X



【音楽】「渋谷系」とは何だったのか? “最後の渋谷系”が当時を語る ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★垢版2019/04/22(月) 23:46:19.35ID:iMy1kxR09
平成の音楽シーンを振り返る上で、避けて通ることのできないのが「渋谷系」。当時、音楽のみならず、ファッション、文学、メディア、テレビ番組まで影響を与えた渋谷系ですが、1990年代から解散と再結成を経て現在も活躍するバンド、サニーデイ・サービスは「最後の渋谷系」と呼ばれていました。そのベーシスト・田中貴さんは「確かにそう」と認めつつも、世間のいう「渋谷系」と自分たちの思う「渋谷系」に乖離があったと語ります。田中さんは、『ケトルVOL.48』でこう語っています。

「世間の渋谷系はオシャレな人たちがやっているオシャレな音楽、というイメージなんですよね。でも僕が思う渋谷系は、レコードを買い漁りながら音楽もやっている人たちのことだった。渋谷系が認知されだした頃には、すでにボーカルの曽我部恵一が長髪にしていたし、音楽性もはっぴいえんどのような邦楽に影響されたものになっていました。だから当時、僕らは『サニーデイって渋谷系だったの? 全然違うじゃん、ダサいじゃん』ってよく言われてましたよ」

そういった認識のズレは、時期的なズレとも密接に絡み合っていたともいいます。世間の渋谷系ブームと、自身が思う渋谷系が盛り上がった時期には、2〜3年のタイムラグがあるのだとか。

「僕らが渋谷系というカルチャーに盛り上がっていたのは、93年前後。当時HMV渋谷店の名物バイヤーだった太田浩さんが、僕らのインディーズ盤『COSMO-SPORTS ep』のPOPに“究極の渋谷系が出てきた!”って書いてくれた時期なんです。でも一般的な渋谷系って、小沢健二くんやピチカート・ファイヴが凄く売れているとき。95〜96年頃をさすイメージです」

世間に渋谷系という言葉が認知される過程で起こった2つのズレが「サニーデイは渋谷系なのか」という論争を生み出したよう。では、サニーデイはなぜ「最後の」渋谷系と呼ばれるのでしょうか。

「僕らより2〜3つ下の世代、例えばNONA REEVESやクラムボンは明確に渋谷系じゃないんです。めっちゃ楽器がうまいし、練習をダサいと思っていないから。僕らの価値観では、音楽に詳しい人が偉くて、演奏は二の次。むしろマッドチェスターの影響で、楽器がうまかったらかっこ悪い、っていうのが渋谷系のスタンスでした。

あと、幅広く音楽を聴いているのが当たり前の世代だからか、彼らには僕らのように音楽を“掘る”という感覚があまりないんです。そういう意味で、僕らが最後の渋谷系と言われるのは正しいんです。ただ、渋谷系がテレビに取り上げられるようになった頃には、自分たちのことを渋谷系なんて言わないようになっていました。実家に帰って親とか兄貴に『お前、渋谷系か』『渋谷によくいるのか』とか言われて。そこまで言葉が浸透したと感じた瞬間に、ああ、終わったんだなって思いました」

https://www.news-postseven.com/archives/20190422_1358418.html

★1が立った日時:2019/04/22(月) 20:27:32.49
前スレ
【音楽】「渋谷系」とは何だったのか? “最後の渋谷系”が当時を語る
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1555932452/
0003名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:48:51.26ID:qVX3mGGr0
「渋谷系」とは 信藤三雄
0007名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:50:45.33ID:aXJMGkXn0
あっという間に1スレ完走w
同時代ではあるけれど渋谷系にピクリとも動かなかった自分には参考になるスレ
0008名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:51:49.05ID:XuCUkq7C0
みうらじゅんの今嫁bird
プロデュースしてたモンド・グロッソ
なんか変だよ
0009名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:51:49.86ID:EwCcarLC0
どうせお前ら全員オリーブ少女なんだろ
0010名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:52:08.24ID:t1EVULS10
この歌も渋谷系だっけ?

♪なーなな ななな なーなな ななな
みたいな女ボーカルのなつ
0011名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:52:12.69ID:Ibpwgcr90
音ゲーとかで生き残ってるイメージ
0012名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:52:24.34ID:UvKZ1mF10
新宿系はブートレグマニアか
0013名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:52:40.55ID:jNKttI7J0
>>10
ジョイマンだな?
0015名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:52:49.97ID:efbbppu40
渋谷系ってなあに?
田島孝雄と一緒にやってた俺は渋谷系になるの?
0016名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:53:15.96ID:XuCUkq7C0
>>10
ロクセット?
0017名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:53:23.32ID:r/BaS3iM0
エルマロって有名だったんだな
おれ当時中学生だったから詳しいこと全然知らない
0019名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:53:46.23ID:/eHg5IDA0
都心も放射能で

終わってるからなあ
0020名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:53:47.37ID:GRg/jusE0
うらりんご
0022名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:54:03.60ID:EwCcarLC0
コーザノストラ
0024名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:54:28.45ID:XuCUkq7C0
マンデイ満ちるをぶん殴れ!
0025名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:54:32.95ID:PGTsVSOW0
koji2000
0026名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:54:39.01ID:t1EVULS10
>>16
いや日本のボーカル
0027名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:54:46.05ID:EwCcarLC0
ロボショップマニア
0028名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:55:06.54ID:It+9MM920
大麻系
0029名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:55:35.77ID:iLqeklhv0
>>22
懐かしいいいいいいいい
0031名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:56:17.11ID:o86fqcmp0
渋谷系のファンは渋谷系で完結しちゃったの?
ラウンジやニュージャズ方面で似たようなの探したりとかいう人あまり聞かない
0032名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:56:51.59ID:8E7N1Yl+0
ellie
0033名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:56:56.31ID:KfR1rSPE0
須永辰緒FPM中塚武とかが俺の聴いてた渋谷系
0036名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:57:38.59ID:hh9gJm3x0
五反田系…
0037名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:57:38.89ID:qVX3mGGr0
STR@Yの安田ヒカル
0038名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:58:09.74ID:YPlZstbr0
きゃりーぱみゅぱみゅ
0039名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:58:19.62ID:QBhx/LHG0
Cleamyとかサラダとかナイスミュージック聞いてない奴らはニワカ
0040名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:58:24.75ID:mhyJS8er0
当時、原田知世がスウェーデン人と組んで歌ってたよな
60年代風のシャレオツなラウンジ音楽
0041名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:58:39.64ID:EwCcarLC0
ユナイテッドフューチャーオーガニゼーション
0043名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:58:58.36ID:qVX3mGGr0
V.O.G(暴力温泉芸者
0045名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:59:11.96ID:yBf7iiwM0
テトラポット・メロン・ティ
0046名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:59:22.20ID:VMtEEigC0
新宿系自作自演屋は?
0047名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:59:25.93ID:XuCUkq7C0
フィッシュマンズとは何者だ!?
0048名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:59:45.65ID:EwCcarLC0
ロッテンハッツ
0049名無しさん@恐縮です垢版2019/04/22(月) 23:59:45.89ID:RNC98gFj0
プラザ合意とCDの普及が生み出した文化だな
0051名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:00:17.34ID:wy8a1SYy0
ボアダムス
0052名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:01:18.39ID:CL8HGUjM0
この頃に発売されたCDは、ギリギリ「ラウドネスウォー」の影響を受けてなくて、
今でも高音質で曲を聞けるのが良い。
0053名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:01:20.88ID:YXgmAYG20
渋谷系といったら
もはやカジヒデキが北欧で強盗にボコられたことしか記憶にない
0054名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:01:46.63ID:YPz2+z0Z0
タイとかのアジアのポップミュージックに影響を与えてフォロワーが結構多い
0055名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:02:13.17ID:gd79lPHP0
カジヒデキの打点の高いジャンプは忘れられないよ
0056名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:02:23.32ID:hmtlG5Bv0
オザケンがひどいのは山下達郎が集めてそうな5060年代のポップスレコードからワンフレーズ丸パクりしたり挙げ句の果てはポール・サイモンがアフリカ民族音楽にハマってた頃のをワンフレーズ丸パクりしてさも今聴くと逆にオシャレでしょを雛形にしたこと(笑)
これはねぇ。小西康陽にも言えることツィッギーやベルボトムは逆にオシャレみたいなね。ファッションというのは巡り巡るもんかも知れないがオリジナリティーがないんだよね
0058名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:03:14.82ID:eYZ1lBDu0
カジヒデキとミキテツヤがなんかかぶる
0060名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:04:06.70ID:qJ70o8iM0
>>57
マジレスさせてしまって申し訳ないw ネタで入れておこうと思っただけなんや

カローラ2の指揮者のせがれ辺のイメージしかないな。カヒミ・カリィはどこなんだろ
ド素人には似たようなもんじゃないのかと
0061名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:04:24.03ID:al5TF40b0
フリッパーズギター
小山田 小沢
のイメージ
渋谷系
0063名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:04:39.35ID:7W/1cppx0
暴力温泉芸者はデス渋谷系とか言われてたな
0066名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:05:19.72ID:wy8a1SYy0
まあ洋楽フレーズのパクりなんか佐野元春もやってることだし
0067名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:05:20.50ID:4YtCGad20
渋谷系裏りんごが無かったら
スピッツがブレイクせずに終わったかもしれない
0068名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:05:41.29ID:8LN155aJ0
バンドブームのあとにきたムーブメントって感じだな
あと当時ほんと性には緩かったイメージだわ新人だったけと社内女子とライトな感覚で道玄坂ラブホよくいってたし
笑ったのが上司と同僚女子と出くわしたことがあって全員同じ会社というw
なんかユルユルのイメージだったわ渋谷系のころの渋谷
0069名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:05:56.49ID:O+NF41ot0
吉田仁とかはどうなるの?
0072名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:07:11.09ID:94RbW/Mi0
渋谷も原宿も怪しげな外国人や外国系の巣窟となってしまった。
ひたすらぼったくりだし。
0073名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:07:36.99ID:Qxs2f64T0
渋谷系懐かしい
ラブタンバリンズ
ブリッジ
藤原ヒロシ
カヒミカリィ
東京No.1ソウルセット
小沢健二
シンバルズ
0074名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:07:40.65ID:XYVm6wYo0
安牌のイージーリスニング
そこから脱却しようと特徴出そうととがったことやったバンドが
ドンドン脱落して消えていった印象
0078名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:08:10.04ID:MIs9WyIZ0
>>10
スーパーフライ?
0080名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:08:49.66ID:k9wPExrw0
中田ヤスタカとかやくしまるえつことか渋谷系と思ててよく聞いてたな
あれはヴィレヴァンでよくかかってたなあ
0082名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:09:57.38ID:gd79lPHP0
渋谷系はどっちだ

アムラー系大衆ギャル vs ピチカート5フリッパーズ少数センスいいだろおしゃれ音楽好き
0083名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:10:11.10ID:ZBqQ267Y0
ロッキーチャックやアドバンテージルーシーはポスト渋谷扱い?
0084名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:10:12.47ID:lbMagRTG0
渡辺満里奈ってイメージ
0086名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:10:30.56ID:rtLaZPvK0
簡単に言うと耳障りにならず邪魔にならない無難なサウンド
悪く言えば印象に残らないって感じか
0087名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:10:56.08ID:uU5oAu8I0
>>79
今観ると渋谷系ど真ん中なサウンドとかミュージックビデオなんだよな。
0089名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:11:05.26ID:wy8a1SYy0
ブリッジってのはカジヒデキがいたバンドか
0090名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:11:43.44ID:ZBqQ267Y0
>>62
大瀧詠一は丸パクリでも不思議と個性があったな
声か音か
0091名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:11:44.80ID:MX0kZ4Oa0
スカパラは渋谷系じゃないよ
0093名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:12:00.49ID:Dsi94qQF0
小山田がトラットリアで好き勝手遊べるくらいにはまだ業界が潤ってたな
0096名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:12:21.26ID:rtLaZPvK0
坂本龍一も「Sweet Revenge」ってアルバム出してたな
あれは渋谷系ジャンルへの皮肉もこもっていたようだが
0097名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:12:33.46ID:wy8a1SYy0
Spiral Lifeは渋谷系が微妙だな。
もともと車谷はバンドブームでデビューした人だし。
0098名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:12:37.73ID:jESjTs6w0
オリジナルラヴのアルバムでは結晶派と風の歌を聴け派に二分される
0099名無しさん@恐縮です垢版2019/04/23(火) 00:12:40.91ID:HfIzvxzX0
>>10です
カーディガンズでした
日本人のボーカルじゃないんだね〜
失礼しました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況