X



【野球】野村克也氏が選ぶ「平成ベストナイン」 監督は「オレにやらせたら最高」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2019/04/22(月) 14:43:38.63ID:FO58QW1n9
2019年4月22日 8時0分 Sports Watch
http://news.livedoor.com/article/detail/16352827/

21日放送、TBS「S☆1」では、野球解説者の野村克也氏が「平成ベストナイン」を選んだ。

投手部門では、野茂英雄、工藤公康、斎藤雅樹、桑田真澄、上原浩治、松坂大輔、ダルビッシュ有、田中将大、菅野智之、大谷翔平と、そうそうたるメンバーが候補に。ちなみに、平成だけの勝利数が最も多かったのは、214勝をマークした山本昌だ。

野村氏は「迷うわ。菅野も桑田も…」と悩んだ末に、教え子でもある田中でもなく、ダルビッシュを選択。「いろんな球種を投げるし、ストレートも速いし、コントロールもそこそこ良い。将来大投手になる予感はあった」と振り返った。

一方、中継ぎでは「ピッチャーらしい性格」「松井(秀喜)専属のストッパーみたい」「度胸だけ良い」と、阪神タイガース時代の教え子・遠山奬志をチョイス。抑えには大魔神こと佐々木主浩を選び、「クセ探しを一生懸命やったけど見つからなかった」「挟んでいろいろな変化球を投げる」「ストッパーで出てきたらゲームセット」と賛辞を寄せる。

自身のポジションでもある捕手は、愛弟子の古田敦也をピックアップ。新人時代から「ベンチにいるときは必ずオレのそばにいろ」と打者攻略法を伝授したが、「抜け目ないからバッティングに生かしてバッティングまで良くなった」とし、「圧倒的」と絶賛した。

一塁手は「ライトでもレフトでも、どこでもヒットが打てる。こういう長距離バッターは見たことがない」と、「文句なく」落合博満に決定。二塁手も「チームを優先に取り組む人がいい」とし、「文句なく」辻発彦に決まり、「野球の目のつけどころが良い。視野が広い。状況判断という面では、ナンバーワン。野球の神髄みたいな選手」と称賛した。

三塁手は、「長嶋茂雄の影響を受けてるんじゃない?長嶋に似ている。原を選ばないとしょうがない。あまり好きじゃないけど」と、“毒”を盛りつつ、原辰徳と即答。遊撃手は迷いつつ、宮本慎也を選択。「勉強家だよ。なんでも知りたがる。監督をやらせたい人材」と教え子に賛辞を寄せた。

外野部門では、左翼手に「一番は長打力」と松井秀喜、中堅手には柳田悠岐、右翼手で「文句なし」にイチローをチョイス。イチローには「三拍子も四拍子もそろっている。欠点がない」と述べた。

ちなみに、打順はイチロー、辻、松井、落合、原、柳田、古田、宮本、ダルビッシュとしている。そして当然、監督は「聞く必要ないね。オレでしょ」。「オレにやらせたら最高だろうね」と自分を選んだ。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:41:51.82ID:bTIVa4Eh0
>>197
野球知ってる人で松井を評価してない人おらんw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:41:52.27ID:IxRUq1bC0
遠山は引退してから野村の教えが役に立っているとか言ってるから
それをどこかで知った野村が気をよくして選んだと見た
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:42:04.56ID:pnP+VqqK0
>>1
1(右)イチロー
2(二)辻
3(左)松井秀
4(一)落合
5(三)原
6(中)柳田
7(捕)古田
8(遊)宮本
9(投)ダルビッシュ
野茂、工藤、斎藤雅、桑田、上原、松坂、田中、菅野、大谷、遠山、佐々木
(監督)野村克也 //
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:42:16.65ID:RniLHoQl0
>>182
いや、普通選ばないだろ。

しかし色々あげてもらったけど、藤川、今岡、井川あたりしかいないとか阪神暗黒すぎるだろ。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:42:30.85ID:q+DsLb+k0
ノムさん内川とか松中好きなはずだけどなあ外野の面子には割って入れんか
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:42:45.77ID:Dm0/y5ru0
>>18
は?お前どんだけ偉いんだよ
マスコミに踊らされてんのはお前だろ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:43:37.08ID:r/lE5qTb0
遠山に関してはそれだけ打者松井を評価してるって意味合いも強いのでは
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:44:25.99ID:bTIVa4Eh0
>>204
各世代バランスよく選んだだけだな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:44:36.08ID:WDnlwbtw0
>>202
落合はあまり評価してなかった気がする
松井を褒めたりする発言してた記憶がない
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:44:55.05ID:Ki1Ji4eO0
あの世で監督やっとけ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:45:13.22ID:B/0lAr+O0
こんなチームあったら楽しそうと思う一方でこんなチームがもしプロ野球にあったら逆に見なくなりそうでもある
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:45:18.24ID:hrAyX3bP0
原が選考入るなら秋山幸二でもいいじゃん
平成入ってから5年連続30本、平成通算270HR
それでも柳田の方が上かな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:45:48.25ID:p0b483oz0
大谷がいない時点でだめだこりゃ。
岡本も入れないとダメだろ。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:45:59.59ID:bTIVa4Eh0
こう見るとバッターはポジション特化がありすぎる
ショートセカンドは選択肢グッと少なくなるしサードも意外といない
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:48:06.01ID:S+3BLrKX0
サードはガッツかノリさんかって感じじゃない?あとは少し下がって乙女、おかわりあたりだろうか
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:48:18.27ID:SMekEe7u0
今年のオールスターから監督は現役以外の名球会メンバーにやらせます。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:48:40.74ID:oOcf2kAT0
大谷は?
令和?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:49:57.76ID:bXZo1n3t0
落合も原も全盛期は昭和だわ 昭和女子大壇蜜

オチは昭和時代に三冠王3度 原は8年連続20本 
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:50:39.51ID:fT/Vyqgk0
西武→ダイエーの秋山はだめなのかな?
サードは原よりしっくり来るやついないな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:50:46.38ID:OqG6Prhh0
番組企画の最強のバッターは?のやつでは内川を選んでいたけどこっちには流石に入らないのな
てか柳田って評価してたんだ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:51:00.27ID:bXZo1n3t0
見ていて安心感がある投手はストライクが先行するタイプなの
だから野茂、松坂、ダルはないね
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:52:09.74ID:MIEke1pb0
セカンドは山田
サードはノリかおかわりで
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:52:09.98ID:bTIVa4Eh0
昭和と平成の線引きが曖昧だから意味ないよ
落合が平成にどんだけ活躍したかって話
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:52:22.54ID:tD5RfjQF0
坂オタても全員分か…柳田悠岐って誰?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:52:36.12ID:56CWio3m0
>>48
中日時代にノリと森野が交互でノック受けてた映像があったが、
ノリの守備は努力ではどうしようもない才能を感じた。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:52:52.02ID:CfkHAb6+0
>>178
落合本人は自分はメジャーでは通用しないと言ってた
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:53:05.08ID:4A+g2zDu0
好みは、まあ仕方ない。中日ファンの俺ならアライバ外せないし
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:53:48.45ID:aNKrIEOj0
こーゆー夢のオールスター

阪神ファンが選ぶと阪神一色になる空気の読めない人種
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:54:16.84ID:XiPiAU4V0
1番、ライト、イチロー
2番、セカンド、辻
3番、レフト、松井
4番、ファースト、落合
5番、サード、原
6番、センター、柳田
7番、キャッチャー、古田
8番、ショート、宮本
9番、ピッチャー、ダルビッシュ
監督、野村
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:54:37.03ID:bXZo1n3t0
秋山は打撃が荒かったからな 好不調の波も多いし
5月に固め打ちであとの月はサッパリ
30本50盗塁の年も巨人との日本シリーズでは6番打者
オフの契約更改で「ステータスがない」と酷評されて1億円いかなかったが
リアルタイムで見てない人は30本50盗塁で清原を下げつつ、秋山に
同情したがるよね
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:54:52.98ID:XoJe6LAY0
小笠原、ノリは入ってないか
ノリは野村が一番嫌いなタイプだけどw
著書で何度も近鉄野球否定してるし
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:54:57.94ID:4pRd0fra0
内川はレフト、ファーストとしてはホームラン少ないからな
松井秀喜、落合を落として入れる程の選手じゃない
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:55:08.46ID:TKvLr8v10
落合は日米野球で捕らえたつもりの打球が中飛だった事がショックでメジャー行かないって決めたんだっけ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:55:19.52ID:JBQrwAwX0
>>242
ホームランバッターでいられた可能性はほぼないと思うけど、
日本における元木みたいな曲者として通用した可能性は無きにしも非ず
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:55:21.58ID:gJHV7pOk0
俺にやらせろ監督で納得いくのは
野村
落合
広岡
ぐらい?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:55:27.97ID:2iDuWcj60
>>246
選んで問題無さそうなの井川藤川ぐらいしか思い浮かばないんだけどな
ちょっと採点甘くして鳥谷?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:56:07.48ID:5bzxCiLq0
ドリームチームって企画だけど
平成の落合、原、辻、宮本、遠山が混じってる次点で普通のチームみたい
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:56:43.37ID:Hs3MPE8e0
>>214
褒めてたよ。日本を代表するバッターになるって言ってた記憶がある
松井も落合を尊敬してたし
まあ長嶋ですら落合を尊敬してたけど
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:56:44.38ID:XiPiAU4V0
柳田はまだ全盛期の福留には及ばない
メジャーでもきついだろう

しかしセンターだから、秋山幸二との比較になる。好みになるだろな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:57:22.97ID:XiPiAU4V0
>>255
V9の川上
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:57:38.22ID:fhrZpLtp0
>>33
不倫一億暴力団! はい!
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:57:45.16ID:bTIVa4Eh0
>>253
落合の時代にメジャーなんて選択肢ないよw
0267名無しさん@一周年
垢版 |
2019/04/22(月) 15:57:52.74ID:+gcLdmVZ0
監督の能力なら 広岡なんかのほうが上 人望なら西本 野村は岡林を潰した二流の監督だろうな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:58:04.82ID:/Kpz5jS90
>>255
栗山
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:58:08.39ID:2iDuWcj60
>>249
福留は名古屋ドームであれだけ打てたら充分じゃない?
ギータはセンターだから金本は無理だろうし
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:58:35.35ID:alWHvpQI0
のむさん監督で古田がキャッチャーのとき松井にホームラン打たれまくってたイメージだからなあ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:58:35.97ID:bTIVa4Eh0
>>261
原の時代は単に逆指名とFAでかき集めただけで監督采配関係ない
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:58:55.23ID:XiPiAU4V0
ノムさんは、以前、監督について語っていたが、
V9の川上監督を凄いと言っていたと思う

森監督のことも語っていたかな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:58:56.90ID:RniLHoQl0
落合は後ろ足に体重残して打つみっともない打法だから川崎とか狭い球場以外では通用しないだろ。
本人も分かっているみたいだけど。

大谷とかと違うわ。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:59:11.32ID:bXZo1n3t0
監督が原だよ ノムラは4回連続最下位だから 
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:59:29.13ID:vPrx4wfD0
>>250
鈴木啓示ノリ岩隈藤井福盛高須
みんな色々言ってたな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 15:59:42.83ID:5bzxCiLq0
>>271
采配が優れた監督って誰?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 16:00:05.50ID:nJSpqFgn0
平成最初で最後の三冠王、内角捌きの天才の松中さん
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 16:00:20.48ID:XiPiAU4V0
>>269
甲子園とナゴドは大変よ
パークファクターからしても打者不利

甲子園は逆風になるから、長打力を売りにする左打者がとくに不利だね
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 16:00:24.21ID:YpTwgQC30
落合と原はめちゃくちゃ昭和じゃねーか
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 16:02:38.09ID:U4+t/vEo0
原なら、松井稼頭央にサードやらせりゃ良い話だな
原はないだろうw
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 16:02:44.52ID:vPrx4wfD0
落合は松井は評価してたよ
清原は期待外れみたいなこと本で言ってたけど
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 16:02:45.28ID:bTIVa4Eh0
>>280
スポーツなんか基本選手がやるもんだけど
野村監督は一応采配の理由を説明してるだろ
原なんかその場の思いつき
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 16:02:46.05ID:jU95rZC40
>>237
山田は神宮専用機
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 16:03:06.54ID:XiPiAU4V0
原はオリックスや阪神の監督しろよ

当時のヤクルトや楽天みたいなビリの弱いチームを優勝させたら認めてやるよ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 16:03:14.50ID:HL7JitfD0
サードは小笠原、ショートは井端かなー
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 16:03:26.18ID:w6EPSp/E0
日本のHRバッターはメジャー無理だ
ここ20年の日本トップ選手の挑戦で、
パワーが全く通用しないことがはっきりわかったからな
190p以上の大谷に少し可能性あるくらい
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 16:03:47.45ID:5bzxCiLq0
先発 ダルビッシュ
中継 岩瀬
抑え 佐々木
ファースト 小笠原
セカンド 山田
サード 中村剛也
ショート 坂本
レフト 松井
センター 柳田
ライト イチロー
監督 原
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 16:03:54.02ID:YGBh1KGs0
斎藤隆は日本では落ち目だったけど
肘と股関節に古傷があったから
向こうの湿度の少ないカラッとした気候があってたって言ってたなあ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 16:04:27.96ID:4A+g2zDu0
投手は打撃も加味してほしいな
堀内、桑田、川上憲伸、マエケン、大谷
ぱっと思い付いただけだけど他にもいるよね
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 16:05:00.21ID:XiPiAU4V0
>>290
山田は球場別の成績みたら、神宮がやたら高いよな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/22(月) 16:05:06.01ID:y8yAsaP70
凄いメンツだけどバリバリの現役なのが柳田だけか
ダルも現役だけどもう壊れちゃってるしな
こりゃセンター候補は他にいたけど一人は現役入れないと駄目っていう忖度パターンだな
爺さんが選んだ選手とはいえ今は小粒な選手ばっかりだもんなぁ

30〜40代が選んだらもっと現役入るかな?
おかわりなんか入ってもおかしくないよな
代表でうんこなのと不人気リーグの不人気チームのぶさいくデブってせいで人気ないけど
ホームラン王を8年で6回取ってるとかもし巨人だったら何十年経っても大人気になる選手だわ
ブツブツブサイクの松井が大人気なんだし容姿なんか問題なくなるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況