X



【バスケット】42歳ビンス・カーター、NBA史上最長22シーズン目へ意欲「戻ってくる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/05/02(木) 18:45:39.00ID:Mp1yzK099
【5月2日 AFP】米プロバスケットボール(NBA)、アトランタ・ホークス(Atlanta Hawks)に所属する42歳のビンス・カーター(Vince Carter)は1日、チームが変わる可能性を示唆しつつ、来季も現役を続ける意向を明かした。

 オールスター(NBA All-Star Game)に8度出場した実績を持つカーターが新契約を結べば、来季はNBA史上最長の22シーズン目を迎える。

 カーターと同様に21季プレーした選手は、今季限りでの引退を発表したダラス・マーベリックス(Dallas Mavericks)のダーク・ノビツキー(Dirk Nowitzki)のほか、ケビン・ガーネット(Kevin Garnett)氏、ロバート・パリッシュ(Robert Parish)氏、ケビン・ウィリス(Kevin Willis)氏しかいない。

 カーターは自身のポッドキャスト番組の中で、今後について「戻ってくる」と述べた。しかし、昨年8月に240万ドル(約2億6700万円)で1年契約を結んだホークスで現役を続けることになるか問われると、「そうしたいけどね。そのうち分かるよ」と言葉を濁した。

 今季、ホークスで76試合に出場したカーターは1試合平均でプレー時間17.5分、7.4得点、2.6リバウンド、1.1アシストの数字を記録。チームは29勝53敗と大きく負け越し、プレーオフ出場権が与えられるイースタンカンファレンス8位のデトロイト・ピストンズ(Detroit Pistons)に12ゲーム差をつけられた。

 NBA通算2万5000得点をマークしたカーターは、通算得点ランキングで歴代トップ20入りを果たしている。(c)AFP

2019年5月2日 15:31 
発信地:ワシントンD.C./米国
https://www.afpbb.com/articles/-/3223392?act=all
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/9/1000x/img_99a79455282fce4e3f1eebb6f7f5c7a5197166.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 18:47:16.39ID:zp39lwil0
凄いな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 18:49:12.62ID:L0oyJW390
>>1
バスケットって背が高ければ40歳すぎても余裕で現役でプレイできるだろ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 18:54:59.99ID:DWvBeYMI0
日本のリーグに来てほしい
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 18:59:16.33ID:qbLfCO9+0
凄いなぁ
昔のプレイスタイルからするとこんな息の長い選手になるとは思わなかった
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 19:16:02.32ID:p1ZMLRE/0
よう、ビンス
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 19:17:12.83ID:UUEZyS3R0
変にプライド高すぎないからロールプレイヤーへの方向転換できたの?
すごい選手だね
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 19:18:52.70ID:6nYqw3jl0
まだ全然スポットシューターとして使えるもんな
あと2シーズンは出来ると思う
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 19:19:51.17ID:k6TmjwWy0
元祖ジョーダン二世だな
そこまでの期待ははずれだったけど、まあまあの選手生活なんとちゃう
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 19:21:44.44ID:pdZVnRSv0
バスケットボールの歴史に残るダンクを決めた男
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 19:36:10.70ID:qEki2pb20
> しかし、昨年8月に240万ドル(約2億6700万円)で1年契約を結んだ
> ホークスで76試合に出場したカーターは1試合平均でプレー時間17.5分

ポドルスキーが毎試合17分しかプレイしないみたいなもんやん、こんなんぶちギレでしょ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 19:44:01.24ID:mpjNapB00
https://youtu.be/Ongon6RiDCg
もちろん衰えてるけど、しなやかで華がある
若手メインのチームでメンターとしても評判がいい
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 19:44:22.79ID:mpjNapB00
>>20
誰がキレるの?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 19:47:06.89ID:QbFTdPuD0
カーターって人の頭を飛び越えてダンクした人か
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 19:48:07.39ID:UoFPdhFi0
野球だと42歳って割りと普通やな
サッカーだとキーパー以外ではほとんどいないか
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 20:01:57.06ID:SXYW2zbB0
>>23
オリンピックのフランス戦か
でかい選手をまたいでたな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 20:31:00.42ID:6nYqw3jl0
>>13
元々人が良すぎるからダメだと言われてた選手だしね
若い頃は怪我ばかりしてたからまさかこんな息の長い選手になるとは思いもしなかった
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 20:32:48.30ID:PL8NnjTn0
カーターがここまで長寿選手になるとはな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 20:33:07.74ID:d3+VvfJP0
>>19
おれもこれを思い出した。最新刊出たんかな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 20:37:13.31ID:ijfg151x0
>>21
40過ぎてこんだけ動けるのは凄いな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 20:38:15.96ID:67/26dK60
引退してもダンクだけの選手とは言われないキャリア築いてる
あとは優勝して欲しいが
来年、恐竜のダサかっこいいユニ着て優勝するとこが見たいわ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 20:38:42.60ID:P9RtpHpR0
エアーカナダかぁ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 20:39:07.95ID:PL8NnjTn0
白チョコがデビューした時、前半まではカーターと新人王争いしてたっけな。
この二人は本当ワクワクした。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 20:42:03.98ID:PL8NnjTn0
>>33
ゴリゴリのダンカーだった若い頃から「ダンクだけの選手と思われたくない」って言ってからな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 20:44:18.30ID:/1HAU/Qe0
ダンクコンテストの回転しながらのダンクやばかったな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 20:45:46.66ID:c3v/DP8m0
カーターは知ってるわ
他に知ってるNBA選手はレブロンと渡邊雄太くらいだけど42歳って凄いね
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 20:51:52.25ID:60iYIdj40
うんMJ世代だけど同い年

凄いよまだ現役なんて
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 20:54:17.16ID:VeDA45Lf0
ビンスのダンクは華麗だよな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 21:03:16.91ID:GCGJie180
* まあお前らバスケに疎いから知らんだろうけど、今年渡邊雄太に続いて八村塁がNBA入る。
*
* ハワイでザイオン率いる最強怪物無敗軍団のデューク大を倒し、大会MVPを獲得した八村塁に至ってはドラフト指名確実と言われてる。
*
* そしてNBAも大注目の田中力は、あの天才錦織圭を輩出したIMGアカデミーに特別奨学生として入学。
*
* さらにエリート街道走るテーブス海は、今年からあのジョーダンの出身校ノースカロライナ大の姉妹校で1年生ながら、スタメン奪取。 全米アシストランキングでは、なんと2位に踊り出る快挙。
* その上、 NBAで10年以上プレーしてるJJバレアが保持してたリーグアシスト数を塗り替え、新記録達成。
*
* サッカー界の重鎮川淵氏のおかげで、bリーグ も着実に人気上がってるし、女子バスケは五輪でのメダル候補。
*
* 2019年10月には、 16年ぶりとなる NBAジャパンゲーム再開
*
* 2020年東京五輪には3on3が追加競技。スペースジャム2を控えるレブロン、史上最高シューター・カリーの世界が注目の最強アメリカ・ドリームチーム来日。 パラリンピックでの車イスバスケは一番人気。
*
* 沖縄では、圧倒的人気の琉球キングスのホーム地でもあり日本初の1万人ビッグアリーナ完成、世界の猛者達が集結するバスケW杯2023年開催。
*
* スラムダンクもバスケ人気再炎にあやかって、新装再編版発売で爆売れ。
*
*
*
*
*
*
*
* もう若い世代にとっては、野球マスゴミがゴリ押ししてる"五輪落選ヤクザ暴力賭博薬物喫煙デブ傲慢野球"よりも、バスケ含む様々なスポーツが人気になってるよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 21:03:59.51ID:STYvHoRp0
>>28
全盛期にはブザービーターを二回くらい決めてたし、昔から3Pは上手かったよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 21:06:09.99ID:STYvHoRp0
>>13
ノースカロナイナ出身だったらロールプレイヤー転身も大して抵抗ないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況