>>815
その例えも全く違うわな

「世間では、煽り運転」って名称で言われてるが
「喧嘩がぼっぱつした」それが、「公道であり、双方が運転中において起きた」
ってなるだけ

「煽り運転」の時点で「双方の喧嘩がスタートした」ってなるのさ
イジメられてる方とか、イジメてる方とかではないわな

路上を歩いて、トラブルになり、喧嘩になったのに等しいんだわ

喧嘩に至るまでの経緯や要因、どっちに問題があるのか??って話になるわな
フェアにジャッジしないといけないのさ
必ずしも煽り運転してる奴が100%悪いってことはないのさ