X



【音楽】マニック・ストリート・プリーチャーズ、9月に3年ぶりとなる来日公演決定! ゲストとしてアジカンも出演

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/05/08(水) 19:29:20.16ID:7gGwCfo39
https://rockinon.com/news/detail/186049
2019.05.08 12:55


マニック・ストリート・プリーチャーズが、9月に来日公演を行う。

3年ぶりとなる同来日公演は、全英チャートでキャリア初の1位を獲得した『ディス・イズ・マイ・トゥルース・テル・ミー・ユアーズ』のリリース20周年を記念したスペシャルセットとなるという。

なお、スペシャルゲストとしてASIAN KUNG-FU GENERATIONが出演することも決定している。

Manic Street Preachers - International Blue (Official Video)
https://youtu.be/zcJ8BTAGqE0

https://images.rollingstonejapan.com/articles/30000/30791/wysiwyg/b1f40e9c3ea77eb27da89f789d4b41e1.jpg

●来日公演情報
MANIC STREET PREACHERES
【東京】
2019/9/26(木) Zepp DiverCity Tokyo
Special Guest ASIAN KUNG-FU GENERATION
開場・開演 OPEN 18:00 / START 19:00
チケット 1Fスタンディング ¥8,500-(税込/1Drink別)
2F指定席 ¥9,500-(税込/1Drink別)
チケット発売日 5/26(日)10:00〜

2019/9/27(金) 豊洲 PIT
Special Guest ASIAN KUNG-FU GENERATION
開場・開演 OPEN 18:00 / START 19:00
チケット ¥8,500-(税込/All standing/1Drink別)
チケット発売日 5/26(日)10:00〜

さらなる詳細はクリエイティブマンの公式サイトでご確認ください。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 19:33:25.07ID:W4PxyREL0
アジカンとか勘弁してださい
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 19:37:08.48ID:HiAjceHO0
大阪ないならいかねてかアルバムだしたばっかりなのに昔のアルバム再現ライブってどうなのよ?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 19:46:36.37ID:rG+KbtRh0
>>6
ここ最近のアルバム聴いてるやつは
ファンでもあまり多くないんじゃないかと
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 19:46:37.79ID:6203wZC70
スレタイなんでマニックがカタカナでアジカンがアルファベットなの?
そうゆうとこ気になるよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 19:49:45.68ID:LQQdUCxJ0
>>3
>2のひと
ほぼ自殺で確定
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 19:49:53.04ID:Vho42CLd0
ギタリストどっかで生きてるよ絶対
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 19:51:44.42ID:BLTHM9Pm0
アジカンいかにも白人好きジャップらしくて節操がないな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 19:51:50.63ID:LQQdUCxJ0
アジカンってasian dub faundationのパクリだろ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 19:52:43.89ID:HRfxrxRP0
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 19:59:35.68ID:PD08Q6oD0
4人時代にライブ観た俺は勝ち組
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 20:01:29.22ID:YY94GVfW0
なんか出てきたときパンクパンク言われてて聞いたらなんだこりゃだった記憶
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 20:06:43.89ID:sKHD52gP0
ゲスト リッチー・エドワーズ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 20:08:24.32ID:VAGxF82a0
まさか30年続くとは思わなかった
オアシスとローゼスはダメだった
マンデーズとかシャーラタンズは何してるんだろ
スウェードは復活した、マイブラはいつもやってるのかなんなのかわかんないけども
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 20:09:21.43ID:u48AsQJa0
アジカンってあんなクソつまらん曲しかやれないなら
もう音楽やめた方がいいんじゃないか
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 20:11:46.93ID:pSPc/8uq0
糞みたいな日本語バージョンまた披露するかなw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 20:12:25.14ID:rG+KbtRh0
>>22
シャーラタンズはずっと続くイメージ持ってたわ
最近知らなかったけどググったらやっぱ続いてた
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 20:16:37.51ID:wNO6YEdg0
目、とっても美しいですね
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 20:18:01.56ID:0+AFG5GS0
ジョンレノンが死んだとき嗤った人だっけ?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 20:18:30.58ID:KB2Ojr6H0
岩見吉朗元気かな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 20:18:56.23ID:zzTMzRXA0
俺たちはアルバム1枚出して解散するんだ!
ジョン・レノンが死んだ時は笑っちまったぜ!
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 20:24:23.55ID:+1JcXRTY0
これはいい意味で言ってるのだが
マニックスの曲はイギリスのマイルドヤンキーってこんな感じって気がする。
ベタなメロディでオシャレな感じがしない。
初期は豹柄とか着てたしな。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 20:26:12.67ID:+okg702y0
事あるごとに魔法のiらんどにこのバンドのこと書いてた大学時代の友達元気かな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 20:26:12.89ID:+D5CTiCi0
19の時だから26年前に渋谷のオンエアで見た
まだ四人だった
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 20:28:26.79ID:PwOZqgbK0
1stアルバムがミリオンセラーで解散してたんじゃ無いのかよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 20:29:09.98ID:+xKVTkNQ0
この人達知らない人のためのテンプレ

デビュー時に、「30曲入りの2枚組のデビューアルバムを発表し、世界中でナンバーワンにした後、解散する」って宣言し、全英1位になれず。後に中心人物が失踪。残ったメンバーでアルバム出したら1位になれた。
そんな彼らの代表曲は『人生設計』
それがバンドがマニックストリートプリーチャーズ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 20:32:02.11ID:uHBp1EhZ0
>>10
隠れてギターの練習してたんじゃなかったのかよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 20:34:03.33ID:sGVwPun10
アジカンのいっちょかみ感
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 20:35:43.70ID:+1JcXRTY0
来日中、リッチー・エドワーズに日本のヤンキーが根性焼きを教えたらしく
あっというまにリッチーの手の甲には20個くらいの焦げ跡がびっちりになっていて
病んでる奴にそういうもん教えるなと。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 20:40:09.12ID:7S/DpBlu0
「輝ける世代」から
もう20年も経ったのか...
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 20:42:16.45ID:O8cqsV9d0
Everything Must Goは傑作アルバム

納得するのは俺だけでいい
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 20:42:51.80ID:OrJUfoMd0
マニックスかー
元気そうでなにより
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 20:46:06.41ID:4wjO3ClQ0
マンチェスターブームのころのアーチストはイマイチ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 20:52:53.85ID:5FUiCsan0
このバンドは3枚目までしかほとんど価値はないから
5枚目のアルバムの20周年とか何の意味もない。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 20:55:22.52ID:SvNPoC1f0
歌声フレディ・マーキュリーに似てるよな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 21:00:20.05ID:21hj1MDG0
4リアルな人だっけ?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/08(水) 22:03:24.34ID:BLTHM9Pm0
目 とってもきれいですね 目 とっても
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 00:04:42.99ID:C9B7vfap0
楽しみだな。
なんだかんだでシレッと発売された2ndは今でもよく聴くよ。タイトル曲とスリープフラワー佳曲。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 08:55:10.85ID:6FDTh4eF0
リッチーってゴマちゃんのぬいぐるみすげぇ気に入ってたよな

どうでもよくないけどアジカンなんか持ってくんなよクソが
台無しやないか(´・ω・`)
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 08:59:16.70ID:N8rNRmtH0
豊洲wってどこよw?
大阪?名古屋?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 09:02:06.20ID:j2ubz8ES0
今でもワンマン出来るのは根強い人気というか、いつの間にかファン層が入れ替わってそうだな
90年代組もマニックスは存在すら忘れてる人が多いんじゃないの?w
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 09:05:15.06ID:OTq6uDcy0
当時「作られたスター」感があったのは事実だよな
結局今でも残ってて語られるバンドなんだからいいけど
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 09:08:06.95ID:6MntDLFs0
マニックスとウィーザーはたまに無性に聴きたくなる
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 09:09:35.32ID:6JETkTkV0
>>38
何処にでも出てくるよな、いらねえのにさ。
廃業してフー・ファイターズのコピーバンドでもやってりゃ良いんだよ。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 09:12:45.47ID:1ZK8ivIj0
3枚目までは同意だけど4、5枚目も過去との決別があって良かった
ついでにlifebloodも良かったかな
あとはイマイチ
最近の作品はどれも同じように聞こえる
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 09:15:43.71ID:1ZK8ivIj0
>>56
デビュー時は胡散臭かったよな
メディアにもプッシュされて大口叩いて
その後の情けなさが逆にロックを感じたけどね
メンバーの失踪にサウンドの変化とか良く頑張ってはいるよ
ただ失踪メンバーの毒が魅力でもあったのも事実
最近は凡庸すぎるよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 09:29:33.02ID:1ZK8ivIj0
>>35
まあ事実ではあるけど90年代はじめにパンクを蘇らせようとしてた
ファッションから胡散臭いイメージから曲調まで
グランジやバッドボーイズロックンロールが流行ってた頃な
生真面目な馬鹿バンドだったんだよ
引退撤回で世間の笑い者になりバンドイメージを作り出してたリッチーが責任を感じたのか失踪
残ったメンバーは路頭に迷いそれでも続けようとしたアルバムがEverything must go
リッチーの毒が消えて清らかに
続くThis Is My Truth Tell Me Yoursで更に洗練されたサウンドに
そこでやっと馬鹿にされることがなくなった
凡作が増えたのに続けてるのもバンドを続けることがリッチーのためでもあると思ってるのでは
死亡宣告されたけどメンバー連中は戻る場所を確保し続けたいんだろうよ
人間臭くて泥臭いバンドだよ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 09:31:24.98ID:EclIPc8Q0
モーターサイクルとかツナミとかオーシャンスプレーとか日本贔屓なのかと思うんだけどどうなんだろ?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 10:23:50.72ID:gFvfiwP+0
いいなあ東京の人
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 11:31:47.86ID:nBt9Frct0
前に舞浜に来た時はくるりが前座だった記憶がある
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 11:38:24.75ID:tEZ7k+fZ0
びっくりするほどポップなメロディ書くよなジェームス
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 11:42:37.35ID:7bzSm2gu0
Manic Street Preachers - Motorcycle Emptiness
https://youtu.be/gavcjNniIvk

27年前の曲で日本を舞台にしたミュージックビデオなんだけど
ケンタッキーのアルバイトの看板が出て来て
時給が
大学生 1,000円+能力給
高校生 900円+能力給

今と変わらない
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 11:45:50.64ID:OVK0bJVI0
ホーリーバイブル好きだったわ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 12:11:40.71ID:6MntDLFs0
>>63
去年出た新曲MVもカタコト日本語で始まるしなw

https://www.youtube.com/watch?v=zcJ8BTAGqE0

しかし相変わらず極上にポップなメロディーだわ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 12:12:45.88ID:jyZQKtQ90
4 REAL
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 12:48:44.73ID:dlgsl/Kr0
このバンドはメロディーセンスが抜群だな
歌声もクィーンのフレディに似て綺麗
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 14:23:57.07ID:/IDRAiiH0
どっちのライブも見たことあるけど
アジカンは引き立て役としてもショボすぎる
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 14:33:15.90ID:BVnQIfl00
本国イギリスでもたいして売れてない
世界中で日本の40代のオッサンしか聴いてないアホバカバンド一覧

マニックストリートプリーチャーズ
プライマルスクリーム
ストーンローゼズ
マイブラッディヴァレンタイン
クーラシェイカー
ライド
ラーズ
スピリチュアライズド
スーパーグラス
マンサン
ザ・ミュージック
プラシーボ
パルプ

あなたは何枚持ってますか?雑誌に騙されたアホおじさんたち
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 14:36:43.79ID:N8rNRmtH0
>>38
なんかのギターソロ、マニックスぽかったな
アジカンフェスにも呼んでたし交流はあんだろ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 14:40:52.95ID:1ZK8ivIj0
>>75
頭悪そう
本国イギリスで売れるのが正義なのかよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 14:43:34.98ID:F8FygJao0
ライフブラッドの名古屋クアトロ行ったなぁ。オーシャンスプレーで演奏がモタってヘッタクソやなぁと思ったけど、歌が上手すぎて全部誤魔化された。未だ嘗て生歌であれ以上のものは聞いた事ないわ、
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 14:47:14.90ID:AdrIPdtq0
>>75
パルプはUKでかなり売れたよ
むしろ日本では評価が低かった。
お前後追いで中身よくわかってないな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 14:49:01.40ID:tEZ7k+fZ0
>>75
おいネッズアトミックダストビン抜けてるぞ
いい気になってるキチガイよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 14:49:55.08ID:q7XOK7kK0
ここはファンも評判悪いな
前に来た時もOPアクトのバンド無視で騒いだり堂々とそのバンドの悪口喋ってたみたいな報告連発だったわ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 14:50:37.08ID:a+TP6zL40
この人たちの音楽って滅茶苦茶つまらないよねw
日本で言うB'z、ミスチルみたいな感じで尚且つB'z、ミスチルよりも作りが単純だからすぐに飽きる
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 14:53:07.43ID:a+TP6zL40
>>75
UKのバンドってマジでへぼっちいのばっかだよね(マンサンはちょっと好きだったがw)
こんなのを芸術作品みたいにでっち上げる音楽ライターの人たちの文章力の素晴らしさに思わず脱糞するわ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 15:00:09.79ID:R0gPPGFZ0
ローゼズは二枚だけだしその二枚がまた素晴らしいんだから
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 15:02:28.14ID:a+TP6zL40
ストーンローゼスははっきり言ってプロの領域に達していない
あれが楽しめるのはリアルタイム世代だけ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 15:04:15.07ID:DiR7GWCI0
>>90
1枚目はプロの領域に達していた
ただメンタリティがプロどころか一般人の領域に達してなかった
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 15:09:24.79ID:3Aj+Pfs+0
>>90
プロのレベルって何よ?プロなんだけどw
というか、インディ、オルタナバンドとしては上手い方だろ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 15:11:49.40ID:DiR7GWCI0
>>93
あまり上手、下手は関係ないと思われ
聴かせられるか聴かせられないか、の違いでしかないと思われ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 15:15:03.64ID:oYLYT9uU0
>>75
終わってるバンドや閉店休業中みたいなバンドはともかくプラシーボは欧州全体で見たらそれなりに人気あるだろ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 15:15:37.70ID:3miD1uDF0
ボーカルの人めちゃくちゃ男前だったのに惜しい人を亡くしたね
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 15:16:37.91ID:a+TP6zL40
>>93
まずボーカルが下手糞だし
楽器の人たちも演奏能力無さ杉じゃね?
初期のマニックスの下手糞っぷりも異次元だったが
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 15:18:17.52ID:a+TP6zL40
>>98
奇抜なフリして当たり障りの無いマニックスと
新しいもの好きな様でただのミーハーのプライマルってイメージ
どっちも子供騙し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況