X



【動画】<「ニコ動離れ」なぜ止まらないのか?>会員数はピークだった2016年9月末の256万人から減少の一途..2018年12月末時点で188万人
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2019/04/27(土) 00:22:45.19ID:w5C0ZzgQ9
KADOKAWAとドワンゴの経営統合から4年半、出版界とIT界の異色タッグは新たな局面を迎えている。今年2月にカドカワの川上量生社長が取締役に降格し、4月にはドワンゴはKADOKAWAの子会社になった。背景にあるのはドワンゴ運営の「ニコニコ動画」(以下、ニコ動)の低迷だ。

 カドカワの決算資料(2019年3月期)によれば、連結純損益予想は従来の54億円の黒字から43億円の赤字に転落。約55億円の黒字で好調な出版部門とは対照的に、「ニコ動」やスマートフォン向けゲーム「テクテクテクテク」などウェブサービスが足を引っ張った。

 ニコ動の低迷は、今に始まったことではない。会員数はピークだった2016年9月末の256万人から減少の一途を辿っており、2018年12月末時点で188万人まで減少。“ニコ動離れ”が止まらない状況だ。ニコ動がなぜこれほどまでに落ちてしまったのか。その要因を、かつてのファンたちの本音から探る。

 30代男性会社員・Aさんは、先日久しぶりにニコ動を開いた。ボカロPとしても知られたロックバンド・ヒトリエのwowakaさんが4月5日、急性心不全により亡くなったからだ。wowakaさんは、ニコ動で「ローリンガール」「裏表ラバーズ」など数々の名曲を手掛けてきた“ボカロPのレジェンド”と言っても過言ではない存在だった。

「大好きなボカロPの一人だっただけに、本当にショックでした。コメントを見ると、『ありがとう』にあふれており、ハートマークが流れると『職人おかえり』、タグの『永遠に評価されるべき』など、ニコ動独特の一体感による懐かしさも相まって、泣いてしまいました」(Aさん)

 2006年にサービスを開始した「ニコ動」。ボーカロイドの初音ミクや、ボカロP「ハチ」として活動していた米津玄師などを育んだ場所としても知られ、ネット文化を牽引してきた。しかし、今や動画サービスとしては「YouTube」に大差をつけられてしまっているのが実情だ。

4/26(金) 15:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190426-00000003-moneypost-bus_all
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 03:47:22.71ID:LhW+uLTz0
188万人もいるの???
誰が金払ってるの???
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 03:47:26.58ID:KHt0AZdQ0
184コメントできるくらいしか特徴ないもんな
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 03:48:54.87ID:u/JqmwRL0
>>850
たぶん気のせいだよ、エコーチェンバーで
同じところをグルグル回っているとそう感じるだけで
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 03:49:13.19ID:3HpqAnQO0
>>837
MMDとボーカロイドを世に広めてくれたのはニコニコ動画唯一の功績じゃないか?今では海外勢の方が気合い入った作品多いと思うぞ
今ニコニコでMMD見ようと思ったら検索欄に「-刀剣乱舞 -東方 -艦コレ」これが必須になる
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 03:49:58.53ID:lIPNrzkD0
youtubeがクソ化してきてるから
粘ってれば意外と持ち直しそうな気もする
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 03:50:41.87ID:VmyIVWGh0
>>847
年収1000万円の人が100万円寄付
年収1兆円の人が1000万円寄付
気持ちの強さでは前者でも寄付される側は後者についていく
そういう話だからどうしようもない
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 03:51:10.00ID:5ZOwWGxs0
ドヤ顔でツラツラと長文マジレスするガキが増えたなと感じる
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 03:52:09.57ID:ohRParKZ0
法を破った方が勝つ辺りが人間の醜さ汚さを感じる
初期ニコニコもそうだしYoutubeもそうだし
犯罪行為を支援するほど勝てる
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 03:52:42.40ID:z7IpNQj90
そもそも運営の中の人たちが
家庭をもったり、子供ができたり
オサレなビルでビジカジ着て働いて、周囲の人たちの
敬意をともなった対応に慣れてリア充になっちゃったから

キチガイを見世物にして遊んでたのが
核にあってでかくなったのに、その核を自ら
受け入れられなくなって排除しちゃったんだろうね

原因は明らかだけど、今更、キチガイには戻れないわけで
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 03:52:58.34ID:VQsD8wKy0
ガキなんかな
俺にはおっさんおばさんにしか見えん
小学生なんてYoutubeで池沼顔の通販動画が好きみたいだし
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 03:53:44.99ID:xnPf/y3f0
当初はコメントがモチベにつながるようなポジティブなものが多かったけど、
今や女性実況とか嫉妬や叩きコメが多くてむしろマイナス。
(なぜか廃止になったニコるを、うまく運用すればコメントを浄化できたと思う。)

人気実況者が他サービスに移ったり、残っても有料コミュに籠ったせいで、
プレミア課金しても人気実況者に触れる機会がない。

ランキングシステムがダメ。無料でめっさ増やせる広告PTや
再生数工作などのせいでランキング上位につまらない動画が多い。

若い人に見る専が増えて、ボカロやMMDなどの動画を作らない。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 03:55:14.34ID:eIIJAXhU0
アダルトサイトでさえシーク出来るのに未だに出来ないんでしょこの糞サイト
そりゃさすがにやばいだろ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 03:55:50.50ID:ky5HhKud0
今時シーク不可(笑)

金払え?
あの画質じゃねw
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 03:56:32.52ID:z7IpNQj90
>>836
アメリカとイギリスは自国で
一時期、個人情報の取り扱いでピンチになったけど
外国同士で他国のサービスに他国の個人情報を扱う
アプリやサービスを独占させ合うことで
あくどく回避してる。

日本政府が韓国アプリのラインをわざわざ支援して普及させたのも
そういう理由。

日本人が日本語で管理しちゃうと、規制を入れざるを得ないから。
韓国経由にした。
でも韓国はそんなパートナーにはなれないから、裏切られるに決まってる。
アメリカとイギリスのような関係にはなれないだろうね。
だからラインは使わない。
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 03:58:21.92ID:z7IpNQj90
>>863
そりゃスマホ経由で老若男女
パソコンも操作できない層まで
参加して閲覧するようになれば
必ず一定数はなしの通じないやばいのが現れるに決まってるわけで
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 03:59:46.21ID:bhqlD0Qg0
ネトウヨしかいないからな
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:00:28.93ID:mchtQUgI0
映画がたくさん上がってた頃は見てたね
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:01:40.04ID:8WKd2ai20
携帯の利用料金明細に、ニコニコって書いてたら恥ずかしい
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:01:52.79ID:gxouKMef0
>>853
なんJは人気がある動画とかに沸いて荒す性質
なので人気出てきた動画も普通に荒らして潰す
今の対象はアニメ、何せ何もしなくても確実に見るし
>>855
そりゃ海外の方が気合入ってるさ
日本のMMDはなんJとの対立事件で一気に人減ったんだから
ニコニコが世に出したボカロ、米津を始めの歌い手
MMDも昔の遺物って感じ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:03:07.76ID:7Pza2Uyl0
元々嫌いだったからオワコンざまあとしか思わん
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:04:03.17ID:ukOOiK9B0
>>853
同じところでは無いんだよなあ
それにSNSでも5chやなんJ見てないような層がまとめサイトの影響で猛虎弁使ってるしな
2ch語だってねらー以外も使ってるだろ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:04:31.31ID:4glYe2qE0
>>20
よう、ハゲ!
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:04:47.90ID:epVsMWN+0
ネット選挙が始まった頃に、思い切り安倍麻生マンセーの公式生放送流しまくってたよな
それ以降、ニートネトウヨの巣窟になり果てた
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:05:30.67ID:03t4EUuZ0
オワオワ動画
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:06:02.81ID:bhGl7kF00
まだ188万人も居たのかw
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:06:28.55ID:z7IpNQj90
ユーチュー部なんてそのうち
毒にも薬にもならないペット動画だらけになりそう
ネットでもリアルでも人間関係に疲れると
動物に逃避するよな、どの国の連中も
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:07:29.12ID:oSr4RMxR0
MADが好きだったのに
すぐ消されちゃうし
鯖の性能は最低ランクで見づらいし
誰も見なくなるに決まってるだろうに
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:07:59.54ID:hrLUVOZI0
70万人減ってどんな減り方だよ…
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:08:05.37ID:7Pza2Uyl0
>>883
悔しいのうw
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:09:46.75ID:LRXseqMs0
時報とかうざかったなあ
今もやってるんだろうか
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:10:02.56ID:Nplk0vsY0
>>1
重い、コメント五月蝿い。YouTubeの方が軽いとかじゃない?
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:10:18.21ID:m40V4DR30
今はよく知らんけど
あんなにしょっちゅうメンテで使用不可になるサイト他にある?
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:10:22.97ID:lD7Nn1JN0
YouTubeやAbemaで同じ番組やってる場合
ニコ動選ぶ理由がない
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:12:06.27ID:m40V4DR30
ニコニコは画質だけじゃなく音質も悪いんだよなあ
他がいいとは言わんけどさ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:12:06.82ID:eIIJAXhU0
>>883
一見そう思うだろ、だがあの分野は棘の道なんだよ
ペット分野はキチガイの巣窟でもあるからな
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:12:38.99ID:mIi0ptsA0
クルーズ機能も随分刷新されたみたいだけど
肝心の生主の質が酷すぎるから見てても面白くない
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:13:58.62ID:JkOARMH60
ニコニコは生放送で見たいコンテンツがいっつも満員で行かなくなったな
課金誘導が露骨過ぎて嫌になった
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:15:17.19ID:oSr4RMxR0
中国の動画サイトなんか日本人のLIVEが4kで出てたりして画質よすぎてビビるわ
完全に日本は負けだよ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:15:27.47ID:+hJu5aHa0
むしろこれだけつまらなくなってるのに188万人もいるのがビックリ

昔暇な日は1日中見てた俺ですら

世界の変人奇人偉人
病院経営ゲームの実況

と公式のアニメくらいしか見てない


クソ映画レビューの人がYou Tubeに去った上に
向こうでも静止画しか使わなくなったのが痛い
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:16:04.70ID:j4qXp7xF0
(´・●・`)草
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:17:14.76ID:NywCriP20
>>1
単純に金払う魅力が無いからだろ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:18:08.06ID:CE5opl8L0
なんやかんやでニッチな存在としてあと5年は残りそう
mixiも潰れてないし
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:18:38.39ID:Tbjkg6A50
>>892
音質に関しては投稿時のファイルがちゃんとしてれば問題ない
むしろつべより劣化しなくて良いくらいだ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:20:28.86ID:daJV6E/U0
YouTubeに張り合おうとしたのがなぁ
稼ぐ目的ならそっちでやってという姿勢で下部扱いでもよかった
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:20:55.78ID:8WKd2ai20
角川に吸収されてるから猶予ないでしょ
このままじゃ数年
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:21:24.50ID:7Pza2Uyl0
情弱動画
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:22:17.12ID:bWNySGsb0
プレミアムになってても混雑時には止まるし追い出されるしであまり課金の意味がないんだよなあ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:23:11.11ID:R02bpvt30
原因が分かりやす過ぎてコメントするのが虚しいぐらいだろ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:24:08.27ID:wbfzZ7Bh0
将棋コンテンツの発掘は間違いなく成功だった

戦国時代からあるじいさん趣味の古典ゲームがここまでネットと相性がいいとは
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:24:21.54ID:p/5j1A400
きもいしつまらん
見る価値ない
コンテンツ不足
せめてDTVくらいは常時アニメと海外ドラマ見れないと字幕も出ねーわ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:26:28.17ID:OrXFlrnV0
ニコ動的なノリが寒い時代になったんだな

エア本再興しろ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:27:32.68ID:s+fPcEf+0
てか2016年の9月がピークに驚いた
2010年ぐらいがピークかと思ってた
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:29:43.94ID:TEI9eE1d0
ガラパゴスサービスに留まりそうだしオタ向けに戻るくらいでいいだろう勘違いしすぎた
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:30:15.10ID:Kbqvh0nd0
あの荒削りな素人丸出しのアングラ感が好きだった
なんのためにというより作りたいから作ってる動画
いつしかプロかセミプロの宣伝ばかりになってつまらなくなった
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:32:21.92ID:+nXUFDCv0
サーバも強化せず、アホな乞食やダメ人間を面白いと放置した結果だろ。
横山みどりとか唯我とか鮫島とかウナチャンマンとか気色悪すぎて反吐が出る。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:32:25.04ID:rWgyRZ/b0
ニコニコ動画ってまだあったんだ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:34:27.15ID:5F14jxoC0
>>862
ガキみたいなおっさんおばさんが188万人もいるんだよ
わかるだろ?w
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:34:33.49ID:YV/uhaSH0
若い女性が元気だった時代に盛り上がった
高齢者の男性しか残ってないw
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:34:35.10ID:IoVjnMid0
ユーザーの嫌がる事ばかりやってりゃこうなるわ
あとクリ奨がニコポイントか楽天銀行への振り込みのみってのもダメ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:35:18.87ID:Vjro3KC50
このオワコン今誰にニーズあるのかね
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:35:35.68ID:Sy73zwyZ0
Youtube見てるとは言えてもニコ動見てるとは恥ずかしすぎて言えないからな
その壁破れないとオワコンになってもしょうがない
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:36:17.84ID:FMYQ5lRI0
ニコ動も視聴数に応じてお金もらえないの?
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:36:40.03ID:i3aAB9DF0
テレビ実況だけはおもしろかったけどキチガイバカウヨが常駐するようになってから使わなくなったなあ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:37:58.83ID:lu42GW/g0
オワコンという言葉を目にすると真っ先に思い浮かぶ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:38:42.29ID:aftf66v90
藤崎とかsskとか見てたわw
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:38:50.59ID:gBs0e07p0
たいして減ってないじゃんもっとヤバイのかと思ったわ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:38:59.91ID:Vjro3KC50
結局JKJCがおっぱい見せてた頃がピーク
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:39:22.53ID:dF6shE5K0
オワコンニコ動の課金ユーザー数>>>5chのユニークユーザー数

どっちもシンプルに一過性の流行が終わっただけ
流行ると質がクソ程落ちるのが世の常だから仕方ない
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:39:25.62ID:1DGpWmHn0
2016年がピークて意外やわ。
既にオワコン感漂ってたし。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:40:25.23ID:Yq/YHjYI0
基本アングラサイトなのに政権にべったりってのも良くないんじゃないかな?
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:40:58.41ID:vUEpxawX0
いまだに追い出しとかあるしな
追い出したら課金するとでも
追い出されたらクソサイトって思うだけだよ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:41:32.47ID:7/o/bk+I0
ニコニコは大嫌いだけどようつべはようつべで新規投稿者には優しくないんだよな
有名タグなら明らかにニコニコのほうが伸びる。底辺投稿者より
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:41:57.48ID:FybDo+Zg0
ちょうど芸スポがオワコン化した頃と時期が一緒くらいやな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:42:04.14ID:4SFpXpyB0
>>91
2ちゃんは今も昔も痛いヤツ晒して笑うとこだろ。SNSとは違う
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:42:22.52ID:Djr6+Sfe0
重い 使いにくい 内容が薄い

誰が使うんだっていう(´・ω・`)
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:43:01.24ID:BdLtgQd60
サイトが重い、ログイン面倒、コメントワンパターン。

ゲームも高グラフィック化で、映画と同じとなり、アニメはTVで十分、見るものが無い。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:45:46.31ID:qkXTEFxR0
ニコ生は追い出されるし、頻繁に訳わからんメンテやってて使いづらいわ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:48:03.89ID:5F14jxoC0
>>935
悔しい脳?w
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:49:09.26ID:QD2nrYzm0
公式将棋放送は見てるけど来場者が一定数まで達するまで
立ち見が解放されないからストレスが溜まる
ユーザー生放送はコンテンツ作ってる側から金を取るので生主から逃げられた
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:51:59.50ID:rzlvtxB50
ネット配信(見る側)にハマったきっかけがニコ生だから頑張ってほしい
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 04:54:52.54ID:fGIeX7lr0
ネットサービスの趨勢は激しいのでよく持った方
賢しいのはネットで金集めて転業する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。