X



【機動戦士ガンダム】釈由美子「ガンダムの名シーンは“死にざま”」 厳選はガルマ・ザビ、ランバ・ラル、ララァ・スンなど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2019/04/21(日) 07:03:42.03ID:rlJRH+t59
2019.04.20
https://smart-flash.jp/entame/67770?sp
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2019/04/20181951/syaku_1.jpg
※ 抜粋 全文は記事で

『機動戦士ガンダム』テレビ放送40周年を機に、芸能界屈指のガンダムフリークであり、ゲームソフト『機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙』では声優も務めた釈由美子さんが、マイストーリーを語り始めた。
ファーストシリーズにドハマりしたという、釈さん。冒頭の写真で手にしているのは、特別仕様のプラモデル「釈由美子専用ザク2」(販売終了)だ。

「ロボットアニメは、『勧善懲悪で、正義の味方のヒーローがいて、いかにも悪いやつがいて』っていうイメージがあったんです。
でも、ガンダムは、『連邦軍が善』で、『ジオン軍が悪』なのかっていうと、そうとも言いきれない。ジオン派、連邦派に分かれて、大人が酒のあてにしながら、語れるような内容なんですよね。
また、マチルダさん、リュウさん、ミハルさんほか、戦争だから亡くなっていく。そこにリアリティを感じます。それぞれのキャラクターの台詞も、誰もが口にできるくらい、印象に残っていますよね。これも、40年愛されている理由だと思います」

 以下、釈さんがおすすめの名シーンを紹介しよう。
【釈由美子が厳選!ガンダムの「死にざま」名シーン】
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2019/04/20181911/garuma_1.jpg
●ガルマ・ザビ「シャア! 謀ったな!」
 主人公アムロ・レイの宿敵であるシャア・アズナブルによる、ジオン公国の中核と生る一族であり、父の仇だと目している、ザビ家への復讐の第一弾。ターゲットとなったのは、軍士官学校の同期である、四男のガルマ・ザビ。
ガルマはシャアに、アムロたちの母艦・ホワイトベースを撃破すれば「ジオン十字勲章もの」とそそのかされ、罠にハメられる。最後、ホワイトベースに体当たりを試みるが、撃墜される。

https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2019/04/20181916/raru_1.jpg
●ランバ・ラル「兵士のさだめがどういうものか、よく見ておくのだな」
 ザビ家の三男であるドズル・ザビから、ガルマの仇討ちの命を受けた、ランバ・ラル。連邦軍との激闘の末、ホワイトベースでの白兵戦で、リュウ・ホセイに撃たれ負傷する。ラルは、手榴弾のピンを抜き自爆した。
「ランバ・ラルは、女性や子供に危害を加えない、紳士でしたね」(釈さん、以下同)

https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2019/04/20181917/rou_1.jpg
●スレッガー・ロウ「悲しいけど、これ戦争なのよね」
 ドズルが搭乗する大型モビルアーマー「ビグ・ザム」の圧倒的な能力に、劣勢の連邦軍。スレッガー・ロウ中尉は、「やつのためにこれ以上の損害は出させねぇ」と、戦闘機・Gアーマーで特攻を敢行。
「この戦いの前に、恋人ミライさんに指輪を渡していたんですよね。2人のキスシーンもありました」
(略)

https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2019/04/20181913/miharu_1.jpg
●ミハル・ラトキエ「アンタと会えてよかったと思うよ」
 ジオン軍のスパイとして活動していたミハルは、カイ・シデンとの出会いもあり、連邦軍の攻撃に参加。カイが操縦する輸送機「ガンペリー」が攻撃を受け、電気回路が故障。ミハルがデッキへ移動し、手動でミサイルを発射するが、爆風にあおられ、機体から放り出されて死亡した。

https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2019/04/20181915/rafa_1.jpg
●ララァ・スン「あなたを倒さねば、シャアが死ぬ」
 アムロとシャアの戦闘中、シャアは、コア・ファイターに搭乗しているセイラに気を取られ、劣勢に立たされる。その隙をついて、アムロはビーム・サーベルで攻撃するが……。
「ララァがシャアをかばって死亡。シャアが大好きだったので、涙した記憶があります。せつないシーンでした」

https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2019/04/20181912/kirisia_1.jpg
●キシリア・ザビ「シャアか?」
 父親のジオン公国公王デギン・ザビを殺害した、ザビ家長男のギレン・ザビを、長女キシリア・ザビが撃ち殺し、ザビ家の実権を握る。だが、「ザビ家の人間は許せぬとわかった。そのケリはつける」と、シャアがバズーカで、キシリアの頭を吹っ飛ばした。
「やっと、シャアが自分の目的を達成したので、『よくやった!』って思いました」
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 14:09:26.40ID:vcRw9meH0
>>850
五代くんもあそこまで強く言えたら大成するのに。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 14:10:05.96
>>1

シャリア・ブル

がない

やり直し
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 14:11:57.32ID:kcHmmQpwO
死に様というか最も有名な死亡シーンなら
オルガがダントツだろうな
てか鉄血はそこしか知らない奴が大半
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 14:18:09.61ID:S4WCHsaP0
>>52
ドレンは「おお、シャアの副官だったのに出世してるじゃん」と思ったら、「ガンダムだ。逃げろ」というパオロ艦長のセリフと同じようなセリフをアムロを見て言わされる役になってたな
しかも、シャアの救援が間に合わないという悲劇
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 14:23:39.93ID:2oNJ4eot0
大人になって随分になって

じぶんが「コンスコン」タイプのリーマンになってたことにいま気づいた…

orz
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 14:30:53.53ID:S96fsvSa0
自分の実力をブライトに分からせようとするアムロの犠牲になる戦略的には重要でない小さな鉱山基地の司令官
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 14:37:10.49ID:p8obuUFZ0
「僕の方がよく知ってるから、こう書いとくね」
「うれしい、ありがとうございます記者さん」
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 14:38:24.63ID:52KKGegJ0
スレッガーさんは別に特攻しなくてもよかったよな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 14:43:50.93ID:rykAPe3e0
Vガンダムの死に様は凄まじい

全くの無駄死にもいるしな(´・ω・`)
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 14:48:29.84ID:mTIgvh3e0
爆風だけで死ぬってのはちょっと無理があるよなミハル
オリジンは爆風でガンペリーに頭強打して吹っ飛ばされたことに修正してる
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 14:54:21.73ID:8ayV3yoN0
名もないジオン兵の霜取り上げろ。
エンジンをエンジンをと叫んで爆死したグフのパイロット。
名前がついてるのかしらん。
水中戦でガンダムを苦戦させたブーンもな。
部下思いだった。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 14:55:30.21ID:8ayV3yoN0
ドレンも有能なんだが相手が悪すぎたな。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 14:56:37.58ID:FOyv9rjL0
大気圏突入したザクの人 シャア称賛助けて下さいシャア称賛〜
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 14:57:17.16ID:j7R7Onku0
特攻って、もうヤマト以降のキーワードだったからね
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 14:58:35.12ID:RD3zT3J20
子供の時はストーリーが理解できんかったけど大人になってみたらシャアにムカつくだけの話だった
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 15:02:18.69ID:FOyv9rjL0
自分はあの武器は見ていませんって言ったザクの人
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 15:04:00.34ID:LJs2kOYi0
なんか変に色気出して死を描くのは冷める
クロノクルさんみたいなのがいい
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 15:09:34.59ID:B8AulDkR0
プリウスの「シフトレバー」は問題なのか?事故から数時間経過した現在もツイッターで議論されている。
http://gtem.frostcatcher.com/49102978/a2327a906b
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 15:10:18.36ID:IhCpUMM40
>>874
ランバラル隊がホワイトベース襲って艦橋の窓割る時に子供にびっくりして下がってろ!てシーンがなんか好き
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 15:12:18.58ID:W0FDPljN0
トリプルドムが女性に暴行して捕まったと聞いて
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 15:13:12.01ID:wNs+H3SA0
手塚治虫もそうだけど、
人間の生死をしっかり描け
た、昭和の方が名作が多い。
今はリアルに死亡したり、
子供が死んだりするシーンは
批判されて描けないから、
どうしても人間を描くと幼稚になる。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 15:13:44.23ID:zSI7P06T0
F91も何気に覚えてるな
アーサー、親父達、ビルギット、ジレ、鉄仮面あたりか
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 15:14:59.48ID:j7R7Onku0
NHKのオリジン面白いのかなあ?
やっぱ録画しとこうかな
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 15:15:13.97ID:IhCpUMM40
>>882
子供の頃見た時シーブックの親父とセシリーの親父の見分けがつかなくて混乱してたな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 15:26:14.61ID:S6WP1OHp0
NHKが最近やたらとガンダムとマクロスの特集やるよね

個人的にはイデオンも特集してほしい
イデオンのストーリーは壮絶で凄すぎる
ただの巨大なジムなのにあんな物語にしちゃったのは凄いよ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 15:28:46.44ID:3VBXKJ5N0
アムロが通ったあとの惨状をみると、人間、努力では越えられないものが
あるということをわからせてくれる
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 15:28:52.65ID:1aVpEtwp0
機龍戦士
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 15:35:45.17ID:m7DXon260
死んでザマーなのがカツ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 15:39:07.81ID:HeVqDWeZ0
重力下のプルツーかわないとかにわかかよ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 15:41:47.44ID:egmlEzou0
実店舗レンタルは減ったねイデオン
有料配信で見れる分昔よりいいけど
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 15:49:27.47ID:S6WP1OHp0
ちょうどNHKはThe ORIGINでガンダム特集
GWにマクロス人気投票
やったら
次はイデオンを掘り下げてほしい
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 15:52:42.17ID:Ec6C4dSd0
>>895
ザビ家はすべて許さない。
あの時点でギレン死んでることを知ってたかはわからんが
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 15:55:23.10ID:mTIgvh3e0
>>879
クランプね
ザンジバル取り上げられてギャロップあてがわれて悔しいですとか
なんか組織の中で弱い立場にいる悲哀を描いてたシーンも好きだわ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 15:56:46.15ID:ucR7JC970
お前らもそれぞれガンダムの誰かに似たおっさんになってるんやな…
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 15:58:22.45ID:IhCpUMM40
>>892
北米版BDが安かったからぽちった
強制字幕がうっとおしいけどテレビ版と劇場版入ってこの値段ならありだな
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 16:00:10.73ID:tKGCgaNO0
イデオンやザンボットの「死に様」の方が悲惨だろ(´・ω・`)
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 16:00:32.21ID:qJgYi0eZ0
>>861

市川ガノタ紗椰「」
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 16:04:38.44ID:aa9ee21l0
カミーユ、お前は俺の・・・
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 16:11:10.07ID:oQd9kiEJ0
シャリアブルってちょっとお散歩してきますってそのまま撃破されたおじさんだよね
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 16:16:02.48ID:wSOgzgIK0
シャリアブルいかにも重要人物っぽく登場しといてその回であっさり退場だからなあ
劇場版だとそれすらなくて完全カットだし
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 16:21:50.70ID:tYh/+tQ2O
Zでアポリさんがあそこでやられるとは全く予想してなくてショックだった
何気に最後まで生き延びるキャラだと思ってた
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 16:23:03.99ID:j7R7Onku0
52話あったらどうなってたのかね〜
シャリアブル
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 16:32:44.87ID:Qlm7Ee/r0
母さんですとマスドライバー支えてコックピットビームサーベルで貫かれたシュラク隊の人
最近のだと昭弘とイオク様との対比
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 16:36:23.23ID:htUPrl8F0
日野「ほら!人が沢山死んだよ!ほら、泣けるでしょ?(チラッチラッ)」
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 16:41:10.63ID:739cGnyl0
>>909
安彦さん入院中だったし52話まで辿り着けなかったw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 16:45:48.85ID:X7klIMLl0
無駄に話数増やしてもフォウの後にロザミア出してきたり、もてあますだけだからな
そもそもララアいるのにシャリアブルとかいらんし
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 16:46:43.40ID:97ipaMlF0
ガンダムとともに年取ってくると
ドズルやラルみたいに家族背負ってるのがグッとくる
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 16:47:26.32ID:idQ+V1Cd0
初代はお前らがさんざん語っていることでしょう
よって、私はキャラスーンナタルバジルールを推す
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 16:47:57.03ID:UOSpn2HH0
顔面マグネットコーティングした人ね
GACKTに教えてもらったんだろう
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 16:48:18.52ID:X7klIMLl0
いい年こいて未だにガンダム語ってる方が、周囲から冷静に見ると
グッと来ないか?w
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 16:49:50.16ID:97ipaMlF0
>>920
年とりゃ分かるよ
人の揚げ足とってる幼稚さとかも
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 16:57:42.65ID:T1rlDu2D0
アッガイ虐殺シーンがないとかニワカだろ・・・
けなげに逃げるアッガイを後ろから惨殺する白い悪魔に戦慄覚えたわ
あと太ももムチムチザクを背後から斬りつける場面もかなり来る
ああわき腹撃たれてうずくまる細ザクもだな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 16:59:46.49ID:8xHg9+sw0
大佐のララァ・スンて寝言を聞いた女はかなりいるんだ
ロリコンじゃないかって
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 17:04:24.87ID:T1rlDu2D0
>>917
最後の食事といいつつもしっかり見張りたてたり
レストランで食事中でも事が起これば即応するラル隊の生活感ときたらなあ
そんな相手に隠し持った銃を向けるアムロの度胸も大したもんだよ

今見てもそういったアクセントの置き方は抜群だよね
というか1話が未だに模範解答を超えた模範解答という
当時の技術水準においても携わる人々のセンスは時代を超えても卓越している
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 17:21:54.37ID:m2GPc2ND0
イセリナもあんなとこから頭から落ちても見た目は無傷だったよね
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 17:29:00.38ID:wbsyrq/S0
>>845
オリジンで毒ガス作戦の後、嫁に泣きついてたな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 17:44:18.83ID:3NPZcun50
団長は?団長はなんで登場しないの?
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 17:46:08.47ID:kN/1cK2V0
コラボ時計欲しいな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 17:51:12.74ID:hV4Fqotg0
ガンダムが単体で大気圏突破できる性能と
教えてくれたクラウンは無駄死にじゃない
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 17:52:56.15ID:jqbRtenK0
ファーストのみなのかな?シリーズでならガトーか東方不敗だと思う。
でも年とったからかアムロ親父やカミーユ母もよく感じる。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 17:55:13.16ID:mTIgvh3e0
08小隊のシローなら部下を助けに行っちゃうんだろうな
08小隊は全編にわたってそんなあまちゃんの描写があるからMSは好きだけどストーリーは嫌い
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 18:03:01.01ID:5su1ohXk0
ランバラルの死に様が一番強烈だったな
次点はミハル
他はそんなもんだろと思った
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 18:06:24.36ID:T1rlDu2D0
これだけのコンテンツで"死に様"なんてベタなチョイスが勿体無いよな
分かりやすいからいいんだろうけど
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 18:08:54.34ID:97ipaMlF0
>>938
ミハル忘れてた
カイのキャラを深めたよな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 18:12:32.27ID:jVCI/Ao40
不思議とここまでニコルに関して一レスしかない
あまりに繰り返されるとかえって印象が希薄になる見本みたいなものか
無印種だと虎の死に様が一番カッコ良かった
ムウにしてもそうだが実は生きてましたってのはシラけるなあ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 18:15:17.02ID:amuRIKCd0
ガンペリーの手動発射装置って欠陥だろう。
カイも危ないって止めてたけど、危ないレベルじゃない。
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 18:32:21.11ID:ybj69V1o0
最初に大気圏で燃え尽きたジオン兵とアムロが最初に撃ったビームライフルで撃墜されたジオン兵だな
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 18:32:28.46ID:zx4A6tmy0
地方商社の副部長になったんだがガンダムで例えると大尉のパイロット程度の重要性も持ち合わせてないわ。
クワトロが大尉とか無理がかるわ。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 18:36:29.30ID:j7R7Onku0
>>942
しょうがないんだ
攻撃されて、壊れたから
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 18:38:20.82ID:52KKGegJ0
>>945
あの場所にあるのがおかしいって事じゃない?
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 18:41:49.52ID:zubWzrfN0
>>938
ハモンさんが惚れたのも分かるわ
めちゃくちゃ逞しいもの、ランバ・ラルは
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況