打撃がブレイクしたんだよな
それで1番に定着したんだけど翌年からなぜか不振になって
7番が定位置になった
屋鋪が衰えてきていたから良い1番が出てきたと思ったからがっかりしたよ
0080名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 21:13:35.41ID:Piw4ZYHI0
みずほシステム障害の損失はぺくちょん糞禿孫のSBIが被ったサンバイオショックwのときの損害ではないのか?
もしかしたらサンバイオだけならまだこれほどにはならなかったかもしれないが同様の動きが東証一部の中堅どころ
超超大型株大日本住友製薬もすっかり仕手株化して最後ぬっころされていたからなw
なぜそう思うか?
ヤフー掲示板での韓国中国左翼応援風の知性と感情のないダニやノミのように湧いてくるコメントの数々と
終わった後すぐSBIがその巨大な損失に関してアホの自社の無関係をよそおう声明を早々と発表した件
こんなことは例外中の例外だよ?
場中に同業者にはどこが二社の株価を吊り上げていたかははっきりとわかるから自分たちではなく自分たちの顧客が買っていたと声明をしたんだ
これは明らかに犯罪だ
誰でもわかるだろ?
最悪、最後は銀行の損害にすればなんだかんだで国が補てんすると思っているんだよ
朝鮮人ども!

とっとと国はこいつらに調査を入れて〆上げろ!!!

https://o.5ch.net/1a6cr.png
0082名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 21:15:04.73ID:LS9p2iPB0
古葉監督最終年に10敗投手が5人出た記憶
足が速い小粒の左か両打ちタイプが好きで

屋鋪 加藤 高木 山崎 村岡 大川 高橋雅 宮里と 単打マンの俊足が多かった
0083名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 21:19:01.26ID:tbBhW6qC0
正直、古葉監督に抜擢されたが活躍した印象がほぼ無い。
正確に言うと、プチブレイクで終わった感じ。
屋鋪とか高木豊とか晩年だか田代が印象強すぎて、
また、総リストラとかあり、谷間の世代だった。
0084名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 21:20:10.78ID:E0rfxVcx0
須藤在任中に高校の後輩中山が不祥事起こしていたな
功績は遠藤をストッパーで復活させたくらいかな
0086名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 21:24:14.91ID:i2V1GKRA0
中山は古葉時代にリリーフで酷使されて調子を最終年に崩して
須藤が就任して先発転向
ようやく2年目で8勝をあげたオフにあれが起きて痛手だったよ
0087名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 21:29:18.74ID:XJuFa1AN0
主力として疑わなかった屋鋪高木を放出した時はビビったわ
ただ、この時点でブラッグスローズが在籍してたんだよな
ブラッグスのHRはピンポン玉、ローズは2000万程度で守れて打てるセカンド
0088名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 21:33:00.93ID:hZRPXai/0
ここは加齢臭がひどい
0089名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 21:34:54.32ID:wCWDuDPX0
>>84
野村弘樹の台頭、岡本透の先発転向、佐々木主浩の
ストッパー専任とかあったでしょ

あと須藤豊を象徴する選手というと清水義之だな
0090名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 21:35:27.92ID:wCWDuDPX0
>>86
そう
中山裕章のキチガイじみた酷使を見てるから古葉竹識
を評価する気になれないんだわ
0092名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 21:37:34.20ID:ZH3GjeXo0
楽天ファンすら呆れてる解説者か
0094名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 21:39:38.60ID:G7ToNKGk0
あまりにうるさくて口にガムテープを貼られたという逸話のある高橋雅裕
0095名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 21:39:59.16ID:E0rfxVcx0
>>89
畠山の復活を忘れてたな
横谷彰将とかもいたな
0096名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 21:40:25.79ID:i2V1GKRA0
古葉時代は先発が新浦 斎藤明雄 欠端 遠藤 大門 木田とロートルが多くて
ほとんど先発で勝てなかったから中継ぎ以降が酷使されてたな
0098名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 21:44:09.57ID:KFFeSynp0
>>5
DeNAか。しゃーないよ。金出してもらってるし。
球場買い取って環境も少しずつ改善されてきたし。
0099名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 21:49:09.77ID:VA5VGDjd0
>>90
大洋の中でも最悪クラスの監督だったわな
カープの頃とは変わってしまったのか、あの時代は単に選手に恵まれてただけだったのか
0100名無しさん@恐縮です垢版2019/05/13(月) 21:49:26.13ID:YsQJan7H0
>>32
謙遜すんなよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況