X



【芸能】山田優、「両陛下お疲れ様でした」という投稿に批判殺到「皇室をなんだと…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001胸のときめき ★
垢版 |
2019/05/05(日) 20:23:30.90ID:/1yyO4Y59
モデルの山田優(34)が30日、自身のインスタグラムを更新。投稿内容に批判が殺到している。山田といえば先日、新しいワンピースとパンプスを着用した自身の足元の動画を公開。ファンからは、山田の足が美しいといった称賛コメントが寄せられたばかり。

 そんな山田はこの日、「天皇皇后両陛下お疲れ様でした。ありがとうございました。。。 皆様、平成最後の夜、、、素敵な夜をお過ごし下さいませ」と感謝とねぎらいの言葉をつづり、上皇上皇后両陛下の写真を添えた。

 しかし、この「お疲れ様でした」という言葉に対して「天皇皇后両陛下に対し『お疲れ様』という言葉のチョイスに違和感を感じるのは私だけですかね…」「会社の上司にすらお疲れ様と言うのは失礼と言われるのに。。」「私も正直、皇室の方への『お疲れさま』という言葉に違和感を感じました。目上で失礼にあたらないのは同じ会社だけではないのかなと…」「皇室をなんだと思っているのでしょうか」「気持ちはわかるけど、『お疲れ様でした』は無いなぁ」などの批判が殺到している。

 さらに、「わざとなの?平成最後にやらかすねぇ。。」といった皮肉の声も。「お疲れ様」という言葉は目下の人に使うこともあるため、こうした批判は仕方ないのかもしれない。しかし、ネット上では上皇上皇后両陛下に対して「お疲れ様でした」という言葉が多く飛び交っている。日本語の使い方としては間違っているかもしれないが、感謝の気持ちは十分に伝わってくる投稿となった。

http://dailynewsonline.jp/article/1809633/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:24:21.79ID:Ukcqnnqk0
別にええやろ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:24:23.80ID:5j+JPdPG0
じゃあ、なんて言えば正解なの?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:25:05.45ID:k6UK4HR00
> 会社の上司にすらお疲れ様と言うのは失礼と言われるのに
クソマナー押し付けんなよ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:25:59.35ID:uk1qRv0I0
その後にありがとうございましたと続くし別に不敬では無いんだけどな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:26:12.78ID:gClr+lst0
日本も韓国と変わらんね
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:26:32.05ID:C51iWMh+0
ご苦労さまがダメなんじゃなかった?
ありがとうございましたのほうが突っ込まれなくてよかったのか
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:26:33.22ID:0SnZwjWe0
コイツを擁護するわけじゃねーが
じゃあなんて言えばいいんだ?
職場でも上の人間におつかれさまでしたとゆーだろ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:26:40.02ID:IbSKTBew0
お疲れさまでしたと言わずになんていうんだよw
目上に使ったらダメなのはご苦労様だ。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:26:47.72ID:D/+0vUAO0
目下に使うのはご苦労さまだろ
こんなので一々叩くのは……世知がない世の中だわ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:26:52.41ID:tppfyOde0
>>4
感謝致します かな。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:27:09.82ID:icR+JKqK0
仮に間違いだとしても精一杯感謝の気持ちを伝えてるのに
暇な人達はほんと小さいとこ突いてネットで騒ぐね
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:27:33.60ID:/hm+FVNH0
上司にお疲れ様ですは普通だろ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:28:04.01ID:cPz1w+Kk0
お前らすぐ殺到すんのな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:28:21.11ID:2jmZB/zQ0
バカにしてるわけでも下に見てるわけでもなく
発信したかったんだよ、この子の精一杯の丁寧な言葉で
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:28:32.61ID:tJ75/4ZK0
最近ねらーですらひくイチャモンをつける人増えたね
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:28:41.72ID:IGXH9On+0
山田「なにそつお許し下さい!」
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:28:42.94ID:WYwADOmi0
ご苦労様 はアウトだけど
お疲れ様 はいいじゃん
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:28:45.63ID:Gujc6CxRO
「お疲れ様でした」という言葉に対して「天皇皇后両陛下に対し
『お疲れ様』という言葉のチョイスに違和感を感じるのは私だけですかね…」

違和感を覚えるのは私だけですかね…
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:28:59.21ID:6F+C6Pne0
ご苦労様はダメだが
お疲れ様はえーやろ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:29:17.83ID:j6V47Vml0
クレーマーは精神科行けって
ネットで憂さ晴らししたって快方に向かってないぞ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:29:34.24ID:xv1hVXRe0
べつにいいじゃねーかよギスギスしすぎやろw
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:29:37.76ID:dC0kWvra0
いちゃもんつけるねえ
「お疲れ様でございました」くらいならいいのかね
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:30:09.19ID:2DQZRGOl0
もし自分の話を巡ってギスギスした空気になったのを知ったら、両陛下がどう思うかとか考えない奴らなんだろうな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:30:14.44ID:vM6FxFQn0
○○「ウヨエモンさんがあなたとお話したいみたいですよ?」
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:30:15.50ID:BiIdTlew0
悪意はないだろ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:30:15.96ID:lIN4Q+bY0
違和感を感じるとか、すべからずとか、テレビ番組の国語豆知識レベルの粗探しで威張ってるバカは平成と共に消えてほしかったわ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:30:22.73ID:lfTHO9lu0
バカが発信するのが悪いだけ。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:30:24.20ID:xJMIxcP00
いや一般社会じゃ目上の人にも
お疲れさまでしたって言うよ それが普通
現代の一般社会で働いたことない老害が知ったかぶって文句言ってるだけ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:30:28.91ID:Yj99KbbU0
さすが愛国者達だな
他人のどうでもいいことに群がって叩くって日本人らしさ全開だね
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:30:30.39ID:YYvy3RqT0
つーかお疲れさまが失礼だなんて誰が言い出したの?
碌な根拠もないのにある世代から急に言われだしたんだよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:30:42.99ID:8cE5ZI2w0
自分なら書き終わってから読み直して、ねぎらいの言葉としてお疲れさまが適当かどうか考える
そんで思い当たらないから、消すww
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:30:44.46ID:ER333ZUH0
>>4
ふぇ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:30:54.24ID:JP3sC5C90
>>4
大義であった。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:31:08.46ID:vM6FxFQn0
>>58
マナー講師じゃねw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:31:09.49ID:hcbmjuhU0
お疲れ様に上からも下からもねえよ
自分とこの社内ルールを一般常識と思うな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:31:15.22ID:hPiXT5rx0
上司にお疲れ様ですってだめだったのか?じゃあなんて言えばいいんだ
ご苦労様がダメだと思ってたんだけど
山田優は仕方ないよ何卒をなにそつって読む頭の悪さだし
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:31:23.82ID:ICEUmvp60
そもそも、目上にご苦労様でも別にいい
どこだかの組織でダメとか言い出して、マナー講師が
「あなたが普段やってるこれがだめー」とばかり広めた
その結果、それが全国に波及した
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:31:26.96ID:2SsVz+cM0
>「会社の上司にすらお疲れ様と言うのは失礼と言われるのに。。」

↑なら会社の上司や先輩にはどう言えば良いの?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:31:36.40ID:AP3gBpWd0
こんなのも言論弾圧かよw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:31:38.45ID:JP3sC5C90
>>17
お疲れちゃんでした。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:32:04.18ID:ebnn8iD+0
タモリがお疲れ様は失礼
というウソを広めたからな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:32:12.61ID:nGu1BqRM0
上から言いたい訳じゃないのに言葉尻捕らえて楽しいのかね
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:32:16.81ID:kEM9ddPQ0
いや国民の象徴なんだから
そこまで気を使わなくていいのでは? 
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:32:34.40ID:2I536yaa0
お疲れ様でもご苦労様でも叩かれそうだな
なんて言えば正解なんだ?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:32:50.54ID:fSW0NzWk0
あれ?目下に使うのはご苦労さまじゃない?
おれ、間違ってたんか…でもスレみたらあってて安心したw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:32:51.04ID:AMXXtGR60
また無職の年金ババアか
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:33:05.31ID:CU3ttiRF0
いつからお疲れ様が目下の人に使う言葉になったの?
ご苦労様だろ
日本語のわからない自称日本人はただ文句言いたいだけだろ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:33:05.81ID:32Naqjmh0
上皇にこのこと報告しても
「こまけーこたぁいいんだよ。気にすんなw労いの言葉ありがとね」
としか思ってないだろうな。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:33:13.62ID:nlR07bLn0
別にいいだろ
多数の日本国民を戦争にいざない兵士の大多数を餓死させた昭和天皇とは違って戦争のない平和な平成をありがとうございました
とでも書けばよかったのか
昭和天皇より上皇は明らかに優秀
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:33:43.01ID:9ikT2vzl0
違和感って言葉で逃げるな。なにがどうおかしいのか説明しろ。それができないなら公衆の面前で発言するな。小心者の愚か者。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:33:56.16ID:32Naqjmh0
>>76
さいたまをディスったり、卓球のイメージを地の底まで落としたり、タモリの言葉って影響力あるんだな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:34:00.47ID:953Edsnn0
ん?これ司会者やらインタビューされた人ら言ってる人結構いたよね?
それも叩いてたの?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/05(日) 20:34:12.18ID:JP3sC5C90
>>54
きさぁ〜まは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況