X



【視聴率】NHK「いだてん」大河ワーストの7・1%★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2019/05/07(火) 19:27:27.85ID:qmoqyobf9
NHK大河ドラマ「いだてん」の第16回が4月28日に、第17回が5月5日に放送され、関東地区の平均視聴率が、第16回は7・1%、第17回は7・7%と、ともに7%台とだったことが7日、ビデオリサーチの調べで分かった。

これまでの同作最低は3月31日に放送された第13回の8・5%だったことから同作のワースト記録となった。

また、これまでの大河ドラマのワースト記録は12年11月18日に放送された「平清盛」の7・3%で、これも更新した。

4月28日放送の第16回は、降板したピエール瀧被告の代役として起用された三宅弘城が登場して作品に新たな風を吹き込んでいた。
また、孝蔵(森山未来)も落語の才能を開花する気配を見せるなど明るい雰囲気を漂わせていた。
5月5日放送の第17回はマラソン選手育成を目指す金栗四三(中村勘九郎)と日本における駅伝の始まりが描かれた。

◆これまでの視聴率推移

第1回が関東地区で15・5%(関西地区12・9%)

第2回は12・0%(関西地区11・5%)

第3回は13・2%(関西地区11・6%)

第4回は11・6%(関西地区12・0%)

第5回は10・2%(関西地区11・7%)

第6回は9・9%(関西地区8・0%)

第7回は9・5%(関西地区8・6%)

第8回は9・3%(関西地区7・7%)

第9回は9・7%(関西地区8・3%)

第10回は8・7%(関西地区8・6%)

第11回は8・7%(関西地区8・9%)

第12回は9・3%(関西地区8・3%)

第13回は8・5%(関西地区7・7%)

第14回は9・6%(関西地区7・4%)

第15回は8・7%(関西地区8・4%)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190507-05070104-nksports-ent

★1=2019/05/07(火) 09:51:57.18
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557204050/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 19:56:47.60ID:eKFipcPE0
爺さん婆さんはポツンと一軒家を見ないと話題に乗れないらしいからな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 19:57:36.31ID:M9ApX1rW0
これ、金栗を他の人でやればもう少し良かったんじゃないかな?
クドカンは身内で固め過ぎ。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 19:58:38.30ID:coufRc/G0
顔がクドイから
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 19:58:39.67ID:QTkQ2x9/0
アベ政権に忖度するとこうなる
強制的に料金を取っておきながら公平なメディアじゃないのはケシカラン
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 19:58:56.86ID:LJg3SHoC0
>>5
精霊の守り人 (爆死)
  |    \
  |      \
鈴木亮平   綾瀬はるか
西郷どん    いだてん
(爆死)     (大爆死)
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 19:59:02.36ID:wERcCkeA0
いだてんさん、すでにワーストランキングの6/10を侵食

歴代大河視聴率ワーストランキング

第01位 7.1% いだてん 2019年04月28日 第16回「ベルリンの壁」
第02位 7.3% 平清盛   2012年11月18日 第45回「以仁王の令旨」
第03位 7.7% いだてん 2019年05月05日 第17回「いつも2人で」
第04位 7.8% 平清盛   2012年08月05日 第31回「伊豆の流人」
第05位 7.9% 平清盛   2012年10月21日 第41回「賽の目の行方」
第06位 8.5% いだてん 2019年03月31日 第13回「復活」
第07位 8.7% いだてん 2019年03月10日 第10回「真夏の夜の夢」
第07位 8.7% いだてん 2019年03月17日 第11回「百年の孤独」
第07位 8.7% いだてん 2019年04月21日 第15回「あゝ結婚」
第10位 8.9% 平清盛   2012年10月28日 第42回「鹿ヶ谷の陰謀」
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 19:59:15.19ID:OuMQtVwm0
>>60
全話平均
第17回まで
(15.5×58+(12.0+13.2+11.6+10.2+9.9+9.5+9.3+9.7+8.7+8.7+9.3+8.5+9.6+8.7+7.1+7.7)×43)÷(58+16×43)
≒10.064477211
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:00:17.72ID:Idbr6Uto0
>>100
個人的には葵三代ぐらいの文語で喋るような時代劇のほうが落ち着くな
もちろんそれはそれで数字取れんだろうけど
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:00:22.88ID:FQGksTmg0
のんと綾瀬にブルマで走らせれば5%は伸びるのに。
醜男が走ったってしょうがないだろうが!
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:00:24.95ID:wERcCkeA0
>>77
まだ大正の頭だろw
その時代に活動してたら今いくつだ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:00:30.30ID:0DE6mSDz0
朝ドラでも見ないわこんなん
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:00:33.15ID:V0RJ6p2M0
>>50
特段面白い訳でもないのに震災からませたドラマが当たった様に
演出され売れっ子扱いだもんな、それで企画コンペに勝ったが
数字はボロ負け、まあ世の中そんなもんよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:00:47.00ID:Ph4IE/GY0
 
 
 
よし、平清盛は許されたな!!!!!!!!
 
 
 
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:00:48.39ID:itHehdTj0
>>85

ヒストリアは短時間でわかりやすい演技求められるから
間延び大河の対極だわなw
短いけど衣装やカツラが超豪華。
民放の歴史番組に貸してやれよ、と思うことしばしば。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:00:49.67ID:NuKDwpSV0
5月でこんな惨状で後半が阿部サダヲがいよいよメインになるとか地獄やろ…………
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:01:13.76ID:+sbJCbOB0
>>100
それは言えてるね、脚色がひどいと思う
楽しくないと見てくれないから仕方ないのだろうけど
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:01:31.98ID:qZNhpMuI0
この時間にテレビ見てた人から見放されたんだ
みんな一軒家のほうにいっちゃった
このクソ感の罪は重いなあ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:02:03.01ID:zVfOqzvm0
ネタがなさすぎて見るのが苦痛
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:02:34.67ID:wERcCkeA0
>>107
もう今の時点で平均1桁だろうがそうでなかろうがどっちでもいいだろ
遅かれ早かれ確定なんだから
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:02:50.47ID:FQGksTmg0
いだてんと平清盛に共通点がある。
絵面が汚いこと。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:02:59.90ID:f6ZkgTm20
当時清盛が最低出したのは裏番組のロンドン五輪女子マラソンにやられたんだよな
マラソンで大河やったら記録塗り替えちゃったw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:03:40.70ID:GSAc2+Jr0
信者が子供の頃の田畑が出てきただけで、伏線!伏線!盛り上がってるのが痛々しい
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:03:49.34ID:NKrkTffI0
来年の長谷川は気が楽になったかな
普通にやればこれより下は100%無いし、
コケても前作で視聴者が離れたと言い訳もできる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:04:01.71ID:cGzf/iHY0
オリンピック編が終わって急につまんなくなったもんな
俺も脱落したわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:04:09.35ID:xALN2+Xh0
パートがいくつもあって斬新。東京オリンピックも万博も良く知らないから面白く見てるけどなー
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:04:22.35ID:IlvqOxDP0
BSの葵徳川三代のが面白いかも
進行役の光國がベストテンとか言っちゃってるけど
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:04:40.76ID:9ONKmATF0
平成の糞大河ワースト3

第1位 糞燃ゆ 2015年放送平均12.0%
第1位 平糞盛 2012年放送平均12.0%
第3位 西糞どん2018年放送平均12.7%

令和のファースト糞大河糞てん
初回15.5%二回12.0%三回13.2%四回11.6%
五回10.2%六回9.9%七回9.5%八回9.3%
九回9.7%十回8.7%十一回8.7%十二回9.3%
十三回8.5%十四回9.6%十五回8.7%十六回7.1%
十七回7.7%
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:04:46.34ID:qw4xuh5F0
暖冬による天候不順の影響もあったからなぁ(笑)
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:04:52.08ID:jXSaKgUN0
>>1
来週は夢の6%台に突入だな!
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:05:03.61ID:wERcCkeA0
>>127
花燃ゆ後の真田みたいに評価してもらえるだろうな
全盛期の大河には遠く及ばないだろうが
今年が歴史に残るクソだからな
一軒家見てる爺さん婆さんも来年には戻る
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:06:14.76ID:wERcCkeA0
>>137
もういだてんのおかげで両者とも許されたぞ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:06:19.89ID:cHk6PwEX0
でも最低視聴率更新した日はポツン一軒家はなかったらしいから、流れてるとは限らないな。単純につまらなくて離れてるだけだろう。
綾瀬の水浴び効果もないし、ショーケン最後も一時的で回復には至らないだろう。早く打ち切って光秀の本能寺、山崎の戦いに制作費つぎ込んでほしいな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:06:39.44ID:al8/Ifkg0
吉宗の子役から大人役のバトンタッチなんて見事だった、ファぁーってくらい。戦場だけが見せ馬ではない
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:06:57.53ID:NKrkTffI0
もうこの際、ラーメン作って牧場経営しよう
なんなら扇風機発明してもいいぞ
マラソンから離れようw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:07:02.62ID:coufRc/G0
>>128
親が103歳らしいから70〜80ぐらいかw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:07:24.39ID:2TPTbqRc0
けっこうおもしろいんだが。
普段は大河に見向きもしないオレが毎週見てる…。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:07:24.41ID:1I1PKxW90
>>1
山奥のジジババでもその時間はポツンと一軒家見てるからなw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:07:30.95ID:FQGksTmg0
大河で大東亜戦争が見たいな。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:07:31.74ID:wERcCkeA0
>>140
元服したら西田敏行になるのはもう伝説だわ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:07:41.96ID:jXSaKgUN0
>>123

>>1 見ろよ
「大河ドラマのワースト記録は12年11月18日に放送された「平清盛」の7・3%」

なんで11月にロンドン五輪があるんだよ
馬鹿だろお前
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:08:10.63ID:53VmT0VX0
>>35
三丁目の夕日シリーズはヒットしたぞ
団塊世代も見てる
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:08:12.37ID:k+49ubyk0
棒読み主演のインハンド7.7%は2話短縮で打ち切りされたMONSTERS以下

香取慎吾×山下智久『MONSTERS』視聴率8.0%の衝撃
「ジャニドラでは例のない急降下」

*6.7% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・アルジャーノンに花束を

ジャニドラで最終回で下がったのはアルジャーノンだけ
山下ヲタが馬鹿にしていたマザーゲームにも惨敗
TBSドラマではワースト2の視聴率

     ∧_∧
    ( ^ν^)  ゴミはゴミ箱へ
    /⌒   `ヽ     低視聴率大根の山下智久はゴミ焼却場へ
   / /    ノ.\_M
   ( /ヽ   |\___E)
   \ /   |   /  \
     (   _ノ |  / 山P  ヽ
     |   / /  |<`∀´>|
     |  / /  ヽ(   )ノ
     (  ) )     ̄ ̄ ̄
     | | /
     | | |
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:08:55.10ID:FQGksTmg0
真田丸と真田太平記ってどっちが面白いの?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:09:27.88ID:qw4xuh5F0
>>147
今のNHKだと何故か朝鮮に侵攻して現地女を強制的に慰安婦にする話しがメインになるな笑
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:09:40.50ID:wERcCkeA0
>>149
清盛で2番目に視聴率低い7.8%回が8月
なのでそこと勘違いしてる人が多い
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:10:11.15ID:T04hB/FQ0
>>100
>なんかどの作品も人物が現代的な考え方して
それ。めっちゃ気持ち悪くて吐きそうになるし、大した事言ってないんだから
時間取って熱演しないで下さいよぉて思う。韋駄天はその考えさえ薄いから見易い
0158
垢版 |
2019/05/07(火) 20:10:13.60ID:5lWvWS3y0
NHKをぶっ壊す
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:10:40.00ID:SyPwZLpf0
上級国民の利権祭りプロパガンダより山の中の一軒家でも見てたほうがマシだしな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:10:48.24ID:lLbc6tTY0
僕男ですけど、絵面が汚くてな
もうちょっと綺麗な俳優出せ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:11:21.02ID:DqZPYYVF0
結局いつものクドカンドラマらしく、7%前後に落ち着いたな
クドカンドラマの視聴者層はほんとに狭い
あまちゃんはまぐれだっただけ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:11:50.56ID:UeQayIND0
視聴率5%切ったら民営化でよくね?
朝ドラのほうは10%以上は余裕であるのかな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:12:23.98ID:FQGksTmg0
あのOP映像、酷くないか?醜男は仕方なくても
大河特有の優美さが皆無。4kで見せられたら吐きそう
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:12:34.06ID:+f5w1rg40
見ていても意味がわからない
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:13:18.34ID:+qDJEBoN0
>>124
義朝の死に方がなあ。
「せめて1刀あれば」が無かった時点でアホらしくて観なくなった。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:13:30.72ID:r9oJHKtW0
わたしも途中で脱落、途中で落語の噺家が出てきたりしてあっちゃこっちゃ、NHKさん、これは見にくいよ!でk
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:14:28.44ID:ev7eaV5m0
>>133
あー、この大河、令和初の大河と言う事になるんか。
令和初の大河がこれでは、せっかくの改元にケチが付いたなぁ。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:14:30.21ID:FQGksTmg0
画面からシラミが飛んできそうな汚い絵面。
飯マズ。
その点、一軒家は桃源郷みたい
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:15:01.14ID:U5dFSlnb0
いだてんは一時休止もしくは終了で
浮いたお金でHBOのチェルノブイリ買って放送してよ。
あれこそ日本国民が観るべきドラマでしょ。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:15:14.51ID:YO0GPVak0
ここから視聴率が回復する要素が無くて年末まで下げる一方であろう事が恐ろしい所
大河枠の存続に関わるような作品になっちゃったな
さすがに5%切るかどうかくらいになったらNHKも打ち切り考えると思う
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:15:50.98ID:PQMn43Pd0
建物とか予算半分くらいにしていいよ
脚本だけ生かして
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:16:10.70ID:7nlnzrH70
来年の東京五輪を考えればタイムリーなネタではあるが
大河でやる必要あったかね?
朝ドラか土曜ドラマの枠でよかったんじゃないかね?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:16:45.51ID:a+AAHXT10
今回すげー面白かったので見逃した人は再放送を見てくれ

清さんの熱い説得で金栗は教師の道へ
嘉納先生が東京五輪招致の目標を宣言
駅伝の発案から実行、最終走者は金栗
イジケ田畑を浜名湖へ突き落とす孝蔵
金栗が女子スポーツ批判を一喝、スヤ懐妊
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:16:53.34ID:Zh8UL+kG0
もっとイケメン起用しないと
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:17:13.96ID:isXQrrER0
来週の視聴率がどの位になるのかだけが楽しみ
記録をどんどん更新して欲しい
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:17:29.57ID:ev7eaV5m0
>>124
「新しい清盛像を描く」と言っとったのに、結局、後半は単なる悪人になっちゃったからなぁ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:17:42.67ID:Po8nuJ8U0
NHK終わりの始まりw
天皇陛下に滅ぼしてもらえww
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:18:14.88ID:+qDJEBoN0
落語がなければもう少し面白かったと
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:18:16.36ID:vtaWsC5e0
>>176
ショーケンで夏までは延命しそうなのがせめてもの救いだな
だが、おかしな使い方してれば効果無いだろうが
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:18:26.66ID:HN0w3Ii10
もう大河も紅白もやめてニュースだけ流しとけ
それで受信料100円にしろ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:18:44.60ID:LJg3SHoC0
「平清盛」は・・・平清盛が大声でわめいている部分以外は
意外とドラマとしては良くできていたよ

無理やり主人公清盛でアゲアゲする脚本・演出にしたせいで大爆死したけど
その部分全部カットすればたぶん11%くらいは視聴率取れていたはず
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:18:51.27ID:HQVWW4FN0
おいおいまだ5月だぞ・・・年末まで持つのかこれ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:19:17.34ID:aFIUSMGx0
>>1
大河とは謳ってるが、
やって来た作品のほとんどが戦国or幕末モノ。

完全にこの2つのジャンルに馴らされてる多くの視聴者に、
現代モノぶつけても好反応を期待するのは無理だってw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:19:17.77ID:72l12iyf0
>>186
ここまでクソになったらもはや誰が出てるから、で延命するわけないんだよなあ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:19:30.11ID:+qDJEBoN0
王家で視聴率落としたのもあるな。清盛。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:19:31.15ID:BmkH015P0
小劇団のノリのテレビドラマと合わない部分が悪目立ちし過ぎる。
人物がみんな浮く。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:20:06.90ID:LJg3SHoC0
>>183
いっそのことなrあ産まれたときから「悪魔の子」みたいな
ミステリーじみた脚本にしたほうが盛り上がっただろうに
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:20:11.17ID:+qDJEBoN0
まあな、メダルとったわけでもない、途中棄権の選手が主人公だとなあ。どうしてもな。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 20:20:38.12ID:ZiIH9PPZ0
戦国ものや幕末ものならある程度
時系列が分かるから、一旦離れた
視聴者が戻る可能性もゼロじゃないけど、
今度のは時代は跨ぐわ、ランナーの
話かと思えば咄家の話になるわで
一旦切ると途中から追いかけにくいしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況