X



【野球】オリ 1イニング6四球で逆転負け、宮内オーナー激怒 首脳陣に「使う方が悪い」ブルペンは何を見とるんだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/04/29(月) 06:59:29.20ID:CzxIs6bb9
◇パ・リーグ オリックス2―4西武(2019年4月28日 京セラD)

オリックス・宮内義彦オーナー(83)が逆転負けした28日の西武戦を観戦し、異例の首脳陣批判を繰り広げた。
救援陣が3度の押し出しを含む1回6四球の大乱調。「使う方が悪い」と怒りの矛先は西村監督らへ向いた。
今季初先発で7回無失点に抑えたK―鈴木のプロ初勝利をぶち壊し、3連敗で今季最悪の借金6まで後退した。

無残な逆転敗戦。総帥は2点を追う9回の攻撃を見届けることなく席を立ち、激しい言葉を吐き捨てるように並べた。

「いろんな逆転劇を見てきたが、めったにない。ひどいよ。勝負できない投手を使う方が悪い。ブルペンは何を見とるんだ。代えれば代えるほど悪くなっている。そんなおかしな、バカな話があるか!」

今季初登板、プロ2度目の先発で7回を無失点に抑えたK―鈴木の力投が報われなかったことも怒りの感情を増幅させた。

「いい投球だった。素晴らしい。それをつぶすのが得意なんだ、うちは!」

2―0で迎えた8回からの継投策。近藤は押し出しを含む4四球を与え、1死しか取れなかった。代わった山崎福も2度の押し出し。
1安打だけで4点を献上し、逆転された。皮肉にも不調だった吉田一と沢田に代えて勝ち継投に抜てきした2人が試合を壊した。

宮内オーナーの憤まんは攻撃にも向いた。無死満塁を得た3回に小島の左前適時打で挙げた1点にとどまるなど拙攻も敗因に含まれ、
「打つ方もしんどいけど、見ている方もしんどい。5、6点取れた。残塁の山よ…」と苦言は止まらない。

西村監督は試合中に近藤と山崎福を自宅に帰らせる“強制退去処分”を課し、降格も決定。「(吉田)一将と沢田を戻す。話にならない。明日からファームに行かせます」。
決行した配置転換をわずか一日で撤回する異例の措置と言っていい。開幕から日曜日は1分け4敗で未勝利。「この負けを引きずるわけにはいかない」と懸命に前を向いた。

≪報われぬ先発陣≫オリックスは8回に6与四球で3押し出し四球。1イニング6与四球以上は、16年5月24日ソフトバンク戦の4回に6四球を与えて以来で、この時は4押し出し四球を記録した。
また、オリックスでは今回のK―鈴木(7回無失点)を含めて開幕から延べ12人がクオリティースタート(先発6回以上、自責点3以下)を記録しながら、そのうち勝利がついたのは3人だけ。先発陣の防御率3・15に対し、救援陣は同5・24の不振だ。

▼オリックスK―鈴木(今季初登板で7回無失点の好投)連戦が続くので、いけるところまでいきたかった。次の機会があれば、8、9回といけるようにやっていきたい。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190429-00000115-spnannex-base
4/29(月) 5:40配信

関連スレ

【野球】オリックス西村監督怒!近藤、山崎福へ試合中2軍行き強制退去
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1556456316/

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/pl2019042806.html
試合スコア
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 11:52:59.00ID:aTGZtrnA0
おまえがろくに金出さないからやぞ
言ってることはファンの声の代弁みたいなもんやけど
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 11:58:41.25ID:1ZpUQOi80
>>120
阪神のオーナーは昨年のドラフトで自分と同じ姓の大阪桐蔭の外野手取りを強行させたやんw
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:00:39.06ID:wtuDgWZN0
>>358
どの球団でもあるんだろうけど、オリックスや
楽天は野球を知らない本社から来たお偉いさんが
現場上がりの人間を頭ごなしに罵倒して、無駄に
かき回しているイメージだわ。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:01:20.48ID:74tHhp1G0
まぁ、采配の方も確かに、2四球出した時点でとりあえずは交代だな、経験が腐るほどあるベテランでも
無いんだからあの状況でテンパッてしまうのは目に見えてる

若手を口に出して非難しまくるというのは、自分に向かう非難を避ける、将としてはあるまじき行為
西村は監督の器じゃないよ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:07:52.30ID:8flbkJyV0
2軍のコーチ陣も 1軍のブルペンコーチも
オリックスをクビになったら 他に行く所が無いシルバー人材センターだものww
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:08:21.23ID:1ZpUQOi80
>>364
その通り
この糞オーナーが現場が救援投手不足で苦しんでいるのに、フロントにフォローをしないで
その弱い救援投手を罵倒してさらにもっと弱い投手を使わざるをえないようにしているのが
なんともおかしな話で
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:12:06.90ID:iy7yOxtH0
そもそも使い過ぎ、元からいったん下に下げるべきだった
じゃないと使い潰される

まあ下げる理由がオーナー激怒なのはあれだが
こういう理由がない限り下げないでしょ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:17:18.30ID:Fkp2zGci0
>>342
驚きはせんと思う。
この球団生え抜きが監督やって優勝したことないし、
現監督は仰木さんにとって指導者の恩師である西本さんと
同じ出自だから。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:18:19.94ID:Gp9/uOoH0
まあストライクも投げられないようじゃ懲罰で当然だろう
意識が低すぎてプロの資格がない
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:18:59.95ID:KtbJpAGs0
オリって
12球団の中でも金を注ぎんでる方だからね

それで毎年低迷じゃ
熱心な分オーナーもぶち切れるわ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:20:23.67ID:/rLmuLii0
本当は早くオリから出たい…
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:22:57.75ID:74tHhp1G0
>>374
ソコがだめなんだよ

普通の会社でもそうなんだが、会社の一部の「専門職」に、会社全体を経営している総合的な
上層部が「専門に秀でてる人材じゃなく、自分のいう事を聞く、言いなりになる」人材を優先に使うから
その部門は弱体化していく
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:26:19.64ID:OTCG9IP90
熱いオーナー居るだけマシ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:26:27.99ID:RvGHt1MW0
少年漫画でもこんなひどい展開無いわ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:26:50.01ID:6oeVf4Wf0
お前だって本業で判断ミスしたことは絶対にあるだろ。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:30:08.88ID:KI5m5N240
野球なんて見てるから腹立つんだよ
あんなの何の役にも立たない
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:31:07.42ID:YqQmZRT20
リリーフ?
うちの岩崎あげるわ。
だからヒマそうなT岡田ちょうだい。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:31:34.59ID:YqQmZRT20
>>385
6連続ミスはないだろう。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:32:09.55ID:D/dQcMfB0
金子千尋に頭下げて戻ってもらわないとな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:32:32.99ID:Va+Qg2YV0
なにこいつ?
たかがオーナーがあれこれ現場に口出してくんな
さっさと死んどけ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:47:02.48ID:BrBAIGR+0
>オリックスでは今回のK―鈴木(7回無失点)を含めて開幕から延べ12人がクオリティースタート(先発6回以上、自責点3以下)を記録しながら、そのうち勝利がついたのは3人だけ

オリックスはリリーフ陣は良いようなイメージだったけど
今季はそんなのなんね
金子とか西が抜けたしわ寄せがきてんのかな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:53:22.46ID:srrk8jtF0
>>1
このオーナーは野球好きなのに勝てないよなw
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:55:13.40ID:35Bc9jwf0
これは観戦したオーナーが怒るのも当然だわ。
https://www.youtube.com/watch?v=GFbXPZA85vc

打たれて逆転負けならまだしも、後半1イニングに6四球なんて見たことない。
草野球かよ。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:56:33.98ID:srrk8jtF0
まあオーナー激怒したから仕方ないけど強制送還に降格はどうなのかなあて思うわ
よく知らんが勝ちパターンに入れたって事は負けパターンではそれなりに抑えてたんじゃないのか?
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:57:51.42ID:1ZpUQOi80
>>124
オリックスの捕手の若月はオーナーのお気に入りだから
西村監督が捕手の批判するのはアンタッチャブル
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:58:30.66ID:vGN3ygpv0
死ドニーバッテリーコーチを
クビにしないと何も変わらんよ
全ての元凶は死ドニー
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:58:36.72ID:xeiSv4t60
四球出すだけならその辺のおっさんでもできるからな
ある意味ヒット打たれるより簡単よ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:58:50.70ID:VkYLskIu0
毎年の恒例行事だな
監督休養はもうすぐかな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:58:50.99ID:srrk8jtF0
去年までの中日だったら、オーナーが熱心な人だったら憤死してたかもしれんなw
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 13:01:51.69ID:Fkp2zGci0
今日は森友がスタベンだから勝てるかも・・・
アルバースだから先に点取れば
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 13:02:10.72ID:H9he0stX0
昨日みたいな試合を見たら怒るのは分かるが立場が立場なんだから
メディア向けにこんな発言してしまうとなぁ。

優秀な経営者なのに何で野球のオーナーとしては一時の感情に
よる発言してしまうのか。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 13:02:47.89ID:EXpmn2Cv0
勝ちにこだわる、いいオーナーじゃん。
元ヤクルトの松園オーナーは、「ヤクルト売れなくなるから、巨人には勝たんでいい」だもんw
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 13:04:52.89ID:H9he0stX0
>>402
オリックスファンのヘイト凄いよな。
バッテリーコーチが野次られるとかなかなかないよ。
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 13:07:33.71ID:srrk8jtF0
>>29
三木谷やろ最悪なのは
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 13:08:01.32ID:Ah3ynAlh0
>>5
西武の堤なんて、こんなもんじゃなかった。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 13:08:32.59ID:0UPCuGU40
宮内へのおべっかに見える
今時強制帰宅ってのもどうなの?とは思うけど
山崎さちや3回目だってね
うーん
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 13:10:02.00ID:MXRtJsDh0
山本が投げる時は、殆ど点を取られないのに、一点も獲れないので勝ちがつかないなw
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 13:13:22.23ID:rP+KT6BW0
知り合いの福岡出身の子はいい子だな
けつでけーし
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 13:14:55.52ID:H9he0stX0
>>410
オリックスグループの経営者としてなら優秀なんじゃないの?
プロ野球チームのオーナーとしてはこういう言動などで
色々あるとは思うけど。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 13:16:13.97ID:MXRtJsDh0
>>416
オリは詐欺会社。電話機リース詐欺の主犯はこいつらですw
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 13:16:33.21ID:0qMVRYaq0
オリはカネはあるんだけど、使い方がヘタだからな…
まあでも、どうせ負けるなら打たれて負けろってのは分かる
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 13:20:35.07ID:2eS66Zfr0
これだけ金を出すオーナーなのに、チームは少しも強くならない。
不思議なチームだわw
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 13:23:49.92ID:qPBZGRrl0
調子のいい選手から使うのだから、変えれば変えるほど調子の悪い選手になる
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 13:29:21.74ID:wtuDgWZN0
宮内って経営者としても規制緩和だの既得権益連呼してる
竹中平蔵の先輩格なイメージしかない
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 13:45:44.63ID:TfHKbTSd0
こんなんじゃチーム愛は生まれないよな
マスコミ通してこれやられると当該選手も周りの選手もきついわな
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 13:46:20.81ID:aYZhopYj0
そんなに勝ちたかったらソフバンみたいに大補強戦略でいけよ
金も出さないで口出すなよ 昔金は出すけど口出さないって言ってたろ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 14:00:32.31ID:BZIqYpgZ0
>>217
落合は監督として西村に負けてるけどな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 14:39:36.54ID:u8rAo/HZ0
>>365
金本超えてるわ、あからさまに部下の非難を公言するとか。

かばうのが上司やし常識やろに、チーム崩壊するで。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 14:44:03.99ID:9iQmZoBX0
>>419
西村をディスるなら、生え抜きでロッテ一筋で日本一にさせた西村を簡単に捨てたロッテ球団を叱るべきだよね
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 15:00:42.39ID:LVbiPaPI0
>>18
コリアンエクスプレス鈴木
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 15:09:17.42ID:cXs3daPy0
金はケチるが(出さない、とは言ってない)口は出す

だからロクな監督も来ないんだよ、OBにも嫌われて
わかってんのか宮内、黙って金だけ出しとけボゲ!とっとと死ね
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 15:12:32.59ID:IVU5Ige10
金出してるって恩着せがましく言うけどいつまでたっても集客できないクソ無能なだけだろ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 15:17:48.80ID:2K2OYW/k0
他球団で過去に活躍した選手を割高な年俸で獲得(中島・ブランコ・小谷野)して失敗
もういらないと放り出した選手が他球団で復活して活躍(坂口・近藤)
じっくり吟味するのが苦手なチームや
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 15:18:23.54ID:+lgNjZkl0
オリ売ってハム買い取ってくれんかな。

ハムはカネさえあれば常勝球団になれる。
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 15:20:33.32ID:5VZ6eg4l0
数合わせのチームだから弱くても問題ない
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 15:23:49.74ID:E8ay8o2s0
>>420
どれだけ活躍しても阪神に一面取られるから選手のモチベーションが低いのは確か
どっかの地方球団になってそこで地元密着球団になったほうがいい
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 15:34:09.59ID:L/+EQfLU0
>>1
監督もオーナーも一時的な感情だけで物事を決めすぎ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 15:35:18.60ID:BHcn7VtE0
>>364
西武の堤は
『現場は根本に任せてある』として
親会社のゴマスリ幹部連中を介入させなかったのがよかった
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 15:40:35.48ID:YqQmZRT20
オリックスもイチローや仰木監督が人気で、
近鉄もドーム移転、いてまえ打線やイケメン岩隈で
人気が出てきてた。
最悪のタイミングで合併した。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 15:40:35.50ID:ZkvESDKQ0
酷使しまくって調子落ちたら罵倒だもんな
吉田一将とか勝ち負け関係なく投げてたし
壊れりゃ比嘉みたいに限度額以上減らされるしブラック越えて漆黒だわ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 15:47:41.18ID:u8rAo/HZ0
そりゃ西も逃げるわ、選手は悪くはないと思うがなぁ、とりあえず投手陣整備が急務やろ。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 16:23:58.13ID:ihDlNq2r0
孫正義って結構現場来る割には口出ししないよな
チームが大抵いつも強いってのもあるかもしれんが
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 16:42:28.21ID:wtuDgWZN0
>>442
イチローがいたころでも観客動員阪神を上回ったことないし
合併前夜は弱体化、人気も落ちてたろ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 16:44:07.34ID:ruYWPB860
>>268
巨人はお前の言う厳しい事言っても勝ってるけど、なんでオリックスは勝てないんだよ。
何で金が無くても選手育成で広島と日ハムが勝てるのかよく考えろバカ。
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 16:45:43.49ID:jv1hSztj0
そんな首脳陣使う球団幹部が悪いし
そんな球団幹部使うオーナーが悪い
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 16:48:32.53ID:sTHeGJ9c0
煩いオーナーが来てるからビビってんだよ
ソフトバンクの孫とか滅多に来んし、来ても選手への注文なんて全くしないで客と騒いで帰るだけ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 16:51:36.90ID:YSpT0Q4/0
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 16:55:39.25ID:cpm/yTQQ0
>>1
近鉄のフロントも酷かったが、
それ以上に酷いのがこいつ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 16:55:53.54ID:1CGQ8QaF0
パワハラでスカウト自殺させたのに、相変わらず学習能力の無いオーナーやな
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 17:06:09.83ID:apWCqQkK0
試合中にお前らが悪い、帰れとかさ
使った自分の責任から逃れるために
派手に怒ってみせてるだけだよね。
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 17:40:07.86ID:9ghIRWNc0
阪神矢野監督「今日の青柳みたいに打たれてもええから完封ねらって9回まで投げさせればよかったのに」
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 17:50:27.49ID:azN/aTO70
野球が好きでもないくせにうるせーよ
クズオーナーめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています