X



【サッカー】FC東京MF久保(17)、鹿島アントラーズMF安部(20)、サンフレッチェ広島GK大迫(19)が飛び級でA代表 南米選手権へ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/05/06(月) 09:07:44.19ID:dRjB4+VZ9
6月開幕の南米選手権ブラジル大会に参戦する日本のA代表に、U−20代表から主力3人が飛び級で招集されることが5日、分かった。
FC東京MF久保建英(17)鹿島アントラーズMF安部裕葵(20)サンフレッチェ広島GK大迫敬介(19)で、個別交渉の末に本人とクラブが了承。
A代表初選出とU−20ワールドカップ(W杯)ポーランド大会の回避が内定した。それぞれ20歳以下で「エース」「司令塔」「守護神」と呼ばれる主軸。
先月から南米派遣の打診を受けており、大会上位を目指すU−20と高いレベルで成長させたいA代表の間で綱引きになっていた。

この日、J2東京V−長崎が行われた味スタにA代表の森保監督と参謀の横内コーチ、日本協会の関塚技術委員長、山本副委員長が集結した。
森保監督は横浜、関塚委員長は町田から視察先を変更しており、メンバー振り分けの“最終会議”が開かれた。

3選手は当初、7日に発表されるU−20W杯メンバーに名を連ねることが既定路線で、出場も熱望していた。
しかし「日本サッカー界の宝である選手たちを伸ばす環境づくり」を最優先したい森保監督の意向を受け、
日本協会が最上位カテゴリーへの引き上げを調整。この日、クラブからの内諾が報告された。

バルセロナの下部組織で育った久保は、17歳ながらJ1で首位を走る東京の原動力に。
6月4日に18歳の誕生日を迎えるため、南米選手権で市川大祐(17歳322日)に次ぐ年少出場記録を樹立することが確実になった。
安部は19歳で鹿島の背番号10を託され、U−20W杯でも10番を背負う予定だったアタッカー。
大迫は広島で開幕から全10試合にフル出場し、第2節から5戦連続完封と半端ない堅守でA代表に上り詰めた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190506-05060067-nksports-socc
5/6(月) 7:43配信
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 14:46:15.88ID:zYICfCh50
>>842
不幸な人生送ってそうだなお前w
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 14:46:31.97ID:o1q9Yoj80
>>826
この前のCLのデンベレよし遥かにマシ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 14:46:52.24ID:c+W0MFlZ0
>>838
乾と香川はある程度はやってたけど
Jリーグで勝てない久保が海外でやれるとでも?
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 14:47:54.12ID:tDJ9V9Tn0
今年の安部は無いだろガツガツいっていいのに消極的で守備のバランス気にしすぎててセーフティすぎて全然ダメ
でもこの間の清水戦ではかなり積極的で強引にシュートも狙って結果的に安西の追加点も取れてたし自身も得点決めたからもしかしたら覚醒したかもしれない
それにゴール前での落ち着きがピカイチのセカンドトップのプレーヤーだからサイドで使って欲しくない
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 14:49:41.43ID:L2kv+gxo0
>>849
今回は事前に準備を全くしてないし完全に協会が言い訳するためだな
真剣に取り組んでないのが透けて見えるのは相手にも自国ファンにも失礼
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 14:50:10.90ID:xEodCXvY0
本田岡崎俊輔カズ釣り男辺り呼べばいいんだよw
リーグと調整ついてないのに参加表明するな協会は
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 14:52:10.55ID:yy/fI6dc0
>>853
現時点では無理だろうね
今夏移籍しろと言う奴もいるけど俺はまだ無理だと思う
でも将来的には海外でも活躍できると思うよ
たとえサイドでの対面日本人に勝てなくてもね
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 14:52:49.56ID:/UYTocFm0
南米選手権と言えば深い芝と重たいボールに厳しい移動に
きつい気候ってことで日本にはwcupより厳しい
若手で勉強して来いってことだろ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 14:53:51.96ID:I7nHc4cF0
U20よりはるかにレベルの高い大会なんでこれ利用しないのはもったいない
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 14:54:21.08ID:VyKk7+CR0
同じ招待国でも南米選手権参加する時のメキシコだけはガチ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 14:54:48.40ID:bt63OGBC0
>>856
同意。
出来ないなら名古屋は米本、大分は藤本、川崎は大島、浦和は槇野あたりを連れていかないとダメだわ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:00:48.91ID:Eckgvfko0
ーーーー武蔵ーーーー
安部ーー北川ーー久保
ーー小林ーー井手口ー
杉岡ー畠中三浦ーー西
ーーーー大迫ーーーー


こんな感じか?
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:02:08.63ID:11oUi8NL0
安倍、中村敬、久保建、中井で12年間戦うつもりでいけ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:02:09.49ID:SsyNz1eX0
南米選手権なんて参加するんじゃねえよ面倒くせーな
U20日本代表とは意味合いが全く違うんだから、こんなどうでも良い大会で選手抜かれてもクラブには全くメリットないだろ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:03:05.11ID:5yz1G8xh0
>>862
マキノとか痛くも痒くもないだろw
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:03:35.78ID:reIuPCue0
>>783
パス成功率だけ見て比較しても無意味
どういうパスを狙ってるかだからな
成功率高めたかったら無難なところに出してればいいだけ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:08:15.23ID:CkuRMWIv0
>>841
鹿島化してきたって事
結局 各年代代表に呼ばれてこなかった ていう荒削り感がなくなって つまらない選手に落ち着いちゃった
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:10:00.37ID:ZGpKnqh30
>>686
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:10:55.35ID:S+JdfQnC0
いわゆる日本の天才って持て囃される選手は全てが平均以上、欠点は少ないがこれといって
武器がない
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:11:01.30ID:S8HO4MEG0
A代表云々と言うより、コパを東京五輪メンバーで行くって感じみたいだな
それなら妥当か
メディアは持ち上げるんだろうけど…まぁ昨今のサッカーの空気ぶりを見るに大丈夫かと
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:11:26.89ID:xkIDgdy00
久保と安部は去年のW杯でも練習によばれてたしその延長だろう。
U-20は大丈夫なのか?ACLで安部返したらあっさり負けてたが。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:14:38.52ID:GZA2cQ4X0
先発の安部は怖くないけど途中出場の安部は面白いよ
良い頃の安部が100%なら4月の安部は60%、でもココ2試合の安部は80%まで戻してきてる
試合に出してもえたら活躍すると思うよ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:14:40.29ID:OyQp7oHR0
鹿島化
・ドリブルするな、ロストするくらいならバックパスしろ
・守備やれよ、サボるなよ
・タメが作れてこそ超一流
・勝手にシュート打つな、パスしろ、自己中は殴るぞby小笠原
・焦るな、90分を考えてチンタラやれ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:27:16.09ID:SsyNz1eX0
コパなんかに召集しないでU20を全力で行って優勝目指せよ
コパはカズとか俊輔や海外で試合出てない奴選んでおけば良いだろ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:27:40.69ID:XpozL5m90
>>883
そいつ一日中張り付いてるただの鹿島アンチだから相手しちゃダメ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:28:23.09ID:4Vgz2W170
安部って日テレが持ち上げたりしてるけど大して活躍してない
日テレはCWCの流れで持ち上げただけなんだろうが
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:30:15.08ID:4KD3aIh80
安倍は評価分かれるけど、A代表に何度かは呼ばれるべき逸材だよ
この3人選ぶのは割と見る目あるな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:31:24.94ID:zCGGM7gX0
おいおい全員関東人かよ

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190330-00056429-sdigestw-socc
サッカーダイジェスト記者が考える森保ジャパンで試したい選手は?「大化けしそうな3人!長い目で育てるのもありなのでは?」

王道で挙げるとすれば
中山雄太…茨城県出身
久保建英…神奈川県出身
安部裕葵…東京都出身
 
個人的に推したいのは
ひとり目は、王者・川崎で逞しく成長しているボランチの田中碧…神奈川県出身
2人目は風間八宏監督の下で頭角を現わす、名古屋の大卒ルーキー相馬勇紀…東京都出身
そして3人目は、2021年の鹿島への入団が内定している法政大の上田綺世…茨城県出身
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:31:34.46ID:GS8gnZqW0
まあ、いいんじゃね?若い子よぶのは
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:31:44.34ID:1Vjgtgf20
拘束力無いから他クラブから選ばれる選手は余裕でこの3人以下だぞ
こいつらはA代表拒否したらU20に連れて行かれるだけだからOK出ただけの話
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:33:48.24ID:ivUhraAP0
>>841
そもそも去年の時点で過剰評価だからなあ
安部に騙された奴は見る目がない
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:34:28.52ID:1cEemNxn0
アベは能力は文句なしだけど力の使い方が下手だな
つっかけなきゃならないとこで消極的になって取られたらダメなとこでこねて
レギュラーになってからスケール小さくなってしまった
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:35:23.13ID:idUq2dOf0
>>894
安部選んだ協会よりお前は見る目あんの?何者だ?
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:36:05.84ID:1cEemNxn0
つか元鳥栖の吉田を呼んで欲しい
風間はよく吉田に目をつけてくれたわ
ビルドアップがうまいし守備力もある
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:38:56.15ID:39E8PYYa0
>>53
この年代の選手は本来ならU-20に出て欧州に名前売るべきだけど
久保はすでに世界中のスカウトが名前知ってるレベルだからその必要がない
U-20代表としては久保がいないのは痛手だけど
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:40:49.70ID:OpEPeN2U0
安部は鹿島ACLとかもあるのにちょっとかわいそうじゃね
でもクラブOKしたんか
広島もACLいけそうなんじゃないっけか
まあ五輪組み強化にはちょうどいいか
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:41:01.94ID:reIuPCue0
>>899
異国での大会中の過ごし方、試合への準備などピッチ外でも学べることはあると思う
経験あるメンバーが選ばれないならU-20に参加するのと変わらないけど
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:41:46.45ID:f0aauRhZ0
広島の試合見てないけど、大迫いいとは聞いてたけど今回選ばれたってことは本当にいい選手なんだろう

若いしキーパーってほんと大事だから期待する
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:41:58.37ID:LUYiTskC0
>>882
え、ドリブルは普通にするけど
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:42:48.75ID:IIV70aAG0
久保もあれだけ騒がれてたのに蓋開けたら0ゴールって・・・
なんか試合出てるだけでも凄いとかいうけど、メッシだったら30ゴールはしてるよ
Jリーグで通用してない時点で将来性期待すんの無理だろ。宮市思い出すわ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:43:19.36ID:xkIDgdy00
安部はシーズン通して活躍した事ないから、鹿島としては育成の場として南米選手権を利用するのは悪くない。
最悪のパターンは内田みたいに全カテゴリーよばれてボロボロにされる事。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:44:28.80ID:zKjyDfeC0
>>905
サッカー知らないなら黙っててくれ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:44:41.88ID:LUYiTskC0
>>830
へぇいい判断だな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:45:35.05ID:IIV70aAG0
安倍と大迫は知らんけど、久保はバルサで散々騒がれてたじゃん
でも今ニュースで久保がゴールしたとか見たことないわ
身長も170くらい?中島翔哉と同じくらいか。180超えてればまだ期待できたんだがなあ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:45:48.90ID:LUYiTskC0
一瞬で自分よりいいプレーが出来ると理解してパス出せるのは能力が高いよ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:46:23.77ID:ivUhraAP0
>>896
たぶんお前もわしの仕事に触れとるで
これからも宜しくな〜
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:46:44.80ID:LUYiTskC0
>>910
中島は実際160くらいやろw
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:47:53.41ID:8dsWCfNt0
夢を持ってアメリカに渡った人たちの子供『日系二世』は教育などにおいて様々な問題に直面していた…問題解決のためには何が重要か?という話
http://xarw.raresupply.com /244a/72025995523.html
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:50:10.30ID:LUYiTskC0
>>740
そうでもないだろう
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:50:55.73ID:OpEPeN2U0
久保0ゴール?大丈夫
同じポジションの堂安はオランダで4ゴールでA代表スタメンだw
後は原口も同じポジションでブンデスで0ゴールだ

442のサイドハーフはそんなもんだw
まあ3421の2をやるアンダー代表ではゴールアシストしまくってるけど若いうちは中盤で走らせまくるのが良いって宇佐美の失敗をちゃんと糧にしてるんだろうなw
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:51:42.88ID:39E8PYYa0
東京の試合見てたらわかるけどゴール取ってるとか取ってないとか久保の評価に全く関係ない
久保がボール触るのはピッチの中央あたりでそこでターンやドリブルで1枚もしくは2枚剥がしてカウンターの起点作ることをやってる
そこから先はディエゴオリベイラと永井の世界

逆サイドの東らが深くえぐっても久保君はゴール前に入っていかない、これは健太の指示だろうね
守備になった時に危険だからね
もし久保がゴールするなら最低でも3人ドリブルでかわしてシュート決めないといけない位置でプレーしてるからゴールなんてできっこないよ

ただガンバ戦では後半残り10分だけセカンドトップやってたけど全部の縦パスを綺麗なターンで前向いててやっぱここでやりたいんだろうし、もう実力的にも十分やれるんだろなと思った
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:53:03.87ID:reIuPCue0
得点数言う奴はチームがどう言う形で点を取る戦い方をしてるかとかそこにおける役割とか全く理解できてないんだろうな
ただボーっと見て入った入らないで騒ぐだけ
別にそれでもいいんだけどそんなレベルの奴が選手に批判的なこと言うなよ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:53:27.00ID:OpEPeN2U0
でもシュートチャンスもあるしもっとゴール前に顔出してもいいんじゃってシーンもあるけどね
ワンタッチゴールだって大事だよ
まあまだ若いしいくらでもフィニッシャーに覚醒する成長だってあるだろうしなあ、これだけチャンスメーカーの選手になれるとは去年からは想像できんかったしw
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:54:12.01ID:DCHvv1cZ0
>>45
U20で3試合フル出場するより、A代表で1試合途中出場する方がいい経験になるし市場価値も上がるよ
まして相手がガチで来てくれる南米勢なら、比較するまでもない
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:54:32.97ID:39E8PYYa0
久保はきちんと守備するし、今期の最初の方はスタミナ切れで後半15分ぐらいでお役御免だったけど最近はフル出場が増えてきた
最後の最後まで走ってるからね
FKも全然蹴らせてもらえなかったのに今はもう全部のキック任されてる、東京は優秀なキッカーめっちゃ多いのに
ほんと見るたびに急成長してて驚きしかないわ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:55:30.81ID:OpEPeN2U0
久保君はU20でブラジル遠征してブラジルでブラジル代表を倒すという日本初の快挙なしとげてるメンバーなんだよね
久保君もゴールしてるし
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:55:36.73ID:SQ2eQd3w0
飛び級の意味わかってない
アンダー世代だから飛び級って言うわけで
年齢制限ないA代表で飛び級とは言わんぞ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:55:52.32ID:IIV70aAG0
久保は普通に下手でしょ、世界的に見たら
じゃあ17歳のメッシがJでやってたとして、何点取ると思う?俺は普通に得点王なると思うけど
もし久保が凄いなら何人もドリブルでかわして点取るでしょ。それがJでできないなら世界でも無理、もちろんバルサでも
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:56:19.60ID:OpEPeN2U0
宇佐美みたいに攻撃ばっかやらしてすげーすげーやらせた結果があれだからね
ちゃんと次の世代に学んだこと生かしてるんじゃない?って思えばw
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:57:38.01ID:39E8PYYa0
>>923
距離的にミドルシュートの位置でしょ
久保が入っていくのはあそこぐらいまでだよ
点を取るポジションならもう5メートル先だなあ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 16:00:07.00ID:39E8PYYa0
東京がきちんとポゼッションするサッカーに変えて久保をセカンドトップで使えば久保はもう10点は取ってるよ
東京は中位にまで順位を下げるだろうけど
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 16:03:46.47ID:5bfuKpWY0
久保とメッシと比べる馬鹿がいるけど、メッシは間違いなくサッカー選手歴代Top10に入るだろ
過去も合わせて世界のサッカー人口何人か知ってんの?w

久保はテクニックは間違いなくJで上位
フィジカルも付いてきてるんで将来有望選手には変わらない

安部はゲームに入れてない試合が大杉
頑張って欲しい
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 16:03:59.27ID:SQ2eQd3w0
さすがにJリーグでここまで1点しか取ってない選手を持ち上げすぎ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 16:05:44.69ID:zKjyDfeC0
>>930
勝手にそう思ってればいいけど
ちなみにメッシは親善試合で長友に抑えられてるから
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 16:10:56.29ID:EdvVcIbz0
なんで久保と歴代トップクラスのメッシ比べるんだよ
ソンフンミンあたりでもまだかわいそうな比較レベルだろ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 16:12:22.24ID:OpEPeN2U0
どうせなら大迫中島いるちゃんとしたメンツのなかで見てみたいけどねw
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 16:14:11.88ID:ivUhraAP0
17歳のメッシはスペインで1ゴールのFWだけれども
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 16:16:59.57ID:s2kkT/iT0
確かに久保くんにメッシ感はない気がする
久保くんが下手とかそういう意味じゃないけど
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 16:17:47.61ID:PwiC9IQR0
海外組でも浅野柴崎板倉中山あたりは呼べるでしょ。
西村や奥川も呼べるかもしれないし。あとはベルギー組か。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況