X



【サッカー】J1第8節夕2 G大阪×大分 結果

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2019/04/20(土) 18:01:37.56ID:EOX+EgIH9
G大阪 1−1 大分
[得点者]
25'オナイウ 阿道(大分)
71'遠藤 保仁  (G大阪)

スタジアム:パナソニック スタジアム 吹田
入場者数:17,727人

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:03:01.13ID:diwR6vuf0
面白かったなw
後半のガンバの攻めよく1点で抑えたわw
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:03:11.12ID:C/NnezI50
遠藤のゴールになってる
オウンゴールじゃないのか
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:03:16.55ID:N/uVCKNk0
ガンバなかなか吹田スタジアムで勝てないね
同点に追いついてからエネルギー切れなのか落ち着いちゃった
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:03:32.88ID:eC3YX2yl0
J1トップ5 8節時点
*1位 瓦斯 6勝2分0敗 13得点*5失点 *+8 勝ち点20
*2位 広島 5勝2分1敗 11得点*4失点 *+7 勝ち点17
*3位 名鯱 5勝1分2敗 16得点*6失点 +10 勝ち点16
*4位 大分 5勝1分2敗 11得点*6失点 *+5 勝ち点16
*5位 鹿島 4勝2分2敗 11得点*9失点 *+2 勝ち点14

ボトム5
14位 桜大 2勝1分5敗 *5得点*8失点 *-3 勝ち点7
15位 脚大 2勝1分5敗 13得点17失点 *-4 勝ち点7
16位 磐田 1勝3分4敗 *6得点*8失点 *-2 勝ち点6
17位 仙台 1勝1分6敗 *6得点12失点 *-6 勝ち点4
18位 鳥栖 1勝1分6敗 *1得点12失点 -11 勝ち点4
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:03:36.75ID:jUbBGF890
最後の10分ガンバの前線全然戻って来ないし守備ゆるゆるだっただけに大分は落ち着いて攻めれば点とれてたのに勿体無かったな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:03:41.68ID:QBLhvPg20
大分は狙えるチャンスをことごとくバス選択してるから・・・
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:03:45.30ID:Kb4Gs36l0
>>7
一応ボールは枠に飛んでたみたいだったからなぁ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:03:51.37ID:ckF+C3uJ0
引き分けってなんかモヤモヤするよな。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:04:25.60ID:AnjpA51N0
VARはよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:04:36.62ID:niowCVSO0
>>11
両大阪とも下位なのかよ
0019久太郎 ★
垢版 |
2019/04/20(土) 18:04:36.97ID:EOX+EgIH9
>>1
大分、オナイウ阿道が2戦連発も勝ちきれず…G大阪は連敗ストップ

明治安田生命J1リーグ第8節のガンバ大阪vs大分トリニータが20日にパナソニックスタジアム吹田で開催された。

ここまで2勝5敗のG大阪と、5勝2敗と好スタートを切っている大分が相まみえた。3連敗のG大阪は、0−1で敗れた前節の浦和レッズ戦から4カ所を変更。鎖骨骨折で離脱した藤春廣輝のほか、小野瀬康介、アデミウソン、ファン・ウィジョに代えて菅沼駿哉、田中達也、藤本淳吾、渡邉千真を起用した。一方の大分は、2−0で勝利したベガルタ仙台戦から星雄次と三平和司に代わって高山薫とオナイウ阿道がスタートからピッチに立った。

オ・ジェソクと田中の両ウイングバックに渡邉を1トップとする3−4−2−1を採用したG大阪だが、序盤にアクシデントに見舞われる。18分、足首を捻った渡邉がプレー続行不可能に。宮本監督は、今季リーグ戦初先発ながら無念の交代となった渡邉の代わりにファン・ウィジョを送り出す。

そんな中、先制したのは大分だった。25分、松本怜が入れた鋭いクロスに対してGK東口順昭がパンチング。しかし、クロスに飛び込んでいたオナイウ阿道の肩付近に当たったボールが跳ね返ってネットを揺らす。G大阪の選手たちはハンドを主張したが、判定は覆ることなく、オナイウ阿道の2試合連続となるゴールが認められた。

ハーフタイムにかけてはG大阪がペースを握ったものの決定打を欠くと、大分リードのまま後半へ。田中に代えてアデミウソンを投入して積極的に前へ出たG大阪は53分、左サイドから切れ込んだファン・ウィジョがゴールエリア左付近まで侵攻してシュート。しかし、これは枠を捉えることができない。

さらに宮本監督は59分、藤本を下げて小野瀬を送り出す。そこから攻勢をかけると、67分には遠藤保仁の落としから、ボックス右手前の小野瀬がミドルシュート。しかし、これはGK高木のファインセーブに阻まれる。さらに69分には、CKの流れからファン・ウィジョが放った強烈なミドルシュートがバーに弾かれ、同点弾とはならない。

それでも、G大阪は71分に追いつく。ペナルティアーク手前の遠藤が相手のクリアボールをダイレクトで叩いてシュート。これが鈴木義宜にディフレクトしたことでコースが変わり、そのままネットを揺らした。

その後、よりゴールに迫ったのは大分だったが、G大阪も粘り強い対応を続けて耐える。結局、試合はそのまま1−1で終了。両者が勝ち点を分け合っている。G大阪は逆転こそできなかったものの、リーグ戦の連敗を3試合でストップした。

■試合結果
ガンバ大阪 1-1 大分トリニータ

■得点者
G大阪:遠藤保仁(71分)
大分:オナイウ阿道(25分)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190420-00010020-goal-socc
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:04:47.10ID:RH/8DUMq0
ガンバやべえな
リーグ最多失点

オナイウなんかにゴール決められるとか…
仙台と同じJ2レベルってことじゃん

東口じゃなくてもう谷とか使った方がいいだろ
ツネさんも首でさ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:05:02.33ID:N/uVCKNk0
ガンバが同点に追いつくまでが試合のピークだった
何でこれでガンバ点入らんの?状態が暫く続いてたわ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:05:23.83ID:tZ71A5op0
ガンバ驚愕のスタメン平均年齢30歳超え
このクラブは残留出来ても未来無いな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:06:35.22ID:OXgycjjo0
大分はこういう試合で勝ちきらないと上位は無理だわ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:06:45.00ID:seR1EWZG0
>>23
30歳超えマジ?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:07:38.35ID:N/uVCKNk0
J3で得点続けてる食野のプレーみたいから早くトップ上げてくれよガンバ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:09:16.88ID:EBsYP6xh0
Reアクションのプランを変えさせない大分への熱いリスペクト
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:09:16.93ID:3nIKbJ6J0
愚将宮本
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:09:40.86ID:N/uVCKNk0
大分も焦らずやりゃいいのに最後のアタッキングゾーンで
意図合わないこと多すぎたな。精度よりも冷静さ大事
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:10:16.85ID:oAAnaDcO0
>>22
追い付いたあたりでスタミナ切れちゃったね
カウンターのチャンスでも上がっていけないし
逆にピンチでも戻れなくなってた
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:10:20.58ID:tjfQqecQ0
専用スタジアムクラブ、ホームが弱いJリーグ
それじゃ人気出ないわ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:10:37.32ID:wU6zy4SJ0
宮本ヤバイなこりゃ
解任されてもおかしくないわ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:10:40.48ID:yDGV8PIb0
ガンバのゴールはオウンだよ。
鈴木が触ってなかったら、GK高木がキャッチしてた
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:12:14.55ID:6iNmPD460
神戸戦 37000人
浦和戦 27000人
大分戦 17000人

いくらなんでも減りすぎじゃねえのか
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:14:06.33ID:5D1RqyqR0
藤本ってカスやん
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:15:20.14ID:DTYkrpj90
宮本は駄目だわこりゃ
経験値が高いていうだけでベテラン起用して、結果的に勝てない試合ばかり
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:16:00.54ID:Pu1tas4/0
>>36
その基準だとDFカスって軌道変わったやつ全部オウンになっちまうから
元の軌道がゴールマウスの中なら後で誰がカスってもオウンにならない
枠外のやつをDFやGKが枠内に入れてしまった場合だけオウン
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:16:09.63ID:30OlrYjm0
>>37
神戸戦:海外厨20000人
浦和戦:浦和サポ10000人
大分戦:ガンバサポ17000人

わかりやすいじゃん
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:19:38.53ID:UO0j6Pww0
後半のガンバの攻撃よく耐えきったけど、大分の時間帯に決めたかったな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:20:47.71ID:UO0j6Pww0
>>41
半端やなw
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:21:25.87ID:uQSj81QL0
ガンバは補強からして変だったじゃん
補強は遠藤、今野に頼りっきりのボランチだって明白なのに
スペインのどこの馬の骨とも分からん選手獲ったりしてさ
あいつ使ってんの?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:46:41.20ID:pdrLcMpU0
>>36
だよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています