X



【競馬】日本ダービーのサートゥルナーリア、オークスのコントラチェックの鞍上はともにD.レーン騎手で調整中 ルメール騎乗停止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2019/05/05(日) 22:47:52.62ID:G0wmvmA49
C.ルメール騎手が5月11日〜26日の期間で騎乗停止処分を受けたことにより、
ルメール騎手が騎乗予定だった日本ダービー(26日・GI・東京芝2400m)のサートゥルナーリア(牡3、栗東・角居勝彦厩舎)、
及びオークス(19日・GI・東京芝2400m)のコントラチェック(牝3、美浦・藤沢和雄厩舎)の鞍上は、D.レーン騎手で調整されていることがわかった。

両馬が所属するキャロットクラブのホームページで5日、発表された。

ルメール騎手は、5日に行われたNHKマイルC(GI)でグランアレグリアに騎乗した際、最後の直線で斜行しダノンチェイサーの走行を妨害。
3月2日の騎乗停止処分から短期間に同様の不注意騎乗を繰り返し行ったことも考慮され、16日間(開催6日間)の騎乗停止処分を受けた。

レーン騎手は豪州出身の25歳。4月27日〜6月25日の期間でJRAの短期免許を初取得。
来日初週の4月29日にはメールドグラースに騎乗して新潟大賞典(GIII)を制し、JRA重賞初制覇を果たしている。

https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&;no=154673

関連スレ
【競馬】ルメール、開催6日間の騎乗停止 ヴィクトリアM、オークス、ダービー騎乗不可能に 
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557045847/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 22:48:33.32ID:paMUTd4m0
デムーロ(笑)
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 22:49:05.83ID:sFdPpUi40
誰か詳しく頼む
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 22:49:40.47ID:IMxH4XSS0
他のスポーツは若手が出てくるもんだが競馬だけは本当に終わってると思うわ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 22:51:02.16ID:hhIwWqQt0
これでもデムーロに乗らせないよかよw
どんだけヘソ曲げてんだよ。ガキかw
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 22:51:56.93ID:x1MGbObd0
ノーザンの有力馬に武豊が乗る事はもう無い
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 22:52:28.07ID:FU2Irg8r0
こんな無名の新人にそんなチャンスを与えていいのか?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 22:54:31.22ID:1BAjfHaK0
そりゃ当然だろとしか
今年はデムーロ離婚のせいか調子悪いし
日本人でマトモなのは川田だけで先約あり
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 22:55:42.97ID:lIazGCjYO
ルメールさんw
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 22:55:57.48ID:g9cpxE410
日本でも馬券が買えた、大波乱の「ケンタッキーダービー」6着の
ジャスタウェイ産駒の日本馬「マスターフェンサー」は評価されるべき?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 22:56:46.69ID:UteaVoBN0
コントラは丸山じゃないのかよ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 22:59:47.34ID:LpnwCjHV0
勝春や善臣とかに乗り変わられたら逆にその時点で終わりだろうw
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:00:43.42ID:jZeZsXeB0
最近のデムルメですっかり
馬券的には面白みがなくなったわ
降着や落馬計算して馬券買えないしな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:03:08.55ID:rCgShMv4O
レーンもやるからな、問題無いだろ、連休はななこも良かったわ、それに引き換え皇成には元号で騙されたわ。NHKも直前まで考えすぎて、スマホで締め切られた、大逆転だったのに、今週は損したわあ、来週頑張ろ、俺が死んでもやってるからな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:07:03.92ID:JJqduRNO0
>レーン騎手は豪州出身の25歳

ついに平成生まれのダービージョッキー誕生か
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:07:49.38ID:u7QsEpoo0
今日のメインは地味にやらかしてる
気がするんだが… 外伸び馬場なのに、何故あそこから内に特攻していくんだよ…
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:13:40.15ID:mu1FasyS0
このサートゥルナーリアってどこの言葉でなんて意味なの?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:16:15.25ID:nZURjLPm0
>>7
そうなんだよね、ルメールに頼もうと新人に頼もうと金は同じというのはジョッキーぐらいしかないかもね。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:19:02.59ID:zlANbI1u0
>>30

よく、社台引っ張ってきたな。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:25:09.56ID:SYxl6uPq0
>>34
表向きはな、エージェントいんのにそんな訳ねーから
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:25:54.30ID:c/RQU91B0
>>35
だめー
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:30:29.42ID:27ybx/f70
レーンってのが何もんか知らんが
ぽっと出にダービー預けてええもんか
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:31:02.38ID:ezvHm3DZ0
みずほシステム障害の損失はぺくちょん糞禿孫のSBIが被ったサンバイオショックwのときの損害ではないのか?
もしかしたらサンバイオだけならまだこれほどにはならなかったかもしれないが同様の動きが東証一部の中堅どころ
超超大型株大日本住友製薬もすっかり仕手株化して最後ぬっころされていたからなw
なぜそう思うか?
ヤフー掲示板での韓国中国左翼応援風の知性と感情のないダニやノミのように湧いてくるコメントの数々と
終わった後すぐSBIがその巨大な損失に関してアホの自社の無関係をよそおう声明を早々と発表した件
こんなことは例外中の例外だよ?
場中に同業者にはどこが二社の株価を吊り上げていたかははっきりとわかるから自分たちではなく自分たちの顧客が買っていたと声明をしたんだ
これは明らかに犯罪だ
誰でもわかるだろ?
最悪、最後は銀行の損害にすればなんだかんだで国が補てんすると思っているんだよ
朝鮮人ども!

とっとと国はこいつらに調査を入れて〆上げろ!!!

https://o.5ch.net/1a6cr.png
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:33:25.08ID:TIghvZMB0
>>41
まぁクラブ馬はそういう事情で外人が重宝されるんだろうな。

とりあえず外人なら負けても納得してくれそう。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:35:09.72ID:XduS8B2x0
>>42
今は、ダービーも数あるG1の一つに過ぎないという価値観になって
ダービーに拘る競馬関係者は少なくなっている
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:37:08.87ID:UteaVoBN0
>>46
んなわけない
どころか昔よりダービー志向強い気がするわ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:40:11.28ID:+QjWy+gM0
ダービー馬が最近全然強くないからな
価値が下がってるのは当然だと思う
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:41:42.54ID:sZcW6/lg0
これでユタカは裏開催に乗るのが決定か、ユタカがダービー乗らないのは久しぶり?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:42:59.53ID:3d5Hndl20
>>50
何言ってるんだ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:43:10.96ID:+QjWy+gM0
>>51
令和だし、50歳の豊はもうお役御免で良いだろ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:44:49.90ID:5QgLcE6C0
デムーロは別の馬の依頼を受けちゃったのかねー? 

流石に空いてれば、デムーロにすると思うんだが
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:44:53.54ID:k9011d7l0
外人だと25歳でもG1乗せちゃうけど日本人が20代で一番人気の馬乗ってるイメージがわかない
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:46:04.85ID:J27swmQWO
あれをウィンクスの二着に持ってきたやつか
キャロ繋がりだな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:46:53.48ID:sZcW6/lg0
>>53
ということは、俺も51だから、もうこの世から引退かなw
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:49:36.91ID:I77yAoOX0
>>56
勝てれば最高だし、負けてもここでこの騎手に恩を売っておけば、オーストラリア競馬に日本馬を遠征させる時に優先的に乗ってもらえるだろうしなぁー
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:51:35.57ID:Yo5tZqF/0
レーンて日本競馬来て間もないのに(多分)ダービージョッキーになるのかw
そうなると仕方ないとはいえ他のずっとダービー取れてない日本騎手はやるせないだろうなぁ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:54:51.39ID:sZcW6/lg0
もういっそのこと、全部外国人騎手でいいよw
どうしても日本人騎手にこだわるオーナーとかっていたっけ?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:55:50.19ID:jAjFkmCW0
腕達者で短期免許の騎手なら
あとあとルメールに戻せるってのもあるだろうな。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:57:27.37ID:1U+B6JA+0
競馬って岸でそんな変わるもんなの?
下手くそなやつは当然としてもトップレベルの奴らで
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 23:59:10.00ID:BvQeIJfX0
せっかくレーンで美味しい思い今のとこ出来てたのに
これで注目上がって配当安くなったら嫌だなあ・・
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 00:00:28.72ID:OHmtlxaIO
>>61
日本初めてきた短期免許の外人騎手にダービータイトル、オークスタイトル持っていかれたらやってられんわな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 00:10:09.50ID:JDKZUMM90
>>30
マジで!武なんかお呼びじゃねえなww
0072多重人格者
垢版 |
2019/05/06(月) 00:12:15.94ID:+ct3Shry0
>>68
難しい質問であり、たかが競馬ファンの素人たちが答えられない質問でもある
乗り手というのは競馬ファンが思っているように馬を操作できるわけでもないが
騎手の技術の差というのはものすごくある
数千m走って、たった数センチの差を争う競馬では騎手の差は重要
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 00:20:49.23ID:fx9lnk8v0
日本ダービーの異様な雰囲気は世界中どこにもないやつ
で気性的にも距離的にも絶対いけるって条件じゃないサートゥルがダービー初騎乗のテン乗りって
不安しかない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 00:25:23.17ID:6ih9wF480
持ったままの楽勝続きだったデムーロには意地でも戻さないんだな
手の合うデムーロならダービーは千切ってただろうし凱旋門も勝てただろうな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 00:29:25.23ID:lsB8pRCO0
>>75
ルメールが愛されすぎてデムーロは梯子を外されたからな
わかりやすすぎる露骨さで
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 00:31:53.99ID:wBlm5Xf20
>>48
その通りだ。特に皐月賞を軽んじる風潮が強くなったと感じる。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 00:33:19.83ID:nVu1MvWH0
半兄のヤバい気性が露呈したあの弥生賞を思い出すー
でも、皐月賞もテン乗りやったんよね
日本競馬に慣れてるルメールとオージーのあんちゃんを一緒にしちゃいかんとは思うけど
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 00:35:27.03ID:GJZ46pHA0
競馬はどんどん変わってるのに
競馬ファンは変われず、新しい変化に狼狽するばかり
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 00:37:31.70ID:g7TlPh0G0
NHK、VMは荒れると思ってたがオークス、ダービーまで荒れる可能性あるな
ボウマン、ヴュイック、モレイラでもJRAのG1勝つまでは時間掛かったからな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 00:38:50.78ID:b7QCIqWW0
Dレーンはデムルメより上手いよ。メンタル面は知らないけど
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 00:39:04.56ID:Aq1RnIWR0
>>68
社台ファームの総帥が、全盛期のデットーリという騎手が乗れば5馬身違うと言ってたから、ひとつの例えとはいえ騎手での差は大きいんだろうと思う。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 00:46:39.90ID:pKO2+/JC0
これで勝ったらサートゥルは怪物かもな
予定通りとはいえ皐月もぶっつけで勝ったし
アーモンドアイちゃんに続け
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 00:48:51.53ID:JfJr78yS0
>>68>>83
藤田伸二は比較対象がアンチャンでもない限り5馬身も変わるわけがない、上位騎手ならほとんど差は付かない
と言っていたね
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 00:49:02.70ID:TCGSHDCm0
>>68
変わらん
強いて言えば上手い騎手=失敗が少ない
失敗しないと仮定したらトップレベルの場合誰が乗ろうとほとんど差はない
コネで強い馬をキープできてるかどうかで決まる
社台系オーナーに優遇されないと無理
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 00:50:26.72ID:7nGGtQD30
自然派ママ友「レンジは電磁波で変質させるから悪影響がある」→ガチ理系の夫が丁寧に反論「これは惚れ直す案件」「聞いてて気持ちいい!」
http://aser.kiskiscupcakes.com/8996/673498973660.html
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 00:50:32.09ID:ETL3FC6H0
二着でいいならアブドゥラの方が丁寧な感じは受ける
が、頭取りならレーンしかいないな

デムは代打にはできないし(そもそも手があってるのかも微妙)、他の有力騎手はうまってるし

どうしても日本人乗せるなら劣化ルメールの福永でいいかも
マイナスさえ少なきゃ力で勝ちそうだから
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 00:50:51.41ID:B7BVWyN+0
日本人騎手がガチガチにライン組んだら少しは見直すけど
どうせノーザンのおこぼれ欲しさに接待競馬だろ
だったら一流の外人騎手でいいわ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 00:51:40.42ID:y35GYu4E0
すげー幸運だなー。腕もかなりよさそうだし
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 00:55:09.43ID:Qxi4PAcw0
武豊じゃダメなんですか? by藤田
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 01:03:00.29ID:ETL3FC6H0
>>92
ダメなんでしょうな
見てはみたいしそれなりの確率で勝つと思うが
レーンか武豊だったらレーンだわ
力が違ったキタサンブラック除くと武豊が最後に芝G1勝ったのトーセンラーまで遡るからな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 01:04:04.07ID:L9Bp2tk70
テン乗りで最後にダービー勝ったのがシリウスシンボリとか
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 01:04:21.21ID:bW57YCn+0
ルメールの馬は常に力が違うから連戦連勝なだけですが
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 01:07:50.49ID:QWOksITZ0
>>92
シーザリオ産駒の紙一重の狂気と引っ掛かり癖知ってればユタカって選択肢はあり得ない
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 01:09:58.04ID:JAxPviz30
まったく馴染みのない、初めてきたばかりの外人がダービー勝ってもポカーンだよなぁ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 01:11:15.25ID:eWHGVqsw0
的場文男を乗せてダービー勝たせろや
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 01:12:43.53ID:GGJ3qSObO
ノーザンの馬って外人乗せないと勝てないのか
つまらない馬ばっか
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 01:16:28.68ID:fnRAFr8Z0
短期免許もせめてJRA31してからGI乗れるようにしたら
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 01:16:54.05ID:fnRAFr8Z0
>>100
31→31勝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況