X



【MLB】田中将大 7回4安打1失点で今季2勝目 開幕戦以来の白星飾る [ KC 2-9 NYY]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/04/21(日) 05:58:39.90ID:jD+sYJOV9
 【ア・リーグ ヤンキース9ー2ロイヤルズ ( 2019年4月20日 ニューヨーク )】 ヤンキース・田中将大投手(30)が20日(日本時間21日)、本拠地でのロイヤルズ戦に先発登板し、7回4安打1失点で今季2勝目(1敗)を挙げた。田中は3月28日のオリオールズとの開幕戦以来の白星となった。
 中5日で臨んだ今季5戦目のマウンド。初回、2つの四球を許しながらも5番・オハーンから見逃し三振を奪うなど気迫の投球。2回にも無死三塁のピンチを招くも、後続を2者連続三振に抑え無失点で切り抜けた。

 6回に本塁打を浴び1点を失ったが、スライダーがさえ今季最長となる7回までに今季最多タイの7三振を奪い今季最多の94球を投じた。

 味方の猛攻で大量援護をもらった。初回、2番・ジャッジが5号ソロで先制点を挙げると、2回にも5番・フレージャーに右中間スタンドぎりぎりの5号ソロが飛び出した。

 “幻弾”のアクシデントも力に変えた。3回、4番・トーレスが左スタンドへ運んだ球に観客が接触した。本塁打の判定に、ロイヤルズのネド・ヨースト監督が抗議。ビデオ判定が行われると観客の守備妨害となり、左飛の判定に覆った。

 これに怒ったヤンキースのアーロン・ブーン監督が退場を宣告されるアクシデント。だが、直後の4回1死二、三塁、9番・トークマンが2戦連発となる“正真正銘”の3ランを放つと、続くラメーヒューが1号ソロ。2者連続本塁打で4点を挙げ6点差に突き放し、6回に2点、7回にも1点を挙げて9―1と大量リード。2番手ホルダーが8、9回を1失点に抑えてヤンキースが快勝した。

 田中は前回登板の14日(日本時間15日)、ホワイトソックス戦でスプリットの制球に苦しみ、満塁弾を含む7安打5失点で4回0/3で降板。今季初黒星を喫し、雪辱を期していた。


2019年04月21日 05:09
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/04/21/kiji/20190421s00001007162000c.html

試合結果
https://baseball.yahoo.co.jp/live/mlb/game/2019042101/stats
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 05:59:15.01ID:KVM2UEmG0
完封しろよ!
全然駄目だなまー君は
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 05:59:56.10ID:bt3z1G+/0
大谷が投手に専念していたらサイヤングだったな
田中はしょぼいね!


お おきな夢持ち海渡り

お おきな革命おこします

た いせつにしたい世界の宝

に とうりゅうせんし・おおたに





https://i.imgur.com/YImkiYc.jpg
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 06:00:23.11ID:4Oh37pdU0
怪我をする奴は三流
大谷は三流

2013年04月 右足首捻挫
2015年03月 右脹脛の攣り
2015年06月 右足首捻挫
2016年10月 右足首捻挫
2016年11月 右足首捻挫

2017年01月 両脚の張り
2017年04月 左太腿肉離れ
2017年04月 インフルエンザB型
2017年09月 左太腿裏に違和感
2017年10月 右足首の三角骨骨棘除去手術
2017年10月 右肘靱帯損傷でPRP注射治療(グレード1)

2018年04月 左足首捻挫
2018年06月 右肘靱帯損傷でPRP注射治療と幹細胞注射(グレード2)


中6→中8→中6→中10→中6→中6→中9→中6→靭帯損傷
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 06:01:14.13ID:Nc81/IIO0
完封出来なかったから、駄目だな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 06:01:55.92ID:CCSvO4l20
エースの帰還?宝石のような田中?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 06:02:14.75ID:zUftTJvl0
メジャーで完封を評価基準とか・・・
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 06:02:16.43ID:4zdAfshH0
田中は松坂に感じが似てるね
悲壮感が漂ってるしテンポ悪いし
今や完全に並以下の投手なのに、スター気分が抜けないんだろうな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 06:02:54.68ID:2EazlWyX0
神さマー
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 06:02:55.52ID:RzRwf0EI0
完封しろよ
三流投手だな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 06:03:27.86ID:Qf0K7pxn0
一発病は治らないか
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 06:03:41.50ID:dQ5w64DK0
ライバルのハンカチなんて今年オープン戦無失点だぞ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 06:04:55.60ID:xkEyDmu10
開幕戦(3回:7失点●)「田中、ヤンキースを破滅させる」
二戦目(6回:3失点−)「こんなの田中じゃない」
三戦目(7回:3失点○)「田中、小さなボートのような内容」
四戦目(7回:1失点○)「田中、お目覚め」
五戦目(9回:0失点○)「最強右腕の復活、エースの帰還」
六戦目(7回:4失点○)「THE GAME(支配者)」
七戦目(7回:4失点○)「日本車のような田中、今日も安定」
八戦目(2回:8失点●)「田中、ジーターのセレモニーをぶち壊す」
九戦目(3回:6失点●)「井川が登板した」
十戦目(8回:1失点●)「田中、発見される」
十一戦目(6回:7失点●)「バッティングピッチャーが先発」
十二戦目(5回:5失点●)「臆病な投球で試合を粉砕」
十三戦目(7回:3失点−)「頼むからこのまま素晴らしい田中でいてくれ」
十四戦目(4回:5失点●)「田中よ、我々の心を弄ぶのがそんなに楽しいのか?」
十五戦目(8回:0失点−)「エース帰還!もうどこにも行くな」
十六戦目(6回:2失点○)「田中、ゲームを支配」
十七戦目(7回:1失点○)「宝石のようなマサヒロが帰ってきた」
十八戦目(5回:5失点●)「マサヒロ・タナカが一人でヤンキースを破壊する」
一九戦目(8回:3失点●)「(前半戦を総括して)最も価値のない選手」
二十戦目(6回:4失点−)「先発すると試合のどこかに亀裂が入ってしまう」
二十一戦目(8回:1失点○)「惑星最高の投手」
二十二戦目(6回:2失点●)「ヤンキースは田中の好投を無駄にした。」
二十三戦目(5回:3失点−)「ヤンキースの攻撃陣が田中を救済」
二十四戦目(7回:3失点○)「快刀乱麻の投球、かつての威容を取り戻す。」
二十五戦目(7回:1失点○)「田中は希望を持たせる理由を示した」
二十六戦目(7回:1失点○)「やっぱりエースはセベリーノじゃなく田中!!」
二十七戦目(4回:7失点●)「恐怖のタナカ出現」
二十八戦目(7回:2失点○)「エース復活宣言 ただし28先発32HR被弾」
二十九戦目(6回:8失点●)「謎の存在」
三十戦目(7回:0失点○)「光り輝く」
三十一戦目(7回:0失点○)「救世主タナカ、ジラルディのキャリアを繋ぎ止める」
三十二戦目(6回:2失点●)「仕事はした、ただ働きだが」
三十三戦目(7回:0失点○)「クレメンスと肩を並べるレジェンド」
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 06:04:59.41ID:eoVrIAjD0
まーくん神の子
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 06:05:24.56ID:qQC9VlqP0
7イニング4失点って・・
もう、恥ずかしいから帰ってこいよwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況