X



【野球】ドラフトに大打撃!中学校野球部が10年後に消滅の危機…2009年から毎年1万〜2万人のペースで部員が減少 仁志氏「危機的状況」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2019/05/04(土) 15:30:11.72ID:0I2KvYBl9
【令和の野球はこうなる】
ドラフトに大打撃…中学校野球部が10年後に消滅の危機

 すでに危険水域に突入しているといっていい。

 日本中学体育連盟(中体連)が公表しているデータによれば、2018年の中学校の軟式野球部員数は全国で16万8800人。
08年の30万5958人から10年間で約13万7000人も減った。09年からは毎年、1万〜2万人のペースで部員数が減っている。
10年後には中学校から軟式野球部員がいなくなる計算だ。

 「危機的状況は指導の現場でも実感します」とは、元巨人の仁志敏久氏。
仁志氏は12歳以下の日本代表である侍ジャパンU12の監督を務めるほか、野球教室などで小中学生への指導に携わる機会が多い。

「地方では特に、1学年で1チームがつくれず、技術的にも体力的にもまだ途上の下級生がレギュラーに加わらなければ練習も試合もできない、という学校が珍しくありません。
それが物足りず、レベルの高い選手がシニアやボーイズなどの硬式チームに移籍し、いよいよ中学野球部が部員不足に陥るという悪循環も起きています。
言うまでもなく、中学野球部も高校野球への重要な人材供給源です。ひいては、プロ野球のドラフト候補のレベルにも重大な影響を及ぼす問題でもある。
中学校の部活動には週2日は休日を設けること、練習時間は1日2時間まで――など規制が多く、部員数の減少の他にも、レベルが低下する条件が揃ってしまっている。
プロ野球界にとっても看過できない状況です」

 そう言って仁志氏は、「実感として、中学野球部は10年持つか持たないか、という印象」と表情を曇らせる。

 今年、プロ野球には日本ハムの吉田輝星、中日の根尾昂、ロッテの藤原恭大、広島の小園海斗といった高卒のスター候補が入った。
高校球界には早くも「令和の怪物」と呼ばれるMAX163キロ右腕、大船渡の佐々木朗希という剛腕も登場。
巨人の岡本和真らを含め、彼らの活躍で若年層の野球離れを食い止められるか。次代を担う若手が果たすべき役割は小さくない。

日刊ゲンダイDIGITAL 2019/05/02 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/253057
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/253057/2

前スレ ★1:2019/05/04(土) 09:27:21.39
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1556939594/

<今年の関連スレ>
【野球】ブラック寸前? 少年野球の現場で悩む父親ライターの正直な報告
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1556933744/
【野球】<野球部員のなり手不足に悩む野球王国の高知県の中学球児>進む「脱丸刈り」入部の敷居を低く..★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1556414817/
【野球で振り返る平成】<国民的スポーツはどこへ向かうのか?>家族だんらんの中心的な役目を果たしていた地上波テレビ中継の減少★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1555856986/
> 少子化などにより、野球の競技人口は減少している。日本高野連によると、平成30年度の加盟校の硬式野球部員数は15万3184人で15年ぶりに16万人を下回った。

【野球】<軟式野球部の男子部員数は20年で半減!>減少し続ける球児「野球人口の減少は将来に関わる問題」人気回復策は?★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554812723/
【野球】<平成と高校野球>次の時代に重い課題!少子化で部員激減!部員が減ると何が起きるか?★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553074247/
【日本は「野球の国」ではなくなるかも知れない】<小宮山悟>「危機的状況!近い将来間違いなくサッカー界にやられるのではないか」★10
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551798002/
【青森】「野球離れ」食い止めろ 世代超え、普及に一丸/青森県内15団体が連絡協
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550369220/
【野球】<球界はそろそろ組織・制度の一本化を考えてはどうか<野球人口が減少していく中、競技者の受け入れ態勢を整備は必須の課題★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550188805/

>>2-5あたりに、2018年の関連スレ)
0002ラッコ ★
垢版 |
2019/05/04(土) 15:30:35.25ID:0I2KvYBl9
>>1の続き)

<2018年の関連スレ>
【野球】<人気低下は深刻!>あと10年で"野球部の中学生"は全滅する★9
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526548151/
【野球/部活】中学軟式野球ピンチ 部員数減少、10年前の6割 野球に多い「お茶当番」など親の負担も敬遠の理由か★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532561419/
【野球】減り続ける高校球児 「連合チーム」で挑む夏 今では全国の高校サッカー部員の数が野球部員を上回っている★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532179720/
【野球】野球・ソフト人気低下 徳島県内中学校、部員大幅減 17年度部員数はサッカーがトップ、野球は卓球に抜かれ3位に…★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532054042/
【高校野球】少子化・野球離れ、部員不足相次ぐ 京都・滋賀、出場辞退も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530414258/
【野球】部員減少止まらず 1年生が最少「予想以上」 4年間で1万852人も減る 高野連調査
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530305971/
【野球】<高校野球>部員数減少 調査開始以来過去最大
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530266866/
【高校野球】硬式部員数15年ぶり16万人割る 減少は4年連続
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530256987/
【野球】春夏秋ごとに変わるチームメート 野球部員減る岩手 リトルシニアもピーク時から1割近く減少 深刻化する人数不足
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530237428/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/04(土) 15:31:03.54ID:C5zwWwCs0
>>1
野球あかんかー
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/04(土) 15:33:05.28ID:nrCNn6Gm0
子供はナイターの巨人戦で野球のルールは嫌でも覚えたものだが今はそれもないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況