X



【サッカー】『FIFA 女子ワールドカップ フランス 2019』をフジテレビで放送 日本代表レジェンドの澤穂希がゲスト解説者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/05/12(日) 13:05:25.53ID:pN2TNx7J9
『FIFA 女子ワールドカップ フランス 2019』
日本代表レジェンドの澤穂希がゲスト解説者として出演が決定!!

6月7日(金)開幕 日本戦全戦生中継

いよいよ6月に迫った『FIFA 女子ワールドカップ フランス 2019』。5月10日には、なでしこジャパンの23人のメンバーが発表され、大会への期待も高まってきた。
前回大会では惜しくも準優勝に終わったなでしこジャパンは、グループステージではグループDに入り、イングランド、スコットランド、アルゼンチンと対戦する。

フジテレビでは、なでしこジャパンの全試合を生中継することが決定。
このたび、その全中継のゲスト解説に、キャプテンとして2011年の女子ワールドカップを優勝に導き、6大会連続出場の世界記録を持つ澤穂希を迎えることが決まった。
2大会ぶりの優勝を目指すなでしこジャパンを、サッカー界のレジェンドがどのように解説するか、ご期待ください。
【コメント】
澤穂希
「高倉麻子監督が率いるなでしこジャパンが、ワールドカップという大舞台でどのような戦いをみせてくれるのか、今からとても楽しみです。
2011年の女子ワールドカップ・ドイツ大会の時に、多くの国民のみなさんが応援してくださったように、今回も生中継を通じて選手たちを激励し、鼓舞していただけることを期待しています。
私は、なでしこジャパンの激闘を視聴者の方々にわかりやすく解説して、女子サッカーをより楽しんでいただけるように努力します」
                     
<なでしこジャパンメンバー>
GK
1 池田咲紀子 (浦和レッズレディース)
18 山下杏也加 (日テレ・ベレーザ)
21 平尾知佳 (アルビレックス新潟レディース)

DF
3 鮫島 彩 (INAC神戸レオネッサ)
2 宇津木瑠美 (シアトル・レインFC/アメリカ)
4 熊谷紗希 (オリンピック・リヨン/フランス)
23 三宅史織 (INAC神戸レオネッサ)
22 清水梨紗 (日テレ・ベレーザ)
5 市瀬菜々 (マイナビベガルタ仙台レディース)
16 宮川麻都 (日テレ・ベレーザ)
12 南 萌華 (浦和レッズレディース)

MF
10 阪口夢穂 (日テレ・ベレーザ)
7 中島依美 (INAC神戸レオネッサ)
15 籾木結花 (日テレ・ベレーザ)
14 長谷川 唯 (日テレ・ベレーザ)
6 杉田妃和 (INAC神戸レオネッサ)
17 三浦成美 (日テレ・ベレーザ)

FW
9 菅澤優衣香 (浦和レッズレディース)
8 岩渕真奈 (INAC神戸レオネッサ)
20 横山久美 (AC長野パルセイロ・レディース)
11 小林里歌子 (日テレ・ベレーザ)
13 植木理子 (日テレ・ベレーザ)
19 遠藤 純 (日テレ・ベレーザ)

https://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/20195153.html
2019.05.11更新スポーツ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 13:49:08.24ID:snoG1CNB0
広瀬すずやガッキーみたいなルックスの選手がいるなら見るわ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 13:53:24.73ID:pNBnoGzY0
アジアンビューテイ(埴輪顔)の澤穂稀や
サッカー小僧(鬼太郎顔)宮間あやのような
司令塔はいるのか。
なでしこは世界ランキング何位?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 13:58:53.45ID:WTwn+8Tc0
>>98
この左の子新潟に昔おった気がする
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 14:04:23.00ID:NzsFjRCa0
>>74
ではここ数年フジテレビ以外でFIFA主催大会は流れたかと言えば
歴史的経緯があるalibabaのクラブワールドカップ(日本テレビ)
女子ワールドカップをBS限定でNHK
この二社だけである

これ以外はすべてCSのフジテレビが流してきた
それが今回からJSPORTSで流すことになった
JSPORTSはジャパンコンソーシアム未加盟
だからあなたの説明はおかしい
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 14:15:47.52ID:LMgGIOCD0
田中は海外の強豪国には通用しないとは思ってたけど、岩渕と横山の
両方が入るのなら、どちらかと田中の方が起用の幅が広がる。
高倉さんの頭の中では東京が本番なんだろうから、長野とスタンボー
を入れてほしかった。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 14:16:41.23ID:f+4cPhR30
サッカー選手の性生活を詳しく語ります
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 14:33:52.31ID:f9nRF7v60
w杯優勝は私達だけでいいから適当なところで負けろって見守るのが女子なんだろ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 14:35:44.05ID:sea8O/Jg0
>>108
チームモンゴルみたいに八百長しただけだしな
ズルしたゴミ記録
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 14:58:04.90ID:Z7eICvF70
お前らナデシコJAPANのことブサイクとか言ってるけど、鮫島とか川澄とか普通に可愛いし、大野だって小動物系で愛くるしいルックスしてる。ていうか、近賀ですら実際に見たら愛嬌があって可愛いよ。 丸山なんか人妻の色気ムンムンだし、澤もドリブルが上手い。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 15:02:31.06ID:pgBY73hi0
>>28
海外リーグのDFより、国内リーグで点が取れないFWが選手か
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 15:04:13.04ID:pgBY73hi0
>>111
高倉は今回のワールドカップで任期満了だよ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 15:06:08.33ID:pgBY73hi0
>>2
澤&岩清水の解説が1番聞きやすいな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 15:09:48.49ID:n/sxGxpe0
>>42
無料でもすごい!
>さらにチケットは無料だったこともあり
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 15:10:55.64ID:BPs9qQEN0
コパより格上の大会
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 15:29:17.66ID:CG/hYVmC0
>>28
ルックスありきでやって来たスポンサーだからね
ブサイクはいらんのだよブサイクは

これ女子スポーツだから
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 15:31:11.32ID:xg/ZHLI70
シアトル・レインって消滅したと思うんだけど
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 15:32:26.94ID:EQj1Yf3+0
フジやる気ねーじゃん
メンバー発表もあっさりだったよ

大谷と坂本はたっぷりなのによw
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 15:37:20.72ID:EQj1Yf3+0
フジってフィギュアとかバレーだと大騒ぎするのに
サッカーはあっさりだなw
これチャンピオンズリーグと同じでなでしこも次はないな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 15:57:31.22ID:CCIcwmp+0
地上波はオワコンなんだろ?
なんで、サッカーの中継放送予定の宣伝でいちいちスレ立てなんだ?
DAZNだけみてればいいのに
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 16:12:31.23ID:GNvJBWoN0
イライラすんなヤキブー
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 16:15:36.45ID:xt0CCy0Z0
つかこのスレ立てたの焼き豚記者だし
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 16:17:01.75ID:E24XQD9M0
横山の大会に成る
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 16:19:38.24ID:Zio3aEvZ0
NHKは安定の矢野さんにオファーしてるのかな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 16:21:15.89ID:RtQ1BseY0
にっぽーんのほまれー
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 16:24:50.23ID:yK6q7W/Q0
>>111
田中と競合した先発FW候補は小林だろう
もともと長谷川世代のエースで、長期間リハビリ生活をおくっていたが昨年後半に復帰して
今年初めて代表召集されたら、あっさりフィットした
てか神戸で第3GKの巣短ボーは話にならんだろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 17:00:37.78ID:0FVBs1Q40
>>6
男子と女子では放映権料市場での相場金額が段違い 日本はデフレを四半世紀続けたため、
ワールドワイドに人気のある放映権の国際市場から取り残されつつある
要するに日本のメディアは一見華やかに見えて、既に貧乏の入り口に来ている
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 18:24:53.11ID:uGOoeudZ0
これを待ってた
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 21:09:35.03ID:xd4iy5+n0
【朝日経】ソフトバンク 塩漬小学校前駄菓子屋経営に参入 金子校長も出資に前向き【 乞食の果てw】
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/12(日) 23:04:37.47ID:6rwJyAvG0
メンバー選考は電通だろ
しょうもないのが選ばれてるわ
勝つ気がないやろていうか
見る気がしない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 00:52:10.63ID:sYRUj6BF0
良かった!
青嶋がいない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 00:59:12.75ID:F70CbxpM0
>>3
ほんとそう。何年か前に優勝したときすら興味なかったくらいどうでもいい
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 04:24:49.91ID:4pW3Sk0e0
>>149
>>152
面白くない
興味がない
ものに粘着する変質者乙
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 05:00:14.80ID:I+YPAi050
>>92
困ったことにドイツ対スウェーデンとかだと
狭くないんだよ

韓国対北朝鮮だと絶望的に広い
なでしこのいい時はピッチを上手に使って展開するから
絶望的なほどには広くない
男子に比べるともちろん遅いが
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 05:01:46.75ID:I+YPAi050
>>104
長谷川唯が期待の星
すでに大黒柱
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 05:34:29.44ID:rlJD7O+20
実は丸山もレジェンドだよな
いま呼んだらバラエティになっちゃうけど
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 05:45:28.05ID:4pW3Sk0e0
>>156
丸山は武田と同じ道を歩いてるよね
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 05:57:14.84ID:rlJD7O+20
>>157
武田はワールドカップで活躍してないからなんかちょっと
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 13:12:35.94ID:7WQ3ndS70
あれ?BS1で放送ないの?
第一回大会からずっとやってきたのにmjk?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 13:15:51.14ID:7WQ3ndS70
>>92
高校サッカーもピッチ広く見えるけど、それがサッカーだと言ってしまえばそれまでなんだけどな。
ホント、それがサッカーなんだよ。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 13:20:24.83ID:7WQ3ndS70
>>126
無料でなら、なでしこも国立満員にしたことあるけど
さすがにクラブは聞かないな。
てかヨーロッパ社会ってクラブ=町代表=現在の国の概念ができる前の諸侯の国代表の図式がハマるから
人気出やすいんだよな。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 13:20:47.46ID:Rf6kiX7i0
>>159
あるよ
これは地上波の話
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 13:32:49.85ID:7WQ3ndS70
>>104
顔的には岩清水の後継者で杉田ってのがいるわ
プレーや役割でいえば、プレーメイカーの宮間の後継はいなくて
ただ宮間のフリーキックじゃないが、流れの中でフリーキック並に可能性のある弾道でコンスタントにミドル決めれる横山っていうのがいる。
今は別タイプのチャンスメイカーとして左SHに長谷川っていう器用な選手を置いた。
あとは大野タイプで右サイドに籾木(もみき)っていう大野よりポテンシャル高いのがいる。
そして岩清水の後継者である杉田という選手がいる。彼女は顔のスタイルを継承している。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 14:08:25.46ID:WUi3KZCd0
俺の山根どこいったーw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 14:20:03.18ID:0I2e+5T/0
うざい

男アサリのなでしこなんかもう見たいやついないから
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 17:08:22.12ID:ryIZCL7+0
大会前にボロカス叩いておくと選手も監督も
負けるもんかと必死になって強くなるから
本大会楽しみだ。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 17:14:06.03ID:adZ1P9Wm0
親善試合や他所の国の試合を観るならレベルが低いからつまらないとか言えるだろうけど、W杯本番の自国の試合にそんなの必要なのかよ
クソサッカーだろうが結果の方が大事だろ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 17:48:26.02ID:k1A+m2o80
猶本が出るかどうかだけが楽しみだったのに
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:52:36.20ID:BGfy53hQ0
>>161
町の中でも、階層、宗教毎や地区等で複数チームがあるのも面白い。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 23:53:51.69ID:tvkXspW40
なでしこの方がFC東京より強いからなw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 00:03:05.94ID:FVd0nVNC0
フジはバスケ推しでサッカーは捨てたと思った
スパークになって露骨にサッカーの扱いが悪くなったし
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:01:07.61ID:6PfqlmZt0
<なぜ3年連続得点王FW田中美南が落選?>なでしこW杯メンバー選外理由を高倉監督が吐露! ★2
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1557755791

これ見ると女性ならではの内輪のデキレースの固定メンバーだろ
冷めちまったなたし見所もないしマネジメント崩壊している時点で見ることは無いだろ

東京五輪も固定メンバー決まったことだしもう猶本光も代表に呼ぶことは無いだろ
はやめに見切りつけて就職活動してセカンドキャリアを見つけることだな
猶本光は国立大学院卒で教員免許取得しているから現代の日本は教員不足だから
はやめに教師になって仕事を覚える方が良いだろ
20代の半ばの今からだと良い企業へ就職できるだろ30代を越えると就活も難しくなるから
東京五輪以降は必ず経済や景気は傾くからとなる
東京五輪まで付き合ってきたスポンサー企業は撤退していくことになる
日本の国内リーグレベル低下して相次いでクラブチーム撤退やリーグ消滅するだろ
就職難となる前にはやめに他の仕事を見つけておくことだな
2021年に日本の国内リーグのプロリーグ化ってのはその頃には消滅しているだろ
少子化の影響でチーム数は間違いなく減少する
東京五輪までのモチベーションみたいな形で思わせ振りしているだけで
選手として現役続け付き合うだけでセカンドキャリアが出遅れることになる
今季の内に日本の国内リーグ中断期間中にでも
今季限りで現役引退して就職活動して来年の仕事見つけとく方がよいだろ
代表へ呼ぶ呼ぶ詐欺に付き合わされただけで代表に呼ぶことは端からなかったてことだ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:42:09.88ID:6PfqlmZt0
尾木ママ 学校のクラス替えで女子グループが解体される理由を告白
 2019年4月16日(火) 14:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190416-00000021-tospoweb-ent

教育評論家の尾木直樹氏(72)が連日、ブログを更新し、
新学期で起こるさまざまな問題について言及している。
16日にはクラス替えについて「仲良しグループはバラバラにするのが原則」と題した。
学校側が行うクラス替えには、それまでの人間関係を踏まえてさまざまな配慮がなされるが、
主に2点あると指摘した。

(1)いじめ、いじめられの関係は慎重にバラします
(2)仲良し女子グループは解体するのも原則です

 特に(2)の理由については「仲良しは悪いことではありませんが
オフシャルな学級よりも私的グループの力が強いと学級が機能しないからです!」と説明。
「学級は生き物ですから」と、新陳代謝を図る狙いがあると主張した。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:47:36.90ID:3KF4ZUVh0
なでしこジャパン海外強化指定選手
http://www.jfa.jp/youth_development/strengthening_player/
[選考条件]
1) 2019年の女子ワールドカップフランス、
2020年の東京オリンピックで中心選手として活躍することが期待できる選手であること。
2) 2016年5月以降のなでしこジャパンへの招集、
または、2013年1月以降のその他各カテゴリー女子代表への招集歴があること。
3) 原則として、以下の国のトップリーグのクラブに所属していること。
-アメリカ(NWSL)(※世界最高峰リーグの米国プロ女子サッカーリーグ)アメリカはプロリーグ
-ドイツ
-イングランド
-フランス
-その他 FIFAランキング8位以内程度の国
※トレーニングの環境面のみならず、メディカル体制等の周辺環境面も考慮する。

[認定選手]※プロ選手ではなくJFAからの強化費用で海外チーム所属している選手 2名
山根 恵里奈
所属クラブ: レアル・ベティス(スペイン女子1部リーグ)
猶本 光
所属クラブ: Sport Club Freiburg (ドイツ女子1部リーグ)

これじゃ協会からの強化費で海外まで行き所属していた二人とって無駄になり全く意味ないじゃん!
馬鹿馬鹿しくなった
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:52:41.87ID:3KF4ZUVh0
リーグ消滅の危機
アトランタオリンピック(1996年)で日本女子代表が3戦全敗したことが影響し、観客が激減。
さらにシドニーオリンピックへの出場権を逃したことや、
バブル経済の崩壊から企業をバックにもつチームの相次ぐ解散や地域クラブ化、
またプロ契約選手や外国人選手が次々と契約解除にあうなどがおこる。

1998年のシーズン中にフジタサッカークラブ・マーキュリー、
日興證券ドリームレディースが続けて廃部を発表。
リーグ終了後の理事会では翌シーズンから各チームに求めていた運営分担金を3分の1に減らし
外国人選手(日本に帰化した選手は除く 2000年に再開されたが、当初は外国人の登録がなかった)
を登録しないことなどを決め、規模を縮小して8チームで行うことを決めたが、
1999年1月の全日本女子サッカー選手権大会終了後には
鈴与清水FCラブリーレディースとシロキFCセレーナが相次いで脱退を表明。
リーグ衰退の危機に直面することになった。

そのため1999年からはチャレンジマッチ(←チャレンジリーグ)を廃止し、
浦和レイナスFCの新規参入と、
試験的にではあるが大学リーグから日本体育大学女子サッカー部を
受け入れを行いチーム数を揃えることとした。しかしその年のシーズン後、
日本体育大学女子サッカー部は有力選手が卒業するなど
毎年平均した戦力が整わない事によるレベルの違いなどを理由にわずか1年で撤退し、
またOKI FC Windsの解散、プリマハム、
松下電器のチームスポンサーから撤退によるクラブチーム化
(伊賀フットボールクラブくノ一、スペランツァF.C.高槻)、
そしてメインスポンサー(旭国際開発)撤退による
宝塚バニーズレディースサッカークラブの市民チーム化があり、
企業の撤退によるチーム基盤の弱体化からリーグ全体のレベル低下を招くこととなった。

東京五輪以降は必ず経済景気傾くと少子化の影響でチーム減少するだろ
日本の国内リーグやる意味ないし来年再来年にリーグ崩壊して消滅だろ
日本の国内リーグ消滅するだろむしろ既に泥船状態だろ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:56:20.67ID:3KF4ZUVh0
『高暗しこジャパンの闇の犠牲者達 』
著作:猶本光 

暴露本を出版すればいい
日本の女子サッカー代表選考の間で巻き起きていた
外部者や内部で裏側で起きた闇を暴く謎多き某代表監督采配その謎に迫る!
みたいな

猶本光は今年で現役引退するだろしその前にさ暴露本出版してほしい
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:03:26.34ID:GKdW2FZh0
>>1
焼き豚って悔しいの?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:28:21.59ID:3KF4ZUVh0
3年連続で日本の国内リーグ得点王とMVP取っても無意味なことがバレたから
田中美南が落選 国内リーグやる意味ないだろ
海外強化指定選手で協会費用で海外に所属していた
山根 恵里奈、猶本光らが落選 わざわざ海外へ行く必要がなかったな意味も無くなった
あからさまな大人事情に巻き込まれたこの世代が哀れ過ぎて馬鹿馬鹿しくて見るき失った
固定メンバー決まったことだし東京五輪も時間ないとかキナ臭い台詞で高倉が続投するだろ
今回代表呼ばれなかった選手は今後も呼ぶことはないってことです。
見切りつけることが出来たし日本の国内リーグ中断期間中に就職活動して
今季限りで現役引退して来年からセカンドキャリア就くことだな
高卒はとくに30代越えてからの就職活動は困難となるし
東京五輪以降は日本の経済景気が傾く
氷河期や就活困難の時期と被らない今内に立派な企業へ就職してください。
猶本光は国立大学院卒業して教員免許取得し資格もあるので就職には有利です
20代半ばではやめにサッカーに見切りつけたことは
セカンドキャリアに就いたことの方が後々救いとなることでしょう。どのみちセカンドキャリアの方が長くなるわけだし、もう高倉に代表呼ぶ呼ぶ詐欺に付き合う必要は無くなったわけだし
モチベーションも低下していくだろ日本の国内リーグレベル低下するだろ
今季の日本国内リーグ選手は一斉に現役引退することだろうとくに猶本光の同年代から同年以上


日本サッカー協会側も選手個人をわざとらしく
選手のモチベーション上げていただけバカにしただけで固定メンバー決まった段階に
今季始まる前に本人達にはやめに代表呼ぶことは無いと直接本人達に伝えておくべきだったな
猶本光にとっては無駄な4年間であり無駄に今年1年間過ごすことになったな
無駄に現役引退してセカンドキャリアに入るタイミング遅らされただけだったな 
大人事情やらからして馬鹿馬鹿しくてアホらしくなってきた見るき失った
代表呼ぶことは無くなったし今季限り現役引退だな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:37:27.71ID:ycoc2t3F0
猶本が代表の当落線上より上に余裕持っていたことは一度もない
主力であったこともない
常にギリギリかそれ以下だったし、でもチャンスは貰ってた
海外いったのはギャンブルだろ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:37:59.66ID:3KF4ZUVh0
猶本光の世代で今回呼ばれなかったてことは今後も代表に呼ばれることは無くなったてこと
無駄に費やされた4年間だったな
高倉も思わせ振りに付き合わされ代表に呼ばない癖にあざとく時より
猶本光を代表に呼んでみたり代表呼ぶ呼ぶ詐欺に騙されたって感じだな
高倉この1件での代表呼ぶ呼ぶ詐欺に付き合わなくてすむね恐らく目が冷めただろ
日本の国内リーグ中断期間中に就職活動でも婚活でもして
今季で見切りつけれたことだし就職活動して来年からはセカンドキャリアだな
バカにされたってことだな無駄に付き合わされただけ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:40:11.19ID:ycoc2t3F0
そこまで飛びぬけた能力もなかったから仕方ない
隅田のほうがいいかもな 程度じゃ厳しい
選ばれても試合にだせない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:40:31.90ID:cPOP0Z8V0
当時も川澄ちゃんと鮫ちゃんがいなきゃゲロブスしかいないから、こんなブームにはなってなかったよ

川澄ちゃんがいないのは最悪だな

とうにブームは去った
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:44:36.84ID:BZ0Cw+zD0
松木がいないと深夜はきつい体に(´・ω・`)
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:45:55.91ID:iNMPC3BA0
こんなのよりコパ見たい
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:46:02.98ID:3KF4ZUVh0
日本の国内リーグ得点王もMVP取っても意味ないってことわかったし
海外強化費用で海外行っても意味ないことわかったし
日本サッカー協会強化費用で行くってことはギャンブルではなく強化選手としてだからな 
日本の国内リーグ得点王もMVP取っても
強化費用で海外へ行っても意味無しってことバレたなwwwwwww
さて、日本の国内リーグが中断期間中に
猶本光の世代は来年に向けて就職活動なり婚活なりしないとセカンドキャリア見つけてね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:49:50.34ID:3KF4ZUVh0
高倉のめんどくさい代表呼ぶ呼ぶ詐欺に付き合わされた
猶本光世代の今季限りで一斉に現役引退シーズン
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:50:26.85ID:ycoc2t3F0
>>196
おまえが就活がんばれや やれや
今回の代表メンバーに文句ないわ ある程度監督の考え理解できる人選になってる
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 04:54:24.04ID:ycoc2t3F0
しかもまだ来年東京五輪っていう女子サッカー最高の舞台があるのに引退しまくるわけないだろ
浅いんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況