X



【ボクシング】井上尚弥参戦中WBSS ドネアが左フックで決勝進出「(決勝で)ナオヤと対戦できたら素晴らしい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2019/04/28(日) 14:09:19.28ID:FTk9iwFy9
4/28(日) 12:34配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190428-00000077-sph-fight
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190428-00000077-sph-000-3-view.jpg

◇プロボクシング ワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)準決勝第1試合▽世界バンタム級(53・5キロ以下)タイトルマッチ12回戦 WBAスーパー王者ノニト・ドネア―同級5位ステファン・ヤング(27日、米ラファイエット)

 世界5階級王者のWBA世界バンタム級スーパー王者ノニト・ドネア(36)=フィリピン=が、WBSS決勝に駒を進めた。同級5位ステファン・ヤング(30)=米国=に6回2分37秒KO勝ち。WBO王者ゾラニ・テテ(南アフリカ)の負傷欠場で24日に急きょ代替出場が決まった相手を退けた。
準決勝第2試合では、5月18日に英グラスゴーでWBA正規王者・井上尚弥(26)=大橋=とIBF王者エマヌエル・ロドリゲス(26)=プエルトリコ=が対戦。勝者がドネアと優勝を争う。

 ドネアは立ち上がりから圧力をかけると、3回にワンツーでぐらつかせた。主導権を握ると、6回には相手の右ガードが下がったところを見逃さず、左フックをたたき込んだ。数々の敵を葬ってきた必殺のパンチであごを捉え、あおむけに倒して試合を決めた。

 ドネアは昨年4月にフェザー級で敗れ、2階級落としたバンタム級でWBSSに参戦。年齢と減量の懸念もあったが、衝撃のKOで同級でも戦えることを証明した。リング上では「選べるなら(決勝で)どちらと対戦したいか?」と問われ、「2人ともすごい選手。ただ、私は日本が大好きでナオヤをリスペクトしているので、ナオヤと対戦できたら素晴らしい」と話した。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 17:18:54.69ID:YvZHezVa0
太平洋戦争中に米軍は“Know your enemy-Japan “という宣伝映画で「日本人に倫理観はない。ただ目上に
従うかどうかだけ」という分析をしていた。そして今日の、集団ストーカーがはびこった日本を見ていると、
まさにその通りになってしまっている。多くの底辺国民は自分でものを考える能力がないため悪辣権力者の
思うがままに従い”いじめ”に荷担しているのです。かつてアメリカ人が分析した通りの強い者には媚びへ
つらい弱い者は叩く低民度縦社会動物国民だからこそできる集団ストーカーなのです。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 17:28:44.53ID:lFYkmplh0
まさかドネアが決勝に上がる展開を予想してた人間はまずいなかっただろう
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 17:50:56.97ID:h7ZAr20D0
当たり前だけどかつてのフィリピーノフラッシュはもういないな
ただ迫力も反応も全てが衰えてるがコンパクトなパンチで倒したあたりはさすが
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 17:55:17.20ID:PtL0Xwpq0
統一王座は魅力だけど、ここはまだ通過点甥の井上にとってこの試合間隔はいただけない

WBSS終わったら、もう少し試合間隔を詰めて、いけるところまで行ってほしい
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 18:00:59.26ID:MgpmOSOm0
WBSS決勝の日程もすんなり決まるかわからないしな
またゴタゴタしだして下手すりゃ来年になっちゃう可能性だってある
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 18:02:59.52ID:kzcY2Q+w0
>>86
わからない人がいたっていいだろ
おまえは自分が知ってることは他人も知ってなきゃ気がすまないのかよw
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 18:04:36.60ID:/A94db9H0
バンタムのドネアはなお怖いって感じか
シドレンコぶっ倒した時みたいな、
貰いながら被せてくるフックはマジ脅威なんだよな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 18:07:06.98ID:IXREOX6/0
今のドネアが衰えてるのは承知してるが、それでも井上対ドネアは見たい。
日本でやってくんないかなあ。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 18:08:26.07ID:C7GjduJL0
打たれ強いドネアを何ラウンドで仕留められるか興味深いな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 18:12:11.52ID:fHqFd5Zx0
スーパー王者とか正規王者っていうと同じ階級に2人王者いるって事?
こんなんありなら何でも作れるだろw
例外王者とか暫定王者とかその内にできちゃいそうw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 18:18:27.37ID:FGpuJxKy0
ふと思ったが決勝前にケガで棄権したらどうなるの?
代役が決勝でるの?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 18:20:55.71ID:/Jum89o/0
>>102
勝ち上がってくるかも知れない程度の予想なら誰でもあっただろうね
ただこんな動きでは絶対に井上には勝てんよなぁ…
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 18:32:42.12ID:/Jum89o/0
気をつけるのは西岡がやられた時のノーモーションストレートだな
フックは当たりません、少なくともクリーンヒットは無い
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 18:43:12.85ID:VQo6ugqa0
>>110
寧ろ日本でしかやれる場所ないだろ
アメリカでは資金難で全くプロモーション活動してなくてガラガラだったけど日本じゃフジが宣伝してくれるし
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 18:47:38.52ID:LyMR0h1R0
>>114
例外王者は知らんが暫定王者は普通にあるよ。
弟(井上拓真)がWBCの暫定王者。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 18:50:20.64ID:mug+SvTs0
井上はもう日本でやらないだろうな
アメリカを主戦にしなきゃ有力選手がみんな逃げていく
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 18:53:07.49ID:L41CIXh/0
>>1
リスペク厨wwwwwアホかww
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 18:55:18.38ID:f8apNPZ50
>>72
逃げたヤツ、敗退したヤツ。
勝ち残った者同士で最強決めるのに意味がない?

お前は何を言ってるんだ?
ゆとりはバカなの?
死ぬの?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 18:56:47.59ID:+i78wZJb0
すげぇなぁ〜。強い奴が集まって、強いと言われる奴と戦って自分の限界を
試そうとしてる。格闘技の大会はこうあるべきだな。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 19:00:08.22ID:DHa3I1CO0
井上は海外だと実力発揮しきれないからなあ
ロドリゲスに負ける可能性あるよ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 19:07:57.11ID:FsgtDpV60
>>124
ニエベス戦では「井上ってこんなにキレ無かったっけ」と思ったしな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 19:09:54.34ID:40pU8hKD0
ドネアは日本好きで性格良いボクサーだから好きだから逃げたりしないだろうから
井上の試合前に怪我したりしないで欲しい
ドネアが井上に完全KO負けで引退決める未来予想図も見えるそれも美しいボクサー人生
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 19:29:05.55ID:6Z3firdP0
井上がロドリゲスや今のドネアに負けるとしたらケガなどの調整の失敗ぐらいだろうな
井上のコンディションが万全ならロドリゲスも今のドネアも3ラウンド以内で確実にKO出来るだろうし
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 19:33:30.23ID:rk69aYJr0
ロドリゲスは久々にまともな相手
さすがに瞬殺は無理だろう
ただ決勝いけたらドネアなら1ラウンドKOの再現はある
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 19:33:45.89ID:dayHrgq20
ニエベス戦に関してはまともにパンチ当たらなくても圧勝という、逃げ足のあるやつにも対応することを証明したと思う
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 19:34:40.97ID:J4ECcPKu0
西岡がかなり酷い試合したからね
井上に上書きして欲しいね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 19:36:17.13ID:dayHrgq20
西岡のときはドネアが強すぎたから仕方がない。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 19:36:44.15ID:pIdRi6v/0
>>126
俺もドネア好きだわ
ドネアがテテを倒して上がってきてほしかった
テテはこんな欠場するんならまだネリ出した方が面白かった
ネリなら多少怪我してても気性の荒さで無理にでも出てくるタイプだし
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 19:41:02.28ID:VQo6ugqa0
>>130
あれむしろ追い切れず苦肉の策でガード下げて打ってこいアピールしてたように見えたんだけど
井上はコーナーに追いやるのが下手なんだよね
その辺今日のドネアは上手かった
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 19:41:26.36ID:nDpQtze80
>>133
テテは なんか逃げる予感したわ…

1週間前になって 何も無かったから
ほほぉ テテ対ドネアが やるんだなぁとちょっと俺が浅はかだったわと反省してた矢先 回避したから

やっぱりねwwwって思った
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 19:42:25.04ID:Af/aJGrw0
>>131
逆に西岡がああだったのだからドネアが相当に強かっただけだろ

年を取ってしまったのが残念
井上は強いと言われているが果たしてドネアのキャリアを超えられるだろうか
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 19:44:40.22ID:dayHrgq20
>>134
全盛期のドネアなら今の尚弥くんを圧倒するだろうね。そう、モンティエルをぶっ壊した頃のドネアなら。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 19:46:02.78ID:f/7cei6B0
ドネアは左ジャブが機能せんようなって差し負けがちになってから苦しむようなった
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 19:50:09.25ID:dayHrgq20
>>136
いや、追い込んでパンチまとめるのが下手なんだよ。体格で勝る外人選手を追いかけるボクシングを教えてないから。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 19:52:14.63ID:4i75Ym8d0
結局優勝賞金はいくらなんだ?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 19:52:19.63ID:FsgtDpV60
ドネア衰えまくってるね、相手のパンチに反応悪すぎキレ無さ過ぎ
プレッシャーのかけかたとか破壊力に関しては流石だけど
井上とやったら引退するんじゃないかな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 19:56:06.41ID:dayHrgq20
でもドネア戦楽しみだね、一瞬でも試合中に全盛期のドネアが戻ったら。番狂わせがドネアの勝利という、日本人としては嬉しい限りだね。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 19:58:13.73ID:LyWSrwzT0
>>30>>3
ドネアも価値落とさずに済んだ、と言うか上がったからな
ヤングもまぁまぁな選手
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 19:59:44.21ID:UcGLOVy+0
スーパー6もだけどボクシングのトーナメントこんなんばかり
ドネアラッキーマンか
一回戦 優勝候補バーネットにコントロールされるがバーネット突然負傷
二回戦 残った選手の中で唯一まだピーク過ぎてないテテも負傷辞退
井上以外旬すぎたやつばかりになった 
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:00:56.95ID:ed4OZcuW0
同団体同階級に一体何人チャンピョンいるんだよ王者スーパー王者暫定王者育休王者
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:01:02.65ID:GaMxLbpp0
ドネア対テテ見たかったな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:01:41.37ID:J4ECcPKu0
このトーナメント終わった後にテテやバーネットと対戦の機会はあるかな?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:03:21.64ID:ptgkyxA90
WBSSで各階級の頂点決めたあとは
頂点同士で無差別級のボクシング世界一決定戦やるんだろ?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:04:31.31ID:dayHrgq20
井上くんが階級上げたらないけどこの階級に留まるなら彼らとの試合は避けて通れない。
ドネアとの試合は彼の年齢考えたら恐らく二度とない。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:06:17.16ID:dayHrgq20
>>152
つまんねえレスやめて
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:07:08.85ID:+FlAYLn90
穂積テテ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:15:07.85ID:I9BjtpLp0
>>47
見たけど2人とも遅っそw
Oh my goodness!
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:15:31.79ID:ZJoDooNf0
ドネアかあ。5年前に見たかったな。リゴンドーとやってた頃
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:16:13.85ID:RlBg03Ut0
くだらないトーナメントになったな
ドネアは引退の花道に井上戦は丁度良いと思ってるんだろうし、日本のマスゴミは世紀の一戦と煽るのは目に見えてるし
ニワカファンは井上スゲーと大騒ぎだろうし筋書き通り過ぎて
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:17:28.29ID:LyWSrwzT0
>>151
テテとバーネットが対戦して勝った方とかならあると思うけど、
バーネット腰痛で当分大きめの試合もしないだろうし、テテも似たようなもんだから井上が優勝したら階級上げるんじゃないかな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:24:21.77ID:dayHrgq20
数年後階級上げてロマチェンコに勝っても認めてくれなさそうお前ら
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:31:03.95ID:RlBg03Ut0
井上が弱いとは誰も思ってないでしょ
ただ強さをはっきりと証明してみせる対戦相手とまだ戦っていない部分に不満があるのでは?
評価だけが一人歩きしてる
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:31:57.31ID:Dx4SuDbY0
>>9
だねー
あの左フックはなんかもう技術とか超越して打たれただけで相手ビビっちゃうしとんでもなかったよな
本当に空振りしただけで会場がどよめくような左フックだった
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:32:34.08ID:M/lrvyBZ0
ダルチニアン〜モンティエル〜リゴンドー、ここまでだよ
偉大な選手だからこそ今過剰にもちあげて井上の餌にするには抵抗がある
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:34:47.37ID:dayHrgq20
>>164
ナルバエスとマクドネルとパヤノを早い回で倒してもまだ足りないかい?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:35:31.78ID:M/lrvyBZ0
ウォータースとやったのでさえ5年前だよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:38:23.60ID:dayHrgq20
>>163
お前はその二人意外誰を知ってるんだ?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:39:52.44ID:dayHrgq20
文字の喧嘩なら誰にも負けねえぞ俺は。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:41:08.80ID:RlBg03Ut0
>>167
ビッグマッチなしでPFPであれだけランクインしてるのは凄いことかも知れないけど
逆に言うと対戦相手としては物足りなさがあるかな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:42:34.92ID:GY/2Wzod0
>>140
ドネアって元々リゴンドーのスピードに対応できずに
ボクシングレッスンされてたレベルだぞ

井上は、リゴンドーより遥かに速いのに
仮にドネアが全盛期だとして何ができるというの???
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:43:55.08ID:dayHrgq20
>>172
あの当時の井上くんの知名度でナルバエスを呼ぶだけでもすごいことなんだよ、ましてKO勝ちとか誰予想したの。解説席のあいつも興奮してただろう。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:45:46.83ID:slNcTKF40
格闘技は物語性も大事だから、ドネアで良かったよ
勝ってさっさと階級上げろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:46:24.35ID:M/lrvyBZ0
井上がリゴンドーより早い遅いじゃなくて
ドネアがリゴンドーとやった時より遅いしパワーがないことが問題なんだよ
全盛期ドネアと井上でどっちだって話なのに衰えたドネア持ち上げてどうすんだよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:49:27.65ID:Qy2m9as80
もう優勝やん
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:49:37.41ID:FsgtDpV60
>>173
それは言い過ぎ
ドネアvsリゴは緊張感あって普通に良い試合だったよ
ドネア全盛でも井上が勝つとは思うけど
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:51:54.81ID:aRRG5bW/0
>>129
こんなパンチない選手何も怖くない
ガードが多少いいくらいじゃ井上のパンチには関係ない
井上もそろそろしっかり仕上げてくるだろうし、まちがいなく1Rで2度以上ダウンもらって戦意喪失するだろう
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:52:04.98ID:/HznkT870
ドネア左一発かよ
井上とやったらどうなるんだろう
井上とっては過去最強の相手だな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:52:49.92ID:dayHrgq20
同じ映像なのに見る人によって評価が違うのか?明らかに全盛期のドネアのほうが強いよね。どこがどうとかうまく説明できないけど。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:53:00.35ID:F9iHB5BA0
まだ左フックには一発で仕留めるパワーがあるが
今のドネアじゃ井上のパンチに反応できないな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:55:03.87ID:hlRgPzIF0
本来なら1,2回戦両方共勝てない相手なのに勝手に自滅してくれてラッキーやな
こういうの続くこともあるから井上アクシデント気をつけろ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:55:05.27ID:M/lrvyBZ0
ドネア×リゴンドーはスリリングだったけどリゴンドーの塩っぷりでドネアは納得してない感じだった記憶
ボクシングレッスンなんかじゃなかった
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:55:22.73ID:UcGLOVy+0
>>181
今のドネアが過去最強て言われるの皮肉だな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:56:46.63ID:1RAKkWqY0
おぉ〜ドネアきたか
面白くなってまいりました
ただ残念ながら井上は決勝に勝ち上がれないやろな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:56:46.99ID:RlBg03Ut0
それな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 20:58:41.41ID:/HznkT870
俺だって頭蓋骨割っちゃった頃のドネアがすげーのはわかるけど
今でも井上と試合決まれば仕上げくるし強いのでは
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 21:02:44.84ID:vhxENP2v0
つか、井上って相当長いこと試合してないだろ
この1年間で1Rしか試合してないんでは?

どれだけ練習をつもうが、野球やサッカーではこれだけ空いたら致命的だが
ボクシングは試合感とか関係ないんかね?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 21:03:07.75ID:Vb5DmG9z0
決勝は実質井上とロドリゲスだわな
ドネアは運が良かったのもあるが 決勝はボーナスステージみたいなもん
ドネアて名のあるロートルKOして名前が売れるて点 ただし勝ち方は問われる
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 21:06:03.48ID:+uGGj7iv0
ドネア 最後の輝きを見せてくれ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 21:07:03.93ID:FsgtDpV60
>>189
破壊力に関しては今までで最強の相手になるだろうね
普通に井上が勝つと思うけど、一撃で試合ひっくり返る怖さもある
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 21:09:02.60ID:fiUMZh0n0
>>162
数年後ってロートルになってる可能性高いやん
フライ飛ばさずロマゴンとやってりゃ批判されてないよ
強豪と戦えるチャンスから逃げたのが尾を引いてる
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 21:09:07.21ID:EBQCpGZq0
>>180
というかボディが弱いのがあまりに辛い。貰ったらそれだけで終わりかねない。
井上のボディは本当に意味が全く分からない強さ。相性が悪すぎるんだよ。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 21:11:56.54ID:EBQCpGZq0
>>164
スーパーなのとはまだやってないけど、一流を瞬殺し続けてるからなあ。
んで、スーパーなのはもういない。ドネアでも十分だろう。

強さを証明する相手ってデービスぐらいしかもういないぞ。やることもないだろうけど。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 21:17:15.71ID:uRsDgPrA0
>>172
スーパーフライ時代は他にもタレントがちらほらいたけど誰とも絡めなかったしね
バンタムではマクドとパヤノだしなんとも微妙     勝ち方、倒しっぷりはとんでもないが
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 21:22:08.81ID:RlBg03Ut0
>>198
まさにデービスとやってくれたら最高だわ
デービスのフレームなら軽量級に落とせそうだけどパワー有りきだしあの性格じゃ絶対落とすのは無理だろうしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況