X



【芸能】<ダウンタウンかとんねるずか?> 芸能界「平成長者番付“お笑い部門”」大発表!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/04/28(日) 09:57:44.14ID:GsyF3Ksl9
1989年から2019年の30年間、いま振り返れば様々な芸能人がテレビに出ていた。平成のテレビ史に残るスターたちはこの30年間で一体いくら稼いだのか?

 バブルから不況を経て、いまも生き残る芸能人たちの平成懐事情を探る!!

◾??お笑い芸人部門TOP1

石橋貴明

平成30年間で稼いだ推定額

78億4490万円

ギャラ設定の高さと冠ご長寿番組が勝因!

 ダウンタウンやお笑いBIG3(ビートたけし、明石家さんま、タモリ)を抑えて、平成の世でもっとも稼いだ芸人。

「理由としては『とんねるずの生でダラダラいかせて!!』(日テレ系・1991年〜)や『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジ系・1997年〜)といった長寿の冠番組があり、バブル期から活躍しているので1本のギャラ設定が高かったことです。また相方の木梨憲武よりも稼いでいるのは、俳優業を数多くこなしていたからでしょうね」(芸能ライター・三杉武氏)
 かつて音楽番組で熱唱中、800万相当のカメラを破壊した伝説もある石橋。だが、この稼ぎっぷりからみれば、屁のような話……!?

◾??お笑い芸人部門TOP2
浜田雅功

平成30年間で稼いだ推定額

70億4056万円

有名プロデューサーとタッグを組んだヒット曲で相方に勝利!?

 長者番付では相方の松本人志と毎年のように僅差で順位が入れ替わっていた。最終的には松本よりも6億ほど多く稼いだことになった。「浜田と松本の大きな違いは、“歌”ですね。浜田は1995年結成の『H Jungle with t』を始め、奥田民生プロデュースの曲や槇原敬之とコラボするなど、音楽活動で大儲けしているんですよね」(音楽関係者)

 1996年には小室哲哉に次ぐ芸能人2位で、推定年収5億4102万円。その後も3億円台をキープ。浮き沈みの激しい芸能界をモロともしない稼ぎっぷりだ。

◾??お笑い芸人部門TOP3
松本人志

平成30年間で稼いだ推定額

64億634万円

映画製作が節税につながっていた……!?

 一説では浜田よりも松本のほうが稼いでいるという声も。「松本は番組の構成にも関わっており、それらの収入もあるはず」(バラエティ番組関係者)

 その一方で松本は節税対策がうまいという。2007年に初監督を務めた『大日本人』しかり、その後も3本の映画で監督・脚本を手掛けており、「映画製作はとにかく金がかかるので節税にはもってこい。松本も『どうせ税金で取られるのなら映画を作ろう』という気持ちだったのでは?」(片岡氏)

 一時の映画熱はまさかの節税対策……!?

◾??お笑い芸人部門TOP4
木梨憲武

平成30年間で稼いだ推定額

50億8956万円

 サイドビジネスに興味なくともこの金額……同じとんねるずでありながら、石橋貴明とは20億円以上の差を付けられて4位にランクイン。「この差は仕事量ですね。石橋はテレビや映画の企画など制作の仕事にも携わっていたので、その分の収入があるんです。対して木梨はそうしたサイドビジネスには興味がない。時間があれば、仕事よりも趣味の競馬やサッカーをしていたタイプです」(芸能ライター)

 現在は趣味のひとつであった絵画に夢中で「画家」としても活動中。充分に稼いだから、これからは余生を楽しむ!?

◾??お笑い芸人部門TOP5
明石家さんま

平成30年間で稼いだ推定額

44億9782万円

◾??お笑い芸人部門TOP6
タモリ

平成30年間で稼いだ推定額

44億2117万円

◾??お笑い芸人部門TOP7
ビートたけし

平成30年間で稼いだ推定額

44億1494万円

昭和〜平成と生き残る芸人は節税対策バッチリ

 芸人部門の平成長者番付を見て、不思議に思われた方も多いはず。「BIG3」が、とんねるずやダウンタウンよりも下なのだ。「3人は昭和から活躍しており、実績もあるのでギャラも最高クラス。平成になっても数多くの冠番組を持っており、普通に考えても長者番付のトップ3に入るメンバーです」(バラエティ番組担当者)

2019/4/28 07:30 日刊大衆
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190428-78484358-taishu

写真
https://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/im_siggXtbn0w2tyrIDtnQqpWBkRA---x450/c/cmspf/10/11/49/12/51de426f9aa90e345a88f09b430b52f6.jpg
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 00:17:34.52ID:hLCqnSJJ0
>>259
ゴールデンで全部爆死してるダウンダウンよりマシかと
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 00:19:01.19ID:hLCqnSJJ0
ダウンタウンの番組は馬鹿が見ているイメージ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 00:21:48.71ID:X4gzkvto0
>>242
ダウンタウンの笑いは結局爆笑問題の笑いと同じなんだよ
爆笑問題はとんねるず派なんでたけし、とんねるずの影響下でやっているともいえる
爆笑問題とダウンタウンの違いは爆笑問題はプロレスができるけどダウンタウンはできない
松本と対立したやつはずっと疎遠になってるし
ぜんじろうの件も太田が悪口言っても田中がフォローするから笑いになるが山田邦子を面白くないといってたラジオとか
ダウンタウンは松本が悪口言うと浜田もそれに乗っかるから
全く笑いにならない
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 00:22:33.29ID:Ziv+aF5I0
>>304
とんねるずも同じやん
二組とも教養のあるコンビじゃないんだから。それが時代にハマったとも言える
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 00:24:08.21ID:wx1khiOn0
太田は松本ディスった雑誌でウンナンも馬鹿にしてるがそっちは問題にならなかったんだよな
太田はウンナンは本当に心が綺麗な人と言っていた
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 00:25:15.05ID:uc+xR1Bq0
>>303
ダウンタウンはさすがに深夜では爆死してないwww
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 00:26:08.58ID:wRMIiGFu0
爆笑問題は談志の系譜だと思うけどなあ。
DTと一緒とかイミワカラン。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 00:27:06.19ID:QDR/nTtE0
爆笑とぜんじろうのラジオ聞いてぜんじろうもとんねるず世代だと思った
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 00:30:11.76ID:UH8bNJ7e0
木梨はラジオで悠々自適にやってるな
石橋はテレビから消えるのが怖いのか必死にテレビにしがみついてて見苦しい
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 00:30:51.55ID:Ah3ynAlh0
とんねるずは個人事務所だから稼げてるんだろ

ダウンタウンは吉本だからなあ。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 00:34:01.29ID:JL2fKZV00
>>7
今の時代は稼げても昔の3文の1くらい
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 00:34:22.72ID:GZbpFC5Y0
ぜんじろうはダウンタウンと共演経験あるのに
ダウンタウンDX紳助ゲスト回で紳助が当時関西で売れてたぜんじろうの名前出したら
そんな奴知らん扱いされたからな、俺がぜんじろうならかなりへこむw
なんか松本の好き嫌いって中山秀とかは個人的に揉めたんだろうけど
ナイナイとかぜんじろうは結局大崎派かそうでないかだけな気がしてきた
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 00:36:38.66ID:pNbdv1bN0
ぜんじろうでも一般の51歳よりは稼いでるのかな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 00:36:58.62ID:jP95KS5B0
やっぱりダウンタウンか
当たり前のことだが
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 00:37:15.22ID:JL2fKZV00
さんまが一番だと思う

とんねるずとか今はしょぼいでしょ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 00:40:29.01ID:JL2fKZV00
錦織がすでに200億近いから

上には上がいる

世界を見たら日本なんか本当に低い
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 00:40:36.41ID:hkBAHKdk0
そら吉本じゃ無理
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 00:41:52.86ID:xiP6VexK0
さんまは、「オフィス事務所」(という事務所名)の会社を経営している。

そこから「給料をもらう」という形にすると、節税できるんだよ
ちなみに、事務の女の子も雇っているそうだ。容姿だろうが。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 00:42:17.27ID:EeR2PMS/0
トップはどうかんがえてもタケシだろ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 00:43:13.06ID:jP95KS5B0
ダウンタウン 134億
とんんるず  129億
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 00:47:42.09ID:4uIk0kRO0
自分の家族を役員にしたプライベートカンパニーを作って所得分散で節税するかどうかの差でしょ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 00:48:58.14ID:yQttrSJ60
とんねるずなんてもう完全オワコン
ダウンタウンはよく見かけるけど
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 00:53:34.18ID:4uIk0kRO0
週刊節税教室
『週刊新潮に明石家さんまの年収を6億円圧縮できたという記事がありましたが本当にそのようなことができるのでしょうか?』

★回答
記事の内容は、明石家さんまが吉本興業から8億7千万円のギャラを受け取っているのに、
さんまの昨年度の納税額は8,637万円で、この納税額から所得を逆算すると約2億4千万円
となるということです。収入が8億7千万円もあったのに、申告所得は約2億4千万円で、
その差6億円強がどこかへ消えてしまったという内容です。

☆質問
『本当に6億円も収入を圧縮できるのですか?』

★回答
明石家さんまさんの吉本興業からのギャラは、さんまさん個人ではなく、さんまさん経営の
法人が受けていることがポイントです。個人で8億7千万円のギャラを受け取れば、そこから
経費を引いても大変な納税額となります。一方、法人で8億7千万円のギャラを受け取れば、
役員報酬としてさんまさんに支払う金額は任意で決められます。
さんまさんの役員報酬を3千万円とすることもできるわけです。そうすれば、この週刊誌の
記事にある6億円ではなく、8億4千万円圧縮できたということになります。

☆質問
『さんまさんの役員報酬を3千万円とすると8億4千万円はどこに消えたのですか?』

★回答
さんまさんの経営する法人に残っているわけです。そしてその残りから、法人のスタッフの
給料や社宅や保養所や、その他諸々の経費を差し引いた法人の利益に法人の税金が課税され
るのです。ですから、個人の税金と法人の税金を一緒に考えないと本当の節税額は分かりません。
個人の税金だけを取り上げると、この記事のような見出しとなってしまうのです。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 00:56:40.01ID:xiP6VexK0
ちなみに「指原」も、個人会社作ってるよ(母親が代表取締役)。

こういう場合、年収が2億円を超えてないと「会社を作る意味が無い」と言われてるので、
とっくに超えているのでしょう
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 00:56:52.89ID:PnQMil3h0
こないだ見た番組でカトちゃんもものすごかったらしいぞ
まあこれは平成でくくってるから別にいいけど
ドリフ(加藤と志村)も欽ちゃんも昭和と平成でめちゃくちゃ稼いでるはず
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 01:09:50.66ID:BDGaCcsc0
アンチなのにとんねるずや石橋の視聴率を毎回貼り付ける奴気持ち悪い
後ガラケーでとんねるずdisってる奴も貧乏人の僻み
たけしやタモリもさんまも皆んな稼いでいてすごいで良いのに何で素人貧乏人がマウント取り合ってるのか馬鹿丸出し
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 01:43:17.22ID:8tKusfz20
そんなに少ないわけねえだろ
俺でも3億以上は稼いでるのに
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 01:49:00.00ID:Ml6IDP5w0
昔はダウンタウンととんねるずの対立あおりスレ盛り上がってたけど
完全に勝負ついちゃってもりあがらんなwww

タイムとんねるw
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 01:58:01.09ID:tLL9Lrxs0
CMやってる松本と、やってない浜田でこれからどれだけ差が縮むのかだけど、

そこは置いといてもとりあえず今の活動範囲だと二人が石橋を超すのは時間の問題だよな

何年後かは知らんが結局は浜田か松本がトップで3位4位に石橋木梨と並ぶ事になるのか
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 02:12:50.06ID:ujt068Kr0
>>334
たけしは「どうせ税金で持ってかれんだ」と一度オフィス北野の収入にして
映画の制作費に回して利益圧縮して節税してた
ただ、たけし個人はそれで満足だったが、「できた映画が生んだカネ」については
まったく無頓着だったフシがある
それが一連のトラブルを生んだ可能性は否定できない
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 03:06:11.27ID:uc+xR1Bq0
まさかとんねるずがヒロミ以下になるとわなw
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 03:09:49.23ID:R/hURPmY0
吉本はかなりぼったくられるんだろ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 03:14:08.92ID:z61PlcDi0
全て欽ちゃんのおかげだな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 03:18:00.40ID:IJaNXu4M0
>>325
さんまじゃね
ゴールデンどれだけやってんだって話で
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 03:25:42.37ID:vlJ1rnMX0
ハマタのMC仕事の方が松本のピン仕事より稼いでるのか?

CMも多いし番組構成参加してるのも多い。
そのコンテンツも映像ソフトとしての収益もいい(すべらない話ガキ使IPPONドキュメンタル)。
松本の方がドカンと大きい収入あると思ったけど違うのか。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 03:30:36.57ID:ACVx1Urv0
>>342
元々独立を早くしてたヒロミの方が人気絶頂時のとんねるずよりはるかに収入高かったらしい。それが独立の一因とも。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 03:41:40.12ID:9jqZyeh00
とんねるずなんて若い子知らないよw
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 03:58:19.57ID:45GnUQW50
>>141
バカは死ねよカス
水曜日のダウンタウンなんて面白くなくてもう見てねえわ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 04:13:39.50ID:wyTbccQy0
さんまがトップやろ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 04:41:05.78ID:6QcMuRW70
世界の北野が一番だろう
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 05:01:04.76ID:HXGptjHQ0
参考程度に、ミヤネ屋による20年分の推定収入な (2004年まで)
納税額が公表されていたころの推計だからかなり正確と思われる

1位 小室哲哉 96億6270万円
2位 石橋貴明(とんねるず) 74億1447万円
3位 桑田佳祐 69億3780万円
4位 稲葉浩志(B'z) 64億4151万円
5位 松本孝弘(B'z) 62億1399万円
6位 松本人志(ダウンタウン) 55億7712万円
7位 浜田雅功(ダウンタウン) 54億5331万円
8位 宇多田ヒカル 50億5953万円
9位 森進一 48億9903万円
10位 長渕剛 48億9300万円
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 05:27:58.82ID:sniVOEcp0
>>304
それ当たってるわ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 05:36:01.21ID:6QcMuRW70
>>345
さんまは平成初期はゴールデンなかったからな
たけし、とんねるず、ダウンタウンは番組数多かったな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 06:22:11.33ID:eXcSOPuz0
あれ
こないだたけしの事務所が揉めてたとき
今でもたけしの年収は二十何億だかって出てなかったか
会社の収入として計算しててたけし個人の収入ではないってことなのかな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 06:44:08.66ID:c6GKc7qc0
とんねるずは個人事務所だからね
やっぱ個人事務所最強
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 07:06:36.56ID:cWMIvr2j0
>の一方で松本は節税対策がうまいという。2007年に初監督を務めた『大日本人』しかり、その後も3本の映画で監督・脚本を手掛けており、
>「映画製作はとにかく金がかかるので節税にはもってこい。松本も『どうせ税金で取られるのなら映画を作ろう』という気持ちだったのでは?」(片岡氏)

思いっきり制作吉本なのに何で個人の節税になるんだ
片岡って奴素人かよ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 07:07:13.54ID:WZU9Sha80
こんな少ないわけない
全体的に
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 07:13:45.56ID:52I0CPEm0
>>353
B'zはこの時がピークで、他は全部落ちていく中
ダウンタウンだけが、人気を保ちつつ、DVDが死ぬ程売れて行ってるやろ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 07:22:15.86ID:GHEQBB5A0
>>1
こんなに少ないなら夢がない
タモさんの口座に5.60億しか入ってなかったなら年収幾らなんだって話
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 07:36:39.79ID:2Hy4dJEL0
松本って未だにドキュメンタルとかお笑いの進化とかそういうのを模索してる
やっぱ凄いな
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 07:43:14.94ID:29UAEyiR0
石橋ってお笑いだったのか。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 07:45:34.65ID:29UAEyiR0
そういや平成時代に一度みもとんねるず見たことなかったな。番組持ってたことに驚き。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 07:45:52.55ID:CBIbU1Ve0
>>366
番組のDVDが売れると出演者にお金が入るの?
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 08:14:52.78ID:lKB5Ssz20
確かにとんねるずは終わった感があるけど
全盛期も基本2本レギュラーであれだけ稼いで、今はちょっこと仕事して
遊んでいられるなんて理想的な人生だな。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 08:44:25.45ID:phN1x2/g0
“炎上提供番組”と化した『ワイドナショー』松本人志を担ぎ上げたフジテレビの罪

 放送するたびに炎上案件を提供しているのが、フジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜午前10時)。
2月18日放送回でのネットカフェ難民特集に対する松本人志のコメントも、ネット上で議論の対象となった。

 この回では、ネットカフェに寝泊まりしながら、その日暮らしをしているネットカフェ難民を特集。
松本は、定職に就かずネットカフェでの生活を続ける人々に対し、「若干イライラしている」「ちゃんと働いてほしい」とコメントし、
さらに「路上なら頑張るんじゃないかな」とネットカフェという環境が“甘え”につながっているのではないかという持論を展開した。

 そんな松本の発言に対し、ネット上では「日本の現実的な社会を理解できいてない」「『無知は罪』のいい見本」などのコメントが殺到。
現代日本の貧困問題について、あまりに現実を知らなすぎると批判されている。

 昨今の松本に対して、嘆きの声は少なくない。マスコミ関係者はこう話す。

「『ワイドナショー』は、あくまでも芸能人が個人的意見を発信するというコンセプトなので、無知のまま話してもOKということなのでしょう。
しかしながら、それで損をするのは発言した本人。実際問題として松本は自分の無知をさらけ出し、どんどん評価を下げています。
無知なりに面白い意見でも出ればいいのでしょうが、残念ながらそうはなっていない。
もしも、私が松本のスタッフだったら、今すぐ番組をやめるか、それともしっかり予習をするかのどちらかを提案しますが、
どうやら今の松本の周囲には、そういうことを言えるスタッフもいないのでしょう」

 そもそもお笑い芸人ならば、バラエティー番組でこそ活躍すべきであり、報道番組や情報番組、ワイドショーなどに出る必要はないのでは? 
そんな声も聞こえてきそうだ。テレビ番組制作会社関係者は、こう話す。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 08:46:57.32ID:phN1x2/g0
確かに、バラエティー番組に勢いがあった20年前くらいであれば、芸人はバラエティー番組だけに出ればよかった。
でも、バラエティー番組の勢いがなくなり、情報番組などが増えていく中で、芸人がテレビの世界で生き抜いていくためには、
お笑いだけではなく、コメンテーターなどもしなくてはいけなくなってきた。だから、今はワイドショーでも芸人のコメンテーターが多いし、
まったくお笑い要素がないような情報番組のパネラーにも芸人が呼ばれるようになってきたわけです。
中堅芸人クラスは、そういった状況を理解しているから、しっかり予習した上でワイドショーにも出ていますが、
松本クラスになると、そうもいかないということなのでしょう」

 松本の無知に問題があるのはもちろんだが、そんな松本に社会問題を斬らせようとするフジテレビ側にも問題があるとの指摘も。

「社会問題について完全な素人である松本をトップに置いて番組を構成すれば、偏りが出てしまうのは当然のこと。
本当なら、松本に対して正しい知識を教えることができる識者などを立てるべきなんですが、
それをしっかりやらないのは制作サイドの怠慢といえるでしょう。おそらく考え方としては“バラエティー寄りの報道番組”ではなく、
“社会問題を扱うバラエティー番組”なのかもしれない。世の中の事象をしっかり伝える自覚が足りないから、
無駄な炎上を導いてしまうのではないでしょうか」(同)

 松本と安倍首相が会食したことも報じられ、何かと保守に偏りすぎているとの指摘も多い『ワイドナショー』。
これ以上、おかしな方向へ進まなければいいが……。

http://www.cyzo.com/2018/02/post_152350_entry.html
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 08:48:44.39ID:phN1x2/g0
パワハラ番組はもういらない! 演出でも見たくない「水曜日のダウンタウン」芸人連れ去り企画
https://www.zakzak.co.jp/ent/news/180702/ent1807027397-n1.html

フジは1月28日に『ジャンクSPORTS』をスタートさせてから、13回中11回も同番組を放送しています
。視聴習慣の面からいえば、『鉄腕DASH』の対抗馬になりそうですが、
1度終了させた番組を復活させたところにフジの苦しさが現れている。
かつて10年間も放送した番組ですから、コンテンツとして疲弊している感があり、
視聴率も主に6〜8%台です」(同前)

headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180429-00000011-pseven-ent&p=2


嫌いなバラエティ番組MCランキング!

■第1位:浜田雅功(11.1%)

そして1位は、ダウンタウンの浜田雅功。
「嫌い」では2位に2.6ポイントの差をつけてトップに。

https://sirabee.com/2018/04/04/20161563294/

ミスター疫病神ダウンタウン
疫病神ダウンタウンと絡むとろくな事ないなww

広瀬アリス 番組出演後兄が逮捕
菊池桃子 出演後ストーカーされる
ボクシング比嘉 出演後減量失敗王座陥落

ミスター疫病神ダウンタウン55歳

ダウンタウン本気の漫才で大谷翔平の名前出す→即怪我全治7ヶ月
ジャンクスポーツで大谷翔平特集→即怪我
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 09:51:12.21ID:OWPHmCqa0
>>122
ロリコンニーとん 153ipngnd+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ※9時 12時 15時 18時、20時に日課の捏造コピペ荒らしするとんねるずヲタ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1535552674/204
04/28(日) ID:107BLd450 Total 6(16 17時)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190428/MTA3QkxkNDUw.html

ひろゆきが松本人志のドキュメンタルを大絶賛 「あれほどネットに適した企画はない。完全に負けたと思った」
//hitomi.2ch.net/poverty/kako/1492/14925/1492505820.html

//prtimes.jp/main/html/rd/p/000000919.000004612.html
> TVランキングの第1位は『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シリーズ(全6シーズン配信中)がランクインし、絶大な人気を見せる結果となりました。
> 2位には『HITOSHI MATSUMOTO Presents FREEZE(フリーズ)』(全1シーズン配信中)が、
> 2018年9月の配信からわずか1ヶ月余りで2位を獲得する快挙を遂げ、第1、2位をPrime Original作品が圧倒する結果となりました。

//headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00000001-spnannex-ent
>  ダウンタウンの松本人志(55)が手がけるアマゾンプライムビデオの実験的バラエティー番組「ドキュメンタル」のメキシコ版が日本に逆輸入されることになった。
> 16日から配信がスタートする。世界200以上の国と地域で配信されており大好評。ユーチューブの予告編も1100万回再生されている。


【芸能】石橋貴明のお笑い番組論、閉塞感がつまんなくしてる ★2
//hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1475466585/
【芸能】石橋貴明のテレビ批判に批判殺到「とんねるずこそ面白くない」「企画段階で名前出ない」
//hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1475820050/
> *7.9% 19:00-21:54 TBS オール芸人お笑い謝肉祭'16秋・第2部 ※時間帯最下位

↓テレビで居場所を無くしてネットへ逃亡

7,211位 108,675 石橋貴明プレミアムー芸能界カジノ王決定戦ー (2018/08/19)
//i.ytimg.com/vi/38GOFlZaSoA/hqdefault.jpg 石橋と親友のK-POPアーティストも登場!

視聴数ランキング 集計期間:3月24日 (日) 4:00 〜 3月25日 (月) 0:00
1 Mリーグ2018 朝日新聞ファイナルシリーズ6日目 15:00 - 23:00 772.2k
2 白雪とオオカミくんには騙されない♥#11 さなりの復活は!?運命の45分SP 22:00 - 22:45 642.8k
3 転生したらスライムだった件 振り返り一挙 #1~12 17:00 - 23:00 529.6k
4 【石橋貴明プレミアム第2弾】芸能界頂上決戦!貴ヶ原の戦い! 21:00 - 0:00 420.0k
とんねるず石橋貴明の特別番組「石橋貴明プレミアム ―芸能界頂上決戦!貴ヶ原の戦い―」がAbemaTVにて3月24日(日)に配信される。EXIT、しゅんP、トム・ブラウンら多数、モー娘。OG企画も

【悲報】とんねるず石橋企画第二弾、まったく話題にならず打ち切り
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 10:06:19.44ID:OWPHmCqa0
04/29(月) ID:phN1x2/g0 Total 6(8時)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190429/cGhOMXgyL2cw.html

↓法則発動(ニーとんが叩くモノは評価が上がり、持ち上げたモノは韓国みたいになる)

TBS特番
10.8% 20:57-22:54 TBS リンカーン2017秋第10回芸人大運動会
10.6% 20:54-22:54 TBS クレイジージャーニーSP
*7.4% 20:57-22:54 TBS 石橋貴明のスポーツ伝説…光と影・清原和博に敗れ去った男たちの現在 ※時間帯最下位

とんねるずって何でダウンタウンのパクリばかりするんですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1370462443
【atsuyumi5197さん】 それは仕方ない。とんねるずは初めからパロディ(パクリ)芸人。ダウンタウンはオリジナルを大事にしてバラエティー初というのが多い。

【返信】 その通りですね。とんねるずファンが数名書き込みしてますが書き込み内容から明らかに年行ってる人ばかりで引きます・・・

すべらない話 ⇒ トークダービー(みなおか)
ガキ使 ⇒ 笑熱大陸(07/12/13木 みなおか)
ジャンクスポーツ ⇒ 弾丸スポーツバトル(07/12/20木 とくばん)、アスリート赤裸々告白SP!!(09/07/26木 うたばん)
ビジュアルバム ⇒ 石橋を叩いて笑うゴッホの耳
クイック大喜利(リンカーン) ⇒ ゲラクスライン(みなおか)
芸人自慢祭り(リンカーン) ⇒ ムダ・ベストテン(みなおか)
フレンドリーダウンタウン(リンカーン) ⇒ とんねるずを泊めよう!(みなおか)
芸人世界陸上(07/08/21火 リンカーン) ⇒ 世界お台場陸上(07/08/30木 みなおか)
リンカーン大運動会SP(07/08/21火 リンカーン) ⇒ うたばん真夏の大運動会SP(09/08/16 うたばん)
頭突きボーリング(ごっつ) ⇒ ヘッド・ザ・ボーリング(みなおか)
the TEAM FIGHT #49「スピード型抜け」(ごっつ) ⇒ 脳カベ(みなおか)
利きシリーズ(ガキ) ⇒ 新感覚目利きクイズ(うたばん)
岸辺シロー連続落とし穴ドッキリ(ガキ) ⇒ 全落オープン(10/06/24木 みなおか)
ゲスト目撃情報(DX) ⇒ ゲスト目撃情報(うたばん)
名曲CHANP(09/02/16月 HEY!) ⇒ 名曲コンサートSP(09/02/19木 うたばん)
笑ってはいけないシリーズ → 男気ケツバット(みなおか)
○○な話 → 世界土産物マップ(みなおか)
HEY! → アイドル紅白歌合戦(13/12/19 みなおか)
笑いの時間 → フジ家の流儀
世界の怖い話(ガキ使 08/09) → 翔ちゃんのちょっと怖い話(みなおか 08/27)
ワイドナショー → ナンデーモーニング(みなおか)
コント世界1位(ごっつ) → DMMのCM(石橋)
理不尽シリーズ(ガキ使) → 理不尽ドッキリ(09/08 みなおか) New!!
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 10:06:57.90ID:n0Ydu/gc0
> 163 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/04/28(日) 14:48:39.03 ID:5QfHD1gD0
> >>141
> こういうバカがいるからダウンタウン信者は嫌われるんだよ
> まともなファンも迷惑だわ
> とんねるずはオフィスAtoZから独立してギャラの分配が大幅に上がったから長者番付上位になるようになった
> 納税額で勝負するわけねーだろ

ああ、そういうカラクリだったんだ。じゃあとんねるずがもし吉本だったら、ナイナイ以下かな?


> 349 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/04/29(月) 03:58:19.57 ID:45GnUQW50
> >>141
> バカは死ねよカス
> 水曜日のダウンタウンなんて面白くなくてもう見てねえわ

「水曜日のとんねるず」なら、面白くなくても見るんでしょ?w
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 10:32:22.08ID:ssBp3YSj0
さんま
昭和末から平成初期にブランクあり。ゴールデンレギュラー0の時期もあった
たけし
色々やらかしていない時期あり。たけし軍団を養うため支出多め
ダウンタウン
吉本が搾取、とんねるずに圧倒されてた時期あり
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 10:54:57.41ID:6QcMuRW70
さんまは昭和も自分の冠番組ほぼなかったからな
何故か好感度だけは高かったな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 10:59:29.75ID:J4V+47qi0
んがつくコンビ、個人名にしがつくほど芸人は売れる法則
どちらも満たしてるのがとんねるずとダウンタウンか
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 11:05:03.15ID:lfqIYsK+0
>>373
映画がつまらないのは仕方ないけど、映画で大赤字出すのは大問題
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 11:22:25.80ID:xJ/52hXe0
>>65
吉本は著作物での配分はえげつないって言ってなかったか
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 11:26:36.56ID:IwbaaFV00
たけしは落合が野球で初めて年俸1億になったときに
月収1億あったんだろ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 11:26:52.96ID:IIxgweSB0
とんねるず全盛期をしってる俺ですら「もう終わったなツマンネ」と思うのに
若い子がとんねるず見たら「誰このおっさん」になんじゃね?w
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 11:30:17.08ID:pw03lHp40
「石橋貴明のバブルノリ」が嫌われてしまうワケ――フジ『たいむとんねる』大コケを考える
http://www.cyzowoman.com/2018/05/post_185818_1.html

 「バブル世代に武勇伝を語られても面白くない」――そんな痛烈な批判を巻き起こしたのが、
4月にスタートした深夜バラエティ『石橋貴明のたいむとんねる』(フジテレビ系)だ。
 今年3月、とんねるずのご長寿番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』(同)が終了
そして新たに石橋をMCに据えて『たいむとんねる』が始まったのだが
「石橋貴明とミッツ・マングローブがゲストと『勝手に語り継ぎたい昔のアレコレ』を掘り起し『あったねぇ〜!懐かしい〜!』を共有する」(公式サイトより)という内容が視聴者にウケにくかったのか
工藤静香をゲストに迎えた「イケイケだった80年代テレビ業界」という初回の視聴率は、3.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と大コケしてしまった。
 いったい同番組の何が不評を買ったのか。ネット上に飛び交う初回視聴者の声を見ていくと
「石橋が80年代のイケイケ話をドヤ顔で語るってダサい」「バブル時代はとっくに終わってるんだけど……」「石橋はもうオワコンでしょ」など
「石橋×バブル」の組み合わせに、時代遅れ感を抱いている若い世代が多く見受けられた。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 11:30:28.76ID:U+dad6/30
とんねるずは個人事務所なんで、打ち上げに下請けスタッフまで引き連れて大騒ぎして、利益の分配はしてたようだね。
ボッタクリ事務所の芸人は、そんな事出来るほど手取りは貰ってないだろうけど。
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 11:30:53.26ID:ssBp3YSj0
昭和もいれたらドリフターズや欽ちゃんになるんかね
ていうか志村けんヤバいなw
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 11:30:56.95ID:+texQFhY0
>>381さんまブランク?その頃はいいとも!でキレキレだった頃だろ。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 11:36:03.53ID:kKZr42pD0
松本は飼い犬
枠の中だけで暴れるフリ

で「素人には伝わランか〜」
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 11:44:15.59ID:qU4c7R4D0
>>78
歌、ダンス、スポーツの才能は石橋よりあると思うw
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 11:51:18.20ID:jaGZpak50
とんねるずは最後に出した3万円のDVDが売れなくて
信者も残ってないのが露呈して復活の芽が無くなったw
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 11:52:36.87ID:+texQFhY0
洋七「昔はよく飲みに行ったもんである日行ったら山本浩二が女侍らせていて年俸自慢してんねん。おいお前、ワシはこれくらい貰ってるがお前いくら貰ってんのや?と聞いてきたんよ。野球選手は稼げないんやなと思わずオレは鼻で笑ってもうたわ」
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 11:56:48.85ID:Ny1aJrlW0
とんねるずは長身で東京人

オシャレなアイコンとして人気あった

尼崎のド田舎者に誰が憧れるんだよ?w
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:00:52.55ID:i8Rda6Xh0
どー考えてもビーだけ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:01:48.61ID:n0Ydu/gc0
>>365
これ石橋からするとかなり屈辱的なんだよな?秋元が、松本>石橋とジャッジしたわけだから
うたばんで変なイメージ付けられたモー娘の失敗を受けて、「AKBには石橋を絡ませない」と決めたらしい

>>369
誰も見てないから知られてないだけで一応石橋さんもやってる>>378
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:02:35.83ID:n0Ydu/gc0
>>365
これ石橋からするとかなり屈辱的なんだよな?秋元が、松本>石橋とジャッジしたわけだから
うたばんで変なイメージ付けられたモー娘の失敗を受けて、「AKBには石橋を絡ませない」と決めたらしい

>>369
誰も見てないから知られてないだけで一応石橋さんもやってる>>378
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:03:52.67ID:Ny1aJrlW0
昔、貴明が家族で住んでた成増の木造アパートは驚愕だった。
階段が崩れ落ちそうな、物凄い汚くて古い風呂なしアパート
あそこから私立の帝京行って、お笑いのサクセス手に入れたなんて
信じられないくらいだった・・・・
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/29(月) 12:05:08.95ID:LBc7b+UU0
>>385
そういやフジが韓流に手を出したのは矢島美容室で数十億の赤字を出した穴埋めだったな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 23:54:01.62
キネ旬

【さや侍】 7億
石村可奈・・・★★★(一見の価値はあり)
「映画を壊す」なんて物騒な発言もあったが、映画館で映画を観る時間の特別さ=非日常性を松本監督は把握してる。竹原ピストルの起用も面白い。
吉田広明・・・★★★★(オススメ!)
何かが終わった後の弛緩した時間をギャグで埋めるという基本構成は「大日本人」と似ているが、今回は時代劇というリアルとは少し距離を置いた世界で、
しかも終局へ向かって流れる時間が仮構されるだけに普通の映画として成立した感がある。

【金メダル男】★★ 2億
「とにかく長い(く感じる)」。25分くらいに1度笑わせようとしてくるがそこがつまらない
テレビコントなら成立する笑いでも、映画で見るとキビしい
内村が一人舞台でやった感じを出したいなら、映画ではまったく表現できていない。実力不足

宇多丸「内村さんって細かいとこまで拘る人かと思ってたんですけど、金メダル男はとにかく雑で
      これが彼の芸人としての仕事だとしたら、コントも面白くはない」

【矢島美容室】★ 3億
終始笑えない悪ふざけで豪華キャストのムダ使い

宇多丸「昭和の笑いを引き摺ってるとんねるずに合わせすぎ、映画全体がNG集みたいなもの。
     久々に褒めるところが一個もない映画に出会った。生涯ワースト更新したかも」


松本みたいにガキ使のDVDだけで数百億の利益あげてる中からほんの数億
事務所の節税対策もかねて、映画でコントを撮る分にはなんの迷惑もかけないからいいんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況