X



【サッカー】J1第11節夕 名古屋×浦和 結果

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:06:49.96ID:0pj9Y1Np0
風間サッカーの完成
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:06:58.49ID:H39VX1TJ0
マテウスとジョーの調子が上がってきたな
シミッチが怪我とかで離脱しない限り
どんどんエグい攻撃が出来上がる予感

川崎との試合が楽しみだなあ
現時点での良い試金石になる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:06:59.99ID:EhnsSm8B0
マテウスってポルトガルやセリエでもやってたってやつか?
トップのジョーはもちろんシャビエルシミッチマテウスって中盤スゲーな
どこの国のクラブだよって感じで
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:07:20.38ID:NUVVfpt90
>>37
昇格プレーオフで福岡に引き分けたくらいが転機になってもう悪いイメージないよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:07:23.25ID:cH9JtraL0
ハーフコートの虐殺ショー。
名古屋は後半はいったスタベンもガチだし。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:07:32.60ID:aDj+dkSC0
オリベイラ泣いてるのか
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:07:33.67ID:t4c/nbH80
ヨーロッパのビッグクラブと下位クラブとの試合のようだった
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:07:36.88ID:i2GDEckw0
いくらなんでも弱すぎだろ
名古屋の攻撃練習かよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:08:09.60ID:AwcCcBxm0
>>88
名古屋を信じなさい
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:08:12.09ID:aDj+dkSC0
グッバイオリベイラ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:08:12.18ID:s10wSdzd0
何か今年は監督交代多そうだな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:08:19.55ID:ktgWHqKk0
名古屋凄まじかった前田と和泉以外
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:08:33.14ID:FwGj7MNJ0
浦和は大ナタ振るわないとダメだな
金食いのおっさん飼ってる場合じゃないぞ
戦力が足りない
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:08:40.20ID:qirw4z2x0
米本はもう28歳か。
長谷部や今野のいない代表の中盤を支えるためにもう一花咲かせてほしい
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:08:41.95ID:F7K94QWL0
杉本が孤軍奮闘してたな
いくら杉本がキレキレでも
周りが活かせなければ勝てないよなあ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:08:56.05ID:lk3tTtZt0
オリベイラは恐らく柏木に本山の幻影を重ねてるんだな
同じ10番だけど似ても似つかねー選手なのに
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:09:07.78ID:RpHo6rMh0
枠内シュートが0で60%以上支配されてパスが2倍以上差があるのに
成功率は低いとか勝てる要素ないな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:09:09.12ID:22TORG3s0
>>68
あの大森が有能とか書かれる日が来るとは
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:09:12.36ID:uyMLyIJ20
米本とシミッチが凄すぎる
J最強のダブルボランチだわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:09:21.99ID:IoadBTTX0
>>1
浦和の未来は暗いな

相変わらず若手はショボいし
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:09:30.47ID:GBWLBb3X0
あと、3点くらい取れたな。
今の名古屋相手には、自分達のサッカースタイル崩して臨んだ方が良い。
正面からぶち当たると、まず勝てない。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:09:31.13ID:cH9JtraL0
浦和サポももしかしたらっておもってトヨタ行ったら、
一方的にボコボコにされて気の毒
最後は攻撃練習じゃないか?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:09:40.87ID:ZCa6IN9W0
名古屋の前線からの守備が良かったのと浦和のふがいなさがマッチングした、かなり一方的な試合だった
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:10:05.62ID:g6zy64Rn0
>>114
レッズはアタッキングサード手前でことごとくカットされてた感じ
米本は何度カットしたことか
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:10:37.42ID:22TORG3s0
浦和が名古屋に弱いのはJリーグができたころから変わらないな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:11:01.87ID:ktgWHqKk0
>>125
途中出場で横パス1本で試合動かす本山と比べたら可哀想
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:11:13.24ID:bne61Yv+0
レッズ前線が動かないからパスの出しどころもなかったな
出し手も上手いわけじゃないから殆どパスも通らなかった
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:11:16.51ID:2cfTzVPC0
前田は点決めろよ!
あれは決めなきゃダメだわ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:11:37.30ID:HKqaN8R+0
なんか浦和こそブラジル人5人揃えりゃいいのにね
なんで柏木さん出すかな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:11:38.52ID:EhnsSm8B0
風間ってひょっとして有能なの?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:11:45.13ID:bPy9OL+80
うんこクラブに染野はやらんw
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:11:49.18ID:aDj+dkSC0
川崎戦たのしみだな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:11:50.74ID:7I7Nxuxt0
>>2
神戸なんか有名外人芸能人タレントばっかり連れてきたけど…
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:11:59.24ID:FqP3WpTx0
名古屋のパスが740で浦和が324だってよ。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:12:16.55ID:t4c/nbH80
浦和の荻原相手がうますぎて歯が立たないから暴力しまくりだったぞ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:12:43.55ID:Jx0cOFcw0
>>106
マテウスは大宮でやってたショボイやつだ。夏に放出もありえたが、ようやく結果だして喜んでたな。
前線はなにげに層が厚くて競争激しい。

名古屋はボランチとDFラインの控えがJ2レベルなので怪我人出たらヤバイね。
怪我でブラジル帰ったネットもいつ戻るのか分からんし。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:13:26.75ID:7qRnAFjt0
外国人枠増やしたら神戸より他のチームのほうが強くなる説
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:13:33.94ID:22TORG3s0
去年は前半戦終わって勝ち点10だったのが
今年はもう23
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:13:47.27ID:LwHtc+7o0
パスサッカーやるやる詐欺の名古屋がマジでパスサッカーしてるのが面白い
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:13:48.12ID:ktgWHqKk0
浦和はなんとか奪ってもすぐに米本シミッチに刈り取られて絶望だったろうな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:13:49.87ID:odn+g/IN0
浦和はベテランの下り坂の選手ばかり、若手もイマイチ、外国人も使えない。
誰が監督しても強くなるわけない。
まともな選手、特に外国人獲ってこいよ無能フロント。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:14:00.85ID:2MLeAiP10
>>152
浸透するまでちょっと時間がかかるけどな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:14:11.89ID:AwcCcBxm0
名古屋は凄い
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:14:17.78ID:ktgWHqKk0
>>165
まじ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:14:23.08ID:Vc8HQQdK0
やっぱ助っ人はブラジル人に限るな
安いしハングリーだしちゃんと仕事してくれる
あと東欧(旧ユーゴ系)の選手もいい
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:14:36.82ID:DgKxWnC70
>>157
センター試験の点数みたい
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:14:42.09ID:M3aJRAh80
シュート17 枠内13 はやべぇなw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:14:58.19ID:Uw9Mqxpf0
浦和うんこ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:15:20.87ID:F8y8KZL00
>>2
FCバルセロナ「・・・・」
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:15:33.96ID:EhnsSm8B0
>>177
西川は相当良い練習になったんじゃないの?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:15:43.31ID:Vc8HQQdK0
やっぱ助っ人はブラジル人に限るな
安いしハングリーだしちゃんと仕事してくれる
あと東欧(旧ユーゴ系)の選手もいい
実績のある西欧人は避けたほうがいいな
プライド高くてキレてばっかだし
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:16:01.82ID:0pj9Y1Np0
これがトヨタと楽天の違いだ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:16:22.42ID:evFE/dV50
32歳浦和槙野「分析できている」ジョー封じ誓う
[2019年5月11日19時27分]
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201905110000790.html

11日に32歳の誕生日を迎えた浦和レッズDF槙野智章(32)がアウェー名古屋戦の必勝を誓った。

非公開練習で調整し「20代の時の槙野と、30代の時の槙野と変わらない姿をみせたい。元気が一番でしょう」と意気込んだ。
名古屋の昨季得点王のFWジョーやMFガブリエル・シャビエルら強力外国人のストップにも自信をみせ「(相手の)分析はできていますし、そこを抑えるのが僕の仕事」と力を込めた。

誕生日前日の10日には妻で女優の高梨臨と食事に出かけ「いい時間を過ごせた」とリフレッシュ。「明日(スタジアムに)ピンクのスーツを持っていくのでケーキお願いしますよ」と冗談も飛ばし、令和初バースデーを白星で飾る覚悟を示した。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:16:32.27ID:NUVVfpt90
今シーズンの名古屋はルヴァン勝ち抜かないと
ベンチメンバーのガス抜きができないだろ
初リッツに向けて気合い入れてけよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:16:45.95ID:PSiv+zeg0
浦和なんにもできなかったな
文字通り終始名古屋ペースだったわ
プロとアマの試合のようだった
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:16:51.66ID:KPAEBTEk0
補強したとこと補充したクラブの差
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:17:53.20ID:t4c/nbH80
>>161
DAZNのスタッツと違うね
枠内シュート数名古屋13浦和3だった
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:18:04.33ID:XxJpHGco0
>>189
ランゲラック「せやろか」
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:18:05.78ID:HzGapZhf0
>>163
ブラジル人で固めた方が強いよな
神戸のバルサ化なんてアマチュアみたいな発想
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:18:26.33ID:KPAEBTEk0
浦和は健全経営だから
上位に入っても優勝は出来ない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:18:37.93ID:UASonmvL0
今季の名古屋を見るに、結局日本人のサポートキャストがしっかりしていないと
スーパー外国人がいくらいてもダメなのだというのがわかる。
名古屋だって去年は残留争いしていたわけだからなあ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:18:48.19ID:dFDkiuNO0
浦和どうしちゃったの
さっぱりやな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:18:53.13ID:7I7Nxuxt0
>>117
昔 メキシコ五輪の頃 杉山のいた 三菱は強かった。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:19:32.63ID:cH9JtraL0
12年以来の川崎戦勝利を目指すな。
俺見に行ったんだよ。金崎が決めた試合。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:19:41.41ID:AwcCcBxm0
名古屋ですけど浦和は世代交代ですね
名古屋も苦しみました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況