X



【X JAPAN】YOSHIKI 「何これ。。転売はやめましょう」 ディナーショーチケットが18万円超 高額転売に警鐘

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/04/20(土) 16:52:20.97ID:J5rjOqpD9
 X JAPANのYOSHIKI(年齢非公表)が19日、8月に開催される自らのディナーショーのチケットが高額転売されている現状に「何これ。。転売はやめましょう」と警鐘を鳴らした。

 ディナーショーのチケットの定価は7万5600〜8万6400円。一方、インターネット上の高額転売の取引額は18万円以上にのぼるものもある。ファンの声で現状を知ったYOSHIKIは自身のツイッターで「何これ。。転売はやめましょう」と反応。ファンに高額転売しないよう呼びかけた。

 YOSHIKIのディナーショー「EVENING/BREAKFAST WITH YOSHIKI 2019 IN TOKYO」は8月に東京・グランドハイアット東京で全12公演を予定。未発表の新曲をはじめ、米ゴールデングローブのテーマ曲、X JAPANの「紅」「FOREVER LOVE」「ENDLESS RAIN」などが披露される予定。また、YOSHIKI自ら手がけるワインが振舞われるほか、バレエ団とのコラボやファッションショー、私物のチャリティーオークションなども計画されており、手土産もついている。

 これまでもYOSHIKIはチケットの高額転売に反対するアーティスト、団体の声明に賛同するなど、こうした問題に厳しい姿勢を貫いてきた。今回の件についてスタッフはファンに向けて「情報ありがとうございます。至急検討します」と返信している。


2019年04月20日 14:52
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/04/20/kiji/20190420s00041000184000c.html
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 21:32:44.20ID:5Al7gy3e0
>>159
儲けるならYOSHIKI葉音楽より他の道に言ってる
アルバムなんてもう辞めて高い金でやれることは他にいくらでもあるわ
断ってる仕事も受けちゃえばいい
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 21:50:42.66ID:B/xtK/X70
>>3
内容を考えると妥当だぞ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 21:58:20.69ID:zDLw05vE0
自分のとこに金が入ってこないのは残念だろうけど
アーチストとしてはそれだけ価値があるってことで
ちょっぴり嬉しいもんなんじゃね
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 22:03:19.69ID:7Lz/YktbO
>>230
なるほどなるほど設定価格としては当然の値段なんやwwwでも馬鹿みたいな高いよねwよしきさんのファンが買えるギリギリの値段でも売れさえすれば適正価格って訳やしwこりゃまだまだ値段釣り上がりそうですねw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 22:05:24.50ID:08/3JVyA0
六月以降は見せしめ逮捕をバンバンやって業者を一掃して欲しいわ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 22:07:24.96ID:W/isJpRz0
>>5
それじゃ貧乏なファンはYOSHIKIに会えなくなっちゃう!
そこで熱意を作文にして審査したら… 作文上手い人が勝っちゃっうし… 難しい
誰かうまい解決法を考えなきゃ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 22:07:40.50ID:KT9sEbkQ0
転売で稼いでんのはほとんどが半グレとか本職の連中
あいつらの活動資金になってんだよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 22:12:46.87ID:ZAouOpeO0
例えば8000円くらいのチケットが10万とかで転売されてたらぼったくりって感じだけど
定価の2倍くらいだったらまぁ許容範囲って感じだろう
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 22:16:52.89ID:7Lz/YktbO
>>241
キャパでかいとこでやるか 回数こなせば解決!

よしきさんがふぁんを思うなら定期的にコンサートしてあげたらいいよw 利益重視ならディナーショースタイルがベストやねwコスパ的には最高ですし
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 22:24:27.71ID:nvgUlDi+0
>>198
電子チケットにしないでも
ディナーショーなんて客数も少ないし、
簡単に購入時点で購入者しばりで入場確認できそうなもんだがなあ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 22:26:04.89ID:nvgUlDi+0
>>70
一度買ったものを簡単にキャンセルできたり
不良品でもないのに
自分の都合のみで返品できるなんて
販売者をバカにしてないのか
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 22:37:02.35ID:5Al7gy3e0
>>218
ボッタクリなら値下がり転売しかないはずだろ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 22:37:40.34ID:5Al7gy3e0
>>238
何増やしてるか知らないけど、それで完売してんのは事実だからどうしようもねえだろ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 22:39:40.68ID:5Al7gy3e0
>>239
3万で販売してるワイン(自分のブランドの)をお土産とかね
ちなみにトシも同じ価格でディナーショーしてるけど(客の数は比べ物にならない)
500円のワインをラベル張り替えてお土産にしてるとトシのファンが嘆いてた
メシもトシのはクソまずいとさ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 22:41:41.98ID:5Al7gy3e0
>>241
ビンボーなファンははじめからディナーショーは諦めてる(ソースはわい)
ニコ生でディナーショーの模様は無料で半分ぐらいみれるし課金すればあらかた見れる
ビンボー人にも催しの中身はみせてもらえるし、金のあるやつは直接会いに行ける
至れり尽くせりやね
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 22:43:28.80ID:7Lz/YktbO
>>249
うんうんwとにかく完売さえすりゃいいよなww
コアなファンならもっと出すよwよしきバスツアーなら100万でも売れるかもww
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 22:46:34.70ID:2T1Omegf0
カッコイイおばさん
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 22:47:36.89ID:gfkqDeUa0
自作自演。

これって、興行主が別アカとかで吹っ掛けて売ってる可能性は無いのかね。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 22:49:13.58ID:5Ul50B3s0
最初から特等席を公式がオークションで売り出したら儲かるんじゃね?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 22:52:20.35ID:xNHx//DH0
俺も転売してるけど給料安いし生活のためなんだよ仕方ないだろ金持ちにいわれたくねーわ。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 22:53:24.18ID:QWUpUor80
何これ?

X-japanの幕張メッセコンサートのチケット代

http://usamimi.info/~linux/d/up/up1474.jpg

定価98000円椅子あり

定価55000円椅子あり

定価13000円立ち見
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 22:53:56.67ID:/0nEjbJb0
転売問題は主催者側が安い価格で売るから悪いんや
本来の需要に見合った金額で販売すればよろし
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 22:54:58.93ID:xNHx//DH0
>>258
金持ちしかいけなくなんだろ
アホ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 22:58:05.37ID:zh0wxkgV0
自分に金が入らないからな
YOSHIKIプロデュースでカレーやワインのパッケージ替えて高額転売してるから自分に分け前が入らないと そりゃ怒るよな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 22:59:14.38ID:69P29PLa0
ドラマーのソロディナーショーって想像つかねえw
ズンチャチャドンドコ叩いてるのを飯食いながら眺めるのか
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 23:13:53.73ID:xthp9cuv0
まあ、これがファンを開拓するという意味もありそうな1万以下くらいのショーが転売
で子供とかが変えなくなりというのは可愛そうだと思うけど、別にディナーショーなら
最初から高値で出せばという気はする
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 23:15:28.83ID:/0nEjbJb0
>>259
何か問題でも?
資本主義社会は金持ちが優遇されるべき
>>257見る限りX JAPANなんて完全に金持ち相手の商売ですやん
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 23:19:15.35ID:5Al7gy3e0
>>261
ワインはぶどうから契約してるからパッケージの張り替えではない
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 23:25:49.98ID:R6JvQuqO0
高いとか無いわ
ディナーショーで彼だと普通なんじゃないかな寧ろ安いかも
ディナーショーの相場調べてみ?
糞みたいなおっさんやBBAでも4,5万
ボッてるから
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 23:36:40.26ID:cUDqGLer0
転売野郎は二度と買えないようにすりゃいいのに
今のテクノロジーなら可能だろ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 23:39:59.37ID:P7x4t1tYO
>>159
お金あったら X再結成とか 必死のテレビ出演やCM出演とかしないで

音楽番組だけに出て やりたい事だけしてるよ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 23:40:38.41ID:++5Vteq+0
ZEPP TOKYO / ZEPP DiverCityのチケット代 定価

X-JAPAN 1F立見:30,000円  2階指定:50,000円
LUNASEA 1F立見:8,500円   2階指定:10,000円
BUCK-TICK1F立見:7,800円   2階指定:7,800円
GLAY    1F立見:7,560円   2階指定:7,560円
SUGIZO   1F立見:7,500円   2階指定:7,500円
VAMPS   1F立見:7,190円   2階指定:7,190円
筋肉少女隊1F指定:6900円    2F指定:6,900円
the GazettE1F立見:6,800円   2階指定:6,800円
UVERworld1F立見:6,800円   2階指定:6,800円
ZIGGY    1F立見:6,000円
MUCC    1F立見:6,000円   2階指定:6,000円
Dragon ash 1F立見:6,000円   2階指定:6,000円
Angelo    1F立見:6,000円   2階指定:6,000円
ゴールデンボンバー1F立見:5,940円 2階指定:5,940円
lynch.    1F立見:5,400円   2階指定:5,400円
DIAURA  1F立見:5,000円 
凛として時雨1F立見:4,860円  2階指定:5,400円
DEZERT  1F立見:4,500円   2階指定:5,000円
ストレイテナー 1F立見:4,500円   2階指定:4,500円
MY FIRST STORY 4,500円
サンボマスター 1F立見:4,320円   2階指定:4,320円   
Crossfaith 1F立見:4,300円   2階指定:4,300円  
田原俊彦  全席指定:4,000円
10-FEET  1F立見:3,996円   2階指定:3,996円
Ken Yokoyama1F立見:3,800円  2階指定:3,800円
BRAHMAN 1F立見:2,900円  2階指定:2,900円
the HIATUS 1F立見:2,600円  2階指定:2,600円

X JAPAN、Zepp DiverCityで復活10周年記念ライブ開催
https://www.barks.jp/news/?id=1000152649
公演日程:2018年4月10日(火)・11日(水)
Zepp DiverCity
開場 18:00 開演 19:00
【チケット価格】
1Fスタンディング 30,000円(税込)※記念グッズ付
2F指定席     50,000円 (税込)※記念グッズ付
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 23:57:13.28ID:9n1Me3XG0
>>228
いやファンだ。好きなアーティストのライブに行けるなら行きたいと思うのは当たり前の感情。
海外の動画サイトにラジオで初公開された新曲が違法アップデート。聴きたいのは当たり前の感情。
そんな当たり前の感情をアーティストは注意を喚起して奪おうとする。自分らの怠慢でさらに良い方法があるのに
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 00:07:48.96ID:jn2NoCmnO
>>187
X時代にライブドタキャンしまくって そういう保険に入れません

そういう状態で
片っ端から訴えてたら 長年のファンからも見限られて チケットが売れなくて ライブが出来なくなる

ライブとテレビ出演で食いつないでるのに
そんなアホな事出来ないよ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 00:11:06.67ID:jn2NoCmnO
>>188
中国人とか億で生計立ててる一般人が殆どで
中には本当に行けなくなった人が
定価以下で売りたくないから
定価スタートで出してるんだと思う
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 00:13:02.08ID:KoMSyZFS0
オリンピックチケットに比べたら安いんだけど
自民が絡むと良識が崩れさるな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 00:27:50.22ID:0C5Vk+xn0
あんたもあんたでぼったくってんだろ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 00:28:40.70ID:UFBaND7aO
>>50
へえ〜ご飯食べながら見たいよね
ご飯食べながら何か楽しいものみるのが幸せなのに飯くったあとだと眠くなっちまうわい
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 00:32:05.32ID:vgUZDfre0
化粧やめろ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 00:40:14.02ID:jn2NoCmnO
>>246
全然バカにしてない

予定入れてても 急な仕事とかで行かれなくなることとか間々あるからね

そういう人の為に期限決め手返金出来る様にしてほしい

それと 乞食対策で 定価以下でも絶対売らない様にしないと
良い席を定価以下でゲットしてくる問題児が増えて 民度が下がって良くないから

高額取り締まるんだったら
定価以下購入者も取り締まらないと
トラブルは減らないと思う
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 00:46:02.87ID:lsPmlKoa0
タダで招待してくれよ
望む人みんなをさ。
たのむよ、よしき、たのむよー
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 00:46:18.16ID:jn2NoCmnO
>>262
佳樹さんは ピアノもバイオリンも弾けるから
ドラムの音を録音してそれに合わせてピアノ演奏したりするんだぞ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 00:52:29.48ID:jn2NoCmnO
>>280
だったら 何で台風の日に無観客ライブやったんだよ?

やらないと莫大な違約金が発生して保険使えなくて払えないからだろ?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 01:02:32.98ID:R9mfP/rs0
ディナーショーなんか人数少ないんだから本人確認しろって話
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 01:08:22.60ID:R9mfP/rs0
もう25年もアルバム出さずダンマリのこいつなんてほとほと呆れたわ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 01:10:46.43ID:OfWmo1FYO
>>297
大阪くん?
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 01:19:04.40ID:3jRBHyG50
買う人がいるから転売するんでしょ
誰も買わなければいなくなるよ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 01:20:13.51ID:nxEe/QjS0
>>291
それは単にWOWOWの中継入っててやろうと思えば出来る状況だったから客入れないままやっただけでは
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 01:32:17.05ID:cmEQ42J70
最初からオークションで売ったらいいじゃん100万出そうが1000万出そうが
欲しい奴には価値があるんだから
それが正当な価格なんだよ
ダフ屋に金を回したくないならそうするしかない
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 01:37:23.26ID:GAjkQu5x0
逆オークションだな

最初にバカ高い値で売り出す
確実に欲しい人、つまり転売屋に大金を払ってでも買いたいやつはそこで買う

売れないとだんだん下がってくる
転売屋が先に買っても、後から安く売られるんじゃ商売にならない

普通の客は「この値段なら」というところで買うから
それ以上高い値で後から転売屋が売り出しても、基本的に手は出さない
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 01:38:17.35ID:oCQdGDwI0
外タレが来日するって言うとチケットショップで何十万の値段が付いてるとニュースにしてた時代があったなあ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 01:39:28.72ID:2U1htVtQ0
転売してほしくないなら売る方も考えないと。
オークションなり本人限定なり
電子化したら色々な方法が出来るだろうな。
販売後行けなくなった客からキャンセル待ちの客に仲介して流すとか。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 01:40:17.95ID:G7YqhrVH0
>>17
サングラスをかけず、メイクも少ない写真は貴重
やはり何人も年齢には勝てない……
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 01:41:32.31ID:2lwgkjkr0
>>1


それでも詐欺的価格なくせに


言うよね〜〜
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 01:43:57.91ID:2lwgkjkr0
落ち目はディナーショーで稼ぐけど

YOSHIKIはエグイ詐欺的

YOSHIKIの人生そのものが胡散臭い

テレビに必死に出まくり話題を出しまくり

浜崎あゆみに似てる必死感
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 01:46:16.03ID:2lwgkjkr0
アルバムいつまでたっても出さないのは

ひと言

売れないから
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 01:46:23.22ID:u7W4VwbK0
YOSHIKIのファンなら12万くらい安いもんな上に転売品も20万もしないんだろ?やっすいもんだよ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 01:46:55.23ID:0NDzf6em0
YOSHIKI「何これ。ワインやオークションにお金使いましょう」
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 01:47:50.10ID:qYxMNQowO
ワイモバイルおじさんのが口から火吹きそうだし
この人のディナーショーより面白そう
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 01:51:58.69ID:f5MlP8Ny0
当日券にしろ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 02:03:43.43ID:heaNDaRX0
>>1
そもそも日本のトップクラスの歌手でも5万円程度なのに7万以上の値段付けてるお前がおかしい
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 02:05:03.45ID:rB3bGamE0
>>133
最近トシ本人が否定してたんだが?
「アイツとは幼稚園から50年ずっと一緒なんですよ?笑」って
ルナフェス参加にも自分はOKを出したがヨシキ側から休んどいてくれというか、まぁそういう事で出なかっただけ、と
あと、こういうのは大体後ろでつながってたりするもんなんですよ笑と、暗にヨシキ側と週刊誌による話題作りと暗に示唆するような発言もあった
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 02:17:20.72ID:G7YqhrVH0
>>319
90年代の海外進出からX再結成まで溝があったのは
双方の公認伝記・自伝で認めている
2010年代以降は、少なくとも以前と比べれば回復した
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 02:22:20.60ID:nxEe/QjS0
>>319
出ると伝えたけどルナフェスとヨシキ側がエックス出ないことに決めたとかなんとか言ってただけだよ
報道に抗議したとか弁護士云々とも言ってたけど明確なアクションは起こしてないところ見ると
ぶっちゃけあの記事が真実に近いんじゃないかって気はするけどね
要求した条件をルナフェスとヨシキ側が呑まなかったとかそんなところじゃないの
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 02:25:24.53ID:ZVtvCl4d0
>>309
ディナーショーって、出演者にはギャラしか出ない。
チケットは会場のホテルの売上だから、出演者がどうこう言える
立場でないから難しい処。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 02:41:06.36ID:/CsqpmMS0
概要読んだか糞みたいな法律だな、チケットだけを特別扱いする意味が分からんわ、
相当汚い金が政治家に流れてるんだろうな……。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 02:59:39.85ID:7Q9pqx/20
>>314
結局転売w
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 03:11:17.53ID:LPcQdFMeO
>>318
聖子が5万とかでしょ プリンスホテルで

ならグランドハイアットで土産ついて7〜8万ならそんなもんかと
むしろフィギュアスケート見に行くのに10万ものチケット買うほうが怖い
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 03:52:47.02ID:awsz9wVZO
定価が高いったって限られた人数でこれくらいしないと熱心なファンが買えないから仕方ないんだが
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 03:59:24.36ID:FQIaRfcj0
>>318
グランドハイアットそのものが高いんだよ値段設定が
しかし、わざわざキャパ狭いとこでやる必要あるのか
転売防ぎたいなら、来たい奴らが皆チケット取れるようなキャパでやるしかないよ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 04:20:00.29ID:JIyKkJ700
その転売してる奴らに守られてるくせにww
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 04:22:10.40ID:TahbSddS0
転売禁止とかアホ
いざとなったらカネにもの言わせてチケット取れる
そんな当たり前の世界こそが正しい世界
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況