X



【モーニングショー】高木美保 あおり運転は誘発する側にも責任「追い越し車線にずっといたら普通でもイライラする」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/05/02(木) 17:12:04.02ID:iVimGdS19
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190502-00000008-tospoweb-ent
5/2(木) 12:37配信

2日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」は2日前に起きたあおり運転に関する問題を取り上げた。

高速道路を運転中の乗用車がクラクションを鳴らしたところ、前方の車が激怒。蛇行運転を繰り返した揚げ句、運転手や乗客が窓から身を乗り出して「邪魔!」などの罵声やペットボトルを投げつける暴挙を働いた。

一連の行動はドライブレコーダーに記録されていたため、被害者はすぐに警察に通報した。

加害者は非を認めたため、厳重注意処分となったが、一方で被害者側にも指導が入った。

クラクションを鳴らしたことが結果的にあおり運転を誘発させ、また、追い越し車線を走行し続けたことが不適切と受け止められたからだ。

女優の高木美保(56)は「ペットボトルを投げてきたり、後ろ向いて怒鳴ったりというところを見れば明らかにあおった側のドライバーのマナーの悪さがある」と加害者側を断罪しつつ、交通トラブルを起こさないために運転手のマナー向上を求めた。

「自分が被害者にならないために悪い点を反省するというか、(警察の指導は)被害者にならないように(あおり運転を)誘発しないような運転方法を知っておいたほうがいいという意味で、気をつけるという意味だと思います。確かに追い越し車線にずっといたら普通でも後ろの人はイライラする。走行車線を走るべきだった。カッカしている相手は刺激しないことが何より」と話した。

★1が立った日時:2019/05/02(木) 13:01:08.04
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1556769668/

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1556776862/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:43:16.48ID:tm0uMTN00
アホな煽り方する奴もいれば
低速で永遠と右車線走るアホもいる

両方他人の事を考えず自分の事しか考えてない馬鹿
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:43:30.60ID:CE+CMYNi0
道譲って貰ったときはハザードでいいの?
ハイビームやブレーキランプでもいいのかな?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:43:44.45ID:UGTYY6qp0
意見が分かれたらルールを優先しないと
追い越し車線に10秒ルールとかないだろ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:44:00.86ID:WlIYd8r10
まあ一理ある

追い越しでトロトロ運転は有罪にしろ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:44:13.95ID:jETSCsQr0
高速道路が有料なのもイライラする馬鹿が発生する理由かな
もし無料になれば走行車線でイライラする根拠も奪われる
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:44:16.24ID:t3um1sJd0
まあ、そうだよぁ。
追い越し車線を後ろがいるのに走られたら、譲れよって思うわ。
左から抜ければ抜くけどさぁ。
俺は一般道の山道でも後ろが追いついてくるようなら一旦止まって譲るけどね。

特にツーリングバイクとか近づくと気持ちよく走らせてあげたいと思うから直ぐに譲るわ。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:45:06.22ID:7T1ikG7J0
追越車線に追い越す目的以外でいたら違反だからね
まさにその通り(´・ω・`)
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:45:12.24ID:h1wmQwjM0
>>193
「不要なハンドル操作は避ける」という
教習所の教えを額面通りに守る奴が
いかにもやりそうなこと
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:45:27.64ID:rf8g7Ouy0
>>202
軽いクラクションでいいだろ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:45:32.51ID:0p6YPsmV0
というか1キロでもスピード違反したら捕まえろよ。
プラス10キロまでならいいとかそんな雰囲気で決めてるからトラブルが起こる
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:45:42.39ID:p7QI7Xvw0
たしかに言ってることはもっとも…
しかも名古屋だし…
起こるべくして起きた事件…
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:46:05.11ID:jETSCsQr0
>>36
ドラレコ買えば普通にステッカーも入ってる
貼らない理由はない
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:46:09.88ID:1B+L94kO0
>>25
お前は馬鹿なんだから書き込むな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:46:11.79ID:uMhh8+HW0
テレビでこの発言はコメンターとして致命的に頭が足りたいのでは?
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:46:36.11ID:IpYySm0e0
前も書いたが追い越すのが下手な車が増えたな
昔の走り屋は追い越すときもかっこ良く
抜かしていってちょっといらっと
きたわw
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:46:44.89ID:rhqxNI5lO
>>1
これを「いじめられる方が悪い」というイジメ問題に置き換える人がいるけど違うわよ
「被害者のふりをしてマウントとるやつ」とか「落とし穴や熱湯風呂に落ちるのをゲラゲラ笑ってるやつ」とかいるでしょ
「煙草の煙が子供にかかってても気にしないやつ」とかね
合法的なやり方で周囲に迷惑かけて楽しんでる部類の人もいる。
文句を言われたら「ルールとか法律を盾に自己正当化」

こんなやつら意図的、無自覚かはともかくとして 社会にとっての悪なのは間違いはないわ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:46:52.13ID:jETSCsQr0
というか
イライラしたい奴、多すぎ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:47:23.30ID:BtKZnGGI0
煽られてイラっとしたら
その時点で煽りキチガイの思う壺だわ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:47:25.31ID:PFrwWGHQ0
あくまで俺の印象だが、名古屋、尾張小牧をはじめとする東海圏のナンバー車は
右車線をちんたら走る車が多い気がする。
道路の流れに乗れないのかルームミラーを見ないのか。
速度はちゃんと出せるんだが、後ろからそれ以上のスピードできた車に気づかない、譲らない、避けない。
自分は運転うまいと勘違いしてる奴が多いのかな?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:47:43.51ID:Q5uyAsDp0
和泉ナンバーは追い越し車線ガーとか
チンチラ運転ガーとか関係無く
誰に対しても煽る
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:47:52.59ID:PbXeXxiT0
渋滞してるときに高速の路側帯通らないのってなんでなんやろ
あっち走ったほうが早いからよく使うけど
まあアホが並んでくれてるおかげで渋滞もスイスイ走れるからええわ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:47:54.78ID:J6s16q9/0
車間距離とれ!お前近過ぎタココラって車で合図ができる方法ないかしら
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:47:54.81ID:Xp9VHyQI0
車の運転なんて免許さえあれば誰でも車の運転が出来るし色んなヤバいやつもいるからなぁ
交通煽りの因縁ふっかけられても相手にしない方が吉
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:47:59.07ID:ZFSlKhW40
相手の行動にイライラしようが
相手が違法行為をしてようが
危害を加える権利など存在しない
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:48:09.50ID:IpYySm0e0
>>224
左側走れば解決
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:48:12.30ID:rf8g7Ouy0
>>224
ただのお前の印象やな
どんなナンバーでもとろくさいのはいる
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:48:18.74ID:J/qDIcBq0
>>206
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:48:40.31ID:1/mkGlEJ0
まーた日本人の大好きなどっちが悪い
(誰が悪い戦犯探し)議論か・・

A運転手は走行車線に速やかに戻らない、のと
(止むを得ない危険回避や標識で指定されている所以外で)クラクションを鳴らした
件で

B運転手は煽り運転をした、高速道路上に危険を誘発しかねない物を投げ入れた
行為でそれぞれ裁かれるべきであって
どっちに軍配が上がるとかの問題じゃねーの
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:48:45.09ID:UpkuztJU0
車乗ってると気が大きくなる人はけっこういる
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:49:10.28ID:BtCvfZtL0
リコール対象の車で突然30キロしか出なくなったときは煽られまくった
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:49:10.84ID:tmRYtNi50
これって石橋にやられた被害者に対する批判だよね
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:49:43.05ID:IpYySm0e0
>>226
違反行為
緊急車両向け
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:49:48.84ID:cuaaENTe0
我々人類の中には何やってもダメな奴は一定数いて
そいつらも生きていくうえで車乗るわけで
そいつらにいちいちイラついてたらキリがないから諦めるべき

これは仕方ない
俺はそういう奴をスマホにナンバーが鳴るべき映るように撮ってコレクションしてる
あとで見返すと2回とか3回の奴いてワラエル
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:49:49.41ID:0p6YPsmV0
>>182 いや、捕まる
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:49:59.52ID:tmRYtNi50
>>238
諦めて路肩に止めてJAFを呼べ
30キロがいつ0キロになるかわからんじゃん
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:50:05.82ID:UsQ1Ic4C0
「サンドラブロック」もなんとかして欲しい
片道一車線の田舎道でマイペースのノロノロ運転
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:50:11.46ID:J/qDIcBq0
とにかくクラクションなんてサンキューの合図以外使うなよあぶねえから
喧嘩売ってんのかって思うやつはたくさんいるんだから

プップーやる人は相手が軽自動車乗りのヤクザだったらとか考えないのかねえ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:50:11.92ID:bRMDzy470
絶対言ったらあかん言葉やろ。
一定数こういう思考の奴らがいるから煽り運転減らないわけだわ。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:50:17.04ID:UpkuztJU0
>>238
こわ!
てか途中で動かなくならなくて良かったね
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:50:20.85ID:Plkr1S9h0
経験上、左だろうが右だろうが2時間のクルーズでも到着時刻は10分程度しか変わらない
追い越し車線を150km/hで煽るようなバカじゃなければな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:50:46.00ID:cKY7KcCT0
>>1
制限速度よりかなり早く走ってても煽ってくるキチガイもいるし、左車線の車と並走して追い抜けないようにしてるのに気にしない奴もいる

最近はマスゴミが取り上げるからSNS等で目立ちたい奴や「動画を公開するぞ」と言って金を強請り取りたい奴がわざとのろのろ運転することもある
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:50:47.46ID:q2Byy+Ap0
今日も高速走って来たけど、走行車線に入りたくても車間が狭くて入れなくて
ずっと追越車線を走る羽目になったりするんだよな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:50:49.06ID:IpYySm0e0
>>237
片側1車線
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:50:58.98ID:mGk8rCqH0
ちんたら運転する奴はイラっとするけど危害加えたらそいつが100パー悪くなるわ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:51:05.09ID:1dI4+L190
コイツやってるな
おせー奴がわりー論者か
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:51:11.11ID:PA1QQa530
流れに乗った運転ができないような奴は車乗らないほうがいい

状況判断できない人間だろうからどうせ寿命も短いだろうけど
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:51:15.83ID:0p6YPsmV0
こいつ女優じゃないよな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:51:19.19ID:3Tl2oG530
>>1
日本人がどんどん低レベルに
なっていくな。
こういうのは何か
可哀想だわ。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:51:19.48ID:rf8g7Ouy0
>>248
なら安全運転で左車線から出てこないでくれますか?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:51:41.38ID:nRrdKXip0
>>244
何かと思ってググってみたらアメリカの女優だった
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:51:51.89ID:N8TFX2IM0
>>164
あほか
いじめられる側が違法行為でもしてるのか
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:52:26.21ID:NsAM1LZG0
片側二車線で走行車線と追い越し車線でほぼ同じ速さで並走してる車がいて
追い越せなくてイライラしてかその後ろでずっとセンターラインを走ってる車の姿を後ろから見てて笑った
気づかない人はホント気づかないからな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:52:33.38ID:koxzj2g50
「自己防衛するには」という意味では正しい
あと田舎道をキッチリ法定速度で走って後ろに渋滞起きてるようなのも
先頭車は後ろの車を先に行かせるぐらいの心遣いをした方が親切
自分は法律を違反していないから正しいと思い込んでるんだけど
実情にそぐわなければトラブルの元になるのが現実
「自分の運転で他人にストレスを与えない」という配慮をするべき
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:52:33.66ID:rf8g7Ouy0
>>250
なら前に車ないなら可能な限り踏み込んでいち早く左車線に移る努力せんとあかんで
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:52:36.74ID:1/mkGlEJ0
あとよくいる「流れの乗れ」厨も訳分からんね
道交法を厳密に守ってたら流れに乗れ空気を読めねなんて行為は
余計事故を誘発するてーの 

こう言う奴らは自動運転車が普及して厳密に法律を守って走ってるのに
「もっと状況を読めや!」ってAI相手に怒ったりするのかね 傍から見たらバカそのものだね
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:52:48.39ID:klFWNXnL0
>>93
実際、こういう馬鹿が連休中は多いから渋滞も悪化するし事故も多くなる。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:52:50.87ID:l/OOAPj50
>>217
馬鹿だな
この番組は視聴率のためにわざと玉川一茂良純青木高木に過激発言させてるんだよ
炎上商法で視聴率稼ぐ事に味しめた馬鹿プロデューサーは笑いが止まらんはず
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:52:54.21ID:aYiO9a+r0
高級車に乗ると態度がでかくなる傾向にあるみたいだけど、車種に関わらず運転自体にそうさせる何かがあるんかね
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:53:13.64ID:jETSCsQr0
>>216
少なくとも
車両通行帯のない4車線以上の一般道で左車線走れなどという意味でのキープレフトなどという法律はない
一般道には右左折がある
高速道路でも走行車線はあってもキープレフトなどという法律用語はない
昔誤解してる馬鹿は多かったが
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:53:36.12ID:/ImXayiz0
UP主の交通違反もあるから喧嘩両成敗
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:53:37.78ID:/bVoIDwJ0
前詰まってる程度でイライラする高木みたいなのは車の運転以外でも迷惑行為やってるだろ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:53:43.47ID:bRMDzy470
>>248
教習所で載ってるやろそれ。
何十台も追い越ししまくっても到着時間は数分しか変わらないてのと一緒。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:54:03.03ID:W5e/c7Nv0
トロトロ運転する奴はどこにでもいるけど、煽ったら負け

目的地までの到着が遅くなったら、その分スピードラーニングでも聞いてれば良い
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:54:16.84ID:NkvDj8fX0
さすがヒステリー農業
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:54:18.36ID:Plkr1S9h0
並走してること前提で話するやつがいるが
5分以上並走してるやつなんて見たこと無い
イライラしすぎ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:54:33.33ID:3HIEnHVj0
犯罪者予備軍?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:54:33.56ID:hq0Gf15+0
もうさ、追い越したい時はクラクション鳴らして知らせるルールに改正したらいいんじゃね?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:54:42.19ID:0NG96ez80
>>28
100km/hで流れる本線に加速車線(一般道)の制限速度60km/hで合流するの?
自分から事故を誘発するのが趣味?
加速車線の制限速度が100km/hと言うならソース宜しく
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:55:06.96ID:3Tl2oG530
>>217
いつから頭が足りてると錯覚していた?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:55:27.88ID:q2Byy+Ap0
>>266
通常の通行量ならやってるけど、連休で県外ナンバーが増える地域だから、いつものようにいかんのよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:55:50.63ID:wos4vNyz0
たしかに言えてる
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:55:57.17ID:suYquBau0
>>266
でも、それを狙って走行車線の車列に潜んでる覆面もいたりするから要注意なんだよな。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:56:41.38ID:kyjodCZ50
今日仕事で外に出たのだけれど追い越し車線をちんたら走る車に殺意が沸いた。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:56:59.53ID:mUiDZDKq0
イライラはしないけど
高速なんかよりウインカー出すの遅い奴あれもっと早く出せよ
ギリギリで減速していきなり脇道の右折待ちするな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:57:17.69ID:IpYySm0e0
これ高速の話に限定しないとおかしくなるかもなw
たしかに右側は極力開けた方がいいだろうし
ずっと右を走ったら違反行為
ただ明らかに適正速度を上回る車は
危険運転行為
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:57:20.97ID:Cda3lwEn0
イライラする人、時間に余裕持てない人は車の運転に向いてないと思う。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:57:40.80ID:ZkFCHMIZ0
追い越し車線でゆっくりなのは車線変更が苦手なタイプなんだろうな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:57:51.83ID:rf8g7Ouy0
>>285
覆面いたらみんな左寄ったり急に前が詰まりはじめるな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:57:53.74ID:wos4vNyz0
左車線走ってんのが気つかわなくていいわ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:58:09.89ID:j+lXC8z70
追い越し車線をノロノロ走るい違反者。
まずはコイツらをなんとかしろ。
出来ないなら、今回の黒い車のようなダークナイトに私刑を任せるしかない。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:58:10.38ID:K4Td5T0S0
>>261
違法とは違うが
約束守らなかったり嘘つきだったり借りパクしたりの周りの人を考えない我儘がイジメの発端になる事だってある
イジメっていうより総シカトが多いけどな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:58:28.11ID:S0PYN0Ky0
歩くにしてもチャリにしても車にしても遅すぎるのも速すぎるのも悪だわ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:58:28.99ID:wBeYYSr30
煽らなくても車間詰めれば開けてくれるよ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:58:37.74ID:hbWa2o9P0
>>10
制限速度以下では走行しろという規制はあっても、制限速度以上で走行しろという規制はあるのかね?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 17:59:15.23ID:g/t1O8jB0
一理あるな
責任があるっつうか、キチガイにスイッチ入れる原因を作ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況